ブックマーク / mainichi.jp (17)

  • 第50回毎日農業記録賞×聞く:なぜナチスは有機農業を進めたのか 背景に選挙と「優生思想」 | 毎日新聞

    「ナチス・ドイツの有機農業」(柏書房)。ナチス農政の分析から「真のエコロジーとは何か」に迫ったこのの著者、京都大人文科学研究所准教授・藤原辰史さんに話を聞いた。歴史学をフィールドに、「農業」「環境」「戦争」「給」など幅広い分野に取り組み、多くの著作を出している藤原さんは「ネガティブなテーマにあえて切り込むことで、今、私たちが意識すべきことが見えてくる」と語る。【聞き手・三枝泰一】 ――「ナチス」と「有機農業」。二つの結び付きが論じられたことに、驚きを感じた人も多いと思います。初版から18年たった今も、さまざまな議論を呼んでいるようです。 ◆最初に断っておきたいのですが、有機農業をおとしめるつもりは一切ありません。2012年の新装版の冒頭にも書きましたが、化石燃料と化学肥料と化学薬品を大量に投入し続けてきた近代農業の席巻は、「農」と「」の「安心感」を奪い続けている。地球の資源が限られて

    第50回毎日農業記録賞×聞く:なぜナチスは有機農業を進めたのか 背景に選挙と「優生思想」 | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2023/02/05
    都合よく利用されやすい「有機農業」と「エコロジー」❝ドイツ人は遺伝的に優秀なアーリア人種であるとし、その子孫を純粋培養させる場所は、豊かな自然に囲まれた農村でなければならないと想定しました❞
  • 知りたい聞きたい お金のはなし:お金持ちのゴミには〇〇がない? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん | 毎日新聞

    各界の著名人が語る「お金とわたし」。今回は、「ゴミ清掃芸人」として知られるお笑いコンビ「マシンガンズ」の滝沢秀一さん(46)です。子を養うためにゴミ収集会社に就職。それ以来、ゴミや環境問題をテーマにした著書を次々出版し、発行部数は累計15万部を超えています。そんな滝沢さんが、お金持ちの人たちが出すゴミを見て自分もまねをしたこととは――。【野村房代】 ――奥さんの妊娠を機にゴミ収集会社に就職したそうですね。失礼ですが、お笑いの収入はどれくらいだったのですか。 大学在学中に、カルチャースクールで出会った相方(西堀亮さん)とコンビを組んだのですが、一番仕事がない時は月にライブ1だけ。1000円の報酬から事務所に抜かれて、税金取られて、630円。さらにそれを2人で分けるから手取り315円。現場まで行く電車賃を差し引いたら結局マイナスなんです。そういう時期が10年はありました。 2007、08年

    知りたい聞きたい お金のはなし:お金持ちのゴミには〇〇がない? 清掃芸人・マシンガンズ滝沢さん | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2023/01/08
    食事なんかもあまり家で摂っていない可能性。❝松のゴミになると本当に生活しているのかって思うくらい少なくて、「自分が認めた物以外には1円も払わないぞ」っていう信念が漂っている感じです❞
  • 「森友問題」が影響? 私立音大所蔵の貴重な楽器、散逸の危惧 | 毎日新聞

    著名な製作者の楽器など、約1200点の楽器が展示されている大阪音楽大学の楽器資料館=大阪府豊中市で2022年6月2日、川平愛撮影 大阪音楽大(大阪府豊中市)が貴重な収蔵楽器を手放すらしい――。大学教員が5月中旬、短文投稿サイト・ツイッターでこうした趣旨の発信をしたところ、人の予想を上回る反響があった。その多くが、希少な収蔵品の散逸を危惧する内容。国内最大規模の「楽器の博物館」として学外にも開放されてきた音大楽器資料館は、教室確保のため縮小が検討されているという。取材すると、私立単科大ゆえの苦悩が見えてきた。 発信者は、音大非常勤講師も務める増田聡・大阪公立大学教授(音楽学)。音大関係者から「楽器資料館が廃止されるかもしれない」と聞いたのがきっかけだったという。「学内で広く議論されないまま資料館の廃止や縮小が検討されているなら問題だと思った」と増田教授。

