2023年1月5日のブックマーク (29件)

  • 後悔しているがやめられない開発効率向上術 - k0kubun's blog

    僕はdotfiles系リポジトリ*1のコミット数を合計するだけで2261コミットある、.vimrcばっかりいじっていて開発が全然進まないタイプの人間で、つまり開発環境にとてもこだわりがある。 こだわりすぎて他に誰もやってなさそうな数々のカスタマイズを生み出してしまったが、やらなければよかったと後悔しているものが多くあるので、僕のような人が新たに生まれないよう、やめておけばよかったテクニックとその法則のようなものを紹介したい。 後悔しているもの C-h, C-y, C-u, C-oでウィンドウ切り替え Windows, macOS, Linux問わず以下のグローバルなキーバインドを設定している。 C-h: ターミナルにウィンドウ切り替え C-y: IntelliJかCLionにウィンドウ切り替え C-u: Google Chromeにウィンドウ切り替え C-o: TwitterSlack

    後悔しているがやめられない開発効率向上術 - k0kubun's blog
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “キーボードの修飾キーは以下のような配置にして、全て親指で押している。 [ C ][ V ][ B ][ N ][ M ][ , ]  [Ctrl][ Space ][Shift][ Cmd ]  JISのHHKBという、スペースキーがトップクラスに短いキーボードを使っている”
  • ゲームデバッグはもう古い? 現代的なゲームテストの考え方となる「ソフトウェアテストの7原則」とは

    ゲーム業界で行われているデバッグは「バグ探し」としてのみ認識されており、それだけでは品質を担保するのが難しくなっている。そう語るのが『ゲームをテストする』の著者で、約20年で100以上のタイトルやプロジェクトのテストや品質支援に携わってきた花房輝鑑さんです。花房さんが取り組んできたのはゲームデバッグに代わる「ゲームテスト」。ゲームの品質管理には、ソフトウェアテストの手法を取り入れたゲームテストが欠かせません。今回は書から、なぜゲームデバッグからゲームテストへ移行しつつあるのか、そしてゲームテストを支える考え方である「ソフトウェアテストの7原則」を紹介します。 記事は『ゲームをテストする バグのないゲームを支える知識と手法』の「第4章 ゲームデバッグはもう古い!?」から一部を抜粋し、編集したものです。 ゲームデバッグはもう古い!? ゲームデバッグとは文字どおり「ゲーム」を「デバッグ」する

    ゲームデバッグはもう古い? 現代的なゲームテストの考え方となる「ソフトウェアテストの7原則」とは
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “ゲームデバッグは、デバッガーが自由にゲームをプレイして、センスや経験から探していく人海戦術が主流。スマホゲームの登場以降、ゲーム業界でもソフトウェアテスト(再利用可能、非属人的、可視化)に注目。”
  • 『インターネットは断片化されることを望んでいる』へのコメント

    twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐づけて、ブックマークをtwitterにも投稿しよう! 登録する 現在プライベートモードです 設定を変更する

    『インターネットは断片化されることを望んでいる』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “ゲームの攻略情報ややり込みの共有は、Twitterwikiサイトからdiscordに完全に移行したな”
  • タスクに格差をつけなければ、先延ばしはなくなる | jMatsuzaki | ドイツ在住・経営者「10分で集中力アップ ラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム

    音声放送チャンネル「jMatsuzaki | ドイツ在住・経営者」の「タスクに格差をつけなければ、先延ばしはなくなる(2023年1月3日放送)」。Voicy - 音声プラットフォーム

    タスクに格差をつけなければ、先延ばしはなくなる | jMatsuzaki | ドイツ在住・経営者「10分で集中力アップ ラジオ」/ Voicy - 音声プラットフォーム
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “タスクを重要度で優先順位をつける、を やらない。すると、家事など些事も、仕事も、重要度は同じなので、精神的重たさがなくなり、先延ばししなくなる。未来予測(計画、計算)ではなく洞察(気付き)へ”
  • 2023年の指針|ありひと|note

