2021年7月10日のブックマーク (17件)

  • 作家・佐藤優が読み解く、菅首相がじんわりと怖いのはなぜか 緊急事態宣言とオリンピック開催が両立する菅首相の頭の中の論理 | JBpress (ジェイビープレス)

    こちらはJBpress Premium会員(有料会員)限定のコンテンツです。 有料会員登録(月額 550円[税込]、最初の月は無料)をしてお読みください。 Premium会員登録する 月額 550円[税込]・初月無料

    作家・佐藤優が読み解く、菅首相がじんわりと怖いのはなぜか 緊急事態宣言とオリンピック開催が両立する菅首相の頭の中の論理 | JBpress (ジェイビープレス)
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “一人の人が一生で知り合える人は150人で、人事評価をきちんとできる人数は8人だと言われています。人は10人、15人の人がいればわりと満足なんです。知的な活動をしている人は、20部程度発行できれば満足ですよ。”
  • 作家・佐藤優が読み解く、菅首相がじんわりと怖いのはなぜか 緊急事態宣言とオリンピック開催が両立する菅首相の頭の中の論理 | JBpress (ジェイビープレス)

    「民主主義の消費期限はもう切れているのかもしれない」と話すのは作家で元外務省主任分析官の佐藤優(さとう・まさる)氏だ。コロナの封じ込めに成功した中国を見て、非常事態への対応には非民主な体制の方が強いのではないかと多くの人が不安を抱いた。民主主義が崩壊し、独裁のような形に変わっていくほど、私たちの社会や経済は追い詰められた状況にあるのだろうか。 ウラジーミル・プーチン、習近平、ドナルド・トランプ、金正恩など11人の独裁者を解説する『悪の処世術』(宝島社新書)を上梓した佐藤氏に話を聞いた。(聞き手:長野光 シード・プランニング研究員) (※記事の最後に佐藤優氏の動画インタビューが掲載されているので是非ご覧ください) 恐怖政治の仕組みを上手く作ったプーチン大統領 ──数々の政敵や反体制派をむごたらしく葬ってきたロシアのプーチン大統領こそ、現代の危険な独裁者というイメージにぴったりといった印象を受

    作家・佐藤優が読み解く、菅首相がじんわりと怖いのはなぜか 緊急事態宣言とオリンピック開催が両立する菅首相の頭の中の論理 | JBpress (ジェイビープレス)
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “民主主義の消費期限が切れて社会主義は無理。すると出てくるのは一種のファシズムでしょう。日本で言うと年間10億円稼ぐ奴からは全部召し上げて資産に課税する。再分配し、最低700万円の世帯収入を皆に保証する”
  • 『アイスクリームの夜 - 柚 | 少年ジャンプ+』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『アイスクリームの夜 - 柚 | 少年ジャンプ+』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “漫画でしかできない表現だった。”
  • 『夢をかなえて小説家になったけど仕事がまったく楽しくない』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『夢をかなえて小説家になったけど仕事がまったく楽しくない』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “これは売れねえなって趣味全開のやつを細切れで遂行もせずに出力して投稿サイトにあっぷする”
  • 夢をかなえて小説家になったけど仕事がまったく楽しくない

    夢だった小説家になった。すでに何冊も出している。 どれも売上は順調で、増刷もしている。映像化の話もきている。 会社員時代よりも年収はちょっと落ちるが、体力的に兼業がきつくなってきたので専業になった。それが二年前。 それ以来、ほぼ毎日文章を書く生活をしている。 創作だけをする生活なんて、さぞ楽しいことだろうと以前は思っていた。 実際にやってみると、これがまったく楽しくない。 一人で毎日パソコンに向かって何時間もキーボードを打っているだけである。 その文章の反響が返ってくるのは、数カ月後である。 日々の話し相手は、しかいない。 編集者ともやり取りするが事務的なことをメールで交わすだけで、顔を突き合わせて話すのは企画のはじまりのときだけ。 時間だけはあるので散歩をしたり、映画を見たりするが、なんとも刺激が足りない。 思えば会社員時代は、自分の意志と関係なく取引先へ行ったり、いろんな人と話したり

