タグ

2009年11月7日のブックマーク (4件)

  • 上海ディズニーランド決定、TDRの脅威に? : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京ディズニーリゾート(TDR)は現在、中国旅行客の日旅行ブームの恩恵を受けているが、2014年にも開業する上海DLは、アジア圏における強大なライバルとなりそうだ。 TDRの外国人入園者は年間約80万人。中国人はその相当数を占めるとみられる。日政府は、一定の制限を設けている中国人への観光ビザ発給について、一層の緩和策も検討しており、今後数年で、TDRを訪れる中国人はさらに増えると予想される。 しかし、上海DLが開業すれば、これまでは日や香港の「迪斯尼(ディズニー)」を訪れていた中国人が、ビザ取得の手間がかからない国内へ流れることは必至だ。中国大手の中国青年旅行社上海支社は読売新聞の電話取材に、「TDRへの来園は減る」と断言。県商工会議所連合会の千葉滋胤会長も「影響は避けられないだろう」と予測する。 TDRを運営するオリエンタルランド(浦安市)の鈴木茂・常務執行役員は5日、「上海の具

    yamamototakehisa
    yamamototakehisa 2009/11/07
    開園当初のサービスレベルは低いだろうけど徐々にレベルが上がっていくんじゃないかな。
  • 「当然死刑に」秋葉原事件の被告が謝罪の手紙 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京・秋葉原で昨年6月、17人が死傷した無差別殺傷事件で、殺人罪などで起訴され、公判前整理手続きが行われている元派遣社員・加藤智大(ともひろ)被告(27)と両親が、事件で負傷したタクシー運転手湯浅洋さん(55)らにあてて謝罪の手紙を送っていたことがわかった。 加藤被告は「私の罪は万死に値するもので、当然死刑になる」とつづり、同様の事件が起きないよう「(公判で)真実を明らかにしたい」と記している。 手紙は、11月6日に届いた加藤被告の弁護人からの封書に同封されていた。手紙を書いた理由を、加藤被告は「裁判は遅々として進まず、皆様の怒りも限界なのではと考え、人として謝罪すべきだという結論に至りました」とした。 さらに「皆様には夢があり、温かい家族、恋人、友人などに囲まれ、人生を満喫していたところを私がすべて壊してしまった。取り返しのつかないことをしてしまった」「私にはそういったものはなく、それら

    yamamototakehisa
    yamamototakehisa 2009/11/07
    元の秋葉原の活況を返して欲しい。亡くなられた方の笑顔を返して欲しい。献花台の前で涙した人々の悲しみを返して欲しい。終身刑として罪を償って欲しい。彼のような悲しい境遇の誰かを救える社会になりますように。
  • 沖ノ鳥島に「港」建設へ 中国の「岩」主張に対抗 (1/2ページ) - MSN産経ニュース

    政府は6日、日最南端の無人島、沖ノ鳥島(東京都小笠原村)に港湾施設を設ける方針を決めた。平成22年度予算に必要経費を計上し、調査や設計に着手する。沖ノ鳥島周辺にはレアメタル(希少金属)などの海底資源が存在するとみられているが、中国政府は排他的経済水域(EEZ=海岸から約370キロ)を設定できない「岩」だと主張している。政府は沖ノ鳥島に調査・開発などの経済活動の拠点を設けることで「島」であることを内外に示す構えだ。 沖ノ鳥島は東京の南南西約1700キロの北緯20度25分、東経136度4分に位置する。満潮時の高さ、幅ともに数メートル程度の2つの小島を環礁が取り囲む。船舶の接岸施設はなく、上陸するには沖合に停泊し、ボートで島に近付くしかない。 このため、政府は環礁部分に船舶が接岸できる港湾施設を建設し、島の護岸管理や海洋調査の拠点とする方針。国土交通省は22年度予算の概算要求で「離島における活

    yamamototakehisa
    yamamototakehisa 2009/11/07
    どうせなら前原さんのお力で港と言わずついでにハブ空港でもつくれば良いと思うよ。立派に経済活動ができる島なんだと主張できるじゃありませんか。
  • 中日新聞:スーパーの店内かご、客の持ち去り急増:三重(CHUNICHI Web)

    トップ > 三重 > 11月6日の記事一覧 > 記事 【三重】 スーパーの店内かご、客の持ち去り急増 2009年11月6日 レジ袋有料化に伴い、買い物かごの持ち去りが相次いでいる=津市内で 環境保護の一環でレジ袋の有料化が進む中、県内のスーパーで商品と一緒に店内用の買い物かごを持ち去る客が増えている。レジ袋を買ったり、マイバッグを持参したりするのが面倒な客の悪質な行為で、厳密には窃盗罪にあたる。店側は買い足しのコスト増にも頭を悩ませている。 県内にチェーン展開する中堅スーパーは、伊勢市の店舗でレジ袋を有料化した2007年9月以降、買い物かごの持ち去りが急増した。かごに商品を入れたまま店を出る客を注意しても「少し借りるだけ」と開き直られるケースが目立つ。 このスーパーのかごの仕入れ値は一個当たり約三百円。担当者は「レジ袋有料化前はかごの買い足しは繁忙期の夏と冬の2回だけだったが、今は回数が増

    yamamototakehisa
    yamamototakehisa 2009/11/07
    いつになったら普通にポケットに商品入れて出口のゲートくぐったら自動でチャージ額が引かれるような店ができるんだろうな。これならかごもレジ袋もいらない。その代わり駅の改札で使うようなICカードが必要だけどね