    「森友問題」が影響? 私立音大所蔵の貴重な楽器、散逸の危惧 | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2022/06/26
    こういう状況だとオーケストラも今後団員を目指す人が少なくなることが予想されるから大変だろう❝音楽単科大の経営は決してたやすくない。少子化に加え、プロの演奏家を目指したい人が少なくなってきている❞
  • 狭い政治村のなかで小粒になった政治家 | | 山崎拓 | 毎日新聞「政治プレミア」

    私は中選挙区と小選挙区を共に経験しているが、選挙制度のあり方はそこから生まれてくる政治家の姿を変える。今の制度のなかでどれほどスケールが大きい政治家を出していくかが課題だ。 候補の重みが小さくなった 小選挙区の場合はどうしても党中心、党首中心の選挙になる。党首の持っているイメージに投票が相当左右される。その結果、個々の政治家のスケールは小さくなりがちだ。実質的には党に投票するのだから、候補の重みがそれだけ小さくなる。くじびきで出ているようなものだ。その「くじびき」の一番簡単な方法が世襲だ。だから世襲が増える。 「政治村」ができてしまっている。政治村のなかで交代していく。だからといって政治村に人材が集中するわけではない。経済界や法曹界など、ほかの村からの人材が減っていく。たとえば科学技術に詳しい人が政治家に選ばれることが減っていく。 同族結婚を繰り返しているようなものだ。真に国民を代表してい

    狭い政治村のなかで小粒になった政治家 | | 山崎拓 | 毎日新聞「政治プレミア」
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2021/10/23
    こういう「小選挙区制で政治家は小粒になった」というような中選挙区制時代を懐かしむ論には1ミリたりとも同意できない。ならば中選挙区制の時代の政治や政治家がどうだったのかと問いたい。
  • 二階氏、首相から「不出馬を聞いたのは今朝」 役員会後の一問一答 | 毎日新聞

    菅義偉首相の自民党総裁選不出馬を受け、記者団の質問に答える二階俊博幹事長=東京都千代田区の同党部で2021年9月3日午後0時20分、竹内幹撮影 自民党の二階俊博幹事長は3日、党部で記者団の取材に応じ、菅義偉首相から党総裁選に立候補しないと伝えられたのは同日朝だったことを明らかにした。二階氏と記者団のやり取り詳報は以下の通り。 ◇ 二階氏 日役員会で、菅総裁からコロナ対策に専念したいとのことで、「総裁選不出馬」のご発言があった。党役員に関しては、役員人事を撤回されたので任期までの間、引き続き役員として職責を果たすということになる。 記者 今日、菅総裁が不出馬をおっしゃったということだが、幹事長の受け止めを。

    二階氏、首相から「不出馬を聞いたのは今朝」 役員会後の一問一答 | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2021/09/04
    これは同意❝若手でそういうこと言っている者があったら、自分の選挙をしっかりやりなさいと、こういうことですよ。総理の支持率がどうだとか、こうだとか、そんなことだけでそれぞれの選挙が決まるわけではない❞
  • 九州の高校で続く「朝課外」は半強制? 声をあげた生徒会 | 毎日新聞

    生徒会が「朝課外」を巡る生徒アンケートを学校に求めている宮崎県立延岡高校=同県延岡市古城町で2021年5月27日午前11時29分、一宮俊介撮影 九州の高校で長年当たり前のように実施されてきた「朝課外(あさかがい)」。1時限目が始まる前の課外授業のことだが、福岡県では「事実上の強制になっている」と県議会で取り上げられるなど、各地で自由参加にしたり、廃止したりする動きが出ている。そんな中、受講率が高いとされる宮崎県では、生徒側から見直しを求める声が上がっている。生徒の声を聞いてみた。【一宮俊介】 朝課外は教育課程に含まれない非正規の授業で、九州で独自に定着してきたとされる。平日の午前7時半ごろから45分間程度。通常の始業時刻の前にあるため「ゼロ時限」や「朝補習」とも呼ばれ、正規の授業ではないため教えるべき内容を先に進めてはいけないとされている。人件費はPTA会費から賄われることが多く、塾や予備

    九州の高校で続く「朝課外」は半強制? 声をあげた生徒会 | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2021/07/13
    ❝福岡県では(中略)県教委や県議会の会議録によると、当時(2017年)は普通科高校で受講率は100%に近かったが、20年度は約67%になったという❞コロナ禍でも朝課外を続けていた高校は多かったようで。
  • DV被害者シェルター所在地に動画で言及 嘉田由紀子議員が釈明 | 毎日新聞

