タグ

増田と食に関するyadokari23のブックマーク (7)

  • 海苔くえよ

    最近知り合った友達が海苔をべてくれない。 会社でだべってたんだけど、鞄見たら海苔あった。 海苔しかなかったから海苔友達にわたした。 俺「海苔貰う?」 A「は?くわねえし」 俺「なんで?喰うだろ。ほれ」 A「俺海苔喰わないんだけど。返すわ」 俺「海苔喰った事ねえの?美味いじゃん」 A「喰ったことねえよ」 海苔喰ったこと無いのにべないとはどういうことか。 喰ったこと無いんだったら喰ってみたいって思うだろイミフ

    海苔くえよ
  • 炊飯器料理でスープ系や超時間かけて作る料理なら保温調理鍋が良い

    http://anond.hatelabo.jp/20130111111844 ちょっと古いけど増田のエントリがはてブに上がっていたので。 炊飯器料理スープとか超時間系の料理を作るなら、炊飯器もいいけど保温調理鍋もおすすめだよ! 例のトマトで作ったスープは、 ジャガイモ、にんじん、タマネギを1センチ角程度に切るキャベツ、豚肉は1センチ角の式切りにと言う下ごしらえで、炊飯器で作る場合は、炊飯器のお釜に材料を入れて、ブイヨン(コンソメとして売られているものでも可)、ホールトマト(カットされたもの)を入れる。と言う事になるのかな? これを保温調理鍋でやる場合は、材料を鍋に入れて、ブイヨン入れて、一度沸騰させた後にホールトマトを入れてかき混ぜ、もう一回沸騰したら保温容器に入れて放置するだけ。 夜準備したら朝べられる点も同じだよ。 もうちょっと格的にする事もできる。保温調理鍋は中の鍋はちょっと

    炊飯器料理でスープ系や超時間かけて作る料理なら保温調理鍋が良い
  • 包丁を使う時点で簡単なレシピとは言わんわボケが

    簡単レシピが簡単ではないので、当に簡単なレシピってものの例をあげる。 いいか、男はまな板も包丁も使いたくない。 このくらい簡単なレシピを持って来い。 じゃあ、まず俺からだ。 牛肉のワイン煮用意するもの 直径18~22cmくらいのオーブンに入れることが出来る鍋 ・牛すね肉1kg ・ホールトマト缶を一缶 ・赤ワイン1 ・クレイジーソルト 鍋にスネ肉を入れる。パックから包装を剥いて入れるだけ。どんなにデカくても切る必要は無し。既に切ってあるならそれはそれでオッケー ホールトマト缶を1缶その上からぶっかける。 経験上、ホールがいい。カットトマト缶だと甘味が少ない。 コストが高くなるが、ドライトマトやドライトマトのオイル漬けだと一ランク上の味わいになる。 刻むのが面倒だけど、刻んだタイプもあるのでまあ。 とりあえず今回は包丁もまな板も使わないレシピってことでホールトマト缶で書く。 赤ワインを開け

    包丁を使う時点で簡単なレシピとは言わんわボケが
  • お前らサムゲタンの文句はいいから一回作ってみろよ

    http://anond.hatelabo.jp/20121114133504 圧力鍋あったらめちゃくちゃ簡単だから。むしろあれは男料理だ。器具さえあれば誰でもできる。 割りとやすい鶏肉買って、サムゲタンの素とキャベツと玉ねぎ放り込んで5分熱するだけ。鍋やるよりずっと簡単。 味については好みがあるだろうから何も言わないが、圧力鍋買っても他に作れるものないわーってくらい簡単。 ちなみに俺の鍋はほぼサムゲタン専用なのでちょっと元取れてない感がある。 だれかサムゲタン以外で圧力鍋つかうレシピ教えてくれ。(当初の記事書いた目的はどうでもいいや) ブクマコメントありがとう。 http://cookpad.com/recipe/307452 見ながらやってみる。っていうかクックパッドすげーな。圧力鍋ってタグでいっぱい情報出てくる。 あれ、全く逆のこと書いてる人がいてちょっとビックリ。製作者ももしかして

    お前らサムゲタンの文句はいいから一回作ってみろよ
  • モスうまいよな。

    モスうまいよな。 やっぱりマクドはパンが決定的にまずい。 フジパンさんごめんなさいね。 モスのパンはまあまあうまい。 これ、マクドだけの問題じゃないと思うんだ。 日のパンって異常にまずくない? コンビニやスーパーでうってるふにゃふにゃの小麦粉と油の塊、あれ何? スポンジがマーガリンの香りするだけの化繊みたいなの、あれ何? ドンクとかアンデルセンとか、ああいうパン屋で売ってるパンと、コンビニのあのやわらかいものは、べ物として同じものではないでしょ? 絶対に違うべ物でしょ? 重湯とおこわくらい違うべ物じゃない? イギリスに住んでたことあるんだが、イギリスではコンビニレベルのお店でも、店舗でパン焼いてるんだわ。 テスコっていう、コンビニかスーパーみたいなのがいたる所にあるのだけど、あれですら商店街のパン屋レベルにおいしいパンをその店舗で焼くんだわ。 それがバケット1で60pっていう激安

    モスうまいよな。
  • 料理経験の有無を見分ける方法

    両親のために作った料理についての感想の違いから気づいたこと。 料理をしない人間は、料理にかかった手間がわからない。 ゆえに、見栄えや、特に原価の高さ(材料の値段)を評価する。 父親は、チキンのグリル焼きに反応してご馳走だといった。 母親は、その横にあるきんぴらゴボウの出来を評価した。 まぁ見事に見ているものが違うなぁ、と思うわけだ。 料理をしないものには、材料のことしかわからない。 見た目の良さしかわからない。 野球をしたことがない人が、守備の絶妙さや、 配球の駆け引きがわからないのと同じようなものか。 余談だが、これについて思ったことは、 「嫁入り修行のために料理を習う」のは無駄じゃね?ってこと。 どれほど技巧をこらしたり手間をかけても料理したことがない相手なら、それはわからない。 むしろ、高い素材を簡単に調理した方が喜ばれるかもしれない。 特に、相手が成金であるほどそういう傾向が怒りそ

    料理経験の有無を見分ける方法
  • 一人暮らしにおける食い物について

    一人暮らしはカネがかかるうえ、手間もかかる。特に、い物はほっとくとエライことになる。栄養は偏った挙句、カネまで出て行くのでは仕方がない。俺は三年間そんな暮らしを続けた結果、体重が3桁に近づいてしまった。そういうわけで、俺がこの数年で覚えた一人暮らしメシの覚書。①野菜野菜は調理がめんどくさい上、すぐ腐る。そこで、常備の野菜は4種に搾る。じゃがいも、にんじん、たまねぎ、キャベツである。そのいずれもそれなりに日持ちがする。特に、前の三つは常温でいけるのが大きい。キャベツも湿らせた新聞紙でくるんで冷蔵庫にブチこめば二週間はイケる。買ってはいけないのは生トマト。コスパ最悪である。しかし、缶詰トマトは一缶70円程度の上保存も文句なし。基はこれでいい。加えて、その時々で安いものを買う。ほうれん草、小松菜、春菊、ブロッコリー等はうまい上栄養価も高いので欲しいところだが、値段の変動が極めて激しい。前述し

  • 1