    夢をかなえて小説家になったけど仕事がまったく楽しくない
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “何冊も出し売上は順調。会社員との兼業がきつくて二年前に専業に。楽しくない。毎日パソコンに何時間も打つだけ。反響は数カ月後。話し相手は妻だけ。退屈を持て余す毎日。 子供は人生の退屈をなくす”
  • 「忘却されつつある歴史」に属する本|隠岐さや香さんが選ぶ「絶版本」|かしわもち 柏書房のwebマガジン

    連載は2022年9月に書籍化されました。 羽仁五郎 編『學問・思想の自由のために』(北隆館、1950年) 今、地球上で最も読みづらいの一つは、20世紀後半の日の絶版である。そのことを実感する機会がつい先日訪れた。 近年は古い貴重な書物ほどオンラインで読めるという矛盾した状況になっている。私は18世紀フランスの科学史が専門だが、18世紀に出版されたフランス語のはそういう状況である。特にGoogle Booksが激しい勢いで書物をデジタル化してしまったこともあり、当時の新聞や雑誌を除けば、大半の刊はネットで読めるという感覚がある。 しかし20世紀の書物となると、著作権の問題があるので原則としてオンライン公開されない。無論、言語ごとの差もある。英語、フランス語は最近のでも最初の数ページくらいはGoogle Booksかオンライン書店のサイトで読める。だが、日語のはあまりそうなっ

    「忘却されつつある歴史」に属する本|隠岐さや香さんが選ぶ「絶版本」|かしわもち 柏書房のwebマガジン
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “近年は古い貴重な書物(18世紀のフランス本など)はオンラインで読める。日本の1950年の書籍は最近と思いきや手に取ったとき貴重書のオーラ。明治の記憶を引き継ぐ1949年の認識を、後の世代は忘却している”
  • 10年いた寝る前のおとぎ話界隈からジャンル撤退して思うこと

    物心がついた頃からずっと、二次創作は私にとって身近な存在だった。 シンデレラ、白雪姫、ラプンツェル。気に入った話があればすぐ「続きは?」とせがむ私に母はよく即興の続編を聞かせてくれた。 を読んでくれるのは昼間だが、続編を聞かせてくれるのは眠る前の布団の中だった。 お話をしてもらえない日の夜は、仕方ないので自分の二次創作妄想で眠りにつくまでの時間を埋めた。母の語る話には遠く及ばないが、神が書いてくれない日は自分で書くしかない。私は今でもそう思っている。 お気に入りの妄想は、シンデレラや白雪姫が王子様に嫁いだあと、隣国の王子が姫を奪いに攻め込んでくる話だ。 自軍が不利な戦況になり、さらわれそうになったシンデレラが、果敢に剣術で立ち向かい隣国の王子を斬り捨てるシーンが特に好きだった。 隣国の王子を殺したあとは、隣国の家臣から銃殺されることも少なくなかった。 母のお話では主人公は死なないので、軽

    10年いた寝る前のおとぎ話界隈からジャンル撤退して思うこと
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “小学生の頃から十数年経った今も、私は好きなジャンルの同人界隈に属し、二次創作を書き散らかしている。しかし寝る前のおとぎ話(下の子に即興で続編)ほど自由に、のびのびと活動できることはもうないと思う。”
  • 「Vue.js」入門~JavaScriptフレームワークをTypeScriptで学ぼう

    連載では、JavaScriptフレームワーク「Vue.js」を、型定義が利用できるようJavaScriptを拡張した言語「TypeScript」で活用する方法を、順を追って説明していきます。初回となる今回は、簡単なサンプルを通して、Vue.jsとTypeScriptの概要と機能を紹介していきます。 はじめに Webフロントエンド開発の分野では、JavaScriptを利用して動的なWebページを構築できるライブラリーやフレームワークがいくつかあります。Googleが中心となって開発しているAngularやその前身であるAngularJS、Facebookが中心となって開発しているReactなどが有名です。 連載で取り上げるVue.jsも、そのようなフレームワークの一つです。JavaScriptを利用して、データとWebページの内容を結び付けて(バインディングして)表示したり、Webページ

    「Vue.js」入門~JavaScriptフレームワークをTypeScriptで学ぼう
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “Vue 3とTypeScriptを組み合わせて利用する方法。Windows 10環境”
  • 可音読性と可黙読性

