タグ

2011年5月2日のブックマーク (9件)

  • 新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」:phpspot開発日誌

    新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」 2011年04月25日- 新卒さん向け、速攻でプログラミングをマスターできるvimプラグイン「quickrun」。 この春、会社に入って、サーバに入って vim でプログラミングさせられている人はそれなりにいそうですが、その場合に速攻でプログラミングをマスターできるquickrunプラグインを入れておきましょう。 プログラミングを覚えるには作って動かすが一番いいですが、「書いて」→「保存して」→「実行して」を一瞬で行えます。 具体的にはプログラムを書いていて、コマンドモードで「¥r 」をタイプするだけでペインが分かれてプログラムの実行結果が得られます。 VPSなどを借りて、これからプログラミングをはじめようって方にも有効です。 かなりインスタントに実行できるので、こう書くとこう出る、がサクサク進められる

    yamkazu
    yamkazu 2011/05/02
  • O/Rマッピングで緩和されるインピーダンスミスマッチには静的と動的の側面がある - 達人プログラマーを目指して

    一般的な業務アプリケーションではデータを永続化するために、RDBMS(関係データベース管理システム)を利用します。RDBMSでは大量のデータを効率的に検索したり、集約してレポートを作ったりすることが得意ですし、一般的に業務システムで求められるトランザクションのACID特性*1を満たすことも容易です。また、適切にテーブル設計の正規化を行うことにより、運用面においてデータの管理コストを下げることもできます。最近ではスケーラビリティの問題などもあり、RDBMS以外のデータベースについても注目されるようになってきていますが、今後も業務アプリケーションの主流としてRDBMSは使われていくだろうと思われます。 従って、Javaなどのオブジェクト指向言語で開発を行い、DDDのようなオブジェクト指向の設計技法を利用する場合に必ず考えなくてはならない問題は、オブジェクト指向と関係モデルとのインピーダンスダン

    O/Rマッピングで緩和されるインピーダンスミスマッチには静的と動的の側面がある - 達人プログラマーを目指して
  • POJO Service RegistryがOSGiをクラスパスに持ち込む

    Spring BootによるAPIバックエンド構築実践ガイド 第2版 何千人もの開発者が、InfoQのミニブック「Practical Guide to Building an API Back End with Spring Boot」から、Spring Bootを使ったREST API構築の基礎を学んだ。このでは、出版時に新しくリリースされたバージョンである Spring Boot 2 を使用している。しかし、Spring Boot3が最近リリースされ、重要な変...

    POJO Service RegistryがOSGiをクラスパスに持ち込む
    yamkazu
    yamkazu 2011/05/02
  • RedmineのBacklogsプラグインを使ってみた - Natural Software

    最近、RedmineのBacklogsプラグインが流行ってるので使ってみた。 正直なところ、前から試していたけど、インストールが成功せず、動いているところを見たことが無かった。 今回は、こくぼさんに教えてもらいながら、動かすところまでできたので、画面を交えながらどんなものか見てみる。 Redmine Backlogs :: Home Redmine Backlogsセットアップ - こくぼ@Everything is the experience. BacklogsプラグインをMac上のRedmineにインストール | 世界はどこまでもシンプルである 環境 Windows 7 32bit Bitnami::Redmine 機能 Backlogsプラグインの機能は、今わかってる範囲ではこんな感じ プロダクトバックログの管理(親チケット) タスクの管理(子チケット) リリーススプリントの管理

    RedmineのBacklogsプラグインを使ってみた - Natural Software
  • スマートフォン向けアプリ開発フレームワークとか

    スマートフォン向けのアプリ提供はほぼ必須になってきているこの状況。 何で作るのか? というのは、悩ましいところですよね。 ネイティブアプリで作るのか? WEBアプリ(HTML5+CSS3)で作るのか? ...は開発者が揃っている云々もあるかもしれませんが、それよりも、そのアプリの特性/対象者によって決定する感じなのでしょうね。 会社のアプリならばインストールさせて使う系のネイティブの方が良さそうだけど、インストール無しでも..であればWEBアプリでという選択肢なのかな。あとは、Appleにお布施が可能なのかどうかとか..か。 WEBアプリの方には全然注目していなかったのですが、「ネイティブと同じような動きで、iPhoneAndroidのマルチプラットフォーム」となるとなかなか厄介なもんですね。 どこまでこだわるか?によるんでしょうけども、対象が iPhoneだけだったらライブラリつかって

