タグ

ブックマーク / ushigyu.jp (27)

  • 私がそれでも福岡市に住み続ける、その魅力を6つにまとめて語ります!住と食のクオリティが高すぎる。

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 長崎出身、首都圏にも6年半ほど住んでました@ushigyuです。 今住んでいるのは福岡市内。むしろ、サラリーマンを辞め独立した理由の一つが、大学時代を過ごした福岡に引っ越したかったからだったりします。 なぜそうまでして福岡にこだわるのか。 他県在住の人にあまり語るとうっとうしがられてしまいますが、自分のブログならば良いだろう…ということで、その理由を6つにまとめてガッツリ語ってやりたいと思います! ① べ物の質とコスパとバラエティー 福岡はメシが安くて美味い。 全国的に有名なラーメンやもつ鍋、水炊きなんかはもちろんですが、それだけじゃありません。 意外と知られていない名物の焼鳥やうどん、いかの活き造りや馬刺しなどの九州各地の名物。海産物も豊富で新鮮。 東京に

    私がそれでも福岡市に住み続ける、その魅力を6つにまとめて語ります!住と食のクオリティが高すぎる。
  • 年賀状をScanSnapでスキャンしてデータ化、さらにEvernoteに自動保存するまでの全手順

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 LINEやメールで済ませる人も増えてきた「あけましておめでとう」の挨拶ですが、まだまだ年賀状を送り合う習慣も根強い。 その数、昨年の実績で約36億枚とのこと。とんでもない数ですね。 年齢を重ねるにつれ付き合いも増え、中には数百枚単位で受け取っている方もいることでしょう。 この年賀状、毎年大事に取っておく人もいると思いますが、占めるスペースがバカにならない。 かといって捨ててしまうのは忍びないし、年末に来年の年賀状を書くときに使ったり、何かの際に見直すことがあるかもしれない。 そういったジレンマの解決策の1つとしておすすめしたいのが、スキャンしてデータ化しEvernoteに保存しておくこと。 こうしておけばいつでも確認できますし、自然とパソコン内・Evernot

    年賀状をScanSnapでスキャンしてデータ化、さらにEvernoteに自動保存するまでの全手順
  • 海外旅行に安く行く方法。オススメ予約サイトはこれ(ツアー・航空券・ホテル)

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 海外旅行、楽しいですよね。私も大好きです。 治安や価格面など海外ならではの気をつけるべき点はありますが、日にはない風景やべ物、人との出会いなど、どれも貴重な経験です。 それほど旅行好きでない人であっても、きっと一度は行ってみたい国や場所があるでしょう。 ですが、実際に海外旅行を予約しようとすると飛行機やホテルをどう予約すればいいか迷ってしまう人も多いのではないでしょうか。 以下のページで紹介した国内旅行の予約に強いサイトであっても、海外旅行のプランやホテルの数は少なかったりする。 国内旅行に安く行くならこのサイトを調べればOK 【2024年】国内旅行に安く行くために調べるべきオススメ予約サイトまとめ そこで、この記事では何度も海外旅行をしている私が海外旅行

    海外旅行に安く行く方法。オススメ予約サイトはこれ(ツアー・航空券・ホテル)
  • 「シワ取りスプレー」でスーツのシワがきれいにとれて驚愕。こんな便利なものがあったとは!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 友人結婚式で名古屋に来ております@ushigyuです。 その前に予定を入れていたので、スーツスーツケースに入れて私服で過ごし、いざ準備しようと取り出してみると・・・詰め込みすぎていたせいかスーツがしわしわに。 大事な友人の式にこんなので行きたくないのもそうですし、当然久々に会う友人にしわだらけのスーツで会いたくない。。。 とはいえ、クリーニングは間に合わないし、泊まっているホテルにはアイロン貸し出しもないし、どうすれば・・・と思い「スーツ アイロン 名古屋」とか「スーツ シワ取り」とかでググリ力を発揮してみたところ、『しわもニオイもすっきりスプレー』なるものを発見。 こんなものでシワが取れるわけが・・・取れた!これすごい!! もし知らない方がいれば、常備し

    「シワ取りスプレー」でスーツのシワがきれいにとれて驚愕。こんな便利なものがあったとは!
  • 個人事業主(フリーランス)が受けられる、おもな所得控除まとめ。

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Personal Income Taxes Ver8 / StockMonkeys.com 会社員から個人事業主になると、今まで会社がやってくれていた税金の申告(確定申告)を自分でする必要があります。 かなりざっくり言えば、収入から経費を引いてその残り(所得)に対して所得税がかかるので、それを支払うことになるわけですが、ここで重要になってくるのが所得控除。 所得税はおおよそ以下の計算式で算出されるため、所得控除が大きいほど支払う所得税が少なくなることがわかると思います。 (収入 ー 経費 ー 所得控除)× 税率 = 所得税 今回は、個人事業主が使える所得控除についてまとめてみました。 「控除」ってなに?そもそも、「控除」という言葉自体、普通の人にはあまり聞きな

