スーパーギークのゆーすけべーさんの著書を読みました。男性向けのサービスをたくさん作っておられる方で、以前からすごいなと思っていました。 Webサービスのつくり方 ~「新しい」を生み出すための33のエッセイ Webサービスの作り方を、心構えから下準備、企画、設計、開発、運用、プロモーションまで、ゆーすけべーさんの考え方が一通り紹介されています。技術的に難しい部分もあって、すべて理解することは出来なかったのですが、開発の精神や流れを学ぶことができました。 本書を読みながら考えたことメモ。 実際に形にできた人が偉い Shut the fuck up and write some code ぐだぐだ言ってないでコード書けよ、ハゲ もし、髪の毛のことを気にしている人がいたらごめんなさい(苦笑)。 でもこの言葉は優秀なハッカーは当然のごとく、だけれども真剣に「肝に銘じている」ものです。 via: P2
![ぐだぐだ言ってないでコード書けよ、ハゲ – Webサービスのつくり方](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/6a3841738c5ea2df448f5c952c0be40c4826c9ec/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.wakatta-blog.com%2Fwp-content%2Fuploads%2F2014%2F05%2F8225310875_fdc9534c91.jpg)