タグ

増田と謎に関するyadokari23のブックマーク (7)

  • 理系と文系の本当の違い

    タイトルはやや釣り。既に皆が知っているような事を、ちょっと別な言葉でもう一回書くだけ。 一応最初に自己申告すると、筆者は理系を自負している。 違うのは興味の対象いきなり結論を書くと、これ。 理系は事象や物それ自体に興味を抱き、人間同士の営みについてはあまり興味がないが、文系は基的に人間中心主義で、人間関係に強く関心を寄せる。 興味というと話が限定的になるので、世界の捉え方と言ってもいいかもしれない。 理系は、まず銀河の中に太陽系がありその中の地球と言う惑星に棲む様々な生物のうちの一つが人間、というように、自然科学的な世界の枠組みの中に人間社会があると考える。物事の質はそれ自身の持つ法則や性質にあり、人間がそれに与える意味は付随的な物と考える。 一方文系は、まず人間社会がありその中の一団が天文学を発達させ太陽系や銀河の有り方を発見した、というように、人間社会の枠組みの中に様々な知識や発見

    理系と文系の本当の違い
  • 居場所がない

    会社に行けば仕事が待っている。 ネットでくだらないことをつぶやけば、リプライが返ってくる。 でも、こうして週末にやることがなくひとりPCに向かって夜がふけるのを待っていると、寂しさを通り越して息苦しくなる。 何をするにも発信するにも周りの反応ばかり気にしているうちに、自分がなくなってしまった。 ありのままの自分って何?最上級の許しはどうやったら、誰からもらえるのだろうか? もっと堕ちてダラダラと生きて、それが単純に楽しく感じられればいいのに、周りを見ては自分のダメなところばかりを探して、ますます辛くなる。 周りの情報をシャットアウトすると、今度は孤独が喉を締め付ける。 何も気にしなければ、他人の世界の風景として何一つ問題なく生活が出来るはずなのに、そこに余計な寂しさを求めにいく自分は、どうかしているのだろうか? これから何を頼りに生きていけばいいのか・・・。 【追記】 まさかのホッテントリ

    居場所がない
  • 著名人の死を喜ぶネット民たち

    柳田国男や吉川英治の死から50年が経ち著作権フリーになったことで、彼らの著書が青空文庫等で無料で見れるようになった。それに対して「やったー!」とか「待ってました」というような感想をあげる人間を見るにつけ、大変嘆かわしいと思う。 つまり、彼らは柳田国男や吉川英治が早死にしたのを喜んでいるんだ。 「やったー!柳田国男や吉川英治が早く死んでくれたおかげで無料で読めるよー!バンザーイ」ってなもんで。でも、もし柳田国男や吉川英治があと30年長く生きていたらもっと著書を発表できていたと思わないのだろうか。その方がよっぽど日にとっての財産になる。少なくとも、ネットユーザーが暇つぶしのためにタダでを読めるという程度のメリットよりもよっぽど大きい。 タダでを読もうとする奴は、コンテンツに金を払う気がないんだ。だから、もし青空文庫から出なかったら自分から買うことはなかった。その程度の思い入れなんだ。その

    著名人の死を喜ぶネット民たち
  • はぁ

    理系修士卒で介護職とかばかみたい。死のうかな。

    はぁ
  • 父は鹿児島の貧民から東大に入った

    あまり詳細に書くと身元バレするが、自分の父は鹿児島の貧民だった。 父の両親は鹿児島市内で零細商店を営んでいたらしい。 父は5人兄弟の真ん中だったが、一番上の兄は、結構勉強も出来たらしい。 しかし、如何せん「5人兄弟」というのはカネが掛かる。 父の兄は、学力的には行けたかもしれない大学進学を諦め、高校卒業後、早々に働きに出た。 両親に加え、その兄のヘルプもあって、父は東大に進学した。 父と兄(自分の叔父)との間で、どのような人間ドラマがあったのか、自分には分からない。 多分に、兄の側には「自分も大学に行けたのに、弟のために自分を犠牲にした」という 屈折した感情があったようだ。 父は自身の昔話、家族の話は殆どしなかった。 どちらかと言えば避けようとしている。 恐らく、父にとって、鹿児島時代の出来事は、「極貧の、思い出したくない事柄」だったんだろう。 兄との葛藤もあったろうし、また鹿児島自体保守

    父は鹿児島の貧民から東大に入った
  • 付き合って3年たったので女から「結婚前提のお付き合いをしてください」と言った

    同級生(彼氏は浪人で1こ上)で修士2年。どちらも就職先は決まっていて、場所も東京圏内。彼氏は一応だれでも知ってるような企業なので、専業でも問題なさそうだけど、自分が諸事情で出産しても辞められなさそう。収入は自分のほうがあるかもなくらい。 今日が記念日でちょうど3年が経過した。 自分は出身が遠方で、大学6年間を一人暮らしした(国立の学費だけ払ってもらって、生活費は全部奨学金)。就職の際に東京に残るか親元に帰るか悩んだりしたし、性格的にも人生設計を先まで見据えて決めないと安心しないタイプ。だから度々将来のことも話に出したりしていた。 一方彼氏は現在までずっと親元実家暮らし(大学は車で5分)。親も厳しいらしく、一人暮らしの大学は許してもらえず、通学圏内の今のとこになったそう。泊まりも駄目、旅行も駄目だが、最近はお酒を飲んで家に泊まることもある(渋々なのか内心怒ってるのか知らないが、夜に自転車で帰

    付き合って3年たったので女から「結婚前提のお付き合いをしてください」と言った
  • はるかぜちゃんはやがて疎まれる

    http://anond.hatelabo.jp/20120815114749 彼女が評価されているのは「子供なのに」正論が言えて凄いね、というところだから、子供アピールがどうしても必要なんだと思う。 中学生くらいまでは今のままで褒められ続けるかもしれない。「しっかりした子」「自分の意見を言える若者」みたいな感じで。 でも大学生くらいの年齢になって正論ばかり言ってたら、今よりウザいと感じる人は増えるだろうし、融通が利かないとか、相手の立場を理解しないとか、そういったマイナス評価が目立ってくるんだろうね。 そこまで今のキャラ続けてはいないと思うけど。 子供だから正論を言って褒められる。 ある程度の年齢になっても正論しか言えなかったら、それはただのコミュ障。 それをわかって子供vs大人の構図に持って行ってるのかもね。

    はるかぜちゃんはやがて疎まれる
  • 1