タグ

SBMに関するyellowblogのブックマーク (62)

  • http://japan.internet.com/busnews/20081008/6.html

  • 様々なソーシャルブックマークを時系列に並べて表示できるサービスを公開! - IT戦記

    きっかけ ここの部分 [6:33] えがちゃん: 口だけで何もサービスあたってねーじゃねーか [6:33] えがちゃん: 金かえせー!とかですか?>はまちちゃんさん [6:33] えがちゃん: って、なんでやねーん!(笑) egachat(2008/10/07) part2 - ついったーとHamachiya2 - はてなグループ::ついったー部 えがちゃんは、冗談で言っているのかもしれませんが、当にその通りなんですよ。 なんか、いろいろ作ってはみるんですけど、公開しないで終わったり、何もあたってなかったり orz えがちゃんは、当にすごいよ。公開して、注目を集めて。うん。ホントにすごい。 ちょっと凹んだ。 僕ももっと頑張らないとですね! というわけで、今まで公開しないで放置してたモノを公開してみる まだまだ、作りかけだけどこのままじゃずっと公開しなさそうなので! リンク http:/

    様々なソーシャルブックマークを時系列に並べて表示できるサービスを公開! - IT戦記
  • 携帯ソーシャルブックマーク『スブタ』サービス開始

    株式会社アジルテック (東京都目黒区、代表取締役 野口哲也)は、携帯ソーシャルブックマーク『スブタ』を公開します。 携帯ソーシャルブックマーク『スブタ』 (リンク ») スブタは携帯ユーザ向けに作られたブックマークサイトです。 既存のPC向けブックマークサイトの多くが、携帯利用を副次的な機能として用意しているのに対して、スブタは携帯での利用をメインに設計されています。 ログインの手間を軽減するために、携帯端末IDを用いてのユーザ認証をするので、直ぐにお気に入りのサイトを登録することができます。 興味をもったニュース、ブログ記事や、着メロ、占いなどのコンテンツを登録し、他のユーザと共有することも可能です。 また、株式会社アジルテックでは、自社ウェブサイト専用のソーシャルブックマークを作成したい法人向けに、スブタを動作させているプログラムをOEM提供いたします。 レンタルサーバでの運用も可能に

    携帯ソーシャルブックマーク『スブタ』サービス開始
  • Webサイトの画像も保存できるソーシャルブックマーク「clipp」

    ウノウとngiイノベーションラボは、Webサイトを保存し共有できるソーシャルブックマークサービス「clipp」のベータ版を7月18日より公開する。利用は無料。 clippは、ウノウとngiイノベーションラボが共同開発したソーシャルブックマークサービス。Webサイトをブックマークする際に、ページタイトルやタグに加えて、掲載されている画像サムネイル、動画ファイルも保存できる。保存した画像や動画はFlickrやフォト蔵、YouTubeなどにアップロードすることもできる。 このほかの機能では、共有しているブックマークを転載して自分のブックマークとして公開できる「リブログ機能」や、同じ趣味のユーザーなどを表示する「フォロー機能」、投稿時にTwitterに通知する機能、AtomPub準拠のAPIが利用できる機能などを用意する。

  • 第23回 ネットコピペ | WIRED VISION

    第23回 ネットコピペ 2008年6月 2日 IT コメント: トラックバック (1) (これまでの増井俊之の「界面潮流」はこちら) ブラウザにはブックマーク機能がついており、よく使うサイトのURLを登録しておくことにより、メニューからそのサイトを選んでジャンプできるようになっています。これは、ちょっと使うには便利な機能なのですが、格的に活用しようとするとすぐにメニューがあふれてしまうので管理が面倒です。また、異なるブラウザやマシンでブックマークを共有することができませんから、ブラウザのブックマーク機能は実際にはあまり有用なものではありません。 このような問題を解決するひとつの方法として、「del.icio.us」や「はてなブックマーク」のような、Web上でブックマークを共有するソーシャルブックマーク・サービスが最近よく使われています。Web上のブックマークにはあらゆる場所からアクセスす

  • paperboy&co.、ソーシャルブックマーク「POOKMARK」モバイル版を公開

    paperboy&co.は、ソーシャルブックマークサービス「POOKMARK Airlines」モバイル版を1月24日に開始した。PC版と同じURLにアクセスすれば利用できる。 POOKMARK Airlinesは、お気に入りのWebサイトのURLをWeb上で保存できるオンラインブックマークサービス。同じURLを登録したユーザー数を表示してブックマーク情報を共有できるソーシャルブックマーク機能も備えており、ブックマークにはコメントやタグも付与できる。 、モバイル版ではPOOKMARKで人気のブックマークや注目のブックマークが表示されるほか、PC版で登録したブックマークも確認できる。また、POOKMARK上で自分が登録していないブックマークを「あとで行く」に登録し、PCで確認することもできる。

  • 迷子になったブックマーク:ローキック・キーロック - CNET Japan

  • ブクマ怖い。

    来の文脈とは異なるかもしれませんが、この記事を読んでちょっと共感(批判されている方に): ■ ネガティブブックマーク (takoponsの意味) サイトに「ソーシャルブックマークへの登録は御遠慮下さい」と書くこと、また「ブクマしないで!」という気持ちについて。確かにブックマークは「する側」に自由があるわけで、その結果(世間に知られたくないことに)世間の注目が集まってしまっても「ネットに書いた側が悪い」という理屈は分かります。しかし突然「いままで集っていた人々とは思考回路が違う人々」が大勢集まることに恐怖を感じる、という感覚は理解してあげてもいいのかな、と。完全に違法、または悪意のあるコンテンツは論外として、単に文化の違いというだけで非難・嘲笑される(「TBS vs. 初音ミク」問題のように)ということもありますし。 またこれは個人的な感覚かもしれませんが、短時間で急にソーシャルブックマー

    yellowblog
    yellowblog 2007/12/15
    《オレ何か悪いこと書いたかな」と怖くなるときがあります。》・・・たいした数じゃないときも、そう思いますw
  • 超便利! ビジネスに役立つ無料サイト: 元ページが消えてもキャッシュで閲覧可能「Yahoo!ブックマーク」

    ● ここがおすすめ! オンラインブックマーク機能に加え、ソーシャルブックマーク機能やキャッシュ機能を持つ。サイトへのアクセスはもとより、トレンドチェックに、情報クリップにと幅広く利用できる。Yahoo!ツールバーを利用しているなら、1クリックでブックマーク完了。さらに使い勝手が向上する。 2001年8月にスタートした「Yahoo!ブックマーク」は、無料のYahoo! JAPAN IDさえ取得すれば、誰でもインターネット上にブックマークを保存できるオンラインブックマークサービスだ。 昨今は情報流出対策から、私物PCをオフィスに持ち込むことも、会社のPCを社外へ持ち出すことも禁止されている企業が少なくない。Yahoo!ブックマークに限らないが、オンラインブックマークサービスは、自宅PCでも会社PCでも、あるいはネットカフェのPCでも、常に必要なサイトにアクセスできるので、ビジネスにも活用してい

  • [観] ソーシャルブックマーク管理ツール bookey 0.44版 ― 「はてなブックマーク」関連の修正を実施

    [要旨] 「はてなブックマーク」に登録するとき、コメント、タグの両方とも空の場合でも、登録できるように修正しました。 [キーワード] はてなブックマーク,ログ出力機能,調査

  • グーグル、ブックマーク共有サービス「Google Shared Stuff」を開始

    Googleは、いつもこっそりとやり遂げる。今回は、ブックマークを共有できる新サービスを静かに立ち上げた。このサービスには「Google Shared Stuff」との名前が付けられている。 まず、「Email/Share」ボタンをブラウザのツールバーへドラッグする。このボタンをクリックすると、自分が訪れたホームページのプレビューやリンクを、だれかにメールで送ったり、Facebook、Digg、Delicious、Furl、Social Poster、Reddit上で公開したり、Shared Stuffのページに投稿したりするオプションを選択できる。 Gmailの連絡先リスト上の相手と共有したブックマークをトラックし、人気があるリンクを確かめたり、登録ページのフィードを購読したりすることも可能だ。コメントやタグの追加、Picasaからのプロフィール写真アップロードにも対応する。

    グーグル、ブックマーク共有サービス「Google Shared Stuff」を開始
  • ソーシャルニュースサイト「Digg」が新機能追加でSNSになる

    Windows SQL Server 2005サポート終了の4月12日が迫る、報告済み脆弱性の深刻度も高く、早急な移行を

  • 日本人の働き方は「タグ」と「ソーシャル」で変わる:日経ビジネスオンライン

    糸井重里さんが、「ほぼ日刊イトイ新聞(以下、ほぼ日)」で「ベストセラーにならない理由が、わからない」と紹介したがあります。今年の4月に発売された、滑川海彦さんが、「Web2.0的な」ネットサービスについてまとめた『ソーシャル・ウェブ入門―Google、mixi、ブログ…新しいWeb世界の歩き方』(以下、『ソーシャル・ウェブ入門』)です。 彼がそこまでこのに入れ込んだ理由はどこにあるのか知りたい、と思っていたところ、糸井さんから、筆者である滑川さんと、『ソーシャル・ウェブ入門』に触発された事柄について語り合いたいとの提案がありました。それを記事にしたのが今回の企画です。 この対談の様子は、8月28日から「ほぼ日」でも連載されています(リンクはこちら)。同じ対談を別の媒体がそれぞれの視点で紹介する、という試みです。「藪の中」になるかもしれませんが、「ほぼ日」と「NBオンライン」、それぞれの

    日本人の働き方は「タグ」と「ソーシャル」で変わる:日経ビジネスオンライン
  • miniturbo.org::Product SBMカウンタ

    現在見ているページに対しての各ソーシャルブックマーク件数を表示するアドオンです。 下記サービスに対応しています。 はてなブックマーク Delicious livedoor クリップ POOKMARK Airlines Buzzurl @nifty クリップ はてなブックマークカウンタをお使いの方は、コメント表示部分が重なってしまいますので拡張を無効にするか削除してください。 SBMカウンタは、はてなブックマークカウンタの上位互換となっております。 インストール: SBMカウンタ Ver 0.4.2 使い方: インストール後に、自動的に表示されます。 Nはノーカウント(ブックマークされていないサイト)を表しています。 左クリックで、現在見ているサイトの各ブックマークコメントを開きます。 右クリックで、コンテキストメニューを開きます。 設定では、送信しないURI、有効/無効の切り替えをあらかじ

    yellowblog
    yellowblog 2007/08/27
    これは便利!
  • Lunascape、ツリー型ソーシャルブックマーク「Gaia」ベータ版を公開

    Lunascapeは、ツリー型のソーシャルブックマークサービス「Gaia」のベータサービスを8月10日に公開。また、ブラウザ「Lunascape」のベータ版「Lunascape 4.5.0 Beta1」も8月10日に公開する。 Gaiaは、登録したブックマークをツリー表示するソーシャルブックマークサービス。Lunascpaeとの連携機能を搭載しており、Lunascpaeのお気に入りに登録することでGaiaへの登録が可能なほか、Gaiaでブックマークを登録した際も自動的にLunascpaeのお気に入りに反映させることができる。また、ブックマーク1件ごとに公開や編集の制限を設定できるほか、他のユーザのブックマークのWebサイト閲覧可否やスクリプト実行可否を設定し、信頼できるブックマークを開くことができるできる機能「信頼リスト機能」を搭載する。 あわせて公開する「Lunascape 4.5.0

  • MarkeZine:◎「人がキーになる情報摂取の仕組みを」─「Buzzurl」須藤氏インタビュー

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    MarkeZine:◎「人がキーになる情報摂取の仕組みを」─「Buzzurl」須藤氏インタビュー
  • Firefoxのサイドバーで動作するソーシャルブックマーク「swimmie」