  • Amazonクラウドの大規模障害を経て、これからは「データセンターはいつか落ちる」ことがサービス設計の前提となる

    4月21日に発生したAmazonクラウドの米国東海岸データセンターで起こった大規模障害により、Foursquare、Quora、Herokuなど多くのサービスに影響がありました。 すでに障害は復旧し、Amazonクラウドの運営チームからは詳細な報告と今後の対応策について記したドキュメント「Summary of the Amazon EC2 and Amazon RDS Service Disruption in the US East Region」が公開されています。公式な日語訳「 米国東リージョンにおける Amazon EC2 と Amazon RDS のサービス障害 の概要 (参考和訳)」(pdf)も公開されました。 これによると、障害はネットワークの構成を間違えたことをきっかけにして、ストレージサービスの「Amazon Elastic Block Store(EBS)」やデータベ

    Amazonクラウドの大規模障害を経て、これからは「データセンターはいつか落ちる」ことがサービス設計の前提となる
  • JavaScriptやHTML5でデスクトップアプリケーションを開発するツール「Chromeless 0.2」リリース | OSDN Magazine

    Mozilla Labsは4月29日、JavaScriptなどのWeb技術を利用してデスクトップアプリを構築する実験プロジェクトChromeless 0.2」を公開した。Firefox 4と同じレンダリングエンジンを利用、最新のWeb技術を利用できるという。 Chromelessは、HTMLJavaScriptCSSといったWeb技術を用いたデスクトップアプリケーションを作成するためのツールを開発する実験的プロジェクトChromeless 0.2では、先にMozillaが公開していたFirefox 4と同じレンダリングエンジンを採用、「WebM」「HTML5 Parser」などの最新技術が利用でき、マルチタッチ、WebGL、コンテンツのハードウェアアクセラレーション、JavaScript 1.8.5などにも対応する。 Chromelessで作成したアプリケーションは、Chrome

    JavaScriptやHTML5でデスクトップアプリケーションを開発するツール「Chromeless 0.2」リリース | OSDN Magazine
  • アンドロイドとプロキシ3 - kenmituoの日記

    プロキシを通した! Android2.xを試して分かったのは標準ブラウザとかGoogleMapとかは無理だったので、Download Opera Mobile 10.1 beta (Android 1.6+)を入れること。Android1.xは無理だった!(環境によってはイケルらしい) そのまえに 「アンドロイド プロキシ」で検索すると上位になっていた。びっくり。 しかもちゃんとした手順が書いていない。だめだめだ。(業の方では公開している) 手順 ホーム[home]>メニュー[menu]>設定[Settings]>無線とネットワーク[Wireless and Network]>Wi-Fi設定[Wi-Fi Setting] 接続するAPを選択、暗号鍵を入力 SAMUSUNG製なら詳細でプロキシを入力できるが、意味ないのでやらない Opera Mobileを起動、アドレスバーに「opera:

    アンドロイドとプロキシ3 - kenmituoの日記
  • プロキシを使うならPACを使うのが便利。 - 暴想

    プロキシサーバーを使うのは便利だけど、プロキシを設定するのがめんどくさいことが多い。 1つのプロキシサーバーをひたすら使い続けるなら、1度設定するだけだけど、目的に応じて、サイトに応じてプロキシの設定を変更しないといけないとすると、もう絶望的だ。 Firefoxのエクステンションにはいくつかプロキシを簡単に変更できるツールがあるけど、Firefox以外を使っていると使えないし、そもそもブラウザ以外だと使えない。 僕はMacでSafariを使っているから、いつもこのプロキシの問題に悩んでいた。Firefoxはどうしても使いたくないし、お気に入りだって2重管理したくない。 で、ふとMacでプロキシの設定をしているときに、こんな項目を見つけた。 「PACファイルを使用」って書いてある。 うーむ、これは何だろう、なんか便利そう。 と思って、検索してみたら「Proxy Auto Config(自動プ

    プロキシを使うならPACを使うのが便利。 - 暴想