2015年7月14日のブックマーク (19件)

  • デキる人事はどう動くのか? 人事のプロが語る、強い組織のつくり方 | ライフハッカー・ジャパン

    人事担当にとって最大のミッションは、採用や異動、研修、福利厚生などに関わる人事制度の企画・運用です。すなわち人事担当が優秀であればあるほど従業員にとって働きやすく、強い組織構造を持った会社ができます。 では実際、成功・成長している企業の人事担当はどんな動きをしているのでしょうか? また、デキる人事とはどのような人を指すのでしょうか? 去る6月19日、Wantedlyの事業戦略発表会「Wantedly Award 2015」内で行われた、株式会社サイバーエージェントの人材開発部長曽山哲人氏の講演から、「デキる人事の動き方」についてまとめました。 強い組織をつくるための3つ考え方 1999年にサイバーエージェントに入社し、その後10年以上にわたって人事部門に関わってきた曽山氏。その間、社員数は15年で150倍、売上高は500倍と、まさに急成長を遂げました。 曽山氏曰く、強い組織をつくるために

    デキる人事はどう動くのか? 人事のプロが語る、強い組織のつくり方 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「株はもっと上がる!」中国はまだまだ強気だった 次々に繰り出す共産党の“見えざる手” | JBpress (ジェイビープレス)

    中国・浙江省杭州で、株価の電光掲示板を見て頭に手をやる投資家(2015年7月7日撮影)。(c)AFP〔AFPBB News〕 「上海株パニック直撃で東証暴落」──。7月8日に東京駅のキオスクに張られた夕刊紙の見出し広告だ。夕刊紙の見出しがセンセーショナルなのはいつものことだが、その日はさすがに見出しに目をとめ歩調を緩める通行人が目立った。上海総合指数が、前日比で5.9%安の3507ポイントまで急落したのだ。 ここ数年、2000ポイント台を推移していた上海総合指数は昨年11月頃から緩やかに上昇を始めた。12月には3000ポイントを、4月には4000ポイントを突破。3月から6月にかけては、わずか3カ月で50%以上という驚異的な上昇を見せた。そして6月12日にピークを迎え、ついにリーマンショック以来最高水準となる5178ポイントにまでに上り詰めた。 しかし、この日を境に株価はじりじりと下落に転じ

    「株はもっと上がる!」中国はまだまだ強気だった 次々に繰り出す共産党の“見えざる手” | JBpress (ジェイビープレス)
  • 老舗シンクタンクが発表した「中国経済予測レポート」驚きの悲観シナリオ(町田 徹) @moneygendai

    禁じ手のオンパレード 荒れに荒れた先週(7月6日~10日)の株式市場だが、終わってみれば世界25主要市場の週間騰落率で最も値を上げたのは、ギリシャと並んで世界市場を混乱に追い込んだ中国株(上海総合指数)だった。その上昇率は前週末比5.18%高と、2位スイス(SMI、2.48%高)、3位ドイツ(DAX、2.33%高)などを大きく引き離したばかりか、23位で3.70%安だった日株(日経平均株価)とは対照的な動きを見せた。 しかし、この中国株相場の上昇が物で、先月から続いた下落傾向にピリオドを打ったと考えるのは早計だろう。というのは、中国の公安当局が空売りを取り締まるとの声明を発表したり、政府系金融機関が中央銀行の資金繰り支援を背景に株式の直接購入に乗り出す方針を示したり、ひと昔前ならば世界から批判の的になったであろう禁じ手のオンパレードで株価を下支えしているからだ。 足元の経済をみると、不

    老舗シンクタンクが発表した「中国経済予測レポート」驚きの悲観シナリオ(町田 徹) @moneygendai
  • 情報BOX:ユーロ圏首脳が合意したギリシャ新支援への条件

    7月13日、ユーロ圏首脳会議で第3次ギリシャ支援に向けた合意事項の要旨がまとまった。写真は、ユーロ紙幣、5月撮影(2015年 ロイター/Alkis Konstantinidis) [ブリュッセル 13日 ロイター] - ユーロ圏首脳会議での第3次ギリシャ支援に向けた合意事項の要旨。◎ギリシャは2016年3月以降も国際通貨基金(IMF)支援を要請へ。

    情報BOX:ユーロ圏首脳が合意したギリシャ新支援への条件
  • ギリシャ、怒りと諦めが交錯−チプラス首相が屈服 (Bloomberg) - Yahoo!ニュース