    Curioは、Webブラウザ「Firefox」の拡張機能として利用できるソーシャルブックマークサービス「swimmie(スイミー)1.0.0」のクローズドベータ版を7月30日に公開する。3,000ユーザ限定で公開し、利用は無料。 swimmieは、Firefoxのサイドバーで動作するソーシャルブックマークサービス。既存のブックマークと同様のインタフェースとなるため、専用のWebサイトにジャンプする必要なく利用できる。ブックマークにはタグを付加できるほか、Firefoxのブックマーク情報から趣味趣向を自動判別する「おすすめサイト」の表示機能、任意のブックマークを非表示にできる機能を搭載する。利用には、Firefox 2.0以降が必要だ。 クローズドベータ版は約1カ月間を予定しており、以降はベータ版として一般公開する。今後は、はてなブックマークやdel.icio.usとのクロスポスト対応などの

    yellowblog
    yellowblog 2007/07/30
    3000人限定、まだ余裕あり。
  • バイオマス発電原料ラボ – PKS(Palm Kernel Shell)等のバイオマス発電用原料調達はお任せください

    PKS(パーム椰子殻)等のバイオマス発電用原料調達なら 現在、日を初めとする各国のPKSを含めたバイオマス燃料の需要の増加により、 インドネシア国内において外資・ローカル企業を問わず多くの事業者がPKSの輸出を手掛けています。 なぜバイオマス発電原料の輸入が難しいのか 水分含量が少なく発熱量が高いことからバイオマス発電の原料としてPKS(パーム椰子殻)が注目されています。 多くの企業が取引を始めるのですが、原料の調達から供給ルートを確保するまでには、多くの課題があることから輸入が難しいとされています。 船積みに際して石や砂といった不純物や廃棄物が混じっていたり、売買契約締結後の安定的な原料の確保ができないなど、円滑に取引が進まない事例が度々報告されています。 また、市況の変化による安定した供給への影響や、農産物であることが原因で気候や時季の影響も生じ、生産量にばらつきが出ることもあります

  • ソーシャル・ブックマーク・サービス

    2006年ころから「ソーシャル・ブックマーク・サービス」(以下,SBSと表記)という言葉を目にする機会が増えてきた。ひと言で表すと,「従来Webブラウザ単位で管理していた『お気に入り』(ブックマーク)を,インターネット上にあるサーバーで管理するサービス」と表現できる。 SBSは,2003年末に米国のジョシュア・シャクタ氏が趣味で立ち上げた「del.icio.us」というサービスが発祥だ。国内では,はてなが2005年2月に提供を始めた「はてなブックマーク」が初となる。現在では30以上のサービスが存在している。 SBSは,ソーシャル(social:社交的)と名が付くように,サーバーにある情報をみんなで共有することにより,単に個人のブックマークをネット上で管理できるという枠を超えた,まったく新しい使い方・付加価値が加わっているという点に特徴がある。 実際に,SBSを使うことによるメリットは大きく

    ソーシャル・ブックマーク・サービス
  • Web2.0ナビ: ブックマークボタン統合サービス(AddClips)をつくりました

    いいね! 0 ツイート B! はてブ 44 Pocket 0 多くのソーシャルブックマークに対応させたいけど、いっぱいブクマボタンをブログに貼るのはキツイなぁ・・・と思っていた所から、ソーシャルブックマークにサイトを追加するためのボタンを1つにまとめることができるサービス「AddClips(アドクリップス)」を作りました。ドメインは(http://www.addclips.org)です。 外国だとaddthisという素晴らしいサービスがあるのですが、日特有のサービス(はてなとかライブドアとか)には対応していないのと、せっかくMixClipsというブックマークの「出口」側を統合しているサービスをやっているので、今度はブックマークの「入り口」側も統合して、少しでも便利なサービスにしていきたいと思います。 AddClipsのサービス概要について、いつものように(?)かっこつけて、書いてみます。

    yellowblog
    yellowblog 2007/07/10
    おぉ、これはいいかも!