タグ

ブックマーク / www.ikedahayato.com (27)

  • ブログで「毎年500万円稼ぐ」ために必要な考え方 : まだ東京で消耗してるの?

    2014年もブログ関係の売上は好調で、昨年に続き500万円を突破することができました。こちらは去年の記事。 プロブロガーです。2013年はブログだけでちょうど500万円くらい稼ぎました : まだ東京で消耗してるの? プロブロガーをかれこれ3年ほどやっていると着々と自信が出てきまして、来年も400〜600万円程度の売上は確保できる自信があります。といっても、なるべく働きたくないので、年商300万円くらいまでギアを落とすかもしれませんが…。気出せば500万くらいならすぐに稼げるんだからな!ということで、まぁ信じてやってください。 さて、ここまでやってきて、安定的にお金を稼ぐために、意識しておきたい考え方があると思うのですよ。惜しみなく公開しましょう。 個人にファンを付けろ! まず伝えたいのがこれ。とても重要なのに、あんまり語られないことです。 「ブログで稼ぐ」というと、つい「高単価なアフィリ

    ブログで「毎年500万円稼ぐ」ために必要な考え方 : まだ東京で消耗してるの?
  • コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?

    コンテンツの「質」で勝負するサイトは負ける。チャーハン写真で膨大なアクセスを稼ぐ「はあちゅう」ブログを見習おう|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 週3日働いて月収36万円:フリーランスエンジニア向け求人サイトが地味に増えている : まだ仮想通貨持ってないの?

    フリーランスエンジニアのマッチング市場って、かなり先進的で面白いんですよ。 週2日から働けるハイレベルエンジニア向け「PROsheet」 たとえば「PROsheet」。こちらは週2日から会社勤めができるという、未来的なマッチングサービスです。どちらかというとハイレベルなエンジニア向けで、たとえば「週3日で月収36万円」なんて仕事が掲載されています。 特徴は「人力」でマッチングしていくこと。専属のエージェントがクライアント企業、エンジニアの相性を見ながらマッチングしていきます。以前営業資料を見せていただいたんですが、すごい人たちがすごい企業で働いていてびっくりしました。 PROSheetの運営者・中川さんは鼻息荒く「新しい働き方を作るんです!」と語っています。平日9時5時で一つの会社に働く、という働き方は、30年後にはマジョリティではなくなっていくのかもしれませんね。 エンジニアナビ ギーク

    週3日働いて月収36万円:フリーランスエンジニア向け求人サイトが地味に増えている : まだ仮想通貨持ってないの?
  • アフィリエイトを本格的に始めたら、月間10万円も売上が増えたよ!年商250万円くらい! : まだ仮想通貨持ってないの?

    スポンサードリンク 先月の20日から格的に力を入れ始めたアフィリエイト。月間10万円の収益増加を目標していたのですが、5日前倒しで達成できました! 未確定収益15万円くらいとはいっても、実は収益はまだ未確定なんですけどね。A8とバリューコマースとアクセストレードで約15万円の収益が発生しています。紹介している案件的に、恐らく確定率は高いと思うので、多分10万円には届くでしょう、多分。 収益的には、大半がA8.netの案件です。うちのブログと相性がいいサービスが多いのが嬉しいですねぇ。バリューコマースにはこういったウェブサービス案件はあまりないので、それほど活用できていません。来月はバリューコマース、アクセストレードを攻略してみようかな…。 アフィリエイトは怪しいという印象がありますが、うちのようにそれなりの規模があるサイトだと、以前「[ノウハウ公開] 「A8」アフィリエイトを真面目に攻略

    アフィリエイトを本格的に始めたら、月間10万円も売上が増えたよ!年商250万円くらい! : まだ仮想通貨持ってないの?
  • 「本気で稼ぐためのアフィリエイトの真実とノウハウ」は業界真っ青の暴露本だった|まだ仮想通貨持ってないの?