    (ブルームバーグ):ギリシャの当局者やメディアは、歳出削減や増税を含む欧州からの最新の要求に怒りをあらわにした。 与党・急進左派連合(SYRIZA)の議会報道官、ニコス・フィリス氏は13日朝のANT1テレビとのインタビューで、ギリシャはユーロ圏首脳らによって「水責めにされている」と発言。右寄りのギリシャ紙、デモクラチアには「ギリシャはアウシュビッツに送られた」の見出しが躍った。

  • 【ギリシャ危機】禍根残したギリシャとドイツ 相互不信、ユーロ圏の結束に影(1/3ページ)

    【ベルリン=宮下日出男】欧州連合(EU)のユーロ圏首脳は約17時間に及ぶ異例の長時間協議の末、ギリシャの金融支援問題で合意にこぎ着けた。難航した協議で特に目立ったのが、ギリシャは財政再建策を実行するのか-というドイツ側の強い不信感だ。ギリシャに「ユーロ圏からの一時離脱」を迫ることも辞さない姿勢を示したほどで、今後のユーロ圏の結束に禍根を残す恐れがある。 「メリットがデメリットを上回った」。ドイツのメルケル首相は13日、ユーロ圏首脳会議後の記者会見で、ギリシャとの支援交渉開始の合意についてこう分析した。記者団にギリシャが改革を履行すると思うかと問われると、「今回の交渉から判断すると、長くて困難なものになるだろう」と述べた。 12日午後に始まった首脳会議は、日をまたいで約17時間に及んだ。事態打開のため、トゥスクEU大統領やオランド仏大統領は2回にわたってメルケル氏とギリシャのチプラス首相と4

    【ギリシャ危機】禍根残したギリシャとドイツ 相互不信、ユーロ圏の結束に影(1/3ページ)
  • 欧州の対ギリシャ要求「クーデター」、ドイツ批判ツイート殺到

    7月13日、ユーロ圏首脳がギリシャの債務問題を徹夜で協議するなか、欧州連合(EU)がギリシャ支援の条件として同国に提示した要求がツイッター上で話題となり、主導したドイツを非難する投稿が相次いでいる。アテネで9日撮影(2015年 ロイター/Yannis Behrakis) [ブリュッセル 13日 ロイター] - ユーロ圏首脳がギリシャの債務問題を徹夜で協議するなか、欧州連合(EU)がギリシャ支援の条件として同国に提示した要求がツイッター上で話題となり、主導したドイツを非難する投稿が相次いでいる。 ツイッターの「#ThisIsACoup(これはクーデター)」というハッシュタグがドイツやギリシャだけでなく、世界的にもトレンドトピックの上位を占めている。 ドイツが中心となってまとめたEU主導のギリシャ改革案と、増税と年金削減に関する国内法を数日以内に整備するというギリシャへの要求を非難するツイート

    欧州の対ギリシャ要求「クーデター」、ドイツ批判ツイート殺到
  • http://arfaetha.jp/ycaster/diary/post_2754.html

  • なぜあの人は「できない理由」ばかり探すのか

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    なぜあの人は「できない理由」ばかり探すのか
  • 「女だから出世」は後ろめたいことですか?

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    「女だから出世」は後ろめたいことですか?
  • 新国立競技場問題マスコミが報じない”有識者会議”の真実(舛添 要一) @gendai_biz

    新国立競技場建設については、政府の決定も下され、工事契約も開始されたが、皮肉なことに、この段階でやっと世論の関心が高まってきた。 1年半前に、このような議論がなされていたらと悔やまれてならないが、その頃、都知事に就任した私のところに、文科大臣からは都に建設費財源の協力を要請する話などはなかった。 今年の5月18日に、下村文科大臣が都庁に来て、会談し、その場で要請されたのが初めてである。この問題については、すでに5回にわたって、コラムで詳細に論じたので、それを参照してほしいが、最近の動きも含めて、さまざまな誤解もあるので、簡単に述べておきたい。 建設の責任者は「JSC」「文科省」「政府」である! まず、新国立競技場は、「国立」である以上、国の責任で建設すべきものである。具体的には、JSC(日スポーツ振興センター)、それを監督する文科省である。森喜朗氏が会長を務める組織委員会や、東京都が建

