タグ

2012年1月12日のブックマーク (33件)

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    どうやらガチみたいだ。
  • 『市場機能の敗北』

    今日は少しおかしな見方をしたいと思います。 昨今、民間の資金需要がなく市場の資金調達を必要としていません。 私の論拠は政府日銀がデフレに誘導し、貨幣の価値が上がり物価が下落するので名目の売り上げが落ちてしまうことによって事業を拡大するどころか縮小させるインセンティブが働いているからだと考えています。 名目の売り上げが落ち続ければ、雇用や設備などの生産資は売却し、借金を返済した方が有利だからです。 為替は顕著です。デフレに起因する円高は明らかに円建ての利益を下げます。円建ての名目売り上げが低下すれば生産資は売却した方が得です。日人の生産能力は著しく棄損されるでしょう。 それを自国の政府や中央銀行が誘導しているんですから全く話しにならないわけです。 デフレ維持の目的は何か?って言うと、白川総裁に言わせれば「バブルの防止」のようです。 お笑い草ですが・・・。 そうすると何が起こるか?ってい

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    デフレ→名目GDP拡大(=インフレ)せず→ゼロサム・マイナスサム競争→レントシーキング・ロビー活動活発→寡占・既得権固定化→市場経済の敗北・政府が決める経済へ。またデフレ→借入需要低迷→低金利・国債増加。
  • 【日本の解き方】“給付付き税額控除”民主は導入できるのか - 政治・社会 - ZAKZAK

    民主党が打ち出す「社会保障と税の一体改革」は、社会保障を人質として消費税増税を企てるものだ。言葉は似ているが似て非なるものとして、世界では「社会保障と税の統合化」の流れがある。  そのルーツは、45年前、経済学者のミルトン・フリードマンが提唱した「負の所得税」である。所得税と公的扶助制度を組み合わせて、課税前所得が課税最低限を下回る者に対しては、その差額の一定割合だけマイナスの所得税、すなわち給付を行うというものだ。ただ、所得ゼロの者でもかなりの給付金を受けられることになるので、そのままでは実現しなかった。  「給付付き税額控除」はその思想を受け継ぎ、世界の流れになっている。政府・与党は消費税増税の際に低所得者に対して導入する方針だ。既に導入している国として、米国、カナダ、英国、フランス、アイルランド、ベルギー、ニュージーランドなどがある。  1975年、米国は、低所得層による労働供給を促

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    給付付き税額控除はその思想を受け継ぎ、世界の流れになっている。既に導入している国として、米国、カナダ、英国、フランス、アイルランド、ベルギー、ニュージーランドなどがある。
  • データマイニング+WEB 勉強会@東京 (Tokyo.Webmining) |Google Groups

    データマイニング+WEB@東京 (TokyoWebmining) 主催者の濱田晃一 (id: hamadakoichi)です。 日 2017/10/28(土) 、 「第60回 データマイニング+WEB

  • 確率と因果を革命的に架橋する:Judea Pearlのdo演算子 - Take a Risk:林岳彦の研究メモ

    皆さまこんばんは。今回から数回のあいだは、久しぶりに統計的因果推論ネタについて書いていきたいと思います。 今回の具体的なテーマは「Judea Pearlのdo演算子」になります。マニアックです。 このテーマについては自分でも完全に理解しているわけでは全くないので、「解説」というよりも「半可通が書いた公開勉強メモ」というかんじになりますが、その旨ご了承いただければ幸いです。 (*例によって今回もまためちゃくちゃ長いエントリーとなりますが、何卒よろしくお願いいたします。また、間違いなどがありましたらその旨ご指摘いただければ大変幸甚でございます>物の識者の方々) まえおき:Judea Pearlって誰すか? はい。ではそもそもその「Judea Pearlって誰すか?」というところから書いていきたいと思います。 結論から言うと私もよく知りません。ですが、周辺的手がかりからヒューリスティックに判断

    確率と因果を革命的に架橋する:Judea Pearlのdo演算子 - Take a Risk:林岳彦の研究メモ
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    新しいツールが生まれる過程が、感じ取れる形で書かれていて面白い。
  • / WSJ日本版 - jp.WSJ.com - Wsj.com

    閉じる 記事へのアクセス数のほかフェイスブックやツイッターでのシェア回数、メールをもとにWSJ日版で注目を集めている記事をランキングにまとめています

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    次じゃなくて大先輩よ(笑)。ところで制度(バーゼルよりも会計がメインだが)によって国債価格が高くなるのは、制度というファンダメンタルズに基づいた価格付けがなされていることなわけだが、それはバブルなの?
  • 「日本の財政は"まだ"大丈夫」という人を信じられない理由 - カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する

    の財政の厳しさについては当ブログでも過去幾度か取り上げたことがある。 特にデフレを脱してマイルドインフレにさえもっていけば自然と財政問題が解決されるというような議論については、幾つかの試算を示し、国債金利の動向次第では、低インフレ下の現状よりも財政の悪化速度が加速するリスクが存在するのではないかという考察をおこなった(参照:インフレで財政再建は可能か?) しかし今回はすこし違った視点から「日の財政」自体ではなく、「日の財政は"まだ"大丈夫」という人々が信用できるのかについて考察してみたい。 もちろん上記の過去エントリーでも分かるように結論から言えば「信用できない」ということになるわけだが、その理由の一つは、彼らの財政に対する評価には「"まだ"大丈夫」と「"もう"駄目」の二つが殆どで「"今"」が存在しないことにある。 彼らの主張は財政破綻前の国に対しては 「A国の財政は"まだ"大丈夫

    「日本の財政は"まだ"大丈夫」という人を信じられない理由 - カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    まさに駄々っ子のよう。理論がどうだって現実がどうだって僕がなっとくしないのはまちがってるはずだ、って感じ。というか、根拠も理論もなくよくここまで書けるものだ。
  • 「日本の財政は"まだ"大丈夫」という人を信じられない理由 - カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する

    の財政の厳しさについては当ブログでも過去幾度か取り上げたことがある。 特にデフレを脱してマイルドインフレにさえもっていけば自然と財政問題が解決されるというような議論については、幾つかの試算を示し、国債金利の動向次第では、低インフレ下の現状よりも財政の悪化速度が加速するリスクが存在するのではないかという考察をおこなった(参照:インフレで財政再建は可能か?) しかし今回はすこし違った視点から「日の財政」自体ではなく、「日の財政は"まだ"大丈夫」という人々が信用できるのかについて考察してみたい。 もちろん上記の過去エントリーでも分かるように結論から言えば「信用できない」ということになるわけだが、その理由の一つは、彼らの財政に対する評価には「"まだ"大丈夫」と「"もう"駄目」の二つが殆どで「"今"」が存在しないことにある。 彼らの主張は財政破綻前の国に対しては 「A国の財政は"まだ"大丈夫

    「日本の財政は"まだ"大丈夫」という人を信じられない理由 - カンタンな答 - 難しい問題には常に簡単な、しかし間違った答が存在する
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    阿呆のように緊縮したら破綻しないってのは、景気を悪くし続けたらバブルを防げる!ってのと同じで、偽陰性を小さくするため偽陽性を無視するかのような愚考。
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

    NIKKEI STYLEは次のステージに
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    「機関投資家の社債投資は社内ルールあるいは顧客との間で締結された債券投資ガイドラインによって統治されている」など、惜しいところまで迫ってる部分もあるけどトンデモも散見。予見不可でも自己成就でもない。
  • 行動せずに批判の権利なし グリー社長の田中良和氏 C世代駆ける 第10回 - 日本経済新聞

    交流サイト(SNS)で急成長するグリーを率いる田中良和社長は1977年生まれ。日の高度経済成長やバブル経済を知らないC世代を代表する起業家だ。視線は世界に向かい経営のグローバル化を急ぐが、決して日軽視ではない。田中氏に聞いた。――いまの日の姿をどう見ているか。「海外仕事や日国籍以外の人と働く機会が増えるにつれ、長い歴史で培われた精神性や文化といった日のいいところをしみじみと感じる

    行動せずに批判の権利なし グリー社長の田中良和氏 C世代駆ける 第10回 - 日本経済新聞
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    んなわけない。/ 人を批判するからには、自分が代わりにやるという姿勢でないと。行動しない人に批判する権利はない。
  • 統計学を勉強するときに知っておきたい7つのポイント

    マイクロソフト社が技術分野でもっと熱い専攻の一つとして分析/統計をあげている(Microsoft JobsBlog)。同社以外でも統計学は、今後最も有益なスキルの一つだと考えているようだ(NYT - For Today’s Graduate, Just One Word: Statistics)。しかし、データマイニングの話も一般化しつつあって学習ノウハウなども公開されているが、経験にあわない部分が多い。統計学を初めて勉強するときに知っておいた方が良い7つのポイントをあげてみた。 1. 学習機会やテキストは山のようにあるので利用する 確率・統計の日語テキストは山のようにあり、大学のコースワークを振り返っても、理文問わずにほとんどの学部で確率・統計はあったはずだ。大学院のコースワークでは英語の文献を好む傾向があるが、上級テキストでも日語のものも少なくない。また「マンガでわかる統計学」のよ

    統計学を勉強するときに知っておきたい7つのポイント
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    分野ごとに特化されている部分(や御作法)が違っているという指摘は割と重要かも。例えば理論モデルが現実とどれぐらい合ってるかを判断する時と、データからある傾向などを掬い取るのとではかなり異なってくる。
  • 無料でBD/DVD/CDからISOイメージ作成・各種形式相互変換などができる「ISO Workshop」 - GIGAZINE

    ISOイメージを各種ドライブを使って焼いたり、ISOイメージからファイルを抽出したり、ISO/CUE/BIN/NRG/CDI/MDF/IMG/GI/PDI/DMG/B5I/B6Iの各種形式をISO/BIN形式に変換したり、CDやDVDからISO/BIN形式に変換して保存できるフリーソフトが「ISO Workshop」です。CD-R/RW・DVD-R/RW・DVD+R/RW・DVD+R DL・BD-R/REに対応しています。 ISO Workshop - Extract, backup, convert, burn your disc images https://www.glorylogic.com/iso-workshop.html まずこのダウンロードページにアクセスし、ボタンをクリックしてインストーラをダウンロードします 「Next」をクリック 上にチェックを入れて「Next」をクリ

    無料でBD/DVD/CDからISOイメージ作成・各種形式相互変換などができる「ISO Workshop」 - GIGAZINE
  • Amazon.com: Bayesian Computation with R: Second Edition (Use R!): Albert, Jim: Books

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    ついているRのプログラム(専用パッケージも)がちょっとアレなのがなあ。その辺りを自分で作りながらやるといいかも。でも、だったらこの本はいらなくなるか。
  • Amazon.com: Markov Chain Monte Carlo: Stochastic Simulation for Bayesian Inference, Second Edition (Chapman & Hall/CRC Texts in Statistical Science): Gamerman, Dani, Lopes, Hedibert F.: Books

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    確率統計はそれなりにやったけどMCMCは知らない、って人には最適なのでは。読みやすい。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    毎度ながら、本当に厳しい立場にいる人をもっと厳しくさせる意見。その目的が自分が快適になるためってのが何とも。まあ、ある程度めぐまれた地位を確保した人が、自分の幸福を最優先するのは人として当然なのかな。
  • 【画像あり】またポケモンのゆるい話描いてみた:キニ速  気になる速報

  • 韓国を凌駕していた北朝鮮経済 「半世紀以上実質マイナス成長」数字は語る(その3):日経ビジネスオンライン

    (前回から読む) 前回は一人当たり国内総生産(GDP)で見る限り、北朝鮮の経済は国際的に最貧国の分類に入ると言える点を数字で明らかにしました。今回は北朝鮮経済がもっと貧しい状況から現在の水準にまで這い上がってきたのか、相対的に良好な状況から現在の水準に落ち込んだのか明らかにします。 この点を明らかにするためには、一人当たりGDPの長期的な数値を見る必要があります。この数値には、前回に紹介した推計値が使えます。具体的には、ソウル大学のキンビョンヨン教授、国連統計局、現代経済研究院による推計値です。これら推計値はそれぞれ短所もありますが、比較的近年までの数値を時系列で入手できるため貴重です。 なおこれら時系列の数値の多くが一人当たり国民総所得(GNI)ですので、今回は一人当たりGNIを中心に見ていきます。前回で説明したように、北朝鮮においては一人当たりのGDPとGNIの間にはほとんど差がありま

    韓国を凌駕していた北朝鮮経済 「半世紀以上実質マイナス成長」数字は語る(その3):日経ビジネスオンライン
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    実質GNIの推移が凄いな。
  • ガラケーからスマホへ:どうなるCD、どうなる音楽配信 - P2Pとかその辺のお話@はてな

    前回のエントリでは、着うたフルとCDシングルの年間チャートの違いから、今起こっている変化を考察してみたが、それがこれから先どういった変化をもたらしうるのか、というお話をしてみたい。とりあえず、CDシングルと着うたフルのお話からはじめて、ガラケーからスマホへの移行、CD、配信全般についてざっくりと見ていくことにする。 どうなるCDシングル、どうなる着うたフル CDシングルは長いこと右肩下がりで推移してきたが、2010年から上昇、2011年もさらに上向きで、数字だけを見れば回復しているとも取れるのだけれど、その成長は秋元康プロデュース作品やK-POPに依存するところが大きい。 良く言えばプレミアム、悪く言えば抱き合わせの特典商法が功を奏した部分もあるのかもしれないが、全体として底上げされている感はなく、AKBやK-POPブームが終われば、また大きく傾くことになりそう。 一方の着うたフルも先行き

    ガラケーからスマホへ:どうなるCD、どうなる音楽配信 - P2Pとかその辺のお話@はてな
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    CDはファングッズ
  • 橋下徹・大阪市長『田原さん、僕のことを大嫌いな大学教授達と直接討論させて!』批判だけでなく具体的対案示せ!と内田樹・山口二郎・中島岳志氏らに大反論

    橋下徹 @hashimoto_lo さてひと段落したので、今日も役立たず大学教授批判とでもいきますか。うっとおしければこの間、フォロー外して下さいね!北海道の中島とかいう大学教員がどうしようもない役立たずであることは、これまで少しは述べたけど、さらに追加。この大学教員、大阪まで来てコメンテーターで小金を稼いでいる。 2012-01-11 00:21:25 橋下徹 @hashimoto_lo ところがそのコメントが全く振るわない。府知事・市長のダブル選挙前に、大阪都構想について大阪市の区割案を示さないのは逃げている!と叫んでいたけど、この人の学問的想像性のなさには目まいがしました。大阪都構想は今ガンガン進んでいます。大阪府と大阪市の決定機関を事実上一つにした。 2012-01-11 00:23:32

    橋下徹・大阪市長『田原さん、僕のことを大嫌いな大学教授達と直接討論させて!』批判だけでなく具体的対案示せ!と内田樹・山口二郎・中島岳志氏らに大反論
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    橋下徹・大阪市長『田原さん、僕のことを大嫌いな大学教授達と直接討論させて!』批判だけでなく具体的対案示せ!と内田樹・中島岳志氏らに大反論
  • 【日本の解き方】FRBが金利見通し公表!“マラドーナ効果”狙う - 経済・マネー - ZAKZAK

    米連邦準備制度理事会(FRB)は、1月の連邦公開市場委員会(FOMC)会合からフェデラルファンド(FF)金利動向に関する政策当局者の見通しを公表することがFOMC議事録で明らかになった。  具体的には、FRBが1月24、25日のFOMC後に発表する四半期経済見通しに合わせ、FF金利の動向に関する見通しを公表する。海外では、ノルウェーやスウェーデンなどの中央銀行が金利見通しを公表している。  FRBは2008年12月以降、事実上のゼロ金利政策を続けており、今でも少なくとも13年半ばまで政策金利を据え置く方針を表明している。  米国経済の回復基調が明らかになっているので、13年半ばまでの事実上のゼロ金利政策が延長されるのかどうかが市場関係者の間で話題になっている。FRBが金利見通しを公表すれば、金融市場関係者の疑心暗鬼は緩和され、金融市場関係者とFRB当局者の見方の間で大きな乖離(かいり)が見

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    Woodfordが言っていた政策提案が取り入れられたって形だな。ま、Woodfordが言わなくても内部で検討してたんだろうけど。
  • 【日本の解き方】FRBが金利見通し公表!“マラドーナ効果”狙う - 経済・マネー - ZAKZAK

    米連邦準備制度理事会(FRB)は、1月の連邦公開市場委員会(FOMC)会合からフェデラルファンド(FF)金利動向に関する政策当局者の見通しを公表することがFOMC議事録で明らかになった。  具体的には、FRBが1月24、25日のFOMC後に発表する四半期経済見通しに合わせ、FF金利の動向に関する見通しを公表する。海外では、ノルウェーやスウェーデンなどの中央銀行が金利見通しを公表している。  FRBは2008年12月以降、事実上のゼロ金利政策を続けており、今でも少なくとも13年半ばまで政策金利を据え置く方針を表明している。  米国経済の回復基調が明らかになっているので、13年半ばまでの事実上のゼロ金利政策が延長されるのかどうかが市場関係者の間で話題になっている。FRBが金利見通しを公表すれば、金融市場関係者の疑心暗鬼は緩和され、金融市場関係者とFRB当局者の見方の間で大きな乖離(かいり)が見

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    FRBが1月に公表する金利見通しでは、金利が2013年半ば以上に長期間にわたり現行水準で据え置かれる可能性がでてきた。早すぎる出口論(金利の引き上げ)は経済の回復基調に水を差すからだ。
  • 朝日新聞社説 沖縄の発展―南国の力いかす産業を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記

    いやはやまいった、こりゃ。 いま、沖縄が恵まれる自然を生かし、世界市場も狙えると期待される企業が芽吹いている。 ま、それでもいいんだけど、それでどんだけ雇用が生まれるかというか、もうちょっと経済学の基とかわかっている人に目を通してもらったほうがよかったんじゃないか。 日の国内総生産(GDP)に占める沖縄の経済規模は比率0.7%。復帰後10兆円以上つぎ込まれた沖縄振興費の多くは公共事業に使われた。埋め立てによる県土の増加率は毎年、全国で1、2位を争う。 沖縄県は復帰後、石油備蓄基地を誘致し、うるま市の宮城島と平安座(へんざ)島の間を埋め立てた。住民は「金武(きん)湾を守る会」をつくり、激しく反対した。 その精神的支柱になったのが安里清信(あさと・せいしん)さん(故人)だ。「石油基地から入る金などは幻のようなものです。だが、たとえばモズクとなると未来にかけて、これは永遠でしょう」。海の大切

    朝日新聞社説 沖縄の発展―南国の力いかす産業を : asahi.com(朝日新聞社):社説 - finalventの日記
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    500万人の観光者で基地依存から脱却できる。ま、この間いろいろあったけど、このラインはあらかた達成できたし、実は、基地依存が事実上脱却できたら基地問題が起きている。
  • 中国の空母「単なるポンコツ」「くず鉄の集まり」等の評価も

    中国初の航空母艦として注目を浴びている「ワリヤーグ」だが、実は空母の来の役目である戦闘機を艦載できず、「たんなるポンコツ」とか「無用の長物」「くず鉄の集まり」との侮蔑的な評価をする軍事専門家もいる。 ワリヤーグは現在のウクライナが売却したものであることはよく知られているが、軍事問題専門誌「ジェーン防衛週報」や米軍事・安全保障サイト「グローバル・セキュリティー」によると、ウクライナから引き渡されたワリヤーグには当初からエンジンが積載されていなかった。来ならば、蒸気タービンエンジンを2基積載し、最高速度は29ノット(時速53.7km)のはずだが、肝心のエンジンがなかったというのだ。 このため、中国はエンジンを自前で用意しなければならなかったものの、中国は蒸気タービンエンジンや、さらに進んだガスタービンエンジンを国産化できなかったため、ワリヤーグには船舶用ディーゼルエンジンを装備した。しかし

    中国の空母「単なるポンコツ」「くず鉄の集まり」等の評価も
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    艦載機が発進するさい、米軍の空母は30ノット以上の速力で向かい風を作り、艦載機に十分な揚力を与えて発進させているが、ワリヤーグはそれができないため、空母として致命的な欠陥を持っている
  • 欧州債務危機、マフィアが「イタリア最大の銀行」に=報告書 | Reuters

    1月10日、反犯罪団体SOS Impresaによると、欧州が債務危機で揺れるなか、イタリアではマフィアが経済を牛耳る力を強め、同国最大の「銀行」となって多くの中小企業から搾取している。ローマで昨年12月撮影(2012年 ロイター/Tony Gentile) [ローマ 10日 ロイター] 欧州が債務危機で揺れるなか、イタリアではマフィアが経済を牛耳る力を強め、同国最大の「銀行」となって多くの中小企業から搾取しているという。反犯罪団体SOS Impresaが10日発表した報告書で警鐘を鳴らした。 同報告書は、犯罪組織による法外な融資が「国家の非常事態」になっているとし、マフィアの年間取引高は今や約1400億ユーロ(約13兆7000億円)、利益は1000億ユーロを超えると指摘した。中小企業相手のゆすり行為を監視する目的で設立された同団体は、「650億ユーロの流動資産を持つマフィアはイタリア最大の

    欧州債務危機、マフィアが「イタリア最大の銀行」に=報告書 | Reuters
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    シチリアを拠点とする「コーサ・ノストラ」などのマフィアは、長い歴史を通じてイタリア経済に深い根を下ろしており、同国の国内総生産(GDP)の約7%に相当する利益を稼ぎ出している。
  • 国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞

    経済新聞の電子版。「ビジネス」に関する最新のニュースをお届けします。

    国内初「ウィンドウズフォン」の使い勝手は 富士通東芝モバイルコミュニケーションズ「ウィンドウズフォンIS12T」(通信会社はKDDI) :日本経済新聞
  • タイラー・コーエン(久保恵美子訳)『フレーミング 「自分の経済学」で幸福を切りとる』 - 備忘録

    フレーミング「自分の経済学」で幸福を切りとる 作者: タイラー・コーエン,久保恵美子出版社/メーカー: 日経BP社発売日: 2011/07/21メディア: 単行 クリック: 70回この商品を含むブログ (13件) を見る フレーミング効果とは、行動経済学で提示される人間のもつ代表的なバイアスのひとつである。例えば、アンケート調査などで、質問の仕方によって同じ内容でも違った印象をあたえ、ポジティブにもネガティブにも感じられることがある。合理的な回答が一意にきまるものであれば、こうしたバイアスは、非合理的な回答に誘導するものになる。すなわち、フレーミング効果は、特に経済学の規範の中では克服すべき対象であり、避けるべきものだということになる。 ところが、書の著者であるコーエンは、フレーミング効果は、使い方によっては人間の役に立つものになるという。さらにいえば、このようなものの見方をさらに推し

    タイラー・コーエン(久保恵美子訳)『フレーミング 「自分の経済学」で幸福を切りとる』 - 備忘録
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    消費以外からの効用を重視するようになるだけではこうはならんわな。限界的な消費自体からの効用が無くなるのでもない限り。/ 効用を高めることにおおくの費用を要しないようになることは市場経済にとって脅威である
  • 為替再考!なぜ小泉・安倍政権時代には円安誘導に成功したか

    1955年、東京都に生まれる。東京大学理学部数学科・経済学経済学科卒業。博士(政策研究)。1980年、大蔵省入省。理財局資金企画室長、プリンストン大学客員研究員、内閣府参事官(経済財政諮問会議特命室)、総務大臣補佐官などを歴任したあと、2006年から内閣参事官(官邸・総理補佐官補)。2008年退官。金融庁顧問。2009年政策工房を設立し会長。2010年嘉悦大学教授。主要著書に『財投改革の経済学』(東洋経済新報社)、『さらば財務省』(講談社)など。 高橋洋一の俗論を撃つ! 元財務官僚の経済学者・高橋洋一が、世にはびこるもっともらしい「俗論」の過ちをズバリ解説。 バックナンバー一覧 筆者が不思議に思うことは、為替ディーラーといわれる人たちの為替相場に対する解説である。 例えば、昨年3月の震災直後、円安になるといっていた人が、円高になったのがわかると、レパトリエーション(Repatriatio

    為替再考!なぜ小泉・安倍政権時代には円安誘導に成功したか
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    あくまでマネー量だけで見るのは”簡略的”モデル。それだけで説明できなくてもマネー量が決定的に重要なことの否定にならない/ マネタリーアプローチを簡略的に表現するとマネー量の相対比でもいいことがわかる
  • 本当の長所を見極め、さらなる高みを目指す リーダーシップ・コンピテンシー強化法 Making Yourself Indispensable|DHBR最新号から| DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー |ダイヤモンド・オン��

    当の長所を見極め、さらなる高みを目指す リーダーシップ・コンピテンシー強化法 Making Yourself Indispensable 2012年1月12日 ジョン H. ゼンガー,ジョセフ R. フォークマン,スコット K. エディンガー 筆者らの研究によると、重要なリーダーシップ・コンピテンシーは16種類あり、これらを「良」から「優」のレベルに向上させるには、彼らが「コンピテンシー・コンパニオン」と呼ぶ補完スキルと合わせて取り組む必要があり、こうすることで際立った改善効果が得られるという。 また、現役のリーダー約3万人の360度評価データ25万件を分析したところ、欠点や弱点を矯正するよりも、優れたコンピテンシーの数を増やしたほうが、「リーダーシップ効果」は全体的に底上げされることも明らかになった。 稿では、優秀だが昇進を見送られたマネジャーが「非線形能力開発」、いわゆるクロス・ト

  • 結果を出せない“オンリーワン”に価値はない! 「グローバルな日本人ビジネスパーソン」になるには ――フェデックス キンコーズ・ジャパン社長 須原清貴氏【後編】|経営請負人の...

    1999年、米・タフツ大学数量経済学部・国際関係学部の両学部を卒業後、モルガン・スタンレー証券に入社し、M&Aアドバイザリー業務に従事。その後、香港・PCCWグループの日支社の立ち上げに参画。幼少期より興味があったスポーツビジネスに携わるべく、2004年、楽天イーグルスの創業メンバーとなる。チーム運営や各事業の立ち上げサポート後、GM補佐、ファン・エンターテイメント部長などを歴任し、初年度から黒字化成功に貢献。 2007年、株式会社ビズリーチを設立し、代表取締役に就任。日初の個人課金型・転職サイト「ビズリーチ」を運営。2010年、プレミアム・アウトレットをイメージしたECサイト「LUXA(ルクサ)」を開始。2012年、ビズリーチのアジア版「RegionUP(リージョンアップ)」をオープン、2013年2月、IT・Webエンジニアのためのコラボレーションツール「codebreak;(コード

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    もちっとレンタルパソコンの値段を何とかしてくれ。
  • 東京茶会公式ページ 日本版ティーパーティの挑戦 東京茶会とは-TOP | ボクらの秘密

    東京茶会へのお問い合わせは下記フォームをご利用ください。 当サイトに掲載されている画像、映像および文章の無断転載 および使用を固く禁じます。 Copyright (C) 2010 東京茶会 All Rights Reserved.

  • asahi.com(朝日新聞社):「市職員や教員の子、私立小中の割合調査」橋下市長要請 - 政治

    印刷 関連トピックス橋下徹  橋下徹大阪市長は11日の市議会会議で、市長選の公約に掲げた学校選択制の導入を目指すにあたり、私立小・中学校に子どもを通わせている市職員や教員の割合を調べるよう市教委事務局に求めたことを明らかにした。  市教委事務局はこれまで「地域と学校の関係が希薄になる」などとして学校選択制に慎重な姿勢を取ってきた。これに対し、橋下市長は「選択制はダメだというが、金のある人は(私立へ行く)選択をしている。地域コミュニティーを大事にというのなら私立を禁止にしないと。金持ちの人だけ選択できるのはおかしい」などと述べた。  議会後、市長は「職員らが子どもを私立に通わせることは否定しない」とする一方で、「自分の子どもは(私立を)選択しておいて他人の子どもに選択させないのはとんでもない」と批判。調査結果を学校選択制導入に向けた議論の参考にする考えを示した。(阪輝昭) 朝日新聞デジタ

    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    市長は「職員らが子どもを私立に通わせることは否定しない」とする一方で、「自分の子どもは(私立を)選択しておいて他人の子どもに選択させないのはとんでもない」と批判。
  • 政府債務が将来世代の負担になる理由 - himaginary’s diary

    昨日に続き12/30エントリで紹介した論争の余燼ネタ。 そのエントリの後半ではNick Roweのクルーグマン批判を紹介したが、そこでRoweが提示した世代重複モデルを小生なりに翻案すると次のようになる*1。 前提: 一世代は2期間生き、各期間で2世代が重複して存在する。 成長はなく、生産はYで一定。 債務が存在しなければ、各期間に存在する2つの世代はYを折半して消費する(投資[民間、政府いずれも]は存在しないものとする)。 金利iは一定。 時系列推移: t=0 世代AがY/2消費する ※ ここ(t=0期末ないしt=1期初)で債券bが発行される。 債券は世代Aが購入するが、その調達額はそのまま世代Aに所得移転されるので、世代Aの所得の差し引きはゼロ。世代Aの手元には債券が残される。 t=1 世代Aが Y/2 + b*(1+i) 消費する 世代Bが Y/2 - b*(1+i) 消費する 世代

    政府債務が将来世代の負担になる理由 - himaginary’s diary
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    将来のある時点において世代間の軋轢を生出す、という意味での将来世代の負担。でも、その時点でも現役世代は消費のスムージングを行いたいはずだから、国債という手段への需要はあるはずなのに何故なくなるのか?
  • 英語圏の人とお話しすると『東洋の漢字ってやつはクールだよな、俺にも何か教えてくれよ』と言われたりするので、そういうときはじゃあアルファベットのAとOとPで書けるやつを教えてあげようと返すと中々ウケがよい

    英語圏の人とお話しすると『東洋の漢字ってやつはクールだよな、俺にも何か教えてくれよ』と言われたりするので、そういうときはじゃあアルファベットのAとOとPで書けるやつを教えてあげようと返すと中々ウケがよい

    英語圏の人とお話しすると『東洋の漢字ってやつはクールだよな、俺にも何か教えてくれよ』と言われたりするので、そういうときはじゃあアルファベットのAとOとPで書けるやつを教えてあげようと返すと中々ウケがよい
    yasudayasu
    yasudayasu 2012/01/12
    AとOとPで書ける漢字