タグ

2011年10月26日のブックマーク (27件)

  • スピリチュアルは社会を変えない: シンプル道の日々

    この間亡くなったスティーヴ・ジョブズ氏のことは、アップル社のカリスマ的経営者というぐらいにしか知らなかったが、亡くなったあと、サイトに出ていた様々な記事を読んでみた。(私がパソコンを使い始めた最初の10年間はマック愛用者だったので、アップル社にはとてもお世話になった。90年代は、まだのんびりしていて、アップル社のサポート・センターに電話して、パソコンの使い方でわからないところを尋ねると、無料で何時間も付き合って、答えてくれたものだ)。 スティーヴ・ジョブズ氏は若い頃、ヒッピー文化やインド哲学に惹かれ、ラム・ダス(「ビ・ヒア・ナウ」の著者)のグルであるニーム・カロリ・ババに会いに、実際にインドまで出かけたが、ニーム・カロリ・ババは彼がインドへ到着する一ヶ月前に亡くなり、会えなかった。インドに滞在して、彼はインドの貧困に衝撃を受け、またインドの霊性の伝統にもある種の失望を感じ、「ニーム・カロリ

  • インドネシアの驚くべき日本人現地採用事情 新卒でも手取り14万円で即セレブ!?

    インドネシアの首都、ジャカルタで、現地採用の状況を調べてきました。給料の金額は下手すりゃ日と変わらず、セレブ暮らしをしても物価は日の半分。運転手付き自動車まで会社が用意してくれるらしい。すげえよ。海外就職の穴場かも! ※なお、まだ調査段階なので、詳しいことはもう一度行って詳しく調べてきますので、乞うご期待!

    インドネシアの驚くべき日本人現地採用事情 新卒でも手取り14万円で即セレブ!?
  • 本当にやめよう! 仕事でやりがちな愚かな行為ワースト5 | ライフハッカー・ジャパン

    あなたは来、驚くべき能力を秘めた賢くて生産的な人のはず。しかし、時には自分自身が最大の敵になってしまうことがあります。自分自身に「おまえはきっと失敗するはずだ」と言い聞かせ続けたり、重要なタスクを先送りしたり、論理的な結論を出すかわりに矮小なプライドを優先してしまうのです。 そんなことをしていると、あなたのワークライフはみじめなものになってしまいます。ここでは、あなたが仕事の上でついついやってしまう「愚かな行為」にクローズアップします。また、それをどうやって改善すればいいのかについても見ていきましょう。 1. 尻込みしてしまう 人生の中で一度くらいは、とても達成できるとは思えない仕事に直面したことがあるでしょう。そんなとき、誰もが実際よりも問題を拡大視して、セルフ・ハンディキャッピング(自分の失敗を外的条件に求め、成功を内的条件に求めるための機会を増すような、行動や行為の選択のこと)を行

  • 大学院、2012年度から修士論文不要に 試験などで審査 - 日本経済新聞

    文部科学省は26日、大学院で修士論文を作成しなくても修士号を取得できるよう省令を改正する方針を決めた。博士号取得を目指す大学院生が主な対象で、論文の代わりに専攻だけでなく関連分野も含めた幅広い知識を問う筆記試験などを課す。大学院の早い段階から専門分野に閉じこもるのを防ぎ、広い視野を持つ人材を育てる狙い。2012年度から適用する。現在の大学院教育は、2年間の修士課程と3年間の博士課程に分かれるの

    大学院、2012年度から修士論文不要に 試験などで審査 - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    博士進学者に限った話なら悪くないかな。コースのあとフィールドもやらずに論文に取りかかっても(一部のスゴい人を除き)ゴッコ遊びだったからなあ。まあ、分野によって全く違うんだろうけど。
  • 財務相、円最高値「あらゆる措置を排除せず」 - 日本経済新聞

    安住淳財務相は26日朝、25日のニューヨーク外国為替市場で円相場が一時1ドル=75円73銭と最高値を更新したことに関して「週明けからの動きは欧州(財政)に対する不安など外的要因がそのまま反映されており、非常に投機的な動きが目立っている。実体経済を全く反映していない」との認識を示した。そのうえで「これ以上進むと輸出産業が厳しい状況に