    あけましておめでとうございます。2023年がはじまって、早いものでもう2日が経ってしまいましたね。 「年が明ける」「新年を迎える」っていう体験はもはや何度もしてきているのに、なんでこうも清々しい気持ちになるんでしょうね。 そして、新たな決意をしたくなる。 その決意が3ヶ月後、早ければ3週間後には薄れていたり、忘却の彼方に忘れ去られてたりする体験ももう何度もしてるのにね。 きっと「清々しい気持ち」ってのは錯覚なんだろうな。 なんて、新年一発目の投稿から卑屈さMAXだけど、そうは言いつつもせっかくなので「決意」をしてみる。 ここでは具体的な「これをやりたい!」っていう目標っていうより、もう少し抽象的な指針として「こうありたい」的なことを2つ書いておく。 ■すべての物事に丁寧に取り組む去年の後半くらいから色々感じるところ・学んだところがあって、「効率化」とか「時短」とかから距離を置こうと思いはじ

    2023年の指針|ありひと|note
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “「効率化」とか「時短」から距離を置こう。自分には難しくて、むしろつらくなる。面倒な家事や事務作業を効率化、は極力考えない。「やらなくてもいいことなら、やらない。やらなければいけないことは丁寧に」”
  • Markdownの箇条書きは思考を軽くする - Jazzと読書の日々

    すいません。同じネタを続けます。 Vision 二指タップで転送するとき、 カーソル行の末尾に追加するようになっていました。 でも前回書いたように「行単位」なら、 次の行に転送するのが一筋が通っていますよね。 微妙な違いですが、 長く使っていると違和感が生じるので 「行単位」を基準にした操作に統一します。 Import Textwell ActionVision 行の連結 箇条書きのまま扱うのがMarkdownだと気づいたものの、 場合によっては段落にまとめた方がいいときがあります。 それで終了時メニューに「concat」を追加しました。 行の連結を行います。 Markdownで修飾されている行は連結の対象としません。 それ以外の地の文章を一に繋げて段落にします。 切り捨て 最終的にサブボードのテキストは不要になります。 そのときは終了時のメニューで「trim」を選んでください。 セ

    Markdownの箇条書きは思考を軽くする - Jazzと読書の日々
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “今は箇条書きで書いています。プログラミングっぽくなる。 この行は定義をしているな、とか、この行は条件わけ、とか。句読点ごとに改行して書くと、 要点がどこにあるか見やすくなる。”
  • Markdownは箇条書きプログラミングである push - Jazzと読書の日々

    書き方が変化する。 push Textwell 2.2 分類: 仕事効率化,ユーティリティ 価格: ¥480 (Sociomedia) 今年後半から多用した小技アクション。 カーソル行をカットするためのものです。 なぜ多用するようになったか。 それには事情があって。 Import Textwell Actionpush Markdown記法 はてなブログがサポートしているのでMarkdownを使っているわけですが、この捉え方に大きな変化がありました。 初めは単純に「HTMLで書くより簡単だから」に過ぎませんでした。 見出しとリストくらいしか使わないし。 HTMLタグだと仰々しい。 でもMarkdownには妙なルールがあります。 「改行は空白二つで表す」という規則。 変なことさせるなあ、と思っていました。 箇条書きに空白を入れないと、表示のときくっついてしまう。 英語圏のシロモノだからか、と

    Markdownは箇条書きプログラミングである push - Jazzと読書の日々
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “たいていのMarkdownエディタは勘違いしています。 ObsidianにしてもLogseqにしても間違っている。箇条書き(見た目の改行を残す)で書いて、プレビューでブロック化(見た目の改行が消えて段落化)が正しい。”
  • 『オンラインPDFコンバータ-PDFからHTML5』へのコメント

    twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐づけて、ブックマークをtwitterにも投稿しよう! 登録する 現在プライベートモードです 設定を変更する

    『オンラインPDFコンバータ-PDFからHTML5』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “元のPDF内のすべての文字列がひとつのSVGファイルになっていた。文字列をドラッグで選択できない。 レイアウトはそのまま維持してて優秀。”
  • 『[Notion思考]Notionとの付き合い方個人的まとめ | DevelopersIO』へのコメント

    twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐づけて、ブックマークをtwitterにも投稿しよう! 登録する 現在プライベートモードです 設定を変更する

    『[Notion思考]Notionとの付き合い方個人的まとめ | DevelopersIO』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “最近の個人プランの値上げでNotion側も個人ユーザを見ていない感じ”
  • 【朗報】予備校講師YouTuber、1年間の『広告収入』を告白!稼ぎすぎてて草wwwww : わんこーる速報!

    「四谷学院」「河合塾」など大手予備校で教鞭をふるった予備校講師ユーチューバー“もりてつ”こと森田鉄也氏(38)が、3日までに自身のYouTubeチャンネルを更新。 2022年の収益について語った。 中略 2022年1月に振り込まれた、2021年12月分の収入は234万6340円と発表。 「共通テストに関する動画は伸びる」と分析した受験期の1月は243万496円、2月の325万4052円は「過去最高」と、次々と収益を報告した。 だが、受験終了後の4月は156万660円と2月の半分に。 さらに10月には95万4294円となった。 これらを合わせて、2022年の総額は「2237万9805円」と発表。 この額は広告収入のみとなっており、企業案件などを加え「2500万円くらいはいくんじゃないかなあという印象です」という。 https://news.yahoo.co.jp/articles/869f5

    【朗報】予備校講師YouTuber、1年間の『広告収入』を告白!稼ぎすぎてて草wwwww : わんこーる速報!
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “20年くらい前の予備校教師は授業中に一億円なんて端金とか俺が死んだら前方後円墳を建てるとか言ってる講師がたくさんいた 話も面白かった”
  • MySQLとSQLiteからCSVファイルにSQLを投げてみた | キムラデービーブログ

    MySQLSQLiteからCSVファイルにSQLを投げてみた エントリは以下のAdvent Calendar 18日目のクロスエントリです。 o SQLite Advent Calendar 2022 o MySQL Advent Calendar 2022 ほとんどのRDBMSでは、CSVファイルをデータベースにインポートする機能があります。 ただ、ちょっとCSVファイルを覗いてみる、しかもSQLを使って、ということになると、いちいちロードするのは大変! 一部のRDBMSには、CSVファイルを直接扱う機能があります。今回はSQLiteMySQLについて紹介します。 SQLite 以前のブログでとりあげた仮想テーブルの機能を利用するとCSVファイルを直接扱えます。 前回紹介した以下のページはLinuxでの利用方法が紹介されていましたので、ここではWindowsで扱う方法を同様に紹介し

    MySQLとSQLiteからCSVファイルにSQLを投げてみた | キムラデービーブログ
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
  • Neovimでのフロントエンド開発環境 2022

    投稿が予定より大幅に遅れてしまい申し訳ありません。 忙しかったのと記事のボリュームが想定より大きくなってしまい執筆に時間がかかってしまいました。 はじめに フロントエンドエンジニア(主にReact)をしているYano (@yuki_ycino) といいます。 去年のAdvent Calendarでは Neovimでのフロントエンド開発環境 2021 という記事を書きました。 この1年でかなり情勢が変わったので現在の状況について解説する記事となります。 去年に引き続きこの記事では主にLSPによる開発サポート及び現代の開発における必須プラグインの紹介をメインに進めています。 具体的には coc.nvimNeovim built-inのLSP実装であるnvim-lspでの設定の2つについて解説と具体的な設定の紹介をしようと思います。 自分はcoc.nvimを普段使っており、nvim-lspを

    Neovimでのフロントエンド開発環境 2022
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “フロントエンドエンジニア(主にReact)をしている。プラグインcoc.nvim(楽にVSCode的環境)を使うか、Neovim built-inのnvim-lsp(設定が面倒)を使って開発環境を整えるか”
  • 【DeepL裏技】英語だらけの米国株IR資料を難なく読み込みまくる方法|Tomoki Hirata

    このnoteは以前有料で公開していましたが、事業に詳しくなりたい方なら全員知っておいて損はないだろうと思ったので無料で公開することにしました。 有料で買っていただいた皆様には申し訳ないですが、価値を感じてくださった方は投げ銭していただけますと幸いです! バフェットはこう言っています。 あなたは数えきれないほどの企業の年次報告書と財務諸表を読まなければなりません。 手当たり次第に読むことです。 「プレイボーイ」を読む連中もいるが、わたしは年次報告書を読む。 米国株のIR資料は勉強になることが多く、投資検討にはもちろんのこと、事業アイデアのインプット源としても優れています。 しかし現実問題として、英語が母国語でない大多数の日人にとっては海外銘柄のIR資料を読み込むのはかなりハードルが高いことでした。 私はDeepL Proに課金してPDFごと翻訳するオプションを使ったりしていたのですが、これ

    【DeepL裏技】英語だらけの米国株IR資料を難なく読み込みまくる方法|Tomoki Hirata
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “DeepL Proは月に数件しかPDF翻訳ができないのですが、この方法(PDFをダウンロードできたら、次はPDFコンバータを使ってHTML化)であれば無制限に翻訳できます。米国株インプットし放題です。”
  • iPhone 14 Proの常時表示ディスプレイは一体どれくらいバッテリーを消耗するのか?

    2022年に登場したiPhone 14 ProおよびiPhone 14 Pro Maxは、Apple Watch Series 5以降のモデルと同じように常時表示ディスプレイを採用しており、スリープ状態でも時計などをチェックすることが可能です。この常時表示ディスプレイを利用していると、一体どの程度バッテリーを消耗してしまうのかを、テクノロジー系YouTubeチャンネルのPhoneBuffが検証しています。 iPhone always-on battery drain: How much is it? - 9to5Mac https://9to5mac.com/2023/01/04/iphone-always-on-battery-drain/ iPhone 14 ProおよびiPhone 14 Pro Maxで利用できる常時表示ディスプレイは、端末がスリープ状態になっても時計や天気などの情

    iPhone 14 Proの常時表示ディスプレイは一体どれくらいバッテリーを消耗するのか?
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “iPhone 14 Pro常時表示ディスプレイは、端末がスリープ状態になっても時計や天気などの情報が画面上に表示される。24時間経過時点でのバッテリー残量は「オン+壁紙」80%、「オン+壁紙なし」84%、「オフ」100%”
  • 『ゆな先生 on Twitter: "「私も婚活するぞ!」 正月に威勢よく飛び出した婚活女子は、一度マッチングアプリをやめても5月のGWには何故か帰ってくる。 婚活女子は皆 「これまで恋愛してきた男性は皆リッチでスマート、イケメンだったのに、なんで私がこんな地味で冴… https://t.co/CngmeYT6A7"』へのコメント

    暮らし ゆな先生 on Twitter: "「私も婚活するぞ!」 正月に威勢よく飛び出した婚活女子は、一度マッチングアプリをやめても5月のGWには何故か帰ってくる。 婚活女子は皆 「これまで恋愛してきた男性は皆リッチでスマート、イケメンだったのに、なんで私がこんな地味で冴… https://t.co/CngmeYT6A7"

    『ゆな先生 on Twitter: "「私も婚活するぞ!」 正月に威勢よく飛び出した婚活女子は、一度マッチングアプリをやめても5月のGWには何故か帰ってくる。 婚活女子は皆 「これまで恋愛してきた男性は皆リッチでスマート、イケメンだったのに、なんで私がこんな地味で冴… https://t.co/CngmeYT6A7"』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “Crisper cas9が進化する事で出産を経ずに子孫を残す手法が定着すると思う。恐らく適応は男性の方が早い。”
  • YouTubeで登録者数300万人弱の有名チャンネルの収益実態はこんな感じ、レゴ作品を投稿し続けた場合の年収は?

    YouTubeでレゴ製の作品を投稿している「Brick Experiment Channel」が、過去5年にわたるチャンネル運営による収益の実態を赤裸々に公開しています。 My Youtube earnings | Brick Experiment Channel https://brickexperimentchannel.wordpress.com/2022/11/19/my-youtube-earnings/ Brick Experiment Channelは2017年12月開設で、2018年6月にYouTubeパートナープログラムに登録しました。そこから2022年10月までの総収益は66万4000ドル(約8684万円)で、換算すると1カ月あたり1万2500ドル(約163万円)稼いでいる計算になります。なお、収益はほとんどがYouTube広告によるもので、一部がYouTube Pre

    YouTubeで登録者数300万人弱の有名チャンネルの収益実態はこんな感じ、レゴ作品を投稿し続けた場合の年収は?
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “YouTubeのレゴ関連チャンネル100以上を調べた結果も公開。平均して、運営歴が9年、1週間に1回動画をアップ、41万ビューを獲得。1カ月の収入は1800ドル(23万円)。再生回数が伸びない人も何千人といます”
  • https://twitter.com/JapanTank/status/1610494803367845889

    https://twitter.com/JapanTank/status/1610494803367845889
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “恋愛市場では女性から見たとき、ハイスペ(高収入故に低スペ男性の10倍の頻度で女性とデートできて複数かけもち)と、出会える率は52%だったのに、結婚できるのは10%。ここに42%の乖離が生まれた。”
  • Gitのコミットメッセージの書き方(2023年ver.)

    記事のモチベーション 約8年前、Gitを使い始めたときに以下の記事を公開したところ、想像以上の反応をいただきました。 当時はSubversionからGitに移行し、試行錯誤をしている中だったこともあり、多くの反応をいただけたことはモチベーションのひとつでした。 ただ、時が経ち、当然かもしれませんが現在は当時と違う書き方をしており、思想として変わっていない部分はあるものの、今でもときどきLikeをいただく中で、アップデートを全くしないのは誠実じゃないなと感じていました。 というわけで、現在のフォーマットも数年後には変わっている可能性が高いですが、その時々のスナップショットを公開することにも何らか意味があるかなと思い、「今の僕はこうコミットメッセージを書いているよ」というのをまとめました。 Gitを使う環境 開発フローやホスティングサービスごとのUIのdiffによって、最適なフォーマットは変

    Gitのコミットメッセージの書き方(2023年ver.)
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “Semantic Commit Messageを採用。フォーマット: <Type>: <Emoji> #<Issue Number> <Title> 例: feat: #123 ログイン機能の実装をする  Type(feat,fix,docs,style,refactor,test,chore)とTitleは必須 Issue Numberは強く推奨”
  • 『予備校講師ユーチューバー、1年間の広告収入を告白 「やっぱ夢ある仕事」「そんな稼げるのか」反響続々 - スポニチ Sponichi Annex 芸能』へのコメント

    エンタメ 予備校講師ユーチューバー、1年間の広告収入を告白 「やっぱ夢ある仕事」「そんな稼げるのか」反響続々 - スポニチ Sponichi Annex 芸能

    『予備校講師ユーチューバー、1年間の広告収入を告白 「やっぱ夢ある仕事」「そんな稼げるのか」反響続々 - スポニチ Sponichi Annex 芸能』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “2022年の総額は「2237万9805円」”
  • Vtuber辞めなきゃよかった

    3年ニートしながらやってたけど、いい加減就職しないとという事で引退。 一応収益化はしてたけど、小遣い程度しか入らない位のレベルだった。 とりあえず元々持ってた資格やスキルで就職自体はすぐに決まった。 地元の企業の事務作業。 毎日7時に起きて8時に出勤、9時始業。 仕事自体は簡単な表計算や書類作成がメインで、繁忙期以外は残業も殆ど無く18時には会社を出れる仕事。 ただ、今まで午前4時くらいに寝て12時に起きる生活をしていた事。 そして、起きたら起きたでいわゆる「おはV」ツイをしてリスナーが早起き偉いと褒めるような生活だった。 はっきり言って何をしても偉いといわれる生活だった。 銀行にお金をおろしに行くだけで「外出出来て偉い」 いっぱいご飯をべただけで「ご飯いっぱいべて偉い」 ちょっとウォーキングがてら散歩しただけで「運動して偉い」 お昼寝しただけで「しっかり休めて偉い」 何をしてもこうい

    Vtuber辞めなきゃよかった
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “3年ニートしながらVtuberやってた。収益化も小遣い程度。リスナーが早起き偉いと褒めるような、何をしても偉いといわれる生活だった。就職した。地元の企業の事務作業。働き始めて思った。私は何も偉くなかった。”
  • 「ゲームの歴史」を読みました / PS1に任天堂のDNAは宿っているのか?|初心カイ

    岩崎夏海氏・稲田豊史氏共著の「ゲーム歴史」1-3巻を読みました。 このは「ゲーム歴史」を謳っていますが、歴史教科書的に事実の羅列で済ますのではなく、ある程度出来事とそのリアクションを掘り下げ、そこから自身の主張を搦めて一つの大きな物語を紡ぐ読み物になっています。いうなれば私の書いている記事の、もっともっと先をいった進化版のようなものです(プロの作家さんは当に凄まじいですね)。 その上でその絡めた主張というのもなかなか面白く、「ゲームの根はハッキングである」という主張には目からうろこでした。なるほど、来の用途とは別方向のアプローチをしかけることがそもそものゲーム(=ハッキング)なのだ、という主張はゲーム歴史を覆って面白い物語に仕立てるのに相応しい、とても素晴らしいアイデアだと思います。(2023/2/9追記 そもそもゲームはコンピューターの来の用途の内に入っておりハッキングで

    「ゲームの歴史」を読みました / PS1に任天堂のDNAは宿っているのか?|初心カイ
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “「ゲームの根本はハッキングである」 本来の用途とは別方向のアプローチをしかけることがそもそものゲーム(=ハッキング)という主張。 任天堂の精神を持ったライバルが任天堂を打ち倒す物語は成り立たない”
  • 『ぼっち・ざ・ろっく!』にめちゃくちゃ共感してる人がいると思ったら登場キャラのモチーフにもなってるベテランミュージシャンだった

    リンク Wikipedia 大槻ケンヂ 大槻 ケンヂ(おおつき ケンヂ、1966年2月6日 -)は、日のロックミュージシャン、作家、シンガーソングライター、俳優。名は大槻 賢二(おおつき けんじ)。愛称は「オーケン」。 東京都中野区野方出身。有限会社オーケン企画所属。インディーズ時代に使っていた芸名は「おーつきモヨコ」「大槻モヨコ」など。身長178cm。血液型はB型。 サブカルチャーの様々な方面に関心があり、それらに関する多くの著作の他に、歌詞や小説にアイディアとして取り入れられている。 ほか多数 「筋肉少女帯#タイアップ一覧」も参照 ほか 19 users 2

    『ぼっち・ざ・ろっく!』にめちゃくちゃ共感してる人がいると思ったら登場キャラのモチーフにもなってるベテランミュージシャンだった
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “この作品のキャッチコピー「陰キャならロックをやれ」の先駆者”
  • 『『エルデンリング』&『Vampire Survivors』開発者、“なぜ売れたかわからない”。邪念になるので考えない - AUTOMATON』へのコメント

    アニメとゲーム 『エルデンリング』&『Vampire Survivors』開発者、“なぜ売れたかわからない”。邪念になるので考えない - AUTOMATON

    『『エルデンリング』&『Vampire Survivors』開発者、“なぜ売れたかわからない”。邪念になるので考えない - AUTOMATON』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “バンサバの方はまさかヒットするとは思わなかったであり、エルデンの方はなんで今回に限ってこんなに受けたのって感じ Vampire Survivorsはハクスラの楽しい部分だけ遊んでる感じ。すぐ飽きることが可能な点も良い”
  • 『寒い日本の家は「静かなる殺し屋」招く? WHO「冬は最低18度」:朝日新聞デジタル』へのコメント

    Twitter連携機能をご利用のみなさまへ 代替手段として、ブックマーク完了後の共有メニューを新たに追加いたしました Twitter共有ダイアログの追加 こちらは、シェアアイコンがONの場合のみ表示されます Twitter・マストドン共有ボタンの追加

    『寒い日本の家は「静かなる殺し屋」招く? WHO「冬は最低18度」:朝日新聞デジタル』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “単板ガラスが最大の要因。サッシの面積はたかが知れている。北海道(※温帯地域)の三重窓に慣れてると東京の窓一枚は何考えてんのか。三重ガラス樹脂サッシの高断熱+床暖房住宅(坪80万)快適。断熱しないと坪50万”
  • サウナという嘘に、私はいつまで騙されるだろうか - ジゴワットレポート

    今から約半年前、2022年の夏ごろ。見事にサウナにハマってしまった。それはもう、ずっぽりとハマってしまった。 BRUTUS(ブルータス) 2022年 12月15日号 No.975 [サウナ、その先の楽園へ。] [雑誌] マガジンハウス Amazon 巷ではサウナブームだと聞いていたが、それまで特に興味はそそられず。しかし温泉は大好きだった。家より広い浴槽に浸かると、言い知れぬ解放感がある。言葉にできないリラックスがそこにある。綺麗に清掃された温泉などは特に良くて、あのスンとした香りと湯の蒸気が混ざった独特の空間には言い知れぬ中毒性がある。が、しかし。私は大変残念なことにのぼせやすい体質だった。温泉は好きだが、湯船にゆっくり浸かることができない。数百円の入浴料をほんの十五分ほどで終わらせてしまう人間であった。 加えて、「温泉は暇」というのが私の定説だった。今でも家で風呂に入る時は、ほぼほぼス