    前滋賀県知事で無所属の嘉田由紀子参院議員(70)が4月、インターネット上で公開された動画内でドメスティックバイオレンス(DV)の被害者を保護するシェルターの場所を推測できる発言をした。DV被害者を保護する施設は加害者から身を守るため一般的に非公表とされている。嘉田氏は自身のホームページ上で「配慮が足りない発言があったとのご指摘を受けました」と釈明した。 発言は4月21日のオンライン集会であった。毎日新聞が動画を確認したところ、他の参加者との対話の中で嘉田氏がDVシェルターに言及。「ある意味で隠してあるんですけど、女性が逃げ込むアパートみたいなところ」と述べ、DVシェルターがある滋賀県内の自治体名を明言。具体的な場所を推測できる発言もした。

    DV被害者シェルター所在地に動画で言及 嘉田由紀子議員が釈明 | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2021/05/15
    ❝「配慮が足りない発言があったとのご指摘を受けました」と釈明した❞って、こういう場合の「配慮」ってどういうものなのか。まさか「配慮」さえすれば情報を教えればいいと考えているのだろうか嘉田議員は。
  • 東京開催の危機「池江一択」 組織委、世論の打開狙う オリンピック1年前メッセージ | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染が再拡大する中で東京オリンピックは開幕1年前を迎えた。大会組織委員会が世界へのメッセージの発信役に起用したのは競泳女子の池江璃花子(20)=ルネサンス=だった。「スポーツは人に勇気や絆をくれるもの。逆境からはい上がっていく時にはどうしても希望の力が必要」。白血病から復帰を目指す池江の実感のこもったメッセージを通して、危ぶまれる大会開催への支持を呼び掛けた。 大会関係者によると人選は「池江一択」だったという。池江が白血病を公表した昨年2月、池江の呼び掛けに応じて日骨髄バンクへのドナー登録が急増した。社会的な影響力の高さに加え、組織委内には…

    東京開催の危機「池江一択」 組織委、世論の打開狙う オリンピック1年前メッセージ | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2021/05/08
    ❝スポーツは人に勇気や絆をくれるもの。逆境からはい上がっていく時にはどうしても希望の力が必要❞って、絆の本来の意味から考えてみるとある意味恐ろしい言い方だよな(1年前の記事です)。
  • 知らぬ間に敗訴、差し押さえ 原告が虚偽主張で裁判所だます | 毎日新聞

    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2021/02/11
    この件以外に、保釈中の被告が逃走した事案でも「保釈制度はもともと被告は逃走しないという『性善説』で成り立っている」という記述を見た記憶があるが、司法の性善説は世界共通なのかそれとも日本独自なのか。
  • まるで昭和? 自民・立憲の特措法協議 「蚊帳の外」少数野党が恨み節 | 毎日新聞

    特別措置法と感染症法の改正案の修正で合意した自民党の二階俊博幹事長(右から2人目)、森山裕国対委員長(右端)と立憲民主党の福山哲郎幹事長(左から2人目)、安住淳国対委員長(左端)=国会内で2021年1月28日、竹内紀臣撮影 新型コロナウイルス対策の根拠となる特別措置法と感染症法の改正案を巡り、自民、立憲民主両党は28日に、政府案のうち入院拒否者に対する刑事罰の削除などの6項目を修正することで合意した。協議は両党の国対委員長同士で成立までのスケジュールを握る(内々に合意する)「国対政治」で進められ、審議入り前に与野党で修正点を合意してしまう異例の展開となった。国民の最大の関心事で「蚊帳の外」に置かれた格好の少数野党からは「国会の審議を軽視している」「出来レースだ」などの批判に加え、「三文芝居に付き合いきれない」との恨み節が漏れた。

    まるで昭和? 自民・立憲の特措法協議 「蚊帳の外」少数野党が恨み節 | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2021/01/31
    さんざん「反対ばかりの野党」と言いながら、合意を目指したらしたで「まるで昭和」ですか。この記事を書いた記者にはなんでも反対型や合意を目指す(対案・提案)型ではない、理想の野党像があるんでしょうかね。
  • コトバ解説:「土偶」と「埴輪」の違い | 毎日新聞