    財務相、円最高値「あらゆる措置を排除せず」 - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    あらゆる措置の中に、円高の本当の問題は何かを財務相以下財務省のエライ人達が学び直す、ってのは入ってる?輸出企業保護策じゃないんだよ?/"これ以上進むと輸出産業が厳しい状況に追い込まれていくことは十分認識"
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    アパラチコラで過ごす優雅な時間 メキシコ湾沿いの入り江に面した米フロリダ州の小さな町アパラチコラ。こじんまりした海辺のホテルに宿泊し、バーで新鮮なシーフードを味わえるほか、地ビールの醸造所もある。綿花や漁業で栄えたこの町には、グリークリバイバル(ギリシャ建築への回帰)様式の優雅な住宅が散見される。数キロの沖合に浮かぶセントジョージ島には白い砂浜が広がる。

    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    上場を続けられれば、ね。
  • Twitter / 財務省: 赤字国債の発行額が0になった年がありました。 #過去の栄光を自慢しよう

    赤字国債の発行額が0になった年がありました。 #過去の栄光を自慢しよう  http://t.co/qmPFJdwF

    Twitter / 財務省: 赤字国債の発行額が0になった年がありました。 #過去の栄光を自慢しよう
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    いやいや、それを栄光だと感じるセンスが狂ってるぞ。まるで、利上げすれば勝ち、利下げに追い込まれたら負けと感じる日銀のよう。
  • 米国の最富裕層の収入、約30年で3倍に増加 | Reuters

    10月25日、米議会予算局は、人口の1%とされる最富裕層の収入が、1979─2007年にほぼ3倍となり、他の所得層の収入伸び率ペースをはるかに上回ったとの報告書を発表。写真は反ウォール街デモの参加者。ニューヨークで24日撮影(2011年 ロイター/Brendan McDermid) [ワシントン 25日 ロイター] 米議会予算局は25日、米国人口の1%とされる最富裕層の収入が、1979─2007年の期間にほぼ3倍となり、他の所得層の収入伸び率ペースをはるかに上回ったとの報告書を発表した。所得格差が急速に拡大したことが新たに浮き彫りとなった。 リポートは「人口の1%に当たる最高所得層については、納税後の平均実質家計収入が、1979─2007年の期間に275%増加した」と述べた。 2番目の高収入層(人口の19%)の収入の伸び率は65%、中間所得層(同60%)は40%以下、最低所得層(同20%)

    米国の最富裕層の収入、約30年で3倍に増加 | Reuters
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    上位1%で拾っていくと、大穴あててその後没落するような人が沢山いたら、その人たちのピークだけを次々と取り上げることになるので、実際よりかなり格差を大きく見せてしまいそう。
  • 協調介入「大変なこと」=利害一致せず、単独示唆―安住財務相 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    「協調介入は大変なことだ」―。安住淳財務相は26日午後の衆院財務金融委員会で、欧米経済の失速を背景に円が最高値を更新する中、為替政策をめぐる各国の利害が一致せず、相場是正効果が大きい「協調介入」に踏み切れない現状に悔しさをにじませた。西村康稔氏(自民)への答弁。 安住財務相は、前日の海外市場で円が戦後最高値(1ドル=75円73銭)を付けたことを受け、「必要があれば断固たる措置を取る」と繰り返し、投機筋の思惑的な円買いには為替介入で対抗する可能性を示唆。その上で、海外当局から日の介入について了解を得るため、事務方に万全の態勢を整えるよう指示したことも重ねて強調した。 東日大震災後の円高局面では、日経済の停滞を懸念する先進7カ国(G7)が円売りの協調介入で足並みをそろえた。ただ、景気減速にあえぐ欧米諸国は現在、輸出主導の景気回復が期待できる自国通貨安(円高)を望む立場。「為替をめぐる

