タグ

2020年4月21日のブックマーク (8件)

  • 首相の「アサヒノマスク」発言が物議 2枚3300円の製造元、調べてみると… | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、政府が全世帯に2枚ずつ配る布マスク。安倍晋三首相が主導し、国民の人気はいまいちで「アベノマスク」ともやゆされている。記者会見で配布に疑問を呈した朝日新聞の記者に対し、首相が「御社も2枚3300円で販売していた」と“反撃”したことが物議を醸している。一体、何が問題なのか?【政治部・花澤葵】 「御社のネットでも布マスク、3300円で販売しておられたということを承知しておりますが、つまりそのような需要も十分にある中において、我々もこの2枚の配付をさせていただいた」

    首相の「アサヒノマスク」発言が物議 2枚3300円の製造元、調べてみると… | 毎日新聞
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2020/04/21
    "自らの政策に疑問を呈した特定の新聞社を「攻撃」し、結果的に一体感とは正反対の「分断」を招いている" もともと敵と味方に分けて対処するのがこの人の根幹だから。「国民との一体感」も皆自分に協力しなさいの意。
  • 台湾から「日本加油」入りマスク200万枚、成田到着 「真の友の証し」 | 毎日新聞

    貨物機から降ろされたマスクの入った荷物の前に立つ古屋圭司衆院議員(左から2人目)と謝長廷代表(同3人目)ら=成田空港で2020年4月21日午前11時23分、中村宰和撮影 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、台湾政府からマスク約200万枚が日に寄贈され、21日、貨物機で成田空港(千葉県成田市)に到着した。台北駐日経済文化代表処(謝長廷代表)は「まさかの時の友こそ真の友の証しを刻む」と話した。 超党派の議員連盟の「日華議員懇談会」(会長・古屋圭司衆院議員)を通じて日に寄贈された。3日以内をめどに、全国の特別支援学校と47都道府県、20政令市に配送する。 マスクの入った荷物は、「台湾友好」「日加油」(がんばれ日)などと書かれた横断幕やはり紙に包まれていた。日台の関係者14人が、貨物機から降ろされる様子を見守った。古屋氏は「困った時に手を差し伸べてくれる方こそ真の友で感謝する。日と台

    台湾から「日本加油」入りマスク200万枚、成田到着 「真の友の証し」 | 毎日新聞
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2020/04/21
    「日本加油」というと東日本大震災のときを思い出す。熱いものがこみ上げる。
  • 「はんこ文化」見直し本腰 仕事を電子化、テレワーク推進―政府:時事ドットコム

    「はんこ文化」見直し腰 仕事を電子化、テレワーク推進―政府 2020年04月20日19時19分 「はんこ文化」の見直しなど日企業のIT化へ政府が腰を入れ始めた。総務省は20日の有識者会議で、企業間でやりとりする請求書などの電子書類が物だと証明する民間の認定制度の運用を2022年度から始める計画を提示。新型コロナウイルスの感染拡大で広がった在宅勤務(テレワーク)の定着に寄与すると期待される。 バイト代激減、学生困窮 費1日300円でしのぐ―学費払えず退学視野 今回議論されるのは「eシール」と呼ばれ、企業が電子書類を作成したことを証明する社印の電子版。これが普及すると、出社して紙の書類に社印を押して郵送するといった手間が省ける。企業間で行き交う書類の電子化が進めば、在宅勤務をしやすくなる。 政府は世界銀行がまとめるビジネス環境評価で、30年に20カ国・地域(G20)で1位を目指す新目

    「はんこ文化」見直し本腰 仕事を電子化、テレワーク推進―政府:時事ドットコム
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2020/04/21
    IT担当大臣のおかげ。実は有能なんじゃないか。
  • RをJupyter Notebookで利用する - DAINOTE

    ブログの施策をGithub管理したいと考えていたので、RからJupyter Notebookをいじりたい。Issueたてて施策リスト管理とかよさげだしね。データのレポーティングとかもしやすい。バッジ処理とかも今後していきたいし。 環境 Windows10 Windows Subsystem for Linux(Bash)がインストール済み RStudioインストール済み Rの環境構築 bash上でRの環境構築を行う。 $ sudo apt-get install r-base-core #Rのインストール $ R #Rを起動 R Kernelのインストール Jupyter notebookを利用して、R Kernelを利用するためのもろもろのセットアップを行う。 $ install.packages(c(‘repr’, ‘IRdisplay’, ‘evaluate’, ‘crayon’,

    RをJupyter Notebookで利用する - DAINOTE
  • アフター・コロナのSI戦略 | ネットコマース株式会社

    パンデミックは、私たちが、これまで当たり前と思っていた常識を一気に崩してしまった。やがて、この事態も収束するであろうが、それはスイッチのオンとオフの切り替えのようにはいかず、時間がかかるだろう。その先のアフター・コロナは、もはやパンデミック前と同じではない。これまでの常識が、新しい常識に上書きされ、新しい世界が到来する。 「時間をかけて収束に向かう」間に、企業は様々な施策を打ち出してくるはずだが、その重点は「不確実性への対応」に置かれるだろう。これが、新しい世界の重要な意志決定基準になる。 「不確実性(uncertainty)」とは、何に対応すればいいか分からず、対応策を予め用意することができない事態を言う。「リスク(risk)」というよく似た言葉があるが、これは、対応すべきことが分かっている状態だ。例えば、決算や業績についてまったく開示せずに、社長が「大丈夫!」といっている状況が、「不確

    アフター・コロナのSI戦略 | ネットコマース株式会社
  • 【東京財団政策研究所ウェビナー】動画配信:新型コロナウイルス対策共同提言フォローアップ | 研究プログラム | 東京財団政策研究所

    レポート マクロ経済・経済政策 【東京財団政策研究所ウェビナー】動画配信:新型コロナウイルス対策共同提言フォローアップ April 20, 2020 新型コロナウイルス 経済政策 財政政策 金融危機 政治 IoT 持続可能社会 新型コロナ:経済政策 マルチメディア 2020年3月17日発表の経済学者による共同提言「新型コロナウイルス対策をどのように進めるか?―株価対策、生活支援の給付・融資、社会のオンライン化による感染抑止―」は、新型コロナウイルス感染症が国民生活と経済システムに及ぼす深刻な脅威に対し、経済学者の立場から、いま求められる経済政策を提言したものである。 東京財団政策研究所ウェビナー(Webinar)第一弾となる特集では、先に発表した共同提言をアップデートし各提言の解説や、賛同者や一般の方から頂戴したご意見に対する回答を発信することを目的として、共同提言の発起人である小林慶一

    【東京財団政策研究所ウェビナー】動画配信:新型コロナウイルス対策共同提言フォローアップ | 研究プログラム | 東京財団政策研究所
  • 新型コロナ タクシー、自衛に限界 感染の疑い知らず、病院まで送迎 | 毎日新聞

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、タクシーの運転手らが不安を募らせている。感染の疑われる人が専門外来を受診する際、移動手段として使う場合があるが、車内は密室性が高い上、運転手が乗客の利用目的を知らないことも多いからだ。緊急事態宣言が全国に発令され、市民の生活や健康への不安は高まっている。全国ハイヤー・タクシー連合会(東京)の市村祐二副会長(67)は「不特定多数の客を運ぶ運転手は、常に感染の危機にさらされている。国には環境を整えてほしい」と訴える。

    新型コロナ タクシー、自衛に限界 感染の疑い知らず、病院まで送迎 | 毎日新聞
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2020/04/21
    「タクシー運転手の男性が客を乗せ、病院の出入り口で降ろすと、飛沫(ひまつ)を防ぐフェースガードのようなものを着けた看護師らに出迎えられた」これは怖い。
  • コロナ禍でも「不動産価格急落のオーバーシュートはない」

    梅田圭(うめだ・けい) 1988年慶応大卒業、安田信託銀行(現みずほ信託銀行)入行。不動産ソリューション営業部長など、主に不動産畑を歩む。2016年執行役員、18年常務執行役員、20年4月から現職。54歳 新型コロナウイルスの感染拡大が続いています。経済への影響をどうみていますか。 梅田圭・みずほ信託銀行社長(以下、梅田氏):現在進行中の事態なので、どこまで感染が拡大して影響が長引くか、さまざまなシミュレーションをしていかないといけません。 足元では、インバウンド(訪日外国人)の旅行者を対象にした観光業、旅館業、ホテル業、小売業で明確な影響が出ています。金融機関としては、そうした業種の企業への資金繰り支援をすることがまずは大前提です。金融システムに関しては、金融機関が比較的落ち着いた対応ができていますので、2008年のリーマン・ショックの時とは異なっており、金融危機が起きているとは言えませ

    コロナ禍でも「不動産価格急落のオーバーシュートはない」
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2020/04/21
    廃業するお店が増えて空き物件が増えると賃料も下げざるを得ないと思われる。