    2021/07/07の『リーダブルコード LT会 - vol.2』というイベントで発表したスライドです。

    可音読性と可黙読性
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “樋口一葉『たけくらべ』は主語述語が曖昧だが、音読するにはリズムがよい。音読を想定。夏目漱石『こころ』は理解しやすい。主語述語が明確。現代の可読性は可黙読性。可音読性は現代でも重要だが評価されにくい”
  • ついに小説のタイトルとあらすじを「AIが評価」する時代が来た…!(飯田 一史) @gendai_biz

    ついに小説のタイトルとあらすじを「AIが評価」する時代が来た…! 「なろうRaWi」運営者インタビュー 計算と動機 ここまで読んだ読者は、『ワンオペ解雇』が非常に計算高く、売れることを目指して書かれた作品なのだろうと思うかもしれない。しかしこの作家は、そもそもなろうで主流とは言えない「ヒューマンドラマ」ジャンルを選んでいる。人気を取りたいだけならファンタジーを選んだ方がウケる確率は高かっただろうと思えるが……。 「私は感想がひとつでも貰えれば嬉しいので、人気が欲しくて描いたことは無いです。もちろん感想を得るためには読まれる必要があるので、そういう意味では人気を得るために頭を悩ませたということになります。でも質的には少し違う気がします。 さて、ヒューマンドラマジャンルを選んだ理由ですが、私はファンタジーが好きじゃないのです。剣や魔法に全く魅力を感じないのです。戦闘シーンなど読み飛ばします。

    ついに小説のタイトルとあらすじを「AIが評価」する時代が来た…!(飯田 一史) @gendai_biz
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “かつての私は書いても書いても登録数0件で泣きそうでした。原因は自分の好きだけで読者無視。好きと流行を混ぜろ。面白い物語を描く計算ではなく「自分の好きを変えずに、広く読者に届ける計算」が必要だ”
  • ついに小説のタイトルとあらすじを「AIが評価」する時代が来た…!(飯田 一史) @gendai_biz

    なろうRaWiというサイトは、「小説家になろう」に投稿された作品のタイトルとあらすじをAIが評価してくれる「タイあら判定」機能を提供している。 このサービスの運営者である下城米雪(カシロメユキ)氏は自らこの機能を使い、高評価を受けたタイトルを元に短篇小説を投稿。 すると、なろうユーザーにバズを引き起こし、短篇版を元に連載版を執筆すると「ヒューマンドラマ」ランキングで年間1位になるほどの人気を得て『え、社内システム全てワンオペしている私を解雇ですか?』(PASH!ブックス)として書籍化(なお、元の短篇や連載版のタイトルはこれより長かった)。書籍版もKindleライトノベルランキングで一時1位になった。 なぜかコスプレ姿で働いている凄腕エンジニアの佐藤愛が、勤務先の社長交代を機にコストカット目的で解雇されるも、再会した幼なじみのスタートアップに参画。そこで始めた「真のプログラマ塾」を通じて様

    ついに小説のタイトルとあらすじを「AIが評価」する時代が来た…!(飯田 一史) @gendai_biz
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “「小説家になろう」投稿作品のタイトルとあらすじをAIが評価するサイト運営者は自らこの機能を使い小説を投稿。ランキングで年間1位、書籍化。開発の背景を訊く。「百文字のタイトルは長くない。むしろ短い」”
  • 重大。iPhone、Wi-Fiが死んで本体「初期化」必要の不具合が発覚 - すまほん!!

    iPhoneWi-Fiの機能が無効化、解除は特殊な手順を踏まなければならないといった非常に重大なバグが発見されました。 このバグを発見したCarl Schouによると、iOS端末にて「%︎︎︎︎︎︎secretclub︎︎%power」という文字列を含んだアクセスポイントによってWi-Fi関連機能が全く使用できなくなるようです。 Oh, the secretclub power didn’t work, but the pssn one certainly did. pic.twitter.com/O3Eupv6fZ0 — Brian L (@lofgreb) July 5, 2021 あまりにも危険なバグで検証するユーザーがほとんど存在しない上、情報が混在しているため、ある意味悪魔の証明となっていますが、同氏に寄せられた情報などによると現状解明されている解除方法は下記程度であり、初期化

    重大。iPhone、Wi-Fiが死んで本体「初期化」必要の不具合が発覚 - すまほん!!
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “iOS端末にて「%︎︎︎︎︎︎secretclub︎︎%power」という文字列を含んだアクセスポイントによってWi-Fi関連機能が全く使用できなくなる。”
  • TechCrunch

    EyeEm, the Berlin-based photo-sharing community that exited last year to Spanish company Freepik after going bankrupt, is now licensing its users’ photos to train AI models. Earlier this month,

    TechCrunch
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “ウォズ「Apple IIを見てください。完全な回路図付きで出荷された…この製品はアップルの最初の10年間、唯一の利益源だった」 修復する権利の阻止に動くと噂されるアップルの方針とは真逆にも思えます”
  • 『「USB3.0」「USB3.1(Gen1)」「USB3.2(Gen1)」は“名前が違うだけで同じ規格” バッファロー「お客さまの困惑は知っている」』へのコメント

    テクノロジー 「USB3.0」「USB3.1(Gen1)」「USB3.2(Gen1)」は“名前が違うだけで同じ規格” バッファロー「お客さまの困惑は知っている」

    『「USB3.0」「USB3.1(Gen1)」「USB3.2(Gen1)」は“名前が違うだけで同じ規格” バッファロー「お客さまの困惑は知っている」』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “USB 3.0系だけ例外で、Gen表記とレーン数(x2)に気をつければいいんだけども、普通の人は混乱する”
  • 「Twitterではたくさん喋るのに現実では無口なんだね」と言われたときの反論に共感する「会話は瞬発力と正確さを求められえる格ゲーなので…」

    かまだ @neokamayan 「Twitterでは沢山しゃべるのに現実では無口なんだね」と言われ、「文章は時間をかけて組み立てていくRPGなのに対し、会話は瞬発力と正確さを求められる格ゲーなのでジャンルが違うんですよ??分かりますか???」と早口で捲し立ててしまった 2021-07-08 23:04:42

    「Twitterではたくさん喋るのに現実では無口なんだね」と言われたときの反論に共感する「会話は瞬発力と正確さを求められえる格ゲーなので…」
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “「文章は時間をかけて組み立てていくRPGなのに対し、会話は瞬発力と正確さを求められる格ゲーなのでジャンルが違う」 理知的ですばらしい文章を書く作家や学者がテレビではしどろもどろのグダグダな喋り。”
  • シティポップの世界的ブームの背景 かれらの日本という国への目線 | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA

    「シティポップ」にまつわる言説はとても複雑だ。そもそも音楽的な定義が曖昧で、その反面なんとなくの風景やビジュアル、イメージを想起させてしまう言葉の魔力も理由としてあるだろう。だがもちろんそれだけではない。 たとえば、1970~1980年代のリアルタイム世代の感覚、1990~2000年代にクラブシーンで「和モノ」としてリバイバルされたときの感覚、2010年代初頭に「ネオシティポップ」としてリアルタイムではない世代による実践が盛んに行われていたときの感覚が、そのときどきの社会的状況やメディア環境を反映して微妙に異なっていることもひとつの背景にある(もちろん共通している部分も大いにあるのだが)。 そこに海外からの目線が加わると一層ややこしくなる。ちょうど「ネオシティポップ」という言葉が用いられはじめたころ、インターネット上ではヴェイパーウェイヴと呼ばれる新たなジャンルが勃興し、日のシティポップ

    シティポップの世界的ブームの背景 かれらの日本という国への目線 | Kompass(コンパス) ミュージックガイドマガジン by Spotify&CINRA
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “2010~2020年代のシティポップの海外受容における文脈と背景、そして日本におけるシティポップにまつわる歴史にフォーカス”
  • Windows10で日本語入力の切り替えストレスが減る設定方法 | ライフハッカー・ジャパン

    三井住友カード ゴールド(NL)のデメリットは?メリットない・いらないは勘違い【年会費無料になる100万円修行のコツ】

    Windows10で日本語入力の切り替えストレスが減る設定方法 | ライフハッカー・ジャパン
    yarumato
    yarumato 2021/07/10
    “「無変換」キーと「変換」キーを日本語入力のオフ、オンに割り当てようというのを今回ご紹介します。MicrosoftはMacに配慮したのでしょう。” これMS-IME98まではできなかったけどMS-IME2000では可能だった。