    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    普通は利益が相反するから介入は単独が基本なんだが、何故か日本では協調でなければダメ、ってイメージが蔓延ってるね。ま、単独か協調か以前に中銀に介入権限がない日本では、いかに日銀が動いてくれるか次第だけど
  • オリンパス新社長「ウッドフォード氏は独断専行」 - 日本経済新聞

    オリンパスの高山修一新社長は26日、就任記者会見で社長を解職されたマイケル・ウッドフォード取締役が経営陣を批判している点を「取締役の立場として大変問題なことだ」と語った。過去の買収や関連業務を担ったファイナンシャル・アドバイザーへの報酬額に疑問を呈している点について「現時点で答えるこ

    オリンパス新社長「ウッドフォード氏は独断専行」 - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    いやいや、もはや誰もそんなことに関心ないって(笑) 皆が知りたいのは怪しい買収の件。
  • 時事ドットコム:大富豪の所得3.8倍増=30年で格差が急拡大−米議会報告

    大富豪の所得3.8倍増=30年で格差が急拡大−米議会報告 大富豪の所得3.8倍増=30年で格差が急拡大−米議会報告 【ワシントン時事】米議会予算局(CBO)は25日、米国の所得順位で上位1%を占める大富豪は、過去30年間で税引き後収入が約3.8倍に増えたとする報告を発表した。全米平均が62%増だったのに比べて際立つ伸びで、米ニューヨークの金融街、ウォール街から全米各地に広がっている反格差デモに勢いを与えそうだ。  同報告は、1979〜2007年を対象に、インフレ調整後の実質ベースで見た税引き後の所得の推移を調査。その結果、所得上位1%の大富豪では、約30年間の伸び率が275%に達した。これに対し、下位20%の所得は18%しか伸びておらず、CBOは「米国民の所得は過去30年間で著しく不平等さが増した」と指摘した。  また、格差拡大の要因として、高所得層で株式売買などによるキャピタルゲイン(有

    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    上位1%で拾っていくと、大穴あててその後没落するような人が沢山いたら、その人たちのピークだけを次々と取り上げることになるので、実際よりかなり格差を大きく見せてしまいそう。
  • 国勢調査:日本人人口、初の減少 - 毎日jp(毎日新聞)

    総務省が26日発表した10年国勢調査の確定値によると、日の総人口は同年10月1日現在で1億2805万7352人だった。前回05年調査からの増加率は0.2%で、1920年の調査開始以来最低を更新。総人口のうち外国人を除く日人の人口は37万1000人(0.3%)減少し、外国人と区別して集計を始めた70年以降、初めてマイナスとなった。 一方、外国人は9万3000人(5.9%)の増加。総務省は「日は人口減少社会に入ったが、外国人の増加で総人口は横ばいの状態」と分析している。 総人口のうち男性は6232万7737人、女性は6572万9615人。国連推計で各国の人口を比較すると日は前回と同じ10位で、世界の人口に占める割合は1.9%だった。 年齢別では65歳以上の高齢者が2924万6000人で、総人口に占める割合は前回の20.2%から23.0%に上昇し、引き続きドイツやイタリアを上回り世界最高

    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    大変だけど、人口問題は何をやってもすぐには効果出ないからな。短期の景気問題とは完全に区別して考えないとならん。
  • TPPについてのウソとホント : 池田信夫 blog

    2011年10月26日21:42 カテゴリ経済 TPPについてのウソとホント きょう霞ヶ関を通ったら、農業団体が「TPP反対」を掲げてデモをしていた。何で今ごろGDPの1%にも満たない農業の問題でこれほど盛り上がるのか、さっぱりわからない。JBpressにも書いたように、農業保護なんてTPPの主要な問題ではなく、アメリカも関心をもっていない。騒いでいるのは、日の農業団体だけなのだ。 「アゴラ」で津上俊哉氏も書いているように、「環太平洋の自由貿易圏」という構想は1994年のボゴール宣言から続いている日政府の基方針で、今さら「第三の開国」などと騒ぐような話ではない。むしろ今では貿易自由化に大した意味はなくなり、直接投資のための基準認証や知的財産権などの制度的な標準化が重要になってきた。 それでも選挙の恐い政治家は「農業が壊滅する」などと嘘をついて騒ぐので、書に従って基的な事実を列挙し