    アンジェリカ「古墳女子、はやっているんだぞ。古墳に大コーフンだってば」 ケビン「何をもって”はやる”というのか、分かりマセンガ……」 アンジェリカ「『土偶』と『埴輪(はにわ)』を、ごっちゃにしている子もいたっちゃね」 ケビン「まさか、アンジェリカ……僕の知らない間に……」 アンジェリカ「うふふ、だっちゃ!」 ケビン「とりあえず、『土偶』と『埴輪』を解説することにシマショウ」 古墳の形をしたクッション、ふせん、クッキーなど……、ギョロさんが以前解説しましたが、今もブームは続いているようですね。 前方後円墳より、方墳が好きなケビンです。 アンジェリカ「ワタシは、上円下方墳が好みよ」 アンジェリカが、いつの間にか格的な古墳女子に……。 さて、今回取り上げる「土偶」と「埴輪」。古墳も関係ありますので、古墳女子の皆さんもぜひお読みください。 「土偶」は、日では縄文時代(約1万5000年前~紀元前

    コトバ解説:「土偶」と「埴輪」の違い | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2021/01/06
    なるほど:「(日本では)縄文時代(約1万5000年前~紀元前3世紀ころ)に現れた土製の人形」が土偶で、「古墳時代(4~7世紀)に登場した素焼きの土製品」が埴輪
  • 米大統領選「不正ある」 トランプ氏勝利を叫ぶ日本人識者たちの論理 | 毎日新聞

    何とも奇妙な現象ではないか。民主党のバイデン氏の当選が確実になった米大統領選だ。なぜか日にもトランプ大統領の主張する「不正投票」の存在を信じ、「『投票率90%』の州もある」といった情報を拡散しつつ、「トランプ氏勝利」を叫ぶ人がそれなりに存在するのだ。事実確認をしつつ、その「論理」を考えた。【吉井理記/統合デジタル取材センター】 相次ぐ「不正投票」の主張 作家の百田尚樹氏、ジャーナリストの門田隆将氏、編集者の有香氏、政治評論家の加藤清隆氏……。 いずれも安倍晋三前首相を強く支持し、右派メディアでもおなじみの顔ぶれだ。しかし共通点はまだある。 全員がトランプ大統領を支持し、その主張そのままに「不正投票」の存在を公言したり、その情報を拡散したりしているのだ。 例えば、百田氏がツイッター上で「私は米大統領選挙は大規模な不正があったと思っている」(11月13日)と記していた。また、門田氏も「ウィ

    米大統領選「不正ある」 トランプ氏勝利を叫ぶ日本人識者たちの論理 | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2020/12/06
    論理ではなく病理だろ
  • 「限界だった」たった1人の介護の果て なぜ22歳の孫は祖母を手にかけたのか | 毎日新聞

    事件現場となった一戸建ての玄関先には植木鉢が荒れたまま放置されていた=神戸市須磨区で2020年10月23日午後4時53分、春増翔太撮影 黒髪をキュッと結んだポニーテール。白いブラウス。顔を上げた小柄な女性(22)は、年齢より幼く見えた。 9月、神戸地裁。幼稚園教諭だった女性は、初めて法廷に立った。同居していた祖母(当時90歳)の殺害を認め、「介護で寝られず、限界だった」と語った。親族から介護をほぼ1人で背負わされ、仕事との両立に苦しんだ末のことだった。 なぜ、社会人1年目の女性は「大好きだったおばあちゃん」を手にかけるまで追い詰められたのか。裁判を傍聴し、関係者への取材を重ねた。【韓光勲、春増翔太】

    「限界だった」たった1人の介護の果て なぜ22歳の孫は祖母を手にかけたのか | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2020/10/28
    「自助、共助」の行き着く先の一例ですね。
  • ファクトチェック:「警察官1万人に1人が黒人に射殺」は根拠不明 警官殉職の加害者は白人多く | 毎日新聞