    個人事業主(フリーランス)が受けられる、おもな所得控除まとめ。
  • Google Mapsアプリの意外と知らない超便利機能「スター」旅行に外出に大活躍!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 スマートフォンをはじめて手に入れてから2024年の現在まで大活躍してくれているアプリ「Google Maps」。 先日の旅行時、行く場所の確認をしようと操作していたところ、めちゃくちゃ便利な機能を見つけました。 それが今回するスター機能。 誰もが知っていそうな機能なのに、なぜそれほど話題になっていないのかと思うくらい素晴らしい。 iPhoneiPadAndroid、さらにはパソコン(ブラウザのGoogle Map)も含め、Googleアカウント全体で同期されるためシームレスに使えます。 もしまだ使っていない方がいれば、全力でオススメしたい便利機能です!

    Google Mapsアプリの意外と知らない超便利機能「スター」旅行に外出に大活躍!
  • 初の確定申告(青色)を終えた私が、個人事業の開業時からするべきだったと思う3つのこと

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Taxes / Mat Honan 先日、開業してからはじめての確定申告(青色申告)を終えました、@ushigyuです。 いやー、大変でした。 口座やカードは事業/個人で分けるべき、などといった情報は聞いたことがあったものの、申告時に苦労こそすれ何とかなるだろと思って結局何もしませんでした。結果、手間が倍以上に膨らむことに。。。 それだけではなく、日頃から確定申告を想定して記録など取っておかないと、税金的にも損をしてしまうのです。 一度でもやったことのある人にとっては常識ですが、私のような個人事業主1年目の方やこれから始めようと思っている方のために、まとめておきたいと思います。 ① 銀行口座・カードを事業用、個人用で分けるこれは、あちこちで良く言われていること

    初の確定申告(青色)を終えた私が、個人事業の開業時からするべきだったと思う3つのこと
  • iTunesで、曲の一部を切り出す方法(MP3、AAC)

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Itunes / fdecomite 曲を聴いていて、前後に(自分にとって)余計な音やボーナストラックのようなものが入っているな、と感じることはないでしょうか。 あるいは、曲のある一部分がすごく好きで、そこだけを何度も聴きたいようなときとか。 とはいえ、いちいち巻き戻し/早送りして聴き直すのはかなり面倒です。 そんなときは、iTunesを使って曲の一部を切り出して別トラックとして作ることができるので、それを利用しましょう! もちろん、元の曲はそのまま残るので安心です。 iTunesで切り出したい元の曲を選択したら、右クリック(Control+クリック)して「情報を見る」を選択。 「オプション」タブで、切り出したい範囲の開始時間と停止時間を設定します。 この設定

    iTunesで、曲の一部を切り出す方法(MP3、AAC)
  • 東京・両国「麦酒倶楽部ポパイ」世界のビール70種以上を最高の状態で飲める名店

    東京・両国「麦酒倶楽部ポパイ」ビール好きにはたまらない店両国駅から歩いて3分くらいのところにある、「麦酒倶楽部ポパイ」。 外観からしてビールな感じがしてきます。 表の看板には「Japan’s best beers」と書かれた海外の新聞の切り抜きが飾ってありました。 ビールの注ぎ口がついた入口ドアを開け、入店。 中もいかにもビアバーといった風情。気取った感じはなく、気軽に入れる雰囲気でした。 平日、しかも月曜の18:30頃にも関わらず、既にかなりお客さんが入っていました。 最高の注ぎ方で飲む世界のビールと、午後8時までお得な「オーサマセット」さっそく一杯目のビールを! これは南信州のWinter Christmas Aleというものらしい。 この写真、泡が無くなってから撮ったわけでも、泡の入れ方をミスったわけでもありませんよ。 お店の方が、ビールの種類に合わせた最も美味しい注ぎ方をして持って

    東京・両国「麦酒倶楽部ポパイ」世界のビール70種以上を最高の状態で飲める名店
  • 福岡-大阪間の移動手段は、どれを選べばいい?飛行機・新幹線・高速バスなど比較してみた