    TPPについてのウソとホント : 池田信夫 blog
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    ノビーはともかく浅川氏の本は面白そう。あと、以下の指摘。/"今では貿易自由化に大した意味はなくなり、直接投資のための基準認証や知的財産権などの制度的な標準化が重要になってきた。"
  • 任天堂、経常赤字1000億円に拡大 4~9月円高で差損 - 日本経済新聞

    任天堂の2011年4~9月期の連結経常損益は1000億円前後の赤字(前年同期は41億円の赤字)となったもようだ。従来予想は550億円の赤字。対ユーロを中心に円高が進んだ結果、営業外損益で400億円規模の為替差損が発生したとみられる。最終損益の赤字幅も予想の350億円から拡大する公算が大きい。海外売上高比率が8割を超える同社は、現預金や売掛金など多額の外貨建て資産を保有。急激な円高でこれらの円換

    任天堂、経常赤字1000億円に拡大 4~9月円高で差損 - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    あーあ。まあ仕方ないよね。外貨建て資産の評価損なんかで済んでる間はいいけど。
  • 人口問題を解決する3つの道:日経ビジネスオンライン

    2015年、労働力人口に占めるフリーター人口率が30%に迫る。2025年、高齢者人口が30%を超える。2040年、日の人口は1億人を切る。2100年には4000万人を切る。一方で、世界人口は2010年には90億人を超え、2100年には140億人を超える。 予測は予言ではないため、そうならなかったとしても驚かない。しかし、少なくとも未来を視て今を考えるためには、とても刺激的な数値だ。悲観的に捉えて、今を投げ出すことは簡単だ。果たして日の再生は可能なのだろうか。30年後の子供たちのために、輝く未来を遺すことが出来るのだろうか。 日は資源のない島国 日は、総面積38万平方キロメートルの小さな島国である。ほとんどが山林で、耕作地は全体の12%(4万6000平方キロメートル)に過ぎない。そこに人口1億2800万人が生活しているのである。 料の約61%(カロリーベース)を輸入によって賄ってい

    人口問題を解決する3つの道:日経ビジネスオンライン
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    (笑)/これまでに生産したGDPは、一体何処へ消えたのだろうか。消費されて価値がなくなってしまったのだろうか。それとも、金融資産として蓄えられているのだろうか。あるいは、新たな投資に流れていったのだろうか
  • Evernote初心者へ送る。衝撃的で斬新だった使用例を集めてみた。

    ブログ移転のお知らせ! ▼当ブログは移転しました!新しいサイトは以下となります!! http://bamka.info ▼お手数おかけしますが、RSSの再登録もお願いします!! http://feeds.feedburner.com/bamka Evernoteは自分の好きなことを入れていい。 それは分かっているのですが、いざ使ってみると何を入れていいのか分からない。そんなに記憶しておくことってあるんか?って疑問に思う日々がありました。 でも、いろんな人の使い方を見てきて「あぁ、こんなことでもいいんだ。」って最近思えるようになりました。自分でも無意識のうちにブレーキをかけていたんですね、きっと。 それからです。Evernoteが楽しいと思えるようになったのは。そのブレーキが外れて初めて、Evernoteを好きになれるんだと思います。 じゃあ、なにが私のブレーキを取ってくれたのか。それは、色

    Evernote初心者へ送る。衝撃的で斬新だった使用例を集めてみた。
  • 男女間賃金格差問題の基本のき - frrootsのtwitter補完メモ

    ええと、どうでもいい話といえばどうでもいい話なのですが、twitterで発生したミスコン批判をめぐる議論の中で、「反ミスコン批判」の立場に立つ小倉弁護士の女性労働についての認識がアレなことになっていたので、議論が雲散霧消する前に書きとめておきます。 小倉弁護士がミスコンを擁護していた理由は 「容姿にすぐれた女性が容姿によって経済的地位達成する機会を奪うな」 でした。 その小倉弁護士が「現在は労働市場は男女平等*1で、賃金格差の問題などない*2」という主張をなさっていたので、私はびっくりしたわけなのですね。「この人ほんとに女性の経済的地位に関心あるんかいな」と。 以下では、小倉弁護士のこの認識がどう誤っているかを、賃金格差問題のごくごく基的なこと、基の「き」ぐらいのことからだけで確認しておきたいと思います。 参考にするのは厚生労働省が2010年8月に公表した「男女間の賃金格差解消のための