    サウナという嘘に、私はいつまで騙されるだろうか - ジゴワットレポート
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “死と生還の疑似体験。ジェットコースター的な。サウナは、手軽に死にかけ気軽に生き返り安堵することができる。この疑似体験が中毒になるのだ。サウナで座る数分間。スマホを手放せる。虚無になれる。”
  • 『【DeepL裏技】英語だらけの米国株IR資料を難なく読み込みまくる方法|Tomoki Hirata|note』へのコメント

    twitterアカウントが登録されていません。アカウントを紐づけて、ブックマークをtwitterにも投稿しよう! 登録する 現在プライベートモードです 設定を変更する

    『【DeepL裏技】英語だらけの米国株IR資料を難なく読み込みまくる方法|Tomoki Hirata|note』へのコメント
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “google driveにアップしてPDFごとgoogleで翻訳して読んでる。あまりに長いのは google drive でも無理”
  • 『結束バンド』海外音楽レビューサイト「AOTY」の2022年ベストアルバム上位に

    物語のベースとなっている邦楽ロック(J-ROCK)の様々な文脈を取り入れた楽曲や、登場人物の設定に忠実な歌詞などが好評となっており、Billboard JAPAN週間アルバム・セールス・チャート「Top Albums Sales」(集計期間:2022年12月26日から2023年1月1日)では73,244枚を売り上げて1位に(外部リンク)。 『ぼっち・ざ・ろっく!結束バンド、アルバムがiTunes総合チャートで首位 12月25日に最終回が放送されたアニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』発のバンド・結束バンドのアルバムが、iTunesアルバム総合チャートで首位を快走中。 さらにアルバムに収録された各楽曲もアニメチャートのTOP10独占している。 アルバムは各プラットフォームでアニメの最終回放送後から先行配信されており、12月28日(水… 楽曲制作陣には音羽-otoha-さん、草野華余子さん、中嶋イッ

    『結束バンド』海外音楽レビューサイト「AOTY」の2022年ベストアルバム上位に
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “海外の有名音楽レビューサイト「AOTY」の2022年ベストアルバムのユーザースコア部門チャートで22位を記録。日本人作品が上位に入ることは異例の出来事だ。アニメを視聴していない海外の音楽リスナーにも好評”
  • 2022年、特に感動した・気に入った フリーソフト

    指定した音声ファイルを、楽器ごとのパートに分解してくれるソフトです。 音声ファイルをドラッグ&ドロップで放り込むと、該当のファイルを ボーカル ベース ドラム その他(キーボード、ギター 等) ボーカル以外のインストゥルメンタル といった 5 つのファイルに分解してくれます。 処理を GPU(CUDA)で実行することもできます。

    2022年、特に感動した・気に入った フリーソフト
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “音声ファイルを、楽器ごとに分解。音声ファイルをMIDIデータに変換ウェブアプリ。AIの力で画像を高画質化。高解像度化(2倍/4倍)(4倍/16倍)WindowsのOCRエンジン使用”
  • aタグで#topにリンクするとページ先頭にスクロールするのは仕様 - hogashi.*

    はてなエンジニア Advent Calendar 2022 - Hatena Developer Blog の 2023/1/5 の記事です。 id:hogashi です。 目次 目次 3行 こういうやつ 仕様を眺める 追記1: おまけ 追記2: id="top" な要素があるときは? 3行 a タグの href 属性に #top と書くと、クリックしてページの先頭にスクロールできる、という話をしているのを見て、 それって仕様なんだっけ、と思って調べたところ、 仕様でした こういうやつ クリックしてこのページの先頭にスクロールする <a href="#top">クリックしてこのページの先頭にスクロールする</a> 仕様を眺める MDN の a タグのページにちょろっと書いてあって、 HTML の仕様に定義されているよ、とある <a>: The Anchor element - HTML:

    aタグで#topにリンクするとページ先頭にスクロールするのは仕様 - hogashi.*
    yarumato
    yarumato 2023/01/05
    “MDN の a タグのページに書いてあって、 HTML の仕様に定義されている。 「href="#top" か href="#" を、現在のページのトップへのリンクとして使うことができます」”