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 近いようで遠いような、飛行機で行くか新幹線や車で行くか絶妙な距離にある福岡と大阪。 私が福岡在住なこともあり、当ブログではこれまで福岡〜東京間、福岡〜名古屋間の移動についてどの移動手段を選ぶべきか記事にしてきましたが、今回は三大都市圏のもうひとつ福岡〜大阪間の交通機関を調べてみました。 福岡〜大阪間を快適に安く移動するためには、どの交通手段を選ぶといいのか?参考になればうれしいです。 ツアー(交通手段+宿泊)最初にチェックしておきたいのはツアー。 ツアーといっても添乗員さんが先導するようなものではなく、交通手段と宿泊がセットになったプランのことを指します。 福岡〜大阪間であれば、飛行機や新幹線で移動する往復プランが1万円台後半くらいから選べます。 変わり種とし

    福岡-大阪間の移動手段は、どれを選べばいい?飛行機・新幹線・高速バスなど比較してみた
  • 【閉店】「天ぷらのひらお 天神店」サクサク美味しい天ぷらをリーズナブルに食べられる!

    先日映画館に行ったのですが、その映画館の1階になんだか美味しそうなお店が。 それが、福岡ではほとんどの人が知っている有名店「天ぷらのひらお」でした。 天ぷらのひらおといえば、今や全国ネットのテレビでもよく特集されるほどの人気店。 揚げたての天ぷらと塩辛が有名なお店です。 映画を見た帰り、当然のように突入してきました!

    【閉店】「天ぷらのひらお 天神店」サクサク美味しい天ぷらをリーズナブルに食べられる!
  • Macのデータ整理に便利な「OmniDiskSweeper」フォルダやファイルのサイズが一目でわかるアプリ

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Macの容量がいっぱいになったとき、誰しも「容量を圧迫しているサイズの大きいファイルを削除しよう」と思うはず。 ですが、標準のFinderではフォルダのサイズがわからないため、容量をっているのがどのファイルなのか探すのは難しい。 そんなときに便利なのが、今回紹介するフリーソフト「OmniDiskSweeper」。 ファイルやフォルダのサイズがわかるので、どれがディスク容量を圧迫しているのか一目瞭然。 Macのデータ整理に大活躍するアプリです!

  • iPhoneの画面が拡大してしまって戻せないときの対処法(ズーム機能の設定)

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは。日常生活にiPhoneが欠かせないうしぎゅう(@ushigyu)です。 先日自宅に帰ってきて、ふとiPhoneを見てみると・・・ あれ、なんかズームされてる。なんだこれ!という状態になっていました。 がんばってロックを解除しても、この有様。 一瞬驚いたのですが、落ち着いて調べてみると理由が判明。 同じように突然画面が拡大して困っている方もご安心ください。 逆に、iPhoneの普通の画面では字が小さくて見えない人、あとは誰かのiPhoneにイタズラしたい人も覚えておくと便利なTipsです。

    iPhoneの画面が拡大してしまって戻せないときの対処法(ズーム機能の設定)
  • Twitterに最適!アイコンが作れる・使えるサービス8選

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 おはようございます。牛アイコンのうしぎゅう(@ushigyu)です。 TwitterやFacebook、mixiなどのSNS、携帯ゲームなど、Web上でプロフィール画像(アイコン)を使う機会はどんどん増えてきています。 写真を使っても良いのですが、アイコンの大きさになってしまうとなかなか分かりづらい。 かと言ってタマゴのままや、どこかのキャラクターを使うのは「自分であること」の証明にならず、同じようなアイコンの人もたくさんいたりしてイマイチ。 というわけで、今回は「簡単に無料でアイコンが作れる・使えるサービス」を全部で10個紹介したいと思います。

    Twitterに最適!アイコンが作れる・使えるサービス8選
  • まずは、"ノート"と"ノートブック"の2つだけ覚えよう!【Evernote】

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Quick Tip: Use Evernote to back up your blog in real time / joe.ross 今回は、Evernote活用の実践編。と言っても何も難しいことはありません。 Evernoteは「ノート」と「ノートブック」だけ覚えれば使えますよ、というのが今回言いたいこと。 ブログ記事や書籍などで、細かく分類されたEvernoteを見て「これはできないわ・・・」とハードルの高さを感じている方、なにも難しく考える必要はありません。 まずは、Evernoteの「ノート」と「ノートブック」を、誰でも親しみのある紙のノートに例えて説明してみます。 Evenoteの「ノート」って? Japanese Notebooks / L.

    まずは、"ノート"と"ノートブック"の2つだけ覚えよう!【Evernote】
  • デーモン小暮閣下が女性ボーカルのヒット曲をカバーした「GIRL'S ROCK」がカッコイイ!