    男女間賃金格差問題の基本のき - frrootsのtwitter補完メモ
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    しっかし、法の専門家になるには、論理的思考力や統計・数字の見方の訓練をしっかり受けてからにして欲しいな。法学部とか無くすか、他学部出身でないと法曹や官僚になりにくくするとか。
  • 徒然なる数学な日々 at FC2 - FC2 BLOG パスワード認証

    ブログ パスワード認証 閲覧するには管理人が設定した パスワードの入力が必要です。 管理人からのメッセージ 閲覧パスワード Copyright © since 1999 FC2 inc. All Rights Reserved.

    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    いやいや、日本にはまだ生息してますぜorz/"さすがに不景気にも役目がある、なんて大声で叫ぶ経済学者はいなくなったけど"
  • TPP 日本のデザイナーならば反対しないはずだ

    TPPに反対する理由がわからない。 正確に言うと、まともに日の政策を立案しようとするときにTPP交渉に反対する理由はない。 反対するのは、日の政策を考える気がないが、ただ、おもしろい議論をしようとしている、議論を楽しんでいる人々だけだ。 反対して、その反対という行為から利権あるいは快楽を得ているだけだ。利権はまだいいが、快楽は許されない。しかし、この快楽に浸っているのが一部のインテリだ。 しかし、政府もいい加減だ。 TPP、このままでは議論の材料もない、とメディアに批判され、それが政治で増殖され、何かを出さなければいけない、ということになり、適当に試算を出している。 試算を出すことが政府として一番不誠実だ。 試算をした人たちは、いろんな前提を置いて、逃げ場を作って一応、数字を出せと言うから出しました、ということだろうが、当然、彼らも予想したとおり、メディアでは、その結果の数字、結論だけ

    TPP 日本のデザイナーならば反対しないはずだ
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    経験則から言って経済学者の意見が蔑ろにされてきたから日本の国民が不幸になってきたのよね…末端から上まで。
  • 第8回 ほんとうは幸福だった20年?(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG

    用事があって九州の地方都市に出かけた。ホテルに着いて、着替えの下着を忘れたことに気がついたので、近くのスーパーに買いにいった。 都合のいいことに、入口の横で下着類の特売をしていた。Vネックのメッシュの半袖シャツ(フィリピン製)2枚組580円が480円に値引きされていて、それがさらに半額になっていた。支払額は240円、シャツ1枚あたりわずか120円だ。 そのあとスーパーの中を覗いてみたのだが、ワインのフルボトルは500円前後のものがほとんどで、いちばん高いオーストラリアワインが1050円だった。アーモンドやカシューナッツなどは1袋98円のコーナーに並んでいた。経営者は、それ以上高いものを置いても意味がないと考えているようだった。 80年代に東南アジアを旅行すると、物価の安さに度肝を抜かれた。バブルの頃は、若いOLが週末を利用して香港やシンガポールにブランドものを買いにいくのが当たり前だった。

    第8回 ほんとうは幸福だった20年?(橘玲の世界は損得勘定) – 橘玲 公式BLOG
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    今さら良いデフレ論かよ(笑) 失業率のデータすら見たこと無いのかな?あんたの所得が一定でも、皺寄せがいっている人は悲惨なの。失業という資源の浪費が無ければどれだけ余裕が生み出せたことやら。
  • TPPで大騒ぎは日本だけ!アメリカの意向を気にせず国益だけを考えて議論せよ

