「デイリーポータルZ」編集長で、個人サイト「webやぎの目」などで知られる林雄司さんが、個人運営の新サイト「ここまえなんだっけ」β版をオープンした。地図からスポットを選び、そこに以前、何があったのかをみんなで書くサービスだ。 FacebookかTwitterでログインし、地図上のスポットを選択。そこにいつごろ、何があったかのかを投稿する。 例えば渋谷駅の地下に、「この地下に旭屋書店がありましたよね」と書き込まれていたり、港区南青山には、「アスキーがここにありました。会社説明会に行ったら、関連会社にヘリコプターの会社がありますという話をしてて景気よくてかっこいいなーと思った。バブルのころですね」と書かれていたりする。 林さんは公式Facebookページで、「平面の地図が時間レイヤを持ったら世界が変わるんじゃないかとひっそり思ってますが、どうぞよろしくお願いします」とコメントしている。
米インターネット検索大手グーグル(Google)の地図サービス「グーグルマップ(Google Maps)」上で、仏領ニューカレドニア(右)のそばの南太平洋上に表示された「サンディ島(Sandy Island)」(画面左中央、2012年11月22日撮影)。(c)AFP 【11月22日 AFP】(一部更新、写真追加)米インターネット検索大手グーグル(Google)の地図サービスや衛星画像サービス「グーグルアース(Google Earth)」上でオーストラリア北東沖の南太平洋上にあるとされるサンディ島(Sandy Island)が、実は存在しないことが分かった。オーストラリア地質学チーム「サザン・サーベイヤー(Southern Surveyor)」の調査過程で明らかになった。 この小さな幻の島はグーグルアースやグーグルマップでは、オーストラリアとフランス領ニューカレドニアの中間のサンゴ海(Cor
【ゆっくり実況】ハイヒールを伸ばしていくバカゲー!?最高まで伸ばす!!広告で見たハイヒールを伸ばしてくゲームが面白すぎた!!【 High Heels! 】【たくっち】
電車がいつ駅に着くのか、だけでなく電車が今線路のどこを走っているのかをほぼリアルタイムで見ることができるようにすることを目指したサービスが「鉄道Now」です。 鉄道Now http://www.demap.info/tetsudonow/ こんな感じで各電車の運行予定表に基づいて地図上に電車のアイコンが表示されます。 それぞれの車両のアイコンの上には文字で「普通」や「快速」などの情報や進行方向、「停車中」か「走行中」などの情報が示されています。 東京駅周辺を最大まで拡大して表示した所は以下の通り。 時間帯を指定して表示することも可能です。1例として「平日0時~1時」を選択してみましょう。 深夜なのであまり電車が走っていないことがわかります。 「エリア指定」から都道府県面をクリックして該当地域にジャンプすることが可能。今回は試しに大阪をクリックしてみました。 梅田駅周辺を表示してみるとこんな
2012年09月30日19:00 カテゴリ書評/画評/品評Art Map Unreduced - 書評 - Mapion・日本一の地図システムの作り方 出版社より献本御礼。 Mapion・日本一の 地図システムの作り方 株式会社マピオン ひゃー、たまげた! 絶対値としては、iOS6の面白地図を目の当たりにしたのと同じぐらい。 もちろん符号の向きは逆。 ここまで明かしてくれますか。 まだ20世紀、Webの黎明期に「未来にある普通のもの」で、今や「未来にある」抜きで普通のものとなった、Web地図サービスがどうやって動いているかを。 本書「Mapion・日本一の地図システムの作り方」は、日本一早く地図のWeb化に取り組んで来た企業、Mapionの中の人々自身による、手口公開。およそプログラマーであることを自任する者であれば、これ以上の紹介は不要なはずである。これほど一般に目にし手に触れる情報処理
マップ問題ほぼ解決! Web版Googleマップをフルスクリーン表示する方法が便利すぎてやばい mixiチェック Tweet 2012年09月25日 カテゴリ:iphoneの小技 photo credit: daniel spils via photopin cc どうも@kuroji1987です。 使い物にならないと話題のiOS 6の地図アプリを、本格的に諦めることができる日がきたかもしれません。 W&R : Jazzと読書の日々で紹介されていたWeb版Googleマップを専用アプリのようにフルスクリーン表示する方法を使えば、ほとんど過去のマップアプリのようにGoogleマップを利用できるようになるのです! これであの快適なマップ生活にもどれます! ありがとうございます! おっきい画面で地図が読める! 今回紹介する方法を使うと、普通にWeb版で地図を開くよりも格段に大きな画面で閲覧できる
本日(9月20日)に公開された「iOS 6」にアップデートし、マップが貧弱で困ったという方も多いかもしれません。 そこで、Google謹製のマップ・アプリが公開される迄の間、なんとかしのぐ方法を紹介します。 iOS 6標準の「マップ」アプリは、これまでグーグルが提供していた地図サービスに代わり、アップルが独自に開発したものが採用されています。 アップデートした方はお気づきだと思いますが、この新しいマップは、情報が少なくスカスカ、検索してもヒットしない、ストリート・ビューが使えないなど、不便に感じることが少なくありません。 グーグルによるマップ・アプリが提供されるまでの間に、お薦めのサービス・アプリを集めてみました。 グーグルマップ・Webアプリ版 グーグルが提供するWeb版のマップアプリは、iOSのブラウザ(Safari)からも利用することができます。 使い勝手はアプリに及ばないものの、情
Clicking on 'Buy Now' button will redirect you on PayPal web site where you will provide delivery address and can review your order before payment. " />
米Googleは6月22日(現地時間)、「Google Maps」の機能をWebページやアプリに組み込める「Google Maps API」の使用料を値下げしたと発表した。 Googleは当初Google Maps APIを無料で提供していたが、昨年10月に2012年初頭から課金を開始すると発表した。それを受け、米foursquareやWikimedia Foundationが非営利のオンライン地図プロジェクトOpenStreetMap(OSM)に移行した。また、米Appleは先ごろ開催したWWDCで、今秋リリースの次期モバイルOS「iOS 6」の「マップ」で独自の地図エンジンを採用すると発表している。 Google Maps APIは、地図の読み込み回数が1日当たり2万5000回までは無料で、この使用制限を超えると、超過分が有料になる。従来の超過分料金は1000回当たり4ドルだったのが、
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く