これは、しらなんだ。 どのアップデートで実装されたか定かではないのですが、純正アプリ派の皆さんに嬉しい小技、見つけました。 リスト画面で、チェックインしたい場所を長押し。 終わり。 あれこれ入力せずに、チェックインできてしまいます。 これ、便利よね。 僕は自動チェックインアプリやら、爆速なアプリやらを使っているので、使わないかも知れませんが、純正派の方なら知らないと損するレベルの簡単さですね。 お試しあれ! シンプルここに極まれり!純正の3倍は早い超絶シンプルFoursquareチェックイン美app「Checkie」がモノクロクール*frasm+ 最速の4sqクライアントアプリ「checkie」がバージョンアップでついにSNS連携機能ゲット!*frasm+ 4sqで自動チェックイン!!「Tinysquare」はライフログを次のステージへ押し上げる恐るべきアプリだ*frasm+ あのジオフェ
歩行や自転車での移動も識別。滞在した場所も自動記録してくれる「Moves」は面白い!Movesはバックグランドで起動している限り自動でログを取ってくれます。そのためメモリ解放とかしちゃうとバックグランドから消えてしまうので注意が必要です。 歩数や歩いた時間、距離などを自動で取得。位置情報をできるだけ正確に取得したいと考えている人は設定アプリから「GPS」をオンにするのはもちろん「WiFi」もオンにしておくことが必須。WiFiをオンにするとかなり正確な位置情報を取得することができます。 長時間滞在した場所はスポットのピンがたちます。この滞在場所については後から編集することが可能。場所の情報についてはfoursquareから取得することができますが、foursquareを検索することはできないみたいです。 編集はこんな感じに。編集することで行動履歴が見やすくなります。 通知センターの設定をして
"神アプリ" と一言で言っても、その言葉が持つ意味は人それぞれ違うでしょう。 では、私が思う "神アプリ" とは? それは、安くて高機能・高性能ってことです。「こんなに便利なのに、この値段でいいの?!」っていう純粋な驚きを感じたい。 1,000円するアプリが高機能であっても、それはきっと値段相応。愛用し続けるでしょうけれど、"崇められるほど素晴らしいアプリ" かどうかは判断し難いですね。 しかし、100円のメロンパンが泣くほど美味かったら、それこそ崇めてしまうかもしれません。 そこで今回は、価格上限200円。中でもライフログに役立つもので、私が愛用し続けているアプリを9個、ご紹介します。 ■目次 photo credit: premasagar via photopin cc ▶ライフログ系アプリとは? ▶テンプレートで楽々ライフログ:えばろぐ ▶テキストを最速で:FastEver ▶手書
テキストメモ、写真、テンプレート、地図情報、タイムスタンプなどなど。これ一本あればEvernoteへのInputは困らない万能iPhoneアプリ「EverGear」。私のお気に入りの一品です。 そんなEvergearを、もっと便利に活用するためのアイデアをご紹介します。 EverGear - Evernote投稿専用ツール 1.7.1(¥350) カテゴリ: 仕事効率化, ビジネス 販売元: Lakesoft - Hiroshi Hashiguchi(サイズ: 4.4 MB) 全てのバージョンの評価: (37件の評価) 通知センターの有効活用 先日「通知センターの有効活用。メモリー開放アプリを設置してiPhoneをサクサクにしよう。」という記事を書きました。基本コンセプトはこれと同じです。 メモというのはスピード命。頭の思いつきの鮮度というのは、そうそう長くは持たないものなのです。 だから
位置情報を使って共有するSNSサービスの「foursqare」とGoogleカレンダーとの同期が簡単に出来るようになっていましたので紹介します。 Staccalを使い出してFourSquareとカレンダーの連携が楽しくなってきた。 コチラで同期の方法記事をリンクさせて貰ってますがその内容よりももっと簡単に出来るようになっています。 先ずは「foursqare」へログインします。 「履歴」を開きます。 右下部分にある「RSS/ICS/KML/」をクリック。 「GCAL」をクリックするとGoogleカレンダーが開いてfoursquareの履歴がカレンダーに表示されます。 以上です。とても簡単に出来ますのでアカウントをお持ちのユーザーは是非設定してみて下さい。 -iPhoneで見る場合- iPhoneとGoogleカレンダーとの同期はとても簡単です。僕の設定は「Exchange」を選択してGoo
ただの便利な日記アプリじゃない!DAY ONEでライフログ初めてみませんか?「DAY ONE」はデザインも素敵で超おすすめなアプリ。日記のアプリとして利用するだけでなく、個人のメモ置き場にしておくなどテキストのログとしても優秀なアプリ。 Macとの同期はiCloudやDropboxを利用して行うことができます。 今回のアップデートで大きく進化したのが以下の4点。 写真の追加(Camera+と連携可能)位置情報の追加(Foresquareと連携可能)気象情報の追加Markdown記法が可能どれも嬉しい機能ばかり! 写真の追加ではCamera+と連携するので、DAY ONEからCamera+の起動が可能。 Forsquareでは位置情報の追加だけでなく、DAY ONEからのチェックインも可能になりました。 Markdown記法はテキスト入力画面から簡単に呼び出しも可能なので、記法がわからない人
ライフログが好き 日記とかはあまりつけられないタイプなのですが、自分の行動とかがログとして残っていく事は好きなのですね。 で、ずっと欲しかったのが「今いる位置を記録しつづけてログとして残してくれる」というアプリです。このアプリでいいのがなくて、GPSロガーを買おうかと思ってたくらいです。 それが、なんとYahoo!JAPANがいかしたライフログアプリを出してくれたのですね。 僕の来た道 アプリの名前は「僕の来た道」です。 素敵なタイトルです。 使い方は簡単です。起動していれば、位置のログを残してくれます。ただそれだけ。ほとんど何もしなくてもログが溜まっていくので面倒くさがりやの僕でも簡単です。 こんな感じです。勝どきエリアにいったことなどがわかります。メモを残すこともできるので「○○社に打ち合わせにいった」などの記録を残すこともできます。 地図ビューで見ることもできます。 日付ごとにどのく
1981年大阪府生まれ。同志社大学文学部でジャーナリズムを学んだあと、出版社、新聞社の記者を経て『情報は1冊のノートにまとめなさい』で著作デビュー。独自の情報整理術や知的生産術がビジネスパーソンを中心に支持を集め、第2弾『読書は1冊のノートにまとめなさい』、第3弾『人生は1冊のノートにまとめなさい』と合わせたシリーズは累計50万部を超えるベストセラーとなった。ジャーナリストの経験を活かし、ウェブや雑誌のライターとして活動するかたわら“ノート本作家”として、メディア出演・講演などでも活躍中。仕事に活かせるノートや文具の活用法、本とより深く付き合うための読書法、人生を充実させるライフログの技術、旅行や行楽を楽しむための旅ノート・散歩ノートの技術など、活動の幅は広い。趣味は古墳めぐりと自然観察。ついでに写真撮影。仕事だけでなく家庭や趣味でもノートを使いこなすライフスタイルは、NHKやTBSでも放
Fathm – Time Management: 時間を無駄にした経験がある方の為の時間管理ツール。無料。 スタイリッシュなライフログ・アプリFathm – Time Managementです。 1日の自分の行動を記録して可視可できるタイムマネジメント(時間管理)ツールってヤツですね。 ちゃんと入力すれば後々「こんなことにこんなに時間を使ってたんだ・・・。」といった分析ができます。 とはいえ、自分の行動を記録していくのはなかなか面倒。 そこで全ての行動をログに録るのも良いですが、一部だけ録る方法がオススメ。 必要な部分だけを記録することで、必要な改善に辿り着ける(かもしれない)アプリです。 胸に手を当てて「時間を無駄に使ってることありそうだな・・・。」という方、試してみてはいかがでしょうか。 デザインが洒落てるライフログツール。 ログを録ることの効果のひとつとして達成感を得ることは大事な要
はてなモノリストとは?iPhoneアプリとAndoroidアプリが提供されていて、商品のバーコードを読み取ることで、自分の購入したモノを記録し、コレクションしていくサービスです。 スマートフォンのカメラをうまく活用したアプリで、商品の登録は、カメラでバーコード撮影するだけ。自動的に読み込みしてくれるので、お手軽ですよ。 とりあえず、さっき飲んだ「淡麗グリーンラベル」を読み込んでみました。 「はてな」らしい特徴は「はてなブックマーク」のように特定商品に対して、フォローすることで、投稿したユーザー数を「◯USER」とスコアが表示されます。そして、はてブと同様にそれに対するコメントを読むことができます。 投稿方法バーコードを読み取ります。 コメントを挿入したり、写真を添付したり、Twitterへの投稿を行うかチェックを選択します。 投稿が完了した商品は一覧で閲覧することができますが、1点残念なの
先日 fitocracy を紹介したばかりというのに、その直後にこの fitbit ultra を手に入れて最近ちょっと夢中になっている @mehori です。 そもそもライフログというのものはその始祖といえるゴードン・ベル が追究したとおり、なるべく自動で情報を集められてなんぼです。がんばってアプリに情報を入力しなければいけないのは、それしか方法がないからそうしているまでのことで、本来は自動でログができることが理想的です。 そこで運動については、身につけることで自動で運動をログしてくれる万歩計のようなものから、nike+ fuelband や Jawbone UP といった製品がありました。 ただ、これらの製品はリストバンド型のものが多くて、腕時計さえまめにつけない私にはなかなか面倒でした。そこで注目したのがクリップ型で服などに付けておくだけでよい Fitbit Ultra です。 そし
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く