2006年2月15日のブックマーク (34件)

  • iTunes & PSP Hack: PSP から iTunes ライブラリを RSS チャネルで聴く: blog.bulknews.net

    iTunes & PSP Hack: PSP から iTunes ライブラリを RSS チャネルで聴く PSP のファームウェア 2.60 では RSS チャネル(いわゆる Podcast) をサポートしていますが、Podcast はストリーム経由で聴くことしかできません(メモリースティックにダウンロードできない)。最初はイケてない仕様だなあと思ったのですが、1つこれをうまく使いこなす方法を思いついたのが、せきむらさんの PSP から iTunes ライブラリを聴くというアイデア でした。 せきむらさんのハックは Windows に Apache2 をいれて手で RSS 2.0 をつくっていますが、これを自動でやりたい、しかもスマートプレイリストとかもサポートしたい、ということでこの正月ハックしていたのが Trickster 2.0 プロジェクト の svn につっこんである itunes

    yau
    yau 2006/02/15
  • 1日1tech PSPでMacをリモートコントロール:rymk

    以前、PSPをリモコンにしたら...みたいなエントリーを書いてましたが、やはりみんな考えることは同じというか、遙か先を行く人がいるというか、やっぱりありました。 今のところ、rymk を使うと、PSP のブラウザ機能を使って iTunes,DVD Player の操作メールの閲覧 ができるようです。iPhoto の再生はまだできないのかな? Xbox360のコントローラもそうみたいですが、Wifi なので、デバイスとの距離やリモコンの方向性を気にしなくていい点は、赤外線式のリモコンより便利。 単なるリモコンだと、Front Row とバッティングしそうですが、PSPの液晶はかなりの量の情報を表示できるので、そっちの方向で進んでいけば、より次世代リモコンなUIとしても期待できそうです。 iCalのカレンダーの共有は、ここでもされているみたいに PHP iCalendar にいれたら、とりあえ

    yau
    yau 2006/02/15
  • PSP で iCal のスケジュールデータをみる: blog.bulknews.net

    PSP で iCal のスケジュールデータをみる プライベートのスケジュールは iCal に対応している Mozilla Sunbird を使って WebDAV 上にデータをプッシュしているんですが、携帯電話からだといまいちスケジュールのチェックとかがうまくできない。というわけでサーバに PHP iCalendar をいれて、それを PSP の Web ブラウザで見るようにしてみました。Wi-Fi につながるとこならどこからでもこれが見えて good です。Web UI から編集(更新)もできるともっといいんですが、いまのところはできないみたい。 RSS 出力もついているので RSS チャネルに登録してみましたが、「不正なデータです」といわれて登録できなかった。PSP のクライアントは RSS 2.0 しかサポートしていないのでしょうかね。 編集とかも考えると、Backpack とかの i

    yau
    yau 2006/02/15
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,掲載期限を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yau
    yau 2006/02/15
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yau
    yau 2006/02/15
  • ITmedia D Games:ニンテンドーDS、新展開――ブラウザやワンセグ放送に対応

    2月15日に開催された「ニンテンドーDS カンファレンス!2006.春」。登壇した任天堂の岩田社長から、ニンテンドーDS体の出荷台数が600万台を超えたことが発表された。岩田氏によると、これまでのゲーム機史上で最速の達成となったとのこと。また、「おいでよ どうぶつの森」の200万突破や「マリオカートDS」の100万突破などを含め、ミリオンセラーとなったタイトルが7タイトルとなり、ニンテンドーDSの普及が加速。2006年末までに1000万台の普及を目指すことなどが語られた。 「『ニンテンドーDS Lite』の発売により、さらなる普及を目指す」と任天堂代表取締役社長 岩田聡氏 なお、ニンテンドーDS対応ソフトとして、Operaをアレンジし、ジャストシステムのATOKを搭載した「ニンテンドーDSブラウザー」を6月に発売することや、ワンセグ放送へ対応した「DS地上波デジタル受信カード(仮称)

    ITmedia D Games:ニンテンドーDS、新展開――ブラウザやワンセグ放送に対応
  • Locomotive

    Locomotive is a Cocoa GUI application that simplifies the process of developing Ruby on Rails applications on Mac OS X 10.4

  • hon.jp

    yau
    yau 2006/02/15
    電子書籍検索。Ajaxなインタフェース。WebAPIアリ。
  • 「ミスター&ミセス・スミス」のDVDにrootkit

    少なくともドイツでリリースされた「ミスター&ミセス・スミス」のDVDにrootkitが含まれていることが確認された。 「ミスター&ミセス・スミス」のDVDに、rootkitを使ったデジタル権利管理(DRM)技術が含まれているとセキュリティ企業F-Secureが報告した。 このニュースは初めドイツのニュースサイトHeise Onlineが伝えた。F-Secureは、少なくともドイツでリリースされた同作品のDVDにrootkitが含まれていることを確認したとしている。 このDVDに組み込まれているSettecのDRMシステム「Alpha-DISC」は、ユーザーモードrootkitを使って自身のプロセスを隠す。ただしファイルやレジストリエントリは隠さないようなので、ウイルス対策製品はディスク上のAlpha-DISCファイルをすべて検出できるという。 SettecはこのDRMを削除するアンインスト

    「ミスター&ミセス・スミス」のDVDにrootkit
    yau
    yau 2006/02/15
    懲りないひとたち…。
  • 沖電気,プッシュ・トゥ・トークとIPv6対応の業務用PDAアプリ発表

    沖電気工業と沖電気ネットワークインテグレーションは2月14日,プッシュ・トゥ・トーク(PTT)とIPv6に対応した業務用PDAアプリケーション「ユビキタスコンシェルジェ・トーカー」を発表した。接客業務支援システムとして4月に発売する。 同アプリは,無線LANを内蔵するWindows Mobile搭載PDA(携帯情報端末)で動作する。ソフトフォンやプッシュ・トゥ・トークなど各種の機能を備え,IPv6ネットワーク経由で音声通話や位置情報/プレゼンス情報の送受信が可能。プッシュ・トゥ・トークは音声だけではなく,動画や各種のデータも送信できる。 また,IPアドレス空間がIPv4よりも広いIPv6に対応することで,各端末にグローバルIPアドレスを割り当てられるようにした。 沖電気では動作検証済みPDAとして日シンボルテクノロジーの「MC50」を推奨するが,「Windows Mobileの動く端末で

    沖電気,プッシュ・トゥ・トークとIPv6対応の業務用PDAアプリ発表
    yau
    yau 2006/02/15
    なかなか意味深
  • Amazon.co.jp:ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる: 本

    Amazon.co.jp:ウェブ進化論 本当の大変化はこれから始まる: 本
    yau
    yau 2006/02/15
  • Amazon.co.jp: Windows Presentation Foundationプログラミング: Sells,Chris (著), Griffiths,Ian (著), 川西裕幸 (著), 裕幸,川西 (翻訳): 本

    Amazon.co.jp: Windows Presentation Foundationプログラミング: Sells,Chris (著), Griffiths,Ian (著), 川西裕幸 (著), 裕幸,川西 (翻訳): 本
    yau
    yau 2006/02/15
  • 【3GSM】「2006年はモバイルのキックオフ」,Skypeケータイがいよいよ登場へ

    Skype社創業者でCEOを務めるNiklas Zennstrom氏(左)とHutchison 3G EuropeのChristian Salbaing氏 ルクセンブルグSkype Ltd.は,「3GSM World Congress 2006」の開催に合わせてモバイル分野への進出計画を発表した。「登録者数が7500万に達した2005年は,実はモバイルの開発に充てていた。2006年はモバイルを推進する」(同社)という。 今回明らかにした戦略は3つの柱からなる。1つめが,携帯電話事業者との提携である。前回の同展示会を機に複数の通信事業者と交渉しているというが,今回は第3世代移動体通信(3G)による通信サービスを全世界で提供しているHutchison 3グループとの提携を明らかにした。 同グループ傘下にある各国の通信事業者がSkype対応のソフトウエアを搭載する携帯電話機を提供する。これにより

    【3GSM】「2006年はモバイルのキックオフ」,Skypeケータイがいよいよ登場へ
    yau
    yau 2006/02/15
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    yau
    yau 2006/02/15
  • 三洋電機とノキア、CDMA携帯電話事業で新会社設立へ - CNET Japan

    三洋電機とフィンランドのノキア・コーポレーションは2月14日、CDMA携帯電話事業の新会社設立にむけて格交渉に入ったと発表した。2006年の第2四半期に最終合意書の調印、第3四半期には新会社の運営開始を目指す。 新会社の設立は、両社のCDMA事業を融合させることによる相乗効果と、グローバルCDMA市場における先導的な地位の構築が狙い。三洋からは高い技術開発力をベースにした中級機種における強みと、日と米国におけるCDMA通信事業者との関係が、ノキアからは世界的に認知度の高いブランド力、商品供給体制、世界で60を超える通信事業者との関係が、新会社へもたらされるとしている。 主要な事業部門は大阪、鳥取および米国カリフォルニア州のサンディエゴに配置され、両会社からの関連資産は、新会社に受け継がれる。

    三洋電機とノキア、CDMA携帯電話事業で新会社設立へ - CNET Japan
    yau
    yau 2006/02/15
  • はてな、ポイントの換金停止を検討中--サイト上で意見を募集

    はてなは2月14日、ポイントシステム「はてなポイント」を抜的に見直していることを明らかにした。現在、はてなポイントを現金に交換できるが、これを停止してほかのポイントサービスとの交換に切り替える。同社のサイト上で、ユーザーからの意見を募集している。 現在はてなポイントは、2000ポイント以上で現金と交換できる仕組みになっている。これは、同社の最初のサービスである「人力検索はてな」でたくさんの回答をしたユーザーが報酬を受け取れる仕組みとして設計されたものだ。 しかし、はてなのサービスが増えるにつれてポイントの用途が多様化し、実際のポイントの流れを追いかけることが難しくなってきたという。このため、不正な換金行為を防ぎきれなくなる可能性があるとして、換金の停止を検討しているとのことだ。 なお、はてなでは現在、ポイント換金の際の注意事項として、「クレジットカードで購入したはてなポイントについて、そ

    はてな、ポイントの換金停止を検討中--サイト上で意見を募集
  • アップル、MacBook Proを出荷--より高速なCPUを搭載

    Apple Computerが、Intelプロセッサを搭載したラップトップの出荷を正式に開始する。この「MacBook Pro」には発表時よりも高速なチップが搭載されている。 MacBook Proは今週から、自社の小売店舗や、オンラインから予約注文を受け付けていた顧客に向けて出荷されると、同社のDavid Moody(Macハードウェア製品マーケティング担当バイスプレジデント)が明らかにした。Appleの最高経営責任者(CEO)Steve JobsMacBook Proを公開したのは、1月のMacworld Expoだったが、今回出荷になった製品の仕様は発表時のものとは若干異なっている。 同社は1999ドルと2499ドルの2つのモデルを発表したが、当初1999ドルのモデルには1.67GHzのIntel Core Duoプロセッサを、また2499ドルのモデルには同プロセッサの1.83GH

    アップル、MacBook Proを出荷--より高速なCPUを搭載
    yau
    yau 2006/02/15
  • 商標登録されたキーワードの販売は違法か--今度は消費者金融業者がグーグルを提訴

    Googleの高い収益性を誇る広告を基礎としたビジネスモデルは、検索キーワードとしての商標の不正使用を助長しているとして、米国の消費者金融業者が同社を提訴した。 ペイデーローンと呼ばれる消費者金融サービスを提供するCheck'n Goの親会社CNG Financialは、商標登録されている「check'n go」という言葉を検索語として入力すると表示される広告を他のペイデーローン業者が購入することをGoogleが認めているとして、同社をオハイオ州の連邦裁判所に提訴した。 CNG Financialは、シンシナティに社を置き、グループ企業を通じて1300店以上のCheck 'n Goの店舗を運営している。同社は連邦裁判所に対し、Googleのそのような事業の差し止めを求めた。 CNGは米国時間1月24日に提出した裁判所文書の中で、「Googleは(商標の)不正使用により巨額の利益を得ている

    商標登録されたキーワードの販売は違法か--今度は消費者金融業者がグーグルを提訴
  • 「Opera 9」の正式版をリリースするまで、最新版ビルドを毎週公開

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    yau
    yau 2006/02/15
  • ソースコード共有ポータルサイト byteMyCode 2.0 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    BlueCrestStudiosは13日(米国時間)、開発者向けのポータルサイトであるbyteMyCode version 2.0の運用を開始した。byteMyCode version 2.0は開発者がソースコードを共有することを目的としたポータルサイト。初心者から上級者まで多くの開発者が言語の種類によらずソースコードを共有することを目的としている。 今のところ、PHPJavaScriptJavaC++、C#、CSS、VB.NETなどに関するソースコードがコミットされている。投稿されている記事は、特定の処理を目的とする短めのソースコードと、簡単な説明で構成されている。この短めのソースコードは「code snippet(コードの小片、抜粋)」と呼ばれている。記事はディレクトリ分類されているほか、タグによる分類も可能。メンバーとして登録してある場合、プライベートチームを新規作成し使用する

    yau
    yau 2006/02/15
  • 【コラム】Yet Another 仕事のツール (97) EclipseでBusiness Intelligence - BIRTを使ってみよう(3) | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    BIRTで作成できるレポートは、単純な一覧表だけではない。今回は、グラフを含むレポートの作成に挑戦してみよう。 まず、テスト用に簡単なデータを用意する。前回、JDBCドライバを使用してMySQLデータベースへの接続を行ったので、今回も同様にMySQLを使うことにしよう。適当なデータベースをひとつ用意し、以下のように社員の給与一覧を保持する「employee」テーブルを作成した。 mysql> select * from employee; +----+----------+--------+ | id | name     | salary | +----+----------+--------+ |  1 | 鶴田○○ | 300000 | |  2 | 黒田○○ | 250000 | |  3 | 成田○○ | 220000 | |  4 | 繁田○○ | 280000 

    yau
    yau 2006/02/15
  • 「MacBook Pro」により高速なCPU、価格はそのまま - 2月下旬出荷開始 | パソコン | マイコミジャーナル

    MacBook Pro アップルコンピュータは2月14日、1月に発表された「MacBook Pro」に、予定よりも高速なCPUを搭載して2月下旬から出荷開始すると発表した。 MacBook ProはIntel製CPUを搭載した初のノートブック型Macとなる。デュアルコアCPU「Core Duo」の特徴を生かして、2.59cmの薄さを実現しながら、PowerBook G4との比較で最大4倍の性能を可能にしたと製品発表時にアップルはアピールしていた。 1月の発表では、1.83GHzのCore Duo搭載モデルと1.67GHz Core Duo搭載モデルのラインナップだったが、2月下旬より出荷されるMacBook Proにはそれぞれ2.0GHzと1.83GHzのCore Duoが搭載されるという。価格は発表時と変わらず、上位モデル(2.0GHz Core Duo、1GB DDR2、100G

    yau
    yau 2006/02/15
  • ACCESSとPalmSource、Linuxベースのモバイル端末向けプラットフォーム | 家電 | マイコミジャーナル

    ACCESSと米PalmSourceは2月14日、Palm OS for Linuxをベースとしたスマートフォン/モバイル端末向けプラットフォーム「ACCESS Linux Platform(ALP)」を発表した。 ALPは2.5G/3Gを含むハイパフォーマンスネットワーク向け量産型スマートフォンやモバイル端末をターゲットとしたソフトウエアプラットフォームだ。ACCESSによるPalmSource買収の成果といえる。ACCESSのNetFrontブラウザプラットフォームや携帯端末メーカーとのビジネス関係、Linuxに対する経験やノウハウ、そしてPalmSourceのOSやアプリケーションポートフォリオ、ユーザインタフェース、開発者コミュニティなど、それぞれの技術や資産を組み合わせて、モバイル市場向けに総合的かつ優れた柔軟性を兼ね備えたLinuxベースソリューションを提供すると説明してい

    yau
    yau 2006/02/15
  • Yahoo!動画配信サービスの先見性

    Yahoo!動画配信の強み ネット系の事業者が自社のポータルサイトを強化しようと考えるのは当然の試みである。ネット広告市場の拡大が著しいが、ポータルサイトを強化することによって広告収入を取り込むビジネスモデルは、現状では最も安全確実なものだからである。 ポータルサイトを強化するためには優良なコンテンツを取りそろえておくことが肝要だ。ヤフーを追撃する事業者の中に、テレビ局の買収に乗り出す事例も見られたが、テレビ番組を自社のポータルサイトで流すことにより、集客力を高めようとの狙いであったことは明らかである。 テレビ番組をネット配信することが出来れば、テレビ局にとっても番組のマルチユースが進むので結構な話ではあるのだが、番組制作に関与した著作権者、著作隣接権者(以下、著作権者たち)の許諾を必要とする。現状では、ネット配信による不正コピー等への警戒感が強いことに加え、ネット配信市場の規模が小さいた

    Yahoo!動画配信サービスの先見性
    yau
    yau 2006/02/15
  • 写真で見る、4Gバイトウォークマン携帯「W950」

    薄型ボディの中に4Gバイトメモリ W950の大きな特徴は、薄さ約15ミリのスリムなボディの中に4Gバイトの大容量メモリを備えている点だ。4GバイトメモリはHDDではなくフラッシュメモリを採用。HDDのように端末自体に耐衝撃性を確保するための機構が必要ないことも、端末の薄型化に一役買っている。 ダイヤルキー部分も突起のないものを採用。出っ張りのないフラットなボディへのこだわりが見て取れる。

    写真で見る、4Gバイトウォークマン携帯「W950」
    yau
    yau 2006/02/15
  • PalmSource買収の成果──ACCESS、携帯OS「ACCESS Linux Platform」を発表

    PalmSource買収の成果──ACCESS、携帯OS「ACCESS Linux Platform」を発表:3GSM World Congress 2006 ACCESSは2月14日、スペインバルセロナで開催中の「3GSM World Congress 2006」にて、同社初となるOS「ACCESS Linux Platform」(ALP)を発表した。昨年のPalmSource買収により獲得した技術を取り込んだもので、Palmアプリケーションを完全にサポートするという。SymbianとWindowsが競合するモバイルOS市場で、「オペレータや端末ベンダーに新しい選択肢を提供する」と同社は意気込みを見せた。 PalmSourceの買収で業界を驚かせたACCESSは、今後、既存のNetFrontブラウザ事業と今回発表したOS事業の2つの柱で展開する。OS事業では、Nokiaなどの大手端末ベン

    PalmSource買収の成果──ACCESS、携帯OS「ACCESS Linux Platform」を発表
    yau
    yau 2006/02/15
  • 漫画数万冊?違法ネット公開「464.jp」運営者ら逮捕

    現在は更新を停止している「464.jp」。「このままでは問題が出ると考え配信を停止いたしました」としているが、実は家宅捜索でサーバなどを押収されていたため 逮捕されたのは経営者の男のほか、千葉県市川市の自営業の男(43)、同区の会社員の女(34)。 調べでは、男らは昨年7月から、「こちら葛飾区亀有公園前派出所」「MONSTER」「ラブひな」など9作品をスキャンしたデータを、自ら同区内に設置したサーバに複製し、サイトを通じて不特定多数のネットユーザーに対し自動的に送信できるようにしていた疑い。 コンピュータソフトウェア著作権協会(ACCS)などによると、昨年9月下旬ごろから、弘兼憲史さんら漫画家約750人でつくる「21世紀のコミック作家の著作権を考える会」と出版社が、男に対し画像掲載を止めるよう文書などで警告してきたが、画像の掲載とサイトの運営はそのまま続けていた。県警がサイバーパトロールで

    漫画数万冊?違法ネット公開「464.jp」運営者ら逮捕
    yau
    yau 2006/02/15
  • ITmedia +D モバイル:苦境脱出のために――三洋が見出したNokiaという「光明」

    既報のとおり、三洋電機はフィンランドのNokiaとCDMA2000事業を扱う新会社を設立すると発表した。背景には、技術力はあっても好調な利益に結びつかない国内携帯メーカーの苦悩がありそうだ。 三洋電機常務執行役員、鵜狩武則氏が発表会場で話した内容から、同社の置かれた状況と思惑を探った。 海外展開が上手くいかない国内端末メーカー 鵜狩氏は、今回の話は2005年の初夏に三洋側から持ちかけたと話す。その後「双方が歩み寄った」と訂正したが、少なくとも最初のきっかけは三洋が作ったことに間違いなさそうだ。鵜狩氏はさらに、実現しなかったものの3~4年前にも三洋とNokiaの間で事業提携の話し合いがもたれたことを明かす。 ここまで積極的に、三洋電機がNokiaとの提携を画策した理由としては、やはり三洋電機単体では携帯事業が上手く回らなくなっていることが挙げられる。国内メーカーは、いつしか携帯開発の高コスト

    ITmedia +D モバイル:苦境脱出のために――三洋が見出したNokiaという「光明」
    yau
    yau 2006/02/15
  • Microsoft、オープンソースベンダーと技術協力

    SugarCRMは商用オープンソースアプリケーションベンダーとして初めて、MicrosoftのCommunity Licenseを採用する。 米Microsoftは2月14日、サンフランシスコで開催のOpen Source Business Conferenceで、オープンソースアプリケーションベンダーSugarCRMの製品とWindows Serverとの間で互換性強化を図ると発表した。 SugarCRMMicrosoft Community Licenseに基づき、新バージョンのSugar Suite 4.5をリリースする。商用オープンソースアプリケーションベンダーが同ライセンスを採用するのは初めてだという。同ライセンスは、顧客やパートナー向けにMicrosoftのソースコードを公開しているShared Sourceプログラムの一環。 SugarCRMの顧客のうち35%近くは現在Mi

    Microsoft、オープンソースベンダーと技術協力
    yau
    yau 2006/02/15
  • Google、企業向け検索でコンサルティング会社と提携

    エンタープライズ向けの検索提供でGoogleコンサルティング会社のBearingPointが提携。Google Search Applianceの機能を各業界特有のビジネス環境に合わせてカスタマイズする。 コンサルティング会社のBearingPointは2月14日、企業向けの検索ソリューション提供でGoogleと提携したと発表した。新設の検索ソリューションプラクティス部門でサービス提供に当たる。 両社は複雑なエンタープライズ環境向けのGoogle検索提供で協力。BearingPointがインテグレーションサービスやプラグイン、カスタマイズ版の検索ソフトを提供し、Google Search Applianceの機能を各業界特有のビジネス環境に合わせてカスタマイズする。 また、Google製品がネイティブサポートしているセキュリティ機能を強化する形でカスタマイズ版のセキュリティインテグレーシ

    Google、企業向け検索でコンサルティング会社と提携
    yau
    yau 2006/02/15
  • Vodafone携帯でGoogle検索提供

    英Vodafoneは2月14日、加入者向けの革新的なモバイル検索サービス開発でGoogleと提携したと発表した。 Vodafoneのコンシューマー向けサービス「Vodafone live!」にGoogle検索を導入し、高速データネットワークを通じて検索結果を提示する。 Vodafoneは「革新的なモバイル検索は今後ますます重要になる。VodafoneとGoogleは共同で、市場で最高のモバイル検索サービス開発に力を入れる」とコメントしている。

    Vodafone携帯でGoogle検索提供
  • MS、Office Communicator Mobile発表

    MS、Office Communicator Mobile発表:3GSM World Congress 2006 Windows Mobile搭載デバイスでIM、プレゼンス、VoIPなどの機能を使い、Wi-Fiや携帯電話ネットワーク経由でLive Communications Serverにアクセスできる。 米Microsoftはバルセロナで開催の3GSM World Congress 2006で2月14日、「Office Communicator Mobile」を発表した。Office Live Communications Server 2005のリアルタイムコラボレーション機能を、Windows Mobile搭載の携帯機器で利用できるようにする。 Office Communicator Mobileはデスクトップ版Office Communicator 2005のユーザーインタフェー

    MS、Office Communicator Mobile発表
    yau
    yau 2006/02/15
  • ゲイツ氏、Windows Vistaの新セキュリティ機能を紹介

    Windowsの新しいセキュリティ機能「InfoCard」では、インターネットでリソースを利用したり個人情報を共有する際の手間を簡素化し、セキュリティ強化を図る。 米Microsoftのビル・ゲイツ会長は2月14日、RSA Conference 2006で基調講演を行い、セキュリティ強化に向けたMicrosoftの取り組みを紹介した。 次期WindowsWindows Vistaでは、マルウェアの影響を抑えるためのアイソレーション技術導入や、ID/アクセス制御の強化、データ保護機能強化に取り組んでいるとゲイツ氏は説明。Windowsの新しいセキュリティ機能「InfoCard」(コードネーム)も披露した。 InfoCardはインターネットでリソースを利用したり個人情報を共有する際の手間を簡素化し、セキュリティを強化する技術。WinFXの一部として提供され、Windows Vista、Win

    ゲイツ氏、Windows Vistaの新セキュリティ機能を紹介
  • Intel搭載のMacBook Pro、CPU高速化で出荷開始

    Apple Computerは2月14日、Intel Core Duoプロセッサを搭載したノートPCMacBook Pro」を今週から出荷開始すると発表した。日では2月下旬から順次出荷開始となる。 プロセッサは当初1.67GHzと1.83GHzの2種類と発表されていたが、出荷段階でアップグレードされ、2499ドルのモデルは2.0GHzのCore Duo搭載、1999ドルのモデルは1.83GHzのCore Duo搭載となる。Apple Online Storeではオプションで2.16GHzにアップグレードすることも可能。 いずれも15インチモデルとなり、Appleによれば、従来のPowerBook G4よりも「4倍高速」。日での価格は2.0GHzモデルが30万9800円(体価格29万5048円)、1.83GHzモデルが24万9800円(体価格23万7905円)。2.16GHzにア

    Intel搭載のMacBook Pro、CPU高速化で出荷開始
    yau
    yau 2006/02/15