    タイトルからしてノウハウが色々まとまっていると思いきや、その大半はアフィリエイト業界の裏の姿を暴く「暴露」のテイストでした。いやー、すばらしい。切り込みまくり。 たしかに目次を見ると、ノウハウまとめというよりは「真実」の方に力点が乗っていますね。 いきなり「へー!」と思ったのは30ページ「実はスーパーアフィリエイターは数字ほど儲かっていない」というパート。気のアフィリエイターたちは、広告を打って誘導を掛けることもあるそうな。 多くのアフィリエイターはYahoo!Googleに掲載するリスティング広告にお金を使います。検索結果の上部や右に出てくる広告枠です。 たとえば毎月250万円をYahoo!Googleに払って集客し、アフィリエイト報酬で300万円を得るとします。ただ、確実に報酬になるとは限りませんから、ヘタをすれば赤字です。リスティング広告費用も入札で変わりますから、常に費用対

    「本気で稼ぐためのアフィリエイトの真実とノウハウ」は業界真っ青の暴露本だった|まだ仮想通貨持ってないの?
  • ホリエモンが指摘する「下積み原理主義」に大変共感する件|まだ仮想通貨持ってないの?

    「2020work」で出てきたお話、これ大変共感します(#2020work 堀江貴文、城繁幸、仲暁子…そしてYOSHIKIも出演!「2020年の働く」を気で考える)。 まだまだ「入社三年目までは下積み期間」という価値観が世間を蔓延っていると思うのですが、これって相当一面的じゃないでしょうか? 「三年目までは下積み」って、伝統の技術を継ぐ○○職人、くらいしか当てはまらない気がしています。 この価値観を一面的にしてしまった、大きな力の一つは「ウェブの発達」でしょう。 これまで当然とされてきた作業や伝統、インプット/アウトプットのプロセスは、インターネットの力で大きく変化しています。 京大生のカンニング事件はその象徴でしょう。「勉強」や「試験」というプロセスすら、ウェブは変えているのです。 「試験勉強」に限って言えば、「分からなければみんなに聞けばいいじゃん?」という価値観で、アウトプットを出

    ホリエモンが指摘する「下積み原理主義」に大変共感する件|まだ仮想通貨持ってないの?
  • プロブロガーです。2013年はブログだけでちょうど500万円くらい稼ぎました|まだ仮想通貨持ってないの?

    プロブロガー生活2年目。売上を集計してみました。 2012年3月から2013年12月までの推移 ぼくがプロブロガーを目指し始めたのは、2012年の3月。今から1年半以上前ですね。なんとか生き延びることができています。上記が、これまでの売上・PVの推移になります。 livedoorブログへの移転もあり、PV(赤い線)は上昇トレンドに入っています。この感じでつづければ、平均でも60万PVくらいは確保できる予感。うまく当てれば100万の桁も届く…といいなぁ。 なお、BLOGOSYahoo!個人への寄稿を合わせると、100万〜150万PVは到達しています。来年はこのブログ単体でどこまで伸ばせるかの勝負をしたいですね。 売上(青い線)はぼくのやる気に応じて変動しておりまして、最近はゆるゆるやっているのでちょいと停滞。とりあえずブログの方は毎月30万円くらい売上立てばいいので、来年は有料メルマガでの

    プロブロガーです。2013年はブログだけでちょうど500万円くらい稼ぎました|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 【副業】「ネットで稼ぐ」は難しくない!……月収1〜2万円ならね。|イケハヤ大学【ブログ版】

    【追記】電子書籍副業の教科書」を作りました!アップデートされる教科書です。2,980円と高めですが、どうぞお買い求めください。 こんにちは、ネットで稼ぎまくっているイケダハヤトです。2017年現在、ブログを中心に年商3,800万円くらい稼いでます。先日は月商500万円も達成しましたよ! 月収1〜2万円を稼ぐハードルは下がりまくっている 「ネットで稼ぐ」というのは夢と幻想に満ちあふれた感じのキーワードですが、今となっては、別段むずかしい話ではないんですよ。 特に、毎月1〜2万円程度なら、「誰でも稼げる」ようになっています。一応プロなので、丁寧に解説してみます。 まとめ この記事では、こんな方法を紹介しています。随時追加していきます! 【難易度★☆☆☆☆】クラウドソーシング 【難易度★★★☆☆】ブログ、アフィリエイトサイト 【難易度★★★★☆】YouTube 【難易度★★★★☆】有料コンテン

    【副業】「ネットで稼ぐ」は難しくない!……月収1〜2万円ならね。|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 現役で活動しているプロブロガーをまとめてみた|まだ仮想通貨持ってないの?

    そんなわけで、市場調査がてら、「プロブロガー」の人々をまとめてみました。ブログで飯をべていこうと考えている方はぜひベンチマーク先としてチェックしてみてください。 その前に:プロブロガーの定義 と、その前にプロブロガーとは何かを定義しておきましょう。無論、学術的な定義があるわけではないので、これは「ぼくが考える」定義としてご理解ください。 プロブロガーとは:オンラインメディアからの純粋な収益のみ(広告、アフィリエイトなど)で、生計を立てられる水準にたどり着いているブロガー。 補足すると、コンサルティング、書籍執筆、イベントなどで生計を立てているブロガーは、プロブロガーと呼ばないと個人的に考えています。ブログが「ほかの事業のための営業ツール」になっているか、「純粋な収益源」になっているのかの違い、といってもいいでしょう。 ネタフル(コグレさん) プロブロガーの元祖、コグレさん。PV、収益等は

    現役で活動しているプロブロガーをまとめてみた|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 執筆速度&アクセスアップ!Macブロガーなら抑えておきたいサービス7選|イケハヤ大学【ブログ版】

    もうとりあえず黙って入れておくべきなMarsEdit。値段は高めですが、すぐに元は取れます。様々な機能がありますが、特に ・ドラッグアンドドロップで画像を挿入&アップロード ・ショートカットキーで簡単タグ挿入 の二つが爆速執筆を支えます。ホントに2倍以上早くなりますよ。特に、画像を多めに使うブロガーの方は間違いなくダウンロードしておくべきです。 関連記事:Mac用ブログエディタ「MarsEdit」で生産性向上—個人メディア運営におすすめのツール 2. ヨメレバ、カエレバ、ポチレバ Amazon楽天iTunesなどのアフィリエイトをサクッと作成できるすばらしいブックマークレット。Windowsでも利用できます。MarsEdit同様、これがない生活は考えられません。制作者は「わかったブログ」のかん吉さん。現役ブロガーが手がけるツールだけあって、大変使い勝手がよいです。感謝! 3. Visi

    執筆速度&アクセスアップ!Macブロガーなら抑えておきたいサービス7選|イケハヤ大学【ブログ版】
  • フェイスブックの人材採用基準|イケハヤ大学【ブログ版】

    教育関連のスタートアップを経営するKenryuさんが「フェイスブックの採用基準」をツイートしていました(話の流れ的に、Movida Schoolの講義の中で紹介されたスライドのようです。) フェイスブックの採用基準 Facebookの採用基準。採用するときはこの基準に乗っ取るべき。 twitter.com/Kenryu0810/sta… — Kenryu Satoさん (@Kenryu0810) 2013年3月19日 ・高いIQ ・強い目的志向 ・成功に対する執着心 ・積極的かつ野心的 ・完璧主義、品質に対するこだわり ・変化を好みディスラプティブ(disruptive=破壊的) ・より良くするためのアイディア ・高い整合性 ・善良な人々に囲まれている事 ・知覚な価値よりも真の価値を作る事へのこだわり すさまじい基準です。いかにもなグローバルエリートを想像してしまいます。 (ちなみに、資料

    フェイスブックの人材採用基準|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 10数億円を2年で使い果たした、家入一真氏に学ぶ「お金とのつきあい方」|イケハヤ大学【ブログ版】

    家入さんの新刊を早速読んだのでご紹介。 最低限の生活維持コストを知ろう 書のテーマは「お金」。お金を題材にしたは世に多かれど、なんせ家入一真さんは、創業した会社の上場に伴い手に入れた十数億円のお金を、2年ですっからかんにまで使い切った、というレアすぎる経験をしている方。浮き沈みのレベルが違いすぎます。 そんな家入さんが最初に書かれているのが「いくら稼ぐ必要があるのか」を理解する大切さ。奇しくも、これはぼくも「年収150万円で僕らは自由に生きていく」のなかで強調したことでもあります。 お金と向き合うために絶対やっておかなければいけないことは、まず最低限の生活維持コストを知るということ。例えば給料18万円で就職しても、自分の必要なコストがわからないままだと、収入と支出のバランスがおかしいことに気付かない。 (中略)「お金がなくて困っています、どうしたらいいでしょう」 「まずはあなたの現在の

    10数億円を2年で使い果たした、家入一真氏に学ぶ「お金とのつきあい方」|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 月収52万円のプロブロガーが教える、ブログ記事のアクセスを爆発させる9つの方法|まだ仮想通貨持ってないの?

    「月収52万円のプロブロガー」シリーズを書いてみます。ぼくが意識している「バズ(瞬間的なトラフィック増)」の起こし方を書いてみます。 1. はてなブックマークを狙った「長文記事」を書く もっとも敷居が低く、炎上する可能性も低いのが、「はてブ」を狙った長文コンテンツ。 ソーシャルブックマークサービスである「はてなブックマーク」は、ブックマーク量が一定数を超えると、ソーシャルメディア上でも話題になり、トラフィックを生み出します。ソーシャルメディア上で記事を知ったユーザーがさらに「はてブ」するというスパイラルが生まれるので、はてブ狙いの記事は1〜2日間に渡って高トラフィックが継続する傾向があります。 はてブ狙いのポイントは、 1. 「一度に読み切れない量を書く」 2. 「はてブユーザーが好むテーマでまとめる」 の2点です。1に関しては特段の説明は不要でしょう。一度に読み切れないと判断してくれれば

    月収52万円のプロブロガーが教える、ブログ記事のアクセスを爆発させる9つの方法|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 月収52万円のプロブロガーが教える、ブログを継続するコツ|イケハヤ大学【ブログ版】

    プロブロガー道もそろそろ1年。みなさまのお布施でなんとか生きていけてます。昨年12月は過去最高の52万円の売上を記録しました。今月は45万ほど稼げそうです。来月は…わかりません。 そんなプロブロガーとして、「ブログを継続するコツ」について書いてみます。 心底好きなことをテーマにする ブログ執筆を継続する上でもっとも重要なのが、心底好きなことをテーマにすること。 ぼくの場合は「自由な働き方」「テクノロジー」「社会によい活動」「」が好きなので、現在このブログではこれらのテーマを中心に取り上げています。 ある程度腕が立つライターなら、自分が情熱を持っていないテーマでも、巧みに文章を綴り出すことができます。ぼくも業ライターなので、たとえばいきなり「座禅」について語れと言われれば、それなりの文章を書ける自信はあります。 が、そうしたものは「継続」が困難です。座禅になんの興味もないのに、座禅につい

    月収52万円のプロブロガーが教える、ブログを継続するコツ|イケハヤ大学【ブログ版】
  • 餃子の王将が半額サービスをする理由—できる人は「仕組み」で考える : まだ仮想通貨持ってないの?

    「非効率な努力はやめよう」というメッセージを含む書。書中に出てくる事例が面白いのでメモがてらご紹介。 ゴルフ場が「朝無料サービス」を提供する理由 ゴルフ場には、キャディの割り振りやコース内のプレーの進行状況を管理する「キャディマスター」という職種がある。キャディマスターの朝の重要な仕事に、スタートの時間を調節するオペレーション作業がある。 ほとんどの客は予約が前提なのだが、当日のキャンセルや遅刻が出るので、その調整をしなければならない。そのため、キャディマスター室の朝は大忙しである。 ところが、そのゴルフ上のキャディマスター室は静かなものだった。(中略)なぜ、ここのキャディマスター室は、これほどまでスムーズなオペレーションが機能しているのか。 (中略)社長はこう教えてくれた。「朝を無料にすると、遅刻するお客様が減るんです」 一発目に紹介されている事例。なるほどー、と唸ってしまいますね

    餃子の王将が半額サービスをする理由—できる人は「仕組み」で考える : まだ仮想通貨持ってないの?
  • 楽天、クックパッド、食べログ…あの有名サービスのリリース時の姿が面白い|まだ仮想通貨持ってないの?

    フェイスブックである方が投稿していた「waybackmachine」。サイトログを自動で収集するサービスで「魚拓」のすごい版みたいな感じです。まだあったのか!と驚きました。これ面白いんですよねー。 Internet Archive: Wayback Machine クックパッド(1999年) あのクックパッドのリリース時のページが見れます。「あなたのレシピが誰かに見られるたびに0.5円のおこづかい!」なんて仕組みがあったんですね!これは知らなかった。 レシピページのデザインは意外と変わっておらず。完成されたデザインなんですね。 こちらは「カフェ」機能。掲示板的な機能も昔はあったんですね。 楽天(1997) 楽天はこんな感じ。店舗数少ない!残念ながら画像は保存されていません。 店舗ページ。うーん、軽そうだ。 価格.com(1998年) こ、これは…ダサい!文字が移動していくmarqueeタグ

    楽天、クックパッド、食べログ…あの有名サービスのリリース時の姿が面白い|まだ仮想通貨持ってないの?
  • [2012年冬版] 僕が愛用している情報収集ツールまとめ : まだ仮想通貨持ってないの?

    情報収集ツールって移り変わりが早いので、定期的にまとめてみようと思います。 Gunosy 国内ニュースならやっぱりこれでしょう。興味関心に合わせておすすめのニュースをレコメンドしてくれるサービスです。 例えば僕はブログ運営の記事なんかをよくクリックするので、トップニュースにはよくブログ関連の記事が表示されます。 アプリ版はありませんが、きっと来年はスマホアプリ化もするのでしょう。今後の発展が楽しみですね。 vingow

    [2012年冬版] 僕が愛用している情報収集ツールまとめ : まだ仮想通貨持ってないの?
  • [読書法] 年間500冊ペースで本を読む方法|まだ仮想通貨持ってないの?

    今年はかなりを読んでおりまして、多い月だと50冊ほど消化しています。ざっくり年間500冊ペースですね。読書法について聞かれることがあったので書いてみます。 琴線に触れる文章を探すように読む 僕の読み方はかなり乱暴で、琴線に触れる部分以外はサクサク読み飛ばしています。気に入った箇所があったら、写真のように、ページの上を折っていきます(いわゆる「ドッグイヤー(犬の耳)」ですね)。 特に同ジャンルのを複数回読むと、「なんとなく言いたいことが読める」瞬間がしばしば現れます。そういう時は流し読みモードに入ります。知っていることをじっくり読んでも、あまり実りがないからです。 一方、読書の過程では頑張って読んでもチンプンカンプンな箇所にも出会うものです。そういうときは「まだ今の自分には早かった」と諦め、やはり流し読みモードに入ります。未熟な状態で文章に触れても、やはり得るものが少ないからです。 僕の

    [読書法] 年間500冊ペースで本を読む方法|まだ仮想通貨持ってないの?
  • 「月20万稼げるブログ」を運営する上で気をつけている5つのこと|まだ仮想通貨持ってないの?

    4月から「プロブロガー」というキャリアを歩み始め半年、なんとか売上20万円のしきい値を超えつづけることができています。運営において気をつけていることをシェアしてみます。 1. 検索、検索、検索! 何度か書いていますが、僕はこのブログメディアの最重要KPIを「検索流入」だと位置づけています。過去の記事にどれだけトラフィックが集まっているか、ということですね。 更新数を一日5〜10に増やしてから、約半年で検索流入は7倍近くにまで成長しました。今では月間約20万PVを、検索経由で獲得しています。 検索経由のトラフィックは、現在サイトトラフィック全体の43%ほどとなっています。ざっくりいえば、収益の約4割は過去記事が生み出しているということです。検索エンジンで読まれる記事を書けば書くほど、サイトの収益性は座布団を重ねるように増加・安定していきます。 どこかで頭打ちになるのは明らかなんですが、流

    「月20万稼げるブログ」を運営する上で気をつけている5つのこと|まだ仮想通貨持ってないの?
  • [キャリア] 金になる仕事/ならない仕事、自分のためになる仕事/ならない仕事|まだ仮想通貨持ってないの?

    ダイヤモンドの「たこ焼きバイトでいつなぐライター」の記事を読んで、考えさせられました。僕も不安定なフリーライターなので…。 低収入でもめげずに、たこ焼きバイトでいつなぐ? 時間と体力を消耗する43歳フリーライターの悪循環 ――フリーライター・浅見敦さん(仮名)のケース|シュリンク業界で生き残れるか?~構造不況の迷宮で再起を図る人々 吉田典史|ダイヤモンド・オンライン 当座の金のために、自分のためにならない仕事をやるべきではない フリーランスってまさに時間との戦いなので、僕はこんなポートフォリオで仕事を考えています。縦軸が「お金のため」、横軸が「自分のため」です。 円の大きさは割いている時間や精神力です。さすがにフリーランスをやって一年半も経っているので、このポートフォリオは理想的な状態に近づいています。 昔は「お金にはなるけど、あまり自分のためにならない仕事」も少なからず受けちゃってい

    [キャリア] 金になる仕事/ならない仕事、自分のためになる仕事/ならない仕事|まだ仮想通貨持ってないの?