    米国での警察官による黒人男性の殺害事件を受けた抗議デモに関し「黒人が警察官に射殺される割合は40万人に1人ぐらいだが、警察官は1万人に1人の割合で黒人に射殺されている」という情報がツイッターで拡散されている。この情報は、フォロワーが11万人を超えるアカウントが9月1日に投稿し、5日時点で約2300回リツイートされ、「いいね」が7500以上付いている。しかし、米国の統計を調べたところ、根拠不明の情報だった。【木許はるみ/統合デジタル取材センター】 このツイートにはテニスの大坂なおみ選手が黒人差別に抗議するマスクを着用して全米オープンの試合に臨んだことを伝える記事と共に「どう考えても黒人の治安が悪すぎる」「警官も正当防衛すらできてない状態」「都合の悪い統計に目を瞑(つぶ)った発言は止めろ」などと書かれている。 まず「黒人が警察官に射殺される割合は40万人に1人」について調べた。 期間明記されず

    ファクトチェック:「警察官1万人に1人が黒人に射殺」は根拠不明 警官殉職の加害者は白人多く | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2020/09/05
    とんでもないデマなんだが、こんなツイートをした本人とその取り巻きにとっては武勇伝になってしまうんだろうな(嘆息
  • 首相官邸ネット発信「中の人」は電通マン 前任者も 政権のSNS戦略と深いかかわり | 毎日新聞

    首相官邸のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)運営を担う4人の内閣官房「広報調査員」のうち1人を広告大手の電通から受け入れていることが判明した。前任者も電通からの受け入れで、安倍政権のネット情報発信には電通が深くかかわっているようだ。広報調査員とは、どんな仕事なのだろうか?【大場伸也】 事実上の「電通枠」か? 内閣官房の内閣広報室によると、広報調査員は2001年8月27日に小泉純一郎首相(当時)が決定した「内閣広報室に広報調査員を置く規則」により置かれた。これまでの総人数は確認できないが、現在は4人が発令され、うち電通から1人を受け入れているという。立憲民主党の辻元清美衆院議員の質問に文書で回答した。 この電通からの職員は今年2月20日~3月6日に公募し、応募のあった4人の中から書類選考、面接を経て4月1日付で採用…

    首相官邸ネット発信「中の人」は電通マン 前任者も 政権のSNS戦略と深いかかわり | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2020/07/03
    次はDappiの「中の人」も突き止めてください。
  • 「新しい生活様式」実践例 専門家会議が示す 経済活動との両立図る | 毎日新聞

    「新しい生活様式」などが検討された専門家会議=東京都千代田区で2020年5月4日午前8時32分、玉城達郎撮影 新型コロナウイルスの対策を検討する政府専門家会議は4日、新規感染者数が限定的となった地域における「新しい生活様式」の実践例を示した。感染症への対策が長丁場となることを踏まえ、感染拡大防止と社会経済活動の両立を図る。事については「大皿は避ける」、働き方については「名刺交換はオンライン」などが盛り込まれた。実践例は以下の通り。

    「新しい生活様式」実践例 専門家会議が示す 経済活動との両立図る | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2020/05/04
    これ、政府と専門家会議どっちの主導なのですかね(専門家会議のほうで率先して示したのか、それとも政府が専門家会議というフィルターを通して押し付けたのか)
  • VOICES:「子供たちに学ぶ権利を」クルド人女性の願い | 毎日新聞

    入管施設収容時を振り返り「命が助かったのは運が良かっただけ」と語るメヒリバンさん=埼玉県川口市で、加藤隆寛撮影 6月20日は「世界難民の日」。昨年、日で難民認定を申請した外国人1万493人に対し認定されたのは42人にとどまっており、日は世界でも有数の「難民不認定の国」だ。また、申請期間中に家族と引き離され、入国管理局の施設に収容される人もいる。6歳で来日したクルド人のドルスン・メヒリバンさん(24)は「勉強して未来を切り開きたい」との思いをくじかれた経験を踏まえ、「外国人でも努力すれば進学できて、希望する職に就けるようになってほしい」と訴える。【写真映像報道センター・丹治重人】 2017年秋から約半年にわたって東京入管の施設に収容され、現在は仮放免中のメヒリバンさんは、夫のアルペルさん(26)と埼玉県川口市のアパートで暮らす。国籍のあるトルコに戻れば「命の危険がある」との判断からだが、

    VOICES:「子供たちに学ぶ権利を」クルド人女性の願い | 毎日新聞
    yamasamayukisama
    yamasamayukisama 2019/06/22
    トルコと国交があるからといって「(トルコ国内に)政治的迫害はない」という態度でいいんですかね。
  • 1