タグ

2018年11月16日のブックマーク (14件)

  • aiko、内容異なる15周年同時多発ツアー3本を完遂 - 音楽ナタリー

    Love Like Rock vol.6 ~15周年だなんて…やだ、涙が出る~ 東京、札幌、福岡、大阪、名古屋の5会場で全10公演行われたZeppツアー「Love Like Rock vol.6」は昨日10月31日の愛知・Zepp Nagoya公演で千秋楽を迎えた。 このツアーのライブ冒頭では、「恋のスーパーボール」をアレンジしたオープニングSEが流れ、ステージに下ろされた幕にツアーロゴが映し出される。しかし10月30、31日の名古屋公演ではハロウィンにちなんだカボチャなどのイラストが映し出され、ツアーロゴにも“Happy Halloween”という文字が表示されるという特別仕様に。そして「ビードロの夜」の激しいギターイントロとともに幕が落ちると、ゴスロリ風の衣装に身を包んだaikoと仮装したバンドメンバーたちが姿を現し、場内には悲鳴にも似た歓声が鳴り響いた。スニーカーで走り回り、激しく観

    aiko、内容異なる15周年同時多発ツアー3本を完遂 - 音楽ナタリー
  • aiko「泡のような愛だった」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー

    aikoの11枚目となるオリジナルアルバムが完成した。「泡のような愛だった」と名付けられたこの作品には、シングルとしてリリースされた「Loveletter」「4月の雨」「君の隣」を含む全13曲を収録。どの曲にも今の彼女のリアルな思いがたっぷりと詰め込まれている。 aiko史上もっとも歌詞の文字数が多いアルバムとなったこの作品で彼女は何を伝えたかったのか。ナタリーではaiko人にインタビューを行い、じっくりと音を語ってもらった。 取材・文 / 富樫奈緒子 ──11枚目のアルバム「泡のような愛だった」が完成しました。タイトルを聞いたとき「とても切ないタイトルだな」と思いましたが、聴いてみたら「ああ、確かにこのタイトルしかないな」と思えるような曲がたっぷり詰まっていました。 よかった。10曲ぐらいレコーディングしてアルバムの全体像が見えてきた頃にふと浮かんだのがこの言葉だったんです。切ない曲

    aiko「泡のような愛だった」インタビュー - 音楽ナタリー 特集・インタビュー
    yone-yama
    yone-yama 2018/11/16
    "私は歌詞を書くときに「私はこう思うんだけど、誰かも同じように思ってるかな?」"
  • aikoインタビュー「サビのフレーズを一番重く受け止めているのが私自身」37thシングル「予告」リリース | TV LIFE web

    ◆10月29日に開催された「岡村隆史のオールナイトニッポン歌謡祭 in 横浜アリーナ2017」へ出演されましたね。いかがでしたか? ずっと出たかったのでほんまに嬉しかったです。会場に来ていたみなさんと同様に私も岡村さんのラジオのヘビーリスナーではあるけど、イベントではもしかしたらアウェーなのかもしれないと思って緊張していたんですよ。でも実際は普段、aikoの曲を聴いてない人ともたくさん繋がることができた気がして。ものすごく楽しかったですね。 ◆アウェーどころかaikoさんのパフォーマンスにみんなが大興奮でしたから。 岡村さんもラジオで褒めてくださってたんで嬉しかったです(笑)。19年やってきてるけど、こうやって初めての人と出会えるチャンスってまだまだあるんやなってすごく思えて。そういう感覚が味わえたことも嬉しかったですね。また出たいです! ◆新曲「予告」は聴き手を一発でハッピーにしてくれる

    aikoインタビュー「サビのフレーズを一番重く受け止めているのが私自身」37thシングル「予告」リリース | TV LIFE web
  • aikoが語る、『予告』にこめた思いとこれから 「私は私の道を突き進んでいきたい」

    aikoが、37枚目のシングル『予告』を11月29日にリリースした。表題曲はリスナーはもちろん、歌うaiko自身も底抜けに元気になれるというポップナンバー。そしてカップリングにはリアルな心情がこめられ、切なさを纏った珠玉のラブソング「間違い探し」「月が溶ける」の2曲を収録している。 今回リアルサウンドではaikoにインタビューを行い、全国ライブハウスツアー『Love Like Rock vol.8』の振り返りから『予告』収録曲にこめた思い、さらには来年迎えるメジャーデビュー20周年について話を聞いた。(編集部) “特別”の形が少し変わってきた ――今年は全31公演のツアー『Love Like Rock vol.8』で全国を駆け巡ったaikoさん。あらためて振り返るといかがですか? aiko:毎回そうなんですけど、今回もすべての会場で必死でしたね。何回ライブを重ねてきても、その場の空気によっ

    aikoが語る、『予告』にこめた思いとこれから 「私は私の道を突き進んでいきたい」
    yone-yama
    yone-yama 2018/11/16
  • 【aiko インタビュー】aikoが全身全霊で紡いだ濃密な最新アルバム | OKMusic

    サービス終了のお知らせ 2024年3月31日(日)をもちまして、『OKMusic』の運営を終了いたしました。 長きにわたりご愛顧いただきありがとうございました。 これまでご利用いただいておりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、 ご理解のほどお願い申し上げます。 なお、ご登録いただきました皆様の個人情報はお問い合わせ対応の為、一定期間保管した後、消去いたします。

    【aiko インタビュー】aikoが全身全霊で紡いだ濃密な最新アルバム | OKMusic
    yone-yama
    yone-yama 2018/11/16
    "例え健全ではなかったとしても、そこでみんなが抱いているような気持ちを、私は曲として書いていたい"
  • あたしの向こうに - Luckyさん7+9の音楽生活

    先月結局1回も書いてない! というわけで触れてすらいなかったんですが aikoのニューシングル「あたしの向こう」が11月12日に発売しました!! 買ってきましたよ。 今回のカラートレイの色は「えりあし」に近いですね。 さて内容ですが表題曲は「二人」と「遊園地」を合わせたみたいな曲です。 いいよーいいよーこういうのめちゃくちゃ好み!! Bメロがサビみたいな構成に聞こえるというのも面白いですね。 AメロからBメロに移る部分にキメが入ってるんですけど それとBメロのサビ臭のするメロディが合わさってめっちゃサビっぽい。 もしかしたらこのBメロと思ってる部分もサビなのかもしれない。 そもそもそんな型にはめるのが間違ってるのかも。 それからアレンジャーがいつもの島田さんと違って 今回初めて見かけるOSTER projectさんだそうです。 というかね、今回まさかの島田さんアレンジなしなんですよ。 デビ

    あたしの向こうに - Luckyさん7+9の音楽生活
  • OKMusic

    サービス終了のお知らせ 2024年3月31日(日)をもちまして、『OKMusic』の運営を終了いたしました。 長きにわたりご愛顧いただきありがとうございました。 これまでご利用いただいておりました皆様にはご不便をおかけいたしますが、 ご理解のほどお願い申し上げます。 なお、ご登録いただきました皆様の個人情報はお問い合わせ対応の為、一定期間保管した後、消去いたします。

    OKMusic
  • 湿った夏の始まり

    yone-yama
    yone-yama 2018/11/16
    すげえ
  • アーティストインタビュー:aiko|JOYSOUND.com

    現在、全国18カ所34公演のホールツアー『Love Like Pop vol.19』真っ只中のaiko。ツアー直前に到着したアルバムには、「あたしの向こう」「プラマイ」「もっと」ほかシングル曲はもちろん、新曲も収録。アルバム制作の裏側についていろいろ話を聞いた。 aiko キャンペーン実施中 Profile 1998年7月にシングル「あした」でメジャーデビュー。以降、「花火」「カブトムシ」「シアワセ」「KissHug」などヒットシングルを世に送り出し続けている。昨年開催された自身最大規模のライヴハウスツアーと、3年振りの野外フリーライヴの模様を収録した最新映像作品『ROCKとALOHA』が発売中。現在、18カ所34公演の全国ホールツアー『Love Like Popvol.19』で各地に夢のような時間を届けている。

    アーティストインタビュー:aiko|JOYSOUND.com
  • 「やめたいと思わなかったことがない」東京喰種・石田スイと盟友・高橋國光が語る創作と葛藤

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you.

    「やめたいと思わなかったことがない」東京喰種・石田スイと盟友・高橋國光が語る創作と葛藤
    yone-yama
    yone-yama 2018/11/16
  • ぶとうかがそうりょになる準備をしてみる|しゃーしゃ|note

    意訳:web担だった人間がフロントエンドエンジニアとして第二のキャリアを始められるようにがんばってみる。こんにちは。しゃーしゃです。 ROM専だったnoteにとうとう初投稿! 会社を退職しまして、次の職場への入社までに1ヶ月近くおやすみができました。できましたといいつつ意図的に作りました。(いぇい!) 旅行しちゃおうかな〜とか免許取りに行こうかな〜とかも思ったけど、 せっかくだから転職後使いそうな新しいことをはじめてみたい! ということで以前から気になっていた「Daily UI」と、内定者面談でぽろっと聞こえた「PythonPHPやってもらうかも…?」の言葉を信じてその2つの言語に挑戦してみようかと思います。 なぜやるのか今回の転職はドラクエでいう「ぶとうか」から「そうりょ」への転職です(よくわからない)。 そのまんまいうと、「いわゆる企業のweb担」から「フロントエンドエンジニア」へと

    ぶとうかがそうりょになる準備をしてみる|しゃーしゃ|note
  • お父さんのためのヘア結び講座を開催しました - うちのこ

    見てください、このお父さん達の勇姿。 全ては、ムスメLOVEの夫のひと言から始まりました。 お父さんのための娘の髪結い講座、みたいなの誰か知りませんか… 夫が行きたいらしい。「距離が縮まるじゃん」だって。誰か!ビジネスチャンスよ!— kekotinn (@kekotinn25) 2018年10月6日 へー面白いこと考えるな〜とTwitterでつぶやいたところ、なんとプロの方からDMをいただき講座が実現できることになりました。 ヘアメイクのいちこさん(@ichikoheidi )と、 消しゴムはんこ作家のとみこはん(@tomikohan )さんです。 とみこはんさんが私のツイートを発見して、いちこさんとつないで下さったそうです。ありがたや〜。友人家族もお誘いして、2家族で開催しました。 超超超超初心者のお父さんたち 今回は道具の使い方や、髪の毛の扱い方、基の結び方を3種類教えていただくこと

    お父さんのためのヘア結び講座を開催しました - うちのこ
    yone-yama
    yone-yama 2018/11/16
    RT数すごい! / 女児の場合はヘアアレンジというアクティビティがあるのか、いいなあ
  • スカイスパYOKOHAMAは出張に便利!アクセス良すぎて最強な件 | SPOT

    こんにちは。タカヤマ(@sauna_kurasu)です。 突然ですが皆さん、横浜にある「スカイスパ YOKOHAMA」ってご存知ですか? えっ? ご存じない? ということは皆さん、「スカイスパ YOKOHAMA」が 国内出張の際にめちゃくちゃ便利な施設であることもご存じないということですね。 この「スカイスパ YOKOHAMA」は、 羽田空港からのアクセスがメチャクチャ良くて… 寝床が充実していて… 朝の目覚めも最高で… コワーキングスペースも設置されていて… 眺めがいいサウナもあるという… 超優良施設なんです! 今回は、こちらの施設に住んでいたこともある私タカヤマが 「スカイスパ YOKOHAMA」の魅力をご紹介していきたいと思います! 「スカイスパ」に泊まるべき理由その1 ~アクセスがいい~ 「羽田空港に用があるのになんで横浜のスパなの?」「かえって不便だろ」「筆者は地理音痴に違いない

    スカイスパYOKOHAMAは出張に便利!アクセス良すぎて最強な件 | SPOT
    yone-yama
    yone-yama 2018/11/16
  • 【めっちゃ簡単!!レンジで1発!】鶏ときのこのアヒージョと、身長 | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba

    紹介してくださったかた、当にありがとうございます!!! このブログは、どこにでもある材料で、誰にでもできる料理を載せています。 ◆大さじ1杯の生クリーム、卵黄5個分などの気がひける使い方 ◆ローリエ、バルサミコ酢、ワインビネガー、ワタリガニ、備中ぐわ、千歯こき・・・ などオシャレな調味料や農具は使いません。 どうぞゆっくりしていってください。軽い気持ちで。足をくずして。ムンバイってあと15回言って。 いやこれ、あまりにも簡単なんで、今後普段のおかずやら人がくるたびにドシドシ出していこうと思うんですが レンジで1発でできるアヒージョです。(アヒージョって照れるから「今日ごはん何?」って言われたら「鶏のなんか」って言ったけど) コメントで、えびとかタコとかじゃなく、生にんにくや鷹の爪もなく、とにかく身近な材料でアヒージョを作ってほしいとあったので作りました。 アヒージョはにんにくが決めてだか

    【めっちゃ簡単!!レンジで1発!】鶏ときのこのアヒージョと、身長 | 山本ゆりオフィシャルブログ「含み笑いのカフェごはん『syunkon』」Powered by Ameba
    yone-yama
    yone-yama 2018/11/16