    田村耕太郎 [国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院 兼任教授、米ミルケン・インスティテュート フェロー/2023年一橋大学ビジネススクール 客員教授] 早稲田大学卒業後、慶応大学大学院(MBA)、デューク大学法律大学院、イェール大学大学院各修了。オックスフォード大学AMPおよび東京大学EMP修了。 証券会社社員、新聞社社長を経て、2002年に政界入り。10年まで参議院議員。第一次安倍政権で内閣府大臣政務官を務めた。日政治家で初めてハーバードビジネススクールのケース(事例)の主人公となる。 その後、イェール大学研究員、ハーバード大学研究員、世界で最も多くのノーベル賞受賞者(29名)を輩出したシンクタンク「ランド研究所」で唯一の日人研究員を歴任。 2014年より、国立シンガポール大学リークワンユー公共政策大学院兼任教授としてビジネスパーソン向け「アジア地政学プログラム」を運営

    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    まあ、当たり前の話なんだけども。アメリカ陰謀論と貿易差額主義と輸入デフレ論は、TPP反対派の首を絞めるものだろうな。ニュートラルな人に反対派はトンデモというイメージを植え付けるだけだから。
  • 【日本の解き方】真価問われる「国家戦略会議」…官僚支配を払拭せよ! - 政治・社会 - ZAKZAK

    18日、「国家戦略会議」のメンバーが発表された。月内に初会合を開くという。  議長は野田佳彦首相。閣僚は藤村修官房長官、古川元久国家戦略相、安住淳財務相、川端達夫総務相、枝野幸男経済産業相、玄葉光一郎外相。そのほか、白川方明・日銀総裁、米倉弘昌・経団連会長、古賀伸明・連合会長、緒方貞子・国際協力機構(JICA)理事長、長谷川閑史・経済同友会代表幹事、岩田一政・日経済研究センター理事長が参加する。  メンバー構成だけみれば、経済財政諮問会議に類似し、外務相と労組代表が新たに加わった形だ。  民主党政権は経済財政諮問会議を批判したので、それを引き継がなかった。そのため、マクロ経済を議論する場がなくなった。もっとも経済財政諮問会議も、小泉政権以降は急速に影響力がなくなっており、マクロ経済の司令塔がなくなっていた。  コラムの読者なら、ご存じだろうが、その一例は為替レートだ。というのは、例えば

    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    どうみても経済財政諮問会議よりメンバーが見劣りするなあ。
  • 世界の富は誰のもの?経済の中枢部にいる「核」の存在を確認

    お金を独占することなく、流れを止めさえしなければ健全な経済が実現する……近代経済をざっくり説明すればこんな感じになります。しかし、世界の実態はこんな理想とはまったく違ったものである可能性があることが明らかになりました。 自由な経済競争を促進するため、多くの国には「独占禁止法」「反トラスト法」といった法律があります。同じような業種の企業どうしでカルテルを組んだり合併したりするのを禁じ、特定の企業が独り占めしてしまうことを防ぐものです。 問題なのは、この法律がその国内しか影響しない点。近年の大企業は多国籍化しているものが多く、これらが国境を越えて手を組むことを禁じるのは政治的な面から困難です。 スイス連邦工科大学の研究者はこれら多国籍企業どうしの関係に注目、財務データベース「Orbis 2007」に登録されている3700万企業から多国籍企業4万3千60企業を選び出し、それぞれの資関係や株式の

    世界の富は誰のもの?経済の中枢部にいる「核」の存在を確認
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    トンデモの香り。面白い分析ではあるけど。独占/競争のどちらに近いかはその財の市場の状態次第だから(参入可能性の高い市場では2、3社しかなくて寡占に見えても競争的とか)、前段の内容とかはかなり怪しい。
  • TPP参加「GDP2.7兆円押し上げ」 内閣府が試算 - 日本経済新聞

    内閣府は25日、環太平洋経済連携協定(TPP)に日が参加した場合には、実質国内総生産(GDP)が0.54%(金額ベースで2.7兆円)押し上げられるとの試算を公表した。TPP参加をめぐる経済効果は、経済産業省や農林水産省などが提示しているが、数値の開きが大きく、信頼性が疑問視されていた。政府は統一見解として内閣府試算を提示し、TPP交渉参加に向けて調整を進めたい考えだ。内閣府はTPP交渉参加が

