タグ

2011年4月21日のブックマーク (3件)

  • どんなフレーズも間抜けな感じになる脱力系フォント「llama font」

    アメリカのアンデス地方に生息するリャマは、米国で不思議と愛されているラクダ科の動物なのですが、そんなリャマが体を張ってアルファベットを表現するフォントが「llama font」です。 サイト上で文字列を入力するだけで変換されるため、インストール不要で気軽に試せるのですが、とにかくその脱力感には目を見はるものがあります。 何を書いてもまったく緊張感のないフレーズになってしまう「llama font」については以下から。llama font - say it in llama サイト上のテキストボックスに文字を入力すると、それらの文字列が「llama font」に変換されて表示されます。試しに「GIGAZINE」と打ちこんでみます。ちなみに「llama font」はアルファベットのみ対応で、大文字・小文字の区別はないようです。 リャマ独特のかわいさというか、間抜けさが魅力的なのですが、率直に

    どんなフレーズも間抜けな感じになる脱力系フォント「llama font」
    yananaki
    yananaki 2011/04/21
    「どんなフレーズも間抜けな感じになる脱力系フォント「llama font」 - GIGAZINE」 リャマフォントwwwww読みづらいwwwwwww
  • [涼宮ハルヒの憂鬱]人気ラノベが英単語集に 「禁則事項です」 の英訳も | ホビー | マイコミジャーナル

    英単語集「『涼宮ハルヒの憂』で英単語が面白いほど身につく」上巻の表紙 人気ライトノベル「涼宮ハルヒの憂」(角川スニーカー文庫)が大学入試対策の英単語集になる。「『涼宮ハルヒの憂』で英単語が面白いほど身につく」上下巻(中経出版)で、原作の日語(抄録)と英訳が見開きの対訳形式で掲載されており、朝比奈みくるの「禁則事項です」といった名セリフの対訳も。20日発売される。  「涼宮ハルヒ」シリーズは、谷川流さん著で、いとうのいぢさんがイラストを担当。超常現象が大好きという変わった女子高生の涼宮ハルヒが、平凡な男子高校生のキョンらと学校非公認の部活動「SOS団」を結成して活動を始めると、不思議な出来事が次々と起こるというSFコメディー。03年6月に第1巻「涼宮ハルヒの憂」が発売され、1〜9巻で累計650万部以上を発行しており、5月25日には最新作「涼宮ハルヒの驚愕(きょうがく)」が発売予

    yananaki
    yananaki 2011/04/21
    「[涼宮ハルヒの憂鬱]人気ラノベが英単語集に 「禁則事項です」 の英訳も | ホビー | マイコミジャーナル」 これってどうなの…?実用的な英単語集になるのかな?お値段はちょっと高め。
  • 元Googleの中の人が作った国産のモノ系ソーシャルWebサービス・byflowを触ってみた

    少し気になっていた分野のサービスが 国産で登場したので触ってみました。 元Googleの人達が作ったそうですよ。 byflowはモノを通じて人と繋がるWeb サービスです。同じ嗜好の人同士が モノを通じて繋がる、という感じですか。 以前、趣味にチェックインするモノ系ソーシャルサービス・GetGlueの件で記事を書きました。 GetGlueは既に100万ユーザを獲得しており、なかなかの人気を誇るサービスになりつつありますが、海外の方とモノで繋がっても基的に手に入らないので、必然的に自国依存するタイプのサービスとなりそうですね。 元Google・YouTube営業部長で広告販売を統括していた牧野友衛氏がCEOについています。Google同様ミニマルなレイアウトなので迷うことも無いと思います。ログインはOpenID対応です。少し挙動おかしいですけど・・ 以下、ログイン後のステップをご紹介。 モ

    元Googleの中の人が作った国産のモノ系ソーシャルWebサービス・byflowを触ってみた
    yananaki
    yananaki 2011/04/21
    「元Googleの中の人が作った国産のモノ系ソーシャルWebサービス・byflowを触ってみた - かちびと.net」 気になる