タグ

ブックマーク / www.gizmodo.jp (24)

  • Macより売れてる。Chromebookって何がいいの?

    ChromebookとはGoogleが作ったOS(基ソフト)「Chrome OS」が搭載されたノートPCのことです。触っていて思ったのは、Win/Macよりだいぶシンプルな作りだなということ。何をすればいいかで迷わないのがいいです。 ChromeのメニューからGmailやYouTubeを起動して利用するのを踏まえた作りですImage: かみやまたくみChrome OSはGoogleのブラウザ「Chrome」の動作に特化したOSで、Chromeだけでひととおりの仕事がこなせるデザインになっています。 Chromeを立ち上げる→ググったり、Gmailでメールを書いたり、Googleドキュメント/スプレッドシートで文書/表計算を作ったり、YouTubeで動画を観たりするのが基。ぜーんぶChromeに集約されています。しかも、Gmailはメーラーとして高機能、Googleドキュメント/スプレッ

    Macより売れてる。Chromebookって何がいいの?
    youhey
    youhey 2021/03/03
    子供の中学校も Chromebook に新調されてた。たぶん国内の教育機関の半数くらいのシェアはあるし、米国ならもっと圧倒的だろうから教育機関の普及が大きいんでは。個人的には5万の差があっても M1 Macbook Air を選択するな
  • 世界は60年前の言語で動いている。米コロナ失業申請クラッシュでCOBOL使いの古兵が大忙し

    世界は60年前の言語で動いている。米コロナ失業申請がクラッシュ、COBOLの古兵が大忙し2020.04.17 22:0039,477 Joanna Nelius - Gizmodo US [原文] ( satomi ) コロナでギークが一番驚いたのがこのニュース。 失業給付金の申請者が史上最悪の1680万人に達して全米で業務システムがクラッシュ! 化石のプログラミング言語COBOLを操る古参プログラマーが現場の最前線に駆り出され、「こんなこともあるんだな…」、「コロナって計り知れないな…」とIT業界を驚嘆させています。 絶滅すると言われ続けて60年COBOLは1959年、インターネットが生まれる遥か以前のメインフレーム時代に生まれたコンピュータ言語です。大学で教わるようなものではなく、使いこなせるのは現場で覚えた生き残りの人たちだけ。完全自動処理ではなく、手動で実行する処理も多く、早くから

    世界は60年前の言語で動いている。米コロナ失業申請クラッシュでCOBOL使いの古兵が大忙し
    youhey
    youhey 2020/04/18
    話の内容としては面白いけど、タイトルだけで言えば50年前に誕生日したC言語が本当に世界を動かしてるしね。それにclangもCOBOLも未だに言語はバージョンアップしてるし。
  • メモリが384GBのパソコン。ストレージじゃないよ、RAMだよ #COMPUTEX 2019

    メモリが384GBのパソコン。ストレージじゃないよ、RAMだよ #COMPUTEX 20192019.06.01 18:3036,723 西谷茂リチャード これを必要とする現場に行ってみたい。 COMPUTEX 2019 TAIPEIにて、PC用メモリーメーカーのG.SKILL(ジースキル)がとんでもないモンスターシステムを展示していました。それがこちら…。 Image: 西谷茂リチャードなんとメモリが384GBもあるんです! ストレージ(SSDとかHDDとか)じゃなくて、メモリ(RAM)がですよ!一般的なPCのRAMは8GBや16GBくらい、ハイエンドなシステムでも32GBか64GBくらいなのに! 興奮のあまりに撮影したこちらの動画でざっとに解説しています。 メモリが384GB...。ストレージじゃなくてメモリが!!! 速度も3GB/s出ます(理論的に) これならGoogle Chrom

    メモリが384GBのパソコン。ストレージじゃないよ、RAMだよ #COMPUTEX 2019
    youhey
    youhey 2019/06/02
    どんな時代でもモンスターマシンには心踊る。それでもCanBeを128MBに換装したときのアノ感動には敵わないんだな。あとMMX Pentiumの下駄履かせた時ね。
  • RS-232Cってポート覚えてる? 2019年なのに搭載してる小型PCと拡張ボードがