2006年3月31日のブックマーク (27件)

  • ロジテック、DLNAに対応したギガビットNAS「LHD-LANGV」シリーズ

    yau
    yau 2006/03/31
  • ロジテック、DLNA機器と連携可能なLAN接続HDD

    yau
    yau 2006/03/31
  • 西川善司の3DゲームファンのためのPS3パフォーマンス考察講座

    【10月2日】 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその1 ハード編 「自分専用DS」を目指した「ニンテンドーDSi」 「任天堂カンファレンス 2008.秋」レポートその2 ソフト編 年末年始も磐石? 「Wii Music」ではとたけけ登場!? 「任天堂カンファレンス2008秋」 主要タイトル・ファーストインプレッション 「ニンテンドーDSi」を一足先に体験!! 他 任天堂、スクリーンショット集〜DS編 「マリオ&ルイージRPG3!!! (仮)」、「メイドイン俺」、「立体ピクロス (仮称)」など 任天堂、スクリーンショット集〜Wii編 「罪と罰2 (仮称)」、「Punch-Out!!」、「街へいこうよ どうぶつの森」など 任天堂、「ニンテンドーDSi」を発表 30万画素カメラ付、SDカードスロット付で11月1日発売 【速報版】 佐藤カフジの「PCゲーミ

  • jigブラウザ、iアプリ版に横画面でブラウジングできる新機能

  • GroovyによるRuby on Railsライクなフレームワーク - Grails 0.1公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    Grails開発チームは29日(現地時間)、Groovy用ののWebアプリケーションフレームワークであるGrails 0.1を公開した。GroovyはJavaで実装されたスクリプト言語で、Java Community ProcessによってJSR-241として標準化が進められている。GrailsはGroovyによるアプリケーション開発を、設定ファイルやスクリプトの自動生成などを利用して低コストで行えるようにするフレームワークである。 現状のGrailsはコマンドラインベースのフレームワークとなっており、Webアプリケーションの開発をサポートする各種コマンドが用意されている。Grailsによる基的な開発の手順は次のような形式になる。 コマンドによるプロジェクトの作成 データソースとプロパティの定義 ドメインクラスの定義 コントローラの作成 GSP(Groovy Server Pages)に

    yau
    yau 2006/03/31
  • 90xiシリーズで360度回転表示が可能に──jigブラウザ

    jig.jpは3月31日、携帯向けフルブラウザ「jigブラウザ」のNTTドコモ版に新機能を追加した。新たに用意された機能は、先に発表したボーダフォン版の横向き表示機能(3月15日の記事参照)をさらに進化させ、90度ずつ時計回りに回転可能にしたもの。 360度回転できるようになったことで、横向きだけでなく上下反転なども可能な点が特徴だ。jigブラウザの「MENU」から「設定」→「ショートカット設定」を選び、任意のキーに機能を割り当てると、1ボタンで簡単に表示の切り替えが可能になる。なお、この機能が利用できるのはドコモの90xiシリーズのみで、70xiシリーズやムーバなどには対応していない。 jigブラウザは月額料金630円、もしくは年間料金6000円で使用できる。ダウンロードは上のQRコードから。 関連記事 「jigブラウザ」ボーダフォン版に横向き表示機能 jig.jpは、「jigブラウザ」

    90xiシリーズで360度回転表示が可能に──jigブラウザ
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yau
    yau 2006/03/31
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,Associated Press との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yau
    yau 2006/03/31
  • サイバーエージェントのサイト、Google検索に復帰

    Google検索のインデックスから削除されていたサイバーエージェントの一部サイトが、3月31日午後1時までにインデックスに復帰した。サイバーエージェントが対象サイトの問題点を修正したためとみられる(関連記事参照)。 削除されていたのは「メルマ」「ジークレスト」「ECナビ」など。同社は28日夜に削除に気づき「グループ媒体同士を相互リンクさせるリンクボックスが問題では」と推測。28日夜から29日にかけて各サイトのリンクボックスを削除した結果、インデックスに復帰した。 リンクボックスは比較的目立たない場所にあり、大量の相互リンクが張られていた。SEMに詳しい渡辺隆広さんはブログで、このリンクボックスがGoogleの検索ポリシーに反していたため削除されたのでは、と推測していた。 関連記事 サイバーエージェントの一部サイト、Googleインデックスから削除 「メルマ」「ECナビ」などサイバーエージェ

    サイバーエージェントのサイト、Google検索に復帰
    yau
    yau 2006/03/31
  • ケータイ電話用フラッシュメモリの不良をNokiaが解析

    会期:3月26日~30日(現地時間) 会場:米San Jose McEnery Convention Center 「国際信頼性物理シンポジウム(IRPS:International Reliability Physics Symposium)」から、現地レポートの続きをお届けする。今回は中日(なかび)である3月29日(現地時間)の発表から、注目を集めた技術講演を紹介しよう。 ●FPGAやSRAMキャッシュなどの論理が反転 FPGAやSRAMキャッシュなどに書き込んだデータの論理値が、反転してしまうことがある。この不良モードはソフトエラー、あるいはシングルイベントアップセットと呼ばれており、何の前触れもなく発生する一過性の不良である。半導体デバイスのフリップフロップやメモリセルなどが破壊されるわけではない。データを書き込み直すと正常に動作する。不良の発生が検知しにくい、厄介な不良モードであ

    yau
    yau 2006/03/31
  • RubyインタプリタをJavaで実装 - JRuby 0.8.3公開 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    The JRuby Projectは27日(米国時間)、JRubyの最新版であるJRuby 0.8.3を公開した。JRuby 0.8.3はJavaで作成されたRubyインタプリタ。Ruby 1.8.2と互換性がある。ほとんどの組込みRubyクラスが提供されているほか、RubyからJavaのクラスを定義したり使用する機能を提供している。 JRuby 0.8.3はトリプルライセンスのもとで公開されているオープンソースソフトウェア。使用や再配布、改変にあたっては次の3つのオープンソースソフトウェアライセンスの中から選択して適用することができる。 Common Public License Version 1.0 GNU GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2 GNU LESSER GENERAL PUBLIC LICENSE Version 2.1 JRuby 0.8.

    yau
    yau 2006/03/31
  • Hotwired Japan - スティーブ・ジョブズ名言集(上)

    スティーブ・ジョブズ名言集(上) 2006年3月30日 コメント: トラックバック (2) Owen Linzmayer 2006年03月30日 米アップルコンピュータ社の最高経営責任者(CEO)、スティーブ・ジョブズ氏(写真)の何がすごいと言えば、その口から出てくる言葉の数々だ。 ジョブズ氏は、誇張した大げさな描写を使い、人の気を引く言葉を操る達人だ。普通に話そうとしているときでも、表現力豊かで鮮やかな言葉が次から次へとあふれ出てくる。 今回はジョブズ氏のこの上なく素晴らしい発言の数々を厳選して紹介しよう。 イノベーションとデザインについて: 「30代や40代のアーティストが斬新なものを生み出して社会に貢献できることはめったにない」――『プレイボーイ』誌1985年2月号、当時29歳 「私はずっと、自分たちの事業に関わる主要技術を保有し、自由に操りたいと思っていた」――『ビジネスウィーク・

    yau
    yau 2006/03/31
  • 「INTERNET magazine」のバックナンバーをPDFで無料公開、創刊号から85冊

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

    yau
    yau 2006/03/31
  • Web 2.0 - Web2.0List

    Coming soon A new website is in the works!

    yau
    yau 2006/03/31
  • SCEI久夛良木氏、PS3は11月に発売。PS3とPSPはネットワーク機能を重視

    ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCEI)が15日に開催した「PS Business Briefing 2006 March」では、久夛良木健代表取締役社長 兼 グループCEOが登壇。携帯ゲーム機「PSP」の今後の展開や、次世代ゲーム機「プレイステーション 3(PS3)」の正式な発売日などを発表した。 ■ PSPは「21世紀のウォークマン」を超える飛躍 久夛良木氏は冒頭、現行の家庭用プラットフォームであるPS2の現状と今後の展開から説明。「6年間で1億台のPS2が普及し、ソフトも10億コピー、約6,700タイトルに上る」とその堅調ぶりをアピールしつつ、「これからも安心してゲーム事業を続けられるプラットフォームとして、4~5年はPS2を相当数導入していきたい」とコメントし、「明日発売のファイナルファンタジーXIIや、ワールドカップに合わせて投入されるFIFA World Cupなど、

    yau
    yau 2006/03/31
  • Ajax非互換性データベース ― @IT

  • ケータイフルブラウザもAjaxに対応--HOWSとイノシスが開発に向け技術提携

    HOWSとイノシスは3月30日、Ajax(Asynchronous JavaScript+XML)を実装可能とする携帯電話用フルブラウザの開発において技術提携することで合意したと発表した。 HOWSはAjaxを活用したウェブコンポーネント技術を提供しており、イノシスは携帯電話用のフルブラウザを開発している。今後両社は、技術情報の提供や共同開発を行っていく。 携帯電話用フルブラウザにJavaScriptを利用した技術を用いることで、ウェブアプリケーションのさまざまな機能を携帯電話で行えるようになる。また、画像の拡大縮小機能やポインタによる高速スクロール機能によるユーザビリティの向上と、携帯電話では困難なデータエントリー業務の操作性を向上させることが可能となる。さらに、Ajaxの特徴的な技術である非同期通信の利用で、データ通信量を削減し、ブラウジング時間を短縮できる。 HOWSは、1つのウェブ

    ケータイフルブラウザもAjaxに対応--HOWSとイノシスが開発に向け技術提携
    yau
    yau 2006/03/31
  • ドコモ中村社長、「今のワンセグではメリットなし」

    NTTドコモは30日、定例会見を開催し、同社の中村維夫社長が「今後、携帯電話の単価は引き上げられていくことになる」との見通しなどを語った。 中村氏は、販売店に支払われる販売コミッションについて触れ、「これは市場のパイが膨らんでいる時のビジネスモデルであり、買い換えが中心となっている現在では、すでにそのモデルが破綻していると言えるだろう。急激には無理だが、徐々に単価は引き上げざるを得ない」との見方を示した。 また、ワンセグ放送対応機が4万円前後で販売されていることにも、「ワンセグ搭載で約1万円の単価上昇となり、この程度の価格でないと無理。新たな機能の上昇分については、お客様にご負担いだくという形がいいと考えている」と語った。 ■ 2006年度上期には自社でクレジット事業を その一方で、中村氏は昨今のいくつかの取り組みについても言及した。 WiMAXの実証実験に関しては、「技術的な実証実験とし

    yau
    yau 2006/03/31
  • 笠原一輝のユビキタス情報局

    ■笠原一輝のユビキタス情報局■ リリース延期も開発は進むWindows Vista ~ビルド5340が開発者向けに公開 Windows Vistaのリリース延期のニュースは文字通り世界を駆けめぐった。Windows XPのリリースからすでに4年半が経過していることもあり、そろそろ新しい“波”を欲していたPCベンダにとっては、予想はしていたものの、実際現実になってみれば困ったなーというのが正直な実感であるようだ。 その一方、Windows Vistaの開発は徐々に進んでいる。先週、Microsoftはその延期発表とほぼ同じタイミングで、Windows Vistaのβ版をバージョンアップし、ビルド5342という新しいβ版を公開した。以前連載で紹介した2月版CTP(ビルド5308)から、大きな変更はないものの、メディアセンターが強化されているなどが特徴だ。 Microsoftは2007年の1月

    yau
    yau 2006/03/31
  • MIX 06 - XMLをWebプラットフォームに (2) - Webをデータで結ぶLive Clipboard

    MIX 06では、「Live Clipboard」のデモを披露するセッションが用意された。これは3月7日 (米国時間) に、MicrosoftのCTOであるRay Ozzie氏が自身のブログで明らかにしたデータ共有の仕組みである。同氏はブログの中で、マッシュアップがいかにWebの世界を変えているかに触れ、「デスクトップ・アプリケーションで"マッシュアップ"を実現している、もっとも基的な技術は何か?」と問うている。答えは「クリップボード」だ。今日のPCユーザーは選択/コピー/貼り付けを当たり前のように使って、あるアプリケーション上の内容を異なるアプリケーションに移している。だが、クリップボードが無ければ、複数のアプリケーションの結びつきは実現しない。このクリップボード・モデルをWebにも適用しようというのがLive Clipboardだ。 Webページの内容を選択してコピーし、ワープロ

    yau
    yau 2006/03/31
  • 【コラム】OS X ハッキング! (172) rEFItで探るIntel Macの深層 | パソコン | マイコミジャーナル

    Avadis Tevanian氏が3月末付でAppleを去るとのこと。彼の貢献がなければNEXTSTEPはなく、私の貯金が残高ゼロになることもなく、現在の職に就くこともなかったわけで、感慨深いものがあります。今はただ、長い間お疲れさまでした、とだけ…… 益々のご活躍を祈念しつつ。 さて、今回はIntel Mac用ブートマネージャ「rEFIt」について。Intel MacでOSのデュアル/トリプルブートを可能にするという、その筋のユーザが泣いて(泣くか?)喜ぶこと間違いなしのユーティリティなのだ。解決されるべき課題は多いものの、LinuxのみならずWindows XPのブートも可能となった現在、扱いやすく自由度も高いブートマネージャは要注目といえるだろう。 rEFItの特徴 rEFItは、IntelがBSDライセンスのもと配布する「EFI Application Toolkit」をベースに、

    yau
    yau 2006/03/31
  • ITmedia +D モバイル:Ajax対応の携帯フルブラウザを開発へ

    HOWS(ハウズ)とイノシスは3月30日、Ajax(Asynchronous JavaScript+XML)を実装可能とする携帯フルブラウザの開発で技術提携すると発表した。これにより携帯電話上でリッチな地図情報を閲覧したり、営業日報や見積もりなどを行う業務アプリケーションを利用したりできるとうたう。 HOWSは、Ajaxを活用したWebコンポーネント技術を提供する企業。またイノシスは、携帯フルブラウザの開発を手がける企業だ。携帯フルブラウザにJavaScriptを利用した技術を用いることで、例えば業務アプリ上で画像の拡大・縮小やポインタによる高速スクロールをストレスなく行えるほか、Ajaxの特徴である非同期通信を利用してデータ通信量の削減、ブラウジング時間の短縮を実現するという。 両社ではAjax対応フルブラウザの利用需要が高い分野として、携帯電話でのリッチな地図情報サービス、営業日報や見

    ITmedia +D モバイル:Ajax対応の携帯フルブラウザを開発へ
    yau
    yau 2006/03/31
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yau
    yau 2006/03/31
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ダウ・ジョーンズ・ジャパンとの契約の掲載期限(90日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

    yau
    yau 2006/03/31
  • ニフティもWinny通信を規制へ

    ニフティは3月30日、「Winny」などP2Pファイル交換ソフトのトラフィックを、今秋から大幅に制限すると明らかにした。トラフィックを8~9割遮断する機器を設置する。「ネットワークを健全に守り、ユーザーに安心して利用してもらうため」(同社広報室)としている。 ファイル交換ソフトの帯域制限は、昨年末から首都圏で先行して行っていたが、これを全国に広げる。ただ「ファイル交換ソフト自体が悪いわけではない」(同社広報室)とし、Winny通信の完全シャットアウトなどは行わない方針だ。 国内ISPでは、ぷららネットワークスがWinnyによる通信を5月をめどに完全規制すると発表している。 関連記事 ぷらら、Winny通信をシャットアウトへ ぷららネットワークスは、Winny通信の完全規制を5月をめどに始める。ぷららユーザーはWinnyの使用は事実上不可能になる。相次ぐ情報流出を受けた処置。 関連リンク ニ

    ニフティもWinny通信を規制へ
    yau
    yau 2006/03/31
  • webminutes.org

    webminutes.org

    yau
    yau 2006/03/31
  • 【レポート】MIX 06 - XMLをWebプラットフォームに(1) -- WPF/EをFirefoxとMacでデモ | エンタープライズ | マイコミジャーナル

    MicrosoftはMIX 06で、Windows Presentation Foundation/Everywhere (WPF/E)のデモを披露した。WPF/EはWPFのサブセットで、XAMLで記述されたWPF (Windows Presentation Foundation ) のユーザーインタフェースを、Windows Vista/XP以外のプラットフォームでも表示させる技術だ。 リードプログラム・マネージャーのJoe Stegman氏は最初に、「WPFとWPF/EはXAMLフォーマットやプログラミングモデルなどエコシステムは共有しているが、別個のテクノロジである」と念を押した。 WPFは、Widndows Vistaに搭載されるプレゼンテーション・サブシステムだ。表示エンジンとマネージドコード・フレームワークで構成されており、文書、メディア、ユーザーユーザーインタフェースの作

    yau
    yau 2006/03/31