    TPP参加「GDP2.7兆円押し上げ」 内閣府が試算 - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    利益を得る中心が企業でなく消費者となる話で、GDPでうまく社会厚生の変化を捉え切れるの?ちなみに各省試算がバラバラだったのは、農水はマイナス面、経産は不参加のマイナス面、内閣府は経済全体の話だったから。
  • TPP参加で実質GDP2・7兆円↑との試算 : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    内閣府は25日、環太平洋経済連携協定(TPP)に参加した場合、日の実質国内総生産(GDP)が2・7兆円(0・54%)押し上げられるとの試算を明らかにした。 米豪など9か国が交渉している現在の枠組みに加わることを前提にし、昨年10月発表の数値から修正した。 民主党が同日開いた「経済連携プロジェクトチーム(PT)」の会合で大串博志政務官が説明した。同党議員から「TPP参加の経済効果を明示すべきだ」と要求されていた。 内閣府は昨年10月、「8~11か国」の参加を前提に、実質GDPの伸びが2・4兆~3・2兆円(0・48~0・65%増)になるとの試算を発表していた。マレーシアの交渉参加前の8か国での試算や、韓国やカナダが参加した場合の11か国の試算を含め、参加国に幅を持たせた試算だった。

    yasudayasu
    yasudayasu 2011/10/26
    自由貿易のような、消費者が最もメリットを受けられ、それに比べれば企業の損得なんてゴミレベルの話で、GDPがうまく社会厚生の変化を捉えらきれているのだろうか。
  • オリンパス社長解任劇、すべての真相を話そう 渦中のひと、ウッドフォード前社長の告白(1):日経ビジネスオンライン

    CEO兼任からわずか2週間後に解任されたマイケル・ウッドフォード氏。オリンパスの外国人社長としてマスコミの注目を浴びた。だが、就任からわずか数カ月後に、過去の買収案件に「巨額損失がある」と追及して、会長など他の経営陣と対立を深めていった。彼が語る生々しいやりとり。そこに、解任劇の真相があった。「このまま問題を放置すれば、日経済は悪化の一途をたどる」。 (聞き手は石黒 千賀子=日経ビジネス副編集長) 10月20日午前11時30分。英ロンドン中心街のホテルで、オリンパス前社長のマイケル・ウッドフォード氏の到着を待っていた。2日前、彼から「取材を受ける」というメールが届いた。電話で連絡を取ると、興奮した声でこうまくし立てた。 「身の危険を感じているから、とにかく詳しく話をして真実を世に広めたい。電話より会ってじっくり話したい」 そこで、飛行機に飛び乗って、ホテルの一室で待った。約束の時間から3

    オリンパス社長解任劇、すべての真相を話そう 渦中のひと、ウッドフォード前社長の告白(1):日経ビジネスオンライン
  • 10歳若返る!造顔マッサージのやり方 美肌マニア

    年齢とともに、たるみやシワ・ほうれい線などが気になりはじめたという方必見! たった1回でも変わると大反響です。 簡単な造顔マッサージ方法を覚えるだけで、たるみによる二重あごも解消し、小顔になる効果もありますよ! 造顔マッサージの基 マッサージクリームはたっぷりと 造顔マッサージは、圧力を掛けるマッサージですので、滑りを良くするために巨峰大くらいたっぷりとクリームを手に取り、顔全体に塗っていきます。 ※マッサージクリームは、クレンジングやコールドクリームで行わないこと! クリームの代わりにオイルでやってもいいと思いますよ☆ リンパを流す基 以下で紹介する造顔マッサージのすべての動作の最後に、こめかみ→首筋→鎖骨の方に3の指をすべらせるようにしてリンパを流します。 また全て、3回ずつ繰り返します。 悩み別、造顔マッサージ 目の周りのクマ・くすみとり 中指1で、 下まぶたの目尻→目頭→上

    10歳若返る!造顔マッサージのやり方 美肌マニア