タグ

関連タグで絞り込む (2)

タグの絞り込みを解除

goodsに関するyamada55のブックマーク (4)

  • 東方絵空事 in 月刊「コミホリ」

    yamada55
    yamada55 2011/06/22
    「『東方絵空事』とは『コミホリ』内の東方専門チャンネル!東方のWEBコミックあり、グッズ・書籍の最新情報ありのホットなサイトです! WEBコミックは隔週木曜日更新!その他の情報もどんどん更新中です!」
  • ひざの上が机になっちゃう便利なグッズ

    電車の中や車の中で、ノートパソコンを使って作業をしたい。そんなとき、ひざの上(正確にはももの上)に載せることが多いと思います。 しかし、なかなか安定しませんよね。なんで人間の体は曲線なんだと、うらめしく思うことも。 そこで「スマイルキッズ ひざのせテーブル」はいかがでしょうか。見た目はクッションですけど、これをひざの上に置くだけで、テーブルになるんです。 上部が平らな天板になっているので、上にものを載せても安定します。もちろん下部はビーズクッションなので、足に負担をかけることはありません。 ノートパソコンで作業をするだけでなく、読書をしたりご飯をべたり、トランプしたりUNOやったりと、いろいろ使えるかもしれませんね。 お値段1020円。意外とお安い。 スマイルキッズ ひざのせテーブル [SHOP U] (三浦一紀)

    ひざの上が机になっちゃう便利なグッズ
  • 書いてから3日間しか消せない魔法の鉛筆

    それにしても不思議な仕組みです... 文房具メーカーのSharpieから、鉛筆とボールペンの両方の良さを合わせ持つ「Liquid Pencil」が発売されましたよ。文字を書いてから3日間に限り、普通に鉛筆のように消せるのに、なぜかその期限を過ぎちゃうと絶対に消せないようになっていますよ。 液体のグラファイトをベースに特殊開発されたというインクが、Liquid Pencilの秘密のカギを握っているようですが、いまだにその仕組みの謎は公表されていません。当初は3日後からマジックインキのように半永久的に消えないと発表されていましたが、後ほど若干ながら消そうと思えば文字が薄れてしまうとの訂正が出されていますね。 いずれにせよ、2セット(イレーサー付き)で5ドル程度とリーズナブルな価格ですし、物はタメシに使ってみたいところです。何度も何度も書いては消すラブレターを、3日後に決意を固めて手渡すだなん

    書いてから3日間しか消せない魔法の鉛筆
  • ITmedia D LifeStyle:赤ちゃんがケロっと泣きやむスイッチの秘密 (1/2)

    ぬいぐるみのボタンを押すと、ぐずっていた赤ちゃんがケロっと泣きやむ――画期的なベビー用品「赤ちゃんけろっとスイッチ」をタカラトミーが発売する。にわかに信じがたい話だが、その効果が当なら赤ちゃんのぐずり泣きに悩まされている全国のパパ・ママにとっては朗報だろう。 外観は、いたって普通のぬいぐるみ。しかし中の“音ユニット”には、日音響研究所とのコラボレーションにより開発された「ぐずり解消メロディ」が入っている。日音響研究所といえば、タカラ(当時)が「バウリンガル」を共同開発したことでも知られるが、赤ちゃんのぐずり泣きに注目したのは、あの「タケモトピアノ」のCMが発端だったようだ。 俳優の財津一郎さんが独特の調子で「ピアノ売ってちょーだい」と歌い、全身タイツのお姉さんたちがくねくねと踊りまくる。西日で知らない人はいない、とてもシュールなCMだ。いつしか、このCMが流れると泣いていた赤ん坊が

    ITmedia D LifeStyle:赤ちゃんがケロっと泣きやむスイッチの秘密 (1/2)
  • 1