    新国立競技場問題マスコミが報じない”有識者会議”の真実(舛添 要一) @gendai_biz
  • ソニーはどこで間違えたか③「経営は詐欺まがいの仕事にもなりかねない」 連載 通算第71回 | 盛田昭夫 グローバル・リーダーはいかにして生まれたか|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビ

    創業の原点の地に立っていた御殿山の旧社工場が重機で取り壊される姿を眺めながら、大賀典雄は「なんでこうなったんだ」とうめくようにつぶやいた。ソニーの遺伝子は、いつどこで途切れたのか。人気連載「盛田昭夫 グローバル・リーダーはいかにして生まれたか」(のちに単行化を予定)。 目指した姿からズレたガバナンス ソニーは出井伸之が社長だった1997年に取締役会改革を行い、日で初めて「執行役員制度」を導入している。これは出井の功績とされているが、実際は副社長・CFOの伊庭保が提唱し制度設計を行ったものだ。 この5年前の92年3月期に、ソニーは上場以来初めて200億円を超える営業損失を計上した。米CBSレコーズとコロンビア映画を続けて買収した結果、有利子負債は1兆7200億円と買収前の5倍に膨れあがり、バブル崩壊、円高、商品力の低下と合わせて経営危機に陥った。 急遽、大賀典雄社長は、ソニー生命社長の

    ソニーはどこで間違えたか③「経営は詐欺まがいの仕事にもなりかねない」 連載 通算第71回 | 盛田昭夫 グローバル・リーダーはいかにして生まれたか|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビ
    yamajii
    yamajii 2015/07/14
    “失敗しない人たちに新しい何かを生み出すことはできない。大賀さんがいつも言っていたけど「extraordinaryな(並外れた・希代の)人」じゃないと。猛獣がたくさんいて、盛田さんなんて猛獣使いの達人だった”
  • 農協を牛耳る守旧派にNO JA全中に改革派会長誕生

    Close Up 激動する世界経済の流れに、日も無縁ではいられない。政治・経済、企業・産業、社会の注目テーマをクローズアップし、独自の視点、切り口で「詳説」する。 バックナンバー一覧 JA全中会長に内定し、記者の質問に答える奥野長衛氏。会長選挙の舞台裏では、反全中連合と守旧派による票の奪い合いが展開され、組織内に亀裂を生んだ Photo:JIJI 7月2日、約700ある地域農協を束ねる全国農業協同組合中央会(JA全中)の新会長が決まった。政府主導の農協改革を受け入れた直後の会長選挙で、下馬評を覆して勝利したのは改革派候補だった。この結果は、農協を牛耳る既存勢力にNOが突き付けられたともいえる。農協組織に何が起きているのか。(「週刊ダイヤモンド」編集部 千木啓文) 東京・大手町のJAビルで2日、JA全中会長選挙の結果が発表されると役員推薦会議の会場は騒然とした。投票結果は大方の予想に反し

    農協を牛耳る守旧派にNO JA全中に改革派会長誕生
  • ギリシャ問題:日本人が忘れがちな大切なこと 二度と戦争を起こさないための制度と貸手責任、そして徳政令・・・ | JBpress (ジェイビープレス)

    ベルギー・ブリュッセルでユーロ圏首脳会議の開始前に言葉を交わす(左から)ドイツのアンゲラ・メルケル首相、フランスのフランソワ・オランド大統領(後ろ向きの人物)、ギリシャのアレクシス・チプラス首相(2015年7月12日)〔AFPBB News〕 先日ある雑誌のインタビューを受けました。その話題とは関係なく、社会派で知られる雑誌ですので「ギリシャのデフォルト、どう思う?」と、逆に記者さんにこちらから質問を投げてみたのですが・・・。 20代の若い記者氏、どうもあまりはっきり、欧州通貨の問題を認識していない様子で、かえってこちらの話に多くの時間を取ってしまいました。 ジャーナリズムに関わる人でも、あまり問題の質に親しんでいないのなら、まして一般社会はなおさらでしょう。 ちょうどドイツのベルリンにある自宅に戻ったタイミングで状況も分かりましたので、ギリシャの債務不履行を巡る問題、例によって「源流に

    ギリシャ問題:日本人が忘れがちな大切なこと 二度と戦争を起こさないための制度と貸手責任、そして徳政令・・・ | JBpress (ジェイビープレス)
    yamajii
    yamajii 2015/07/14
    “「通貨の差異」があるところに、国境があり、そこに戦争が起こる”普通は金融政策の独立性も持っているけどね。
  • 新国立競技場は今からでもやり直せる 必要なのは安倍首相の「聖断」だけだ | JBpress (ジェイビープレス)