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 こんにちは。音楽大好きうしぎゅう(@ushigyu)です。 最近は新曲を仕入れることもめっきり減ってきたのですが、作業にはやっぱりBGMが必要だな…と思って何気なく探していたところ、先日ふと見かけたCD。 「聖飢魔Ⅱ」のボーカル、デーモン小暮閣下が女性ボーカルのヒット曲をカバーした「GIRL’S ROCK」。

    デーモン小暮閣下が女性ボーカルのヒット曲をカバーした「GIRL'S ROCK」がカッコイイ!
  • Evernoteは何ができて、何がスゴイの?

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Quick Tip: Use Evernote to back up your blog in real time / joe.ross こんにちは。Evernoteユーザーになって2年半になるうしぎゅう(@ushigyu)です。 便利なツールとして数多くのユーザーに使われている、Evernote。 公式サイトやブログなどで、使い方や便利なEvernote連携アプリについて数多く解説されていますし、もちろんこのブログでも度々記事を書いています。 この記事では、「Evernoteは何ができて、何がスゴイの?」という疑問に答えようと思います。 なぜ、紙のノートではなく、他のサービスでもなく、Evernoteを使うのか?理由がちゃんとあります。 Evernoteの優

    Evernoteは何ができて、何がスゴイの?
  • Chromeの「デベロッパーツール」が神すぎて感動。CSS初心者な私でもサイトのカスタマイズがわかりやすい

    Chromeデベロッパーツールの起動方法Google Chrome上で右クリックして「検証」を選ぶだけで、デベロッパーツールが起動します。 これで、現在開いているページのHTMLソースと、スタイルシートが表示されます。 この時点で拒否反応を示す人もいることでしょう・・・。その気持ちは痛いほどわかります。わけわからんアルファベットの羅列が飛び込んできたら、そっと閉じたくなりますよね。 でもちょっとだけ待ってください。 きっと今考えているよりも楽に、ブログのカスタマイズを試してみることができるはずなのです。 (少なくとも、私にとってはそうでした) HTMLソースが実際のブログ(サイト)のどの部分に対応しているかわかる!表示されたデベロッパーツールのHTMLソースにカーソルを合わせてみてください。 カーソルを合わせたところに対応する場所が、ハイライトされて表示されます。 つまり、「このHTML

    Chromeの「デベロッパーツール」が神すぎて感動。CSS初心者な私でもサイトのカスタマイズがわかりやすい
  • 週1回更新でも、半年で月10万回読まれるブログを育てる7つのポイント

    こちらは10年以上前に書いた記事です。 今見返すと恥ずかしいというか青臭い部分もありますが、ツール等は古くなっても考え方は当時も今も変わらず。 いまでもブログで生計を立てている人間が10数年前に何を考えていたのか、ご笑覧ください。 私が独自ドメインにてブログを始めたのは2011年2月。 会社を辞めた今でこそブログに時間を割くことができますが、当時は日付が変わる前に帰れればいい方。 終電がなくなってタクシーや始発で帰ることもある、多忙な毎日を送っていました。 当然、帰ってからブログを毎日更新…というわけにはゆかず、週1ペースくらいで書くのが精一杯。 そんな状況の中でも、半年後の2011年7月には、ありがたいことに月間10万PVを達成することができました。 はてブやTwitterによるスパイラルがあったとはいえ、とても嬉しかったです。 もちろん、ブログのやり方は人それぞれ。ページビューなど気に

    週1回更新でも、半年で月10万回読まれるブログを育てる7つのポイント
  • 新入社員だった昔の私へ、会社員を辞めた今の私から伝えたい4つのこと

    この記事には広告を含む場合があります。 記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。 Super Opening Live / Dick Thomas Johnson 私が某大手日企業に新入社員として入社したのは、約20年前。 その頃を思い返してみると、あまり何も考えていなかったなあ…というのが正直なところ。 特に「これがやりたい!」というのも無かったし、会社を選んだのも(失礼ながら)「なんとなく」。 新人研修ではクラスに分けられて講義がありました。 大学の延長線上のようで楽しく、同期と毎日のように飲みに行っていたのと、資格試験などのテストは合格できるように得意の短期集中勉強で突破していた覚えがあります。 配属されてからは、とりあえず議事録を取ったりなど与えられた仕事をこなしていました。 その時はそれで良かったのですが、それから様々な経験をし

    新入社員だった昔の私へ、会社員を辞めた今の私から伝えたい4つのこと