タグ

*thresh25とブログに関するyadokari23のブックマーク (11)

  • 続「ネットで5万」~それでも稼げるようになってほしい

    はい、こんにちは。ものすごい勢いで書いて投げたエントリがすごい勢いで拡散しましたね。しかしまぁ具体的な金額の話は楽しいですよな。結論が「厳しいぜ!」っていうものであっても。 なんか書き足りないので適当な文ですが投げておきましょう。 ■数値根拠のツッコミについて 前回エントリで多くツッコまれたのは「CTRが1%なんてありえんのか」というコメントだったのですが……このブログの12月からの平均CTRは1.2%だし、トラフィックが増大した昨日ですら1%を堅持しているんですよね……。 もちろんトラフィック量がすごい媒体やサイト内回遊率の高いサイトなどは大きくCTRを落としますし、絶対的にトラフィック量が足りないサイトや、フレッシュなコンテンツが少ないサイトなどは酷くバラつく(大概クリック不足に陥る)と思うので、一概に言えるものではないのですが、5万円くらいの売上を出す個人ブログに関しては1%はそれほ

    続「ネットで5万」~それでも稼げるようになってほしい
  • 「いつかは ゆかし」に対する根拠のない誹謗中傷に関しまして|プレスリリース|アブラハム・プライベートバンク株式会社

    アブラハム・プライベートバンク株式会社 金融商品取引業者(投資助言・代理業) 関東財務局長(金商)第532号 一般社団法人 日投資顧問業協会 会員番号:011-01344 「いつかは ゆかし」に対する一部ブロガーによる悪質なデマに対して、被害届の提出を検討 一部ブログで当社自分年金積立サービス「いつかは ゆかし」に関する悪質な事実無根の記載(デマ)が確認されており、当該記載が拡散することでインターネット上での「いつかは ゆかし」及びアブラハム・プライベートバンク株式会社に対する風評被害が発生しています。当該ブログは、当該ブロガーの単純な無知・誤解に基づく記載というよりは、違法に当社の社会的評価を侵害し、業務を妨害するために書かれたものと理解せざるを得ず、当社に対する悪意を感じさせられる内容となっております。当該ブロガーはブログ・ツイッター等を通じ、今後も同様の業務妨害を継続する旨を公言し

  • 長文書けるって、そんなに素晴らしい事ですか?

    ブログ書いてる人にありがちだけど、酔っ払って足元フラついてるよね。周りが神輿に乗せちゃった日には、あらもうタイヘン。明確にスパーンと言うには、Twitterの方がマシに思えてきた。連投もいとわなきゃ、根拠を述べるのも問題無い。togetterもあるし。 なんなんだろうね。この長文書くのが優れてるみたいな雰囲気。校長先生の話に涙して感動してたタイプなんだろうか。ブログで偉そうに書いてる事って、だいたい誰か既にいってたり、に書いてあったりする。書く前にググったりしないんだろうか。リンク貼ってコメント添えりゃ出来上がりやん。自分が思いつきました〜って体が大事なのか、誰でも思いつくレベルを思考するのが大事キリッとか言い出すんだろうか。 自分の体験を延々と話すのも分からない。何がオモロイの?ロッキンジャパンとか見てオナってる高校生みたいなもんかねぇ。読ませる技術って言う人もいるかもしれんけど、アン

  • ■■■株式会社を退職しました - inaniwa3's blog

    ご報告 この度、■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■を退職しました。 振り返って 入社したのは■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■でした。また、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■、■■■、■■■■■■■■■■。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。 その後、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。■■■■■■■■■配属になり、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■。■■■、開発の■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■■■…。 ■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■。ところが、■■■■■■■■■■■■■■■■■■、■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■(笑)。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

    ■■■株式会社を退職しました - inaniwa3's blog
  • 【超簡単】しっとり&サクサク♪絶品クリームチーズクッキーを作ろう! | The Cake Magazine | クリックオンケーキのステキ系情報マガジン

    こんにちは!ブログ担当のるりです。私はクリームチーズが大好きです。中でも1番お気に入りのクリームチーズレシピをご紹介します。それは「クリームチーズクッキー」です! それでは材料と作り方です。 材料(24枚分) 無縁バター(常温) 100g クリームチーズ(常温) 80g 砂糖 200g 小麦粉 100g 塩 小さじ1/2 作り方 オーブンを180度に温めておきます。 ボウルに柔らかくしたバターとクリームチーズを入れよく混ぜます。そこに砂糖をいれ軽くフワフワになるように3~5分混ぜます。そこに小麦粉と塩をいれ、さらによく混ぜます。 オーブンシートをひいた天板に、2の生地をスプーンですくって4cmほどの間隔をあけて並べていきます。 オーブンで12分ほど焼いてクッキーの周りがこんがり良い色になったら取り出し、あら熱をとって出来上がりです。 いかがでしたか?中はしっとり外はサクッ!病みつきになるこ

  • なぜブログを書く人が減ってきたのか? : 金融日記

    長いもので、僕がブログを書きはじめてからもう8年になる。 僕はちょうどブログ・ブームみたいな時に書きはじめた。 2005年辺りである。 いまの大御所のブロガーも大体2004年〜2006年ぐらいの時に書きはじめているような気がする。 それ以前にも、自前のシステムでブログを書いていた人たちもいたのだが、ライブドア・ブログなど、一般人が簡単にブログをはじめられる環境が整ったのが、だいたい2004年ぐらいだったと記憶している。 さて、ブログである。 僕が思うに、最近、ブログを書いている人が減ってきていると思うのだ。 大御所はいまでも書き続けているし、実は前よりもますます書いていたりするのだが、ふつうの人がブログを書くことが減っていると思う。 正確に統計を取ったわけでないし、統計を正確に取れるわけでもないのだが、とにかく実感として、最近はブログを書いている人が少なくなったとような気がするのだ。 少な

    なぜブログを書く人が減ってきたのか? : 金融日記
  • ブログのアクセス数を増やすには?|全6種の流入元別「傾向と対策」

    ブログのアクセス数を増やすには?|全6種の流入元別「傾向と対策」Published by Keiichi Yorikane on 2013年1月11日2013年1月11日 あなたのブログの読者がどこからやってくるか、すべて把握できていますか? ブログのアクセス数を増やすには、地道な努力はもちろん、努力する方向性を誤らないための的確な分析が重要です。 昨今、ブログの流入元は多岐に渡り、当然ながら傾向と対策もそれぞれ異なります。ブログをもっと多くの人へ届けたい方は、ぜひ当記事を参考にして、対策できていない部分がないかチェックしてみてください。 1. Google検索 ブログのアクセス数の土台となるのは、Google検索です。価値のある記事を書き、その事実をしっかりGoogleに伝えることができれば、Google検索であなたの記事を探し当てた読者が、読みに訪れてくれます。 Google検索による

    ブログのアクセス数を増やすには?|全6種の流入元別「傾向と対策」
  • 「見出しから作る」がライティングの基本――迷わず書くための文章術(1) - 週刊アスキー

    記事は、誰でもできる上手な文章の書き方を解説した『Webライティング実践講座』(関連サイト:Amazon)から、一部を抜粋したものです。ブログや仕事で活かせるテクニックがいろいろ紹介されているので、気になった方はぜひどうぞ。 「見出しから作る」がライティングの基 よほど専門的な分野でない限り、日語の会話で困ることはありません。買い物もできるし、道に迷っても親切そうな人に聞けば教えてもらえます。作文に苦手意識を持つ人はたくさんいますが、それでも日人なのだから時間をかければ文章くらいは書ける、と思っている人が大半です。 ところが、企業のブログやTwitter担当になると、多くの人が日語への自信を失ってしまいます。一生懸命ブログを書いても話題にすらならず、Twitterで面白いと思うことを書いても見向きもされません。宣伝費を減らすためにブログを始めたのに、結局は広告代理店に高額なブロ

    「見出しから作る」がライティングの基本――迷わず書くための文章術(1) - 週刊アスキー
  • WordPressでアフィリエイトをするなら絶対設定するべき9つの技

    ブログをするのに便利なWordPressですが、もちろんその中でもアフィリエイトがメインの方も多いのではないでしょうか?よく「アフィリエイト乙」みたいな意味のわからないコメントを頂いたりもしますが、有益な記事を書いたり見たりした上でその代償で僅かなアフィリエイト(人によっては多額)を得る事は非常に理に叶っている事だと思います。誰も損していないし嫌な思いもしていない。「ユーザーは良い情報を手に入れ」「サイトオーナーは収入を得て」「企業主は広告から顧客を獲得する」という素晴らしいシステムだと思います。 まぁ、前置きはここまでにしてどんなブログをするにしろ、「どこに広告を置くのか?」や「どのようにアクセスを稼ぐか?」という事はアフィリエイトの成功に大きく影響します。せっかく記事を一生懸命書くなら、効果的なデザインで公開したいものです。 WordPress(ワードプレス)でアフィリエイトを行う上で

    WordPressでアフィリエイトをするなら絶対設定するべき9つの技
  • ブログにおいて最強のコンテンツとは「自分」なのではないだろうか? : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜

    2012年12月09日21:30 by tkfire85 ブログにおいて最強のコンテンツとは「自分」なのではないだろうか? カテゴリ人気ブログをつくる tkfire85 最近、改めて人気ブログとは何なのか?という事を考えている。月間100万pvを稼ぐブログであったり、RSSの登録者が9000人を超える世間で言う「人気ブログ」を観察していて思った事があります。それは、人気ブログであればあるほど、「個人=自分」が強いという事です。世間一般的には「人気ブログ=おもしろいブログ」という認識があるが、必ずしもその公式が当てはまるとは限らない、という事です。ブログには主に2種類あると思います。一つ目が「検索エンジンに強いブログ」。二つ目は「個人が強いブログ」です。前半で言えば、毎日、数十個も記事を公開する「GIGAZINE」のようなブログ。後半で言えば、「404 Blog Not Found」のような

    ブログにおいて最強のコンテンツとは「自分」なのではないだろうか? : まめストリート・ジャーナル 〜無料で情報が買える唯一の新聞〜
  • 書いた奴が一番えらい

    今日は精神論というか、個人的な決意です。 このブログを書くようになってもうすぐ2年になります。ひっそりと月間10万PVを達成し、自分の記事にネガコメをつけられることも楽しめるようになりました。 でも、最近はブログに対して少しスランプ気味でした。 全てのブロガーの敵、あいつとの戦い 原因はあれです。ブログ開設当初から自分たちブロガーに付きまとってくるあいつです。 「一定の文章量・情報がなければ公開したくない」 「ブログのテーマに合っていなければ公開したくない」 という気持ち。久々にあいつと戦っていました。 あれのおかげで、書きたいネタはたくさんあるけれど、「では何を書かないか?」を考えだすとほとんどのネタが書けなくなる状態に陥っていたのです。 ある記事が良いきっかけをくれた 悶々と考え込んでいる中で目にしたこちらの記事が光となりました。 ぐだぐだ言ってないでコード書けよ、ハゲ – Webサー

    書いた奴が一番えらい
  • 1