    2020年に予定されている東京オリンピックのメイン会場となる新国立競技場について、事業主体の独立行政法人JSC(日スポーツ振興センター)は7月7日、有識者会議を開き、総工費が2520億円にのぼる建設計画を決定した この工費は予算1300億円を2倍近く上回るが、「これ以上、決定を遅らすとオリンピックに間に合わない」という見切り発車だ。安倍首相も問題があることは認めつつ「今から手直ししていると2020年のオリンピックに間に合わない」と言っている。 最初から無理だった夢のデザイン 発端は3年前にさかのぼる。当時、東京都は2020年のオリンピックに立候補しており、新国立競技場はその目玉になる予定だった。当時すでに第1次選考が終わり、IOC(国際オリンピック委員会)の視察が始まっていたため、2012年7月に国際コンペの募集が始まり、9月中に締め切り、11月に最終決定という短期間でデザインが決まった

    新国立競技場は今からでもやり直せる 必要なのは安倍首相の「聖断」だけだ | JBpress (ジェイビープレス)
  • 量的・質的緩和はあと5年は続く:日経ビジネスオンライン

    6月30日、政府は「経済財政運営と改革の基方針2015」、いわゆる骨太の方針の2015年度版を閣議決定した。副題は「経済再生なくして財政健全化なし」。財政健全化計画について述べた第3章には、「『経済再生なくして財政健全化なし』。これは、経済財政運営における安倍内閣の基哲学であり、2020年度(平成32年度)の財政健全化目標の達成に向けた今後5年間の計画の基方針でもある」「我々が目指すのは経済再生と財政健全化の二兎を得る道である」「経済と財政は相互に密接に関連している。両者の相互の関係を常に踏まえ、経済再生が財政健全化を促し、財政健全化の進展が経済再生の一段の進展に寄与するという好循環を目指す」という文章がある。 重用されない財務省の官僚 とはいえ、これら2つは実際には対等ではなく、安倍晋三内閣では財政健全化に向けた施策(歳出抑制や増税)よりも、経済成長(税収面では自然増に期待)の方に

    量的・質的緩和はあと5年は続く:日経ビジネスオンライン
  • クラウド大手が「再生可能エネルギー採用」を加速:日経ビジネスオンライン

    中田 敦 シリコンバレー支局 1998年慶應義塾大学商学部卒業、同年日経BP社に入社。ITproや日経コンピュータを経て、2015年5月からパロアルトに開設したシリコンバレー支局を拠点に、シリコンバレーの最新事情を取材中。 この著者の記事を見る

    クラウド大手が「再生可能エネルギー採用」を加速:日経ビジネスオンライン
  • これで財政再建ができるのか:日経ビジネスオンライン

    田村 賢司 日経ビジネス主任編集委員 日経レストラン、日経ビジネス、日経ベンチャー、日経ネットトレーディングなどの編集部を経て2002年から日経ビジネス編集委員。税・財政、年金、企業財務、企業会計、マクロ経済などが専門分野。 この著者の記事を見る

    これで財政再建ができるのか:日経ビジネスオンライン
  • 「MAP」を書いてプレゼンの全体像を示す:日経ビジネスオンライン

    MAPを描いて、全体像を示す スピーチの冒頭で1分程度のBIGPRを実施した後は、30秒程度でMAPを実施します。MAPとは、地図を描くがごとく、「日のスピーチでは、AとBとCの3点についてお伝えしたいと思います」「早速、題に入りますが、まずは、上司の○○からご挨拶をさせていただき、その後、私のスピーチ、そして、質疑応答の段取りで進めてまいりたいと思います」というように、スピーチの全体像を示すことです。 ■演習 ご自身が実施する次回のスピーチ、または、顧客訪問を想定して、MAPの内容を付箋に書き出しましょう。伝達したい内容が2点なら付箋2枚を使用し、3点なら3枚を使用しましょう(1分間) スピーチ資料は、解説資料とは違う。全体像は3点程度で スピーチの次第、アジェンダを示すことと意味合いは重なりますが、仮にアジェンダが8項目あったとしても、3点程度に話す内容を大括りにして、示すことをお

    「MAP」を書いてプレゼンの全体像を示す:日経ビジネスオンライン