タグ

2022年6月8日のブックマーク (7件)

  • Putin joke

  • 「カゴがなくても荷物が運べる自転車」 DAIWA CYCLEが発売

    DAIWA CYCLE(大阪府吹田市)が、前かごをなくしフレーム自体に荷物を載せられるトートフレーム構造を採用した自転車「TOTE-BIKE(トートバイク)」を開発した。通勤や買い物、アウトドアなどさまざまなシーンで気軽に乗れる自転車として訴求する。 同商品は、前かごの「荷物の重みでハンドルがふらつく」「ひったくりなどの防犯的に心配」などの問題を解消すべく開発したという。フレーム中央のトートバッグに似た深型の構造を特徴とし、十分な強度で、前かごよりも手軽に使える荷物スペースとして設計した。 バスケットは、A4ノート型パソコンが入るビジネスバッグが入る大きさとし、通勤通学でも使用できるようにした。また、テントやテーブル、椅子を載せて走れることからアウトドアでも気軽に使えるという。 大きなバスケット容量を確保しつつも、自転車としての基性能を損なわないよう、前を広く後ろを細くし、膝やふくらはぎ

    「カゴがなくても荷物が運べる自転車」 DAIWA CYCLEが発売
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2022/06/08
    これカゴじゃんね。
  • 「助成金を渡すだけではだれも田舎に住まない」北海道東川町が27年間人口を増やし続けるワケ 「写真映りのよい町」を、「本当に住みたい町」に変えた

    27年間で20%以上人口が増えた北海道東川町 全国の自治体で人口が減少している中で、独自の施策で人口を増やしてきた自治体がある。その代表ともいえるのが北海道にある東川町だ。 北海道の中央部、旭川市の隣にある小さな町である。主な産業は農業や家具の製作。豪奢なリゾートホテルどころか、鉄道や国道、上水道すらない。 1950年の人口1万754人をピークに、他の地方の自治体と同じく、人口減少の一途をたどっていた。だが、1994年から人口の増加が始まり、2020年までの27年間で19.4%の人口増となっているのだ。 その理由は、手厚い子育て支援ではない。「写真文化による町づくりや生活づくり、そして人づくり」という、すぐには理解できない施策だった。全国的に極めて珍しい取り組みを取材した。 写真で町おこしという唐突な提案 東川町が大きく変化したのは約40年前のことだ。 当時、すでに地域の活性化が社会の課題

    「助成金を渡すだけではだれも田舎に住まない」北海道東川町が27年間人口を増やし続けるワケ 「写真映りのよい町」を、「本当に住みたい町」に変えた
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2022/06/08
    「東川町がこだわってきたのは見た目の背後にある、文化という見えないものだ」すばらしい。
  • 田中角栄が50年前に「新幹線は300キロが限界、早くリニアを敷設するべき」と正確に指摘できたワケ 宴席でも酒は飲まず、午前2時から資料を読み込む

    田中角栄は1972年の『日列島改造論』で「車輪とレールに頼るいまの鉄道では、時速300キロメートル程度のスピードが物理的な限界だ」としたうえで、超電導技術を使ったリニアモーターカー方式で第二東海道新幹線を整備すべきとしている。なぜ最新技術を把握できていたのか――。(第3回/全3回) ※稿は、田原総一朗、前野雅弥共著『田中角栄がいま、首相だったら』(プレジデント社)の一部を再編集したものです。 泥臭いイメージとは裏腹に、努力を惜しまなかった角栄 泥臭い一般的なイメージとはかけ離れるかもしれないが、田中角栄は最先端の技術の導入についてかなり貪欲だった。通産省出身で首相の秘書官として角栄を支えた小長啓一も「田中さんは先入観を持たず、新しい知識の習得にも積極的だった」と語る。 角栄が後に「コンピューター付きブルドーザー」との異名をとるに至ったのは、生来の卓越した記憶力によるところが大きい。子供

    田中角栄が50年前に「新幹線は300キロが限界、早くリニアを敷設するべき」と正確に指摘できたワケ 宴席でも酒は飲まず、午前2時から資料を読み込む
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2022/06/08
    田中角栄がそれほどすごい人物なら後継も見習うだろうが、誰一人としてその1/10も実践している政治家はいないし、田中角栄だったらこう言う時どうしていただろうと考える政治家もいない。
  • 【スクープ】JAならけん会長が地位濫用でインサイダー取引、お膝元で共済の自爆営業も発覚

    DOL特別レポート 内外の政治や経済、産業、社会問題に及ぶ幅広いテーマを斬新な視点で分析する、取材レポートおよび識者・専門家による特別寄稿。 バックナンバー一覧 大手コンビニ、ファミリーマートに対するTOB(株式公開買い付け)に関連して、JAならけんの中出篤伸会長がインサイダー取引を行っていたことがダイヤモンド編集部の調べで分かった。JAならけんでは共済(保険)事業の不適切営業も発覚しており、農協幹部の責任問題に発展することになりそうだ。(ダイヤモンド編集部 千木啓文) JA全農役員として知り得る内部情報で ファミリーマートTOB前後に株式売買 JA全農幹部のモラルが問われる不祥事が発覚した。伊藤忠商事がファミリーマートに対してTOB(株式公開買い付け)を実施した 2020年7月、JA全農の役員(経営管理委員)だった中出篤伸氏は、TOB行使が公表される3時間半前に、ファミリーマート株式を

    【スクープ】JAならけん会長が地位濫用でインサイダー取引、お膝元で共済の自爆営業も発覚
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2022/06/08
    実名を公開しない裏には「地域の実力者」的な背景があるのかもしれない。
  • 肉やバターを食べる国ほど心臓病が多いはずなのに…フランスだけが相関から外れている意外な理由 日本人もよく摂取している"あの栄養素"のおかげか

    ここ30年で健康機能が注目されるようになったポリフェノール ワインやコーヒーをはじめ、多くの品に「ポリフェノール」が含まれていて、「体に良い」とよく聞きます。とはいえ、ポリフェノールとはいったいどんな物質で、どんな効果があるのでしょうか。 ポリフェノールは、よく知られている赤ワインや緑茶のほかに、コーヒーにも含まれています。かつては、コーヒーの飲みすぎは体に悪いとか、がんになるといわれていたのに、近ごろは「コーヒーは体に良い」というのだから、時代が変われば考え方も変わるものです。 これまで数々のべものに含まれているポリフェノールが体に良いと話題になってきました。ココア、ウーロン茶などの飲料に、チョコレートやゴマなどの品。それにタマネギやブロッコリーなどの野菜、リンゴやブルーベリーなどの果物。挙げるときりがありません。 挙げた品の共通点として「植物もしくは植物が材料である」ということ

    肉やバターを食べる国ほど心臓病が多いはずなのに…フランスだけが相関から外れている意外な理由 日本人もよく摂取している"あの栄養素"のおかげか
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2022/06/08
    相関から外れているだけで日本より遥かに多い。
  • ちょっとお高めのお寿司屋さんから一言

    Twitterに書こうかな?と思ったのですが炎上しそうなのでやめました(笑)。 ちょっとばかしですがお高めでお客様を選ぶお寿司屋さんを営んでおります。 べログさん等が勝手に載せてくださるお陰で、当に困ったことですが勝手にかかってくる予約の電話をお断りする日々が続いております。 ここまで読んだだけでも鼻持ちならねぇ奴だな~とお思いですよね? せっかくなのでもう少しお付き合いくださいなm(_ _)m 特にGoogleマップやTwitter等で好き放題書かれている方へ日頃の感謝を込めて特に多い二つのご意見に返信させて頂きたいと思います。 ・一見を差別し常連ばかり優遇している! 皆さん冷静に考えてみてください。 これは私たち寿司屋だけではありませんが、なぜ私たちが「ちょっとお高めでお客様を選ぶ商売」を選んだと思いますか? それを考えていただければ大抵の理由は納得できると思うのです。 私たちのよ

    ちょっとお高めのお寿司屋さんから一言
    yoshihiroueda
    yoshihiroueda 2022/06/08
    "「闘争」としてのサービス" かな? https://www.amazon.co.jp/dp/4502137413/