サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。
あまり知られてませんが、NAVERまとめは色々ハンパないんです。 圧倒的な「読まれやすさ」 何より、読まれやすさが圧倒的です。 例えばこちらのユーザーはこれまで39本のコンテンツを制作し、月間65.6万PV。 こちらのユーザーは、これまで117本を制作し、月間75万PV。 このユーザーはこれまで52本を制作し、月間6.3万PV。なんと毎月2〜3本程度しか更新していません…。週に一本も更新していない計算。 この人もすごい…。8本で25万PV。 さて、僕のブログはどうかというと、これまで2,000本のコンテンツの蓄積があり、月間150本ペースで更新しているのに、月間のPVは40万程度です。 PVで換算すると、1コンテンツあたりの読まれ方が文字通り桁違いです。面倒なので正確に計算してませんが、ざっくり50倍くらいは読まれやすいんじゃないでしょうか。 SEOにも強い NAVERまとめには、いくつか
ここ最近、アクセス解析を見ていると NAVER まとめ で纏められた記事を起点として、過去に注目を集めた記事が何度も再ヒットする(PV ロンダリングでウマーできる)と言う現象が見られています。 まとめ記事の PV の集めやすさ(特にはてなブックマークと親和性が高い)や NAVER まとめのインセンティブ の関係で、昨今は「まとめ記事」が量産される傾向にあります。しかし、「まとめ」と言うからには「纏められる記事」が必要で、「注目の高い(纏めではない)記事」の供給が追い付いていないせいか、同じ記事が様々な「まとめ記事」に掲載されると言う事も珍しくありません。 「ブログの強さ」と言う話を見かけましたが、「いったん注目度の高い記事を書くことに成功する」とその記事を通じて割と定期的に読者を集められるようになると言う点で、個人的にもまだまだブログの強みはありそうだなぁと言う気がしました。 自分が書いた
読了時間:約 3分1秒 まとめ記事を見るのが好きなHAYAです。 「NAVERまとめ」というの記事が最近よく目につきます。 ブログをやっている・やっていないに関わらず 誰でもお気に入りのジャンルや記事をまとめて公開できます。 今回は私の「NAVERまとめ」の活用方法をご紹介します。 「NAVERまとめ」による情報収集については下記をご参照ください。 検索初心者にオススメ!NAVERまとめの活用方法や効率的な情報収集テクニック | HAYA技 話題の人やコトごとに情報や画像、動画、ブログなどが一覧で見れるWEBサービスです。 ※「検索」して好みの情報を探すことも可能 [追記]2013年12月18日をもって、NAVER、国内の検索・辞書関連サービス終了 今回は「NAVERまとめ」なのでTOP画面左上にある「まとめ」を選択する ※もしくは直接⇒「NAVERまとめ」 各種まとめ記事が公開されていま
腐ったりんごが周りの新鮮なりんごまでも腐らせるが如く。かんたんはてぶクッキングのお時間です。 今回はとっておきの「匠の技」をご紹介。 頭で考える必要なんて無いんだよ。ほんの少しのコードをちょっとはるだけで君も今日からホッテントリ職人さっ! そんな成功例があるの? そうだね、まずは成功している例だけど、これなんてどうだろう? » Excelの便利な使い方まとめ ひらめき箱 これはでも、このブログには悪意なんて無いんだよね。 ただ、たぶんそういう機能があったから使ってるだけなので、今回例にあげて申し訳ありません。丁度よい例だったもので。 私がこの記事を書いている時点ではてぶ1,977ブックマークだから、2000を超えるのは時間の問題だよね。 はてなブックマーク - » Excelの便利な使い方まとめ ひらめき箱 コメントを見る限りみんな絶賛。中には「15のtipsとか項目くらいは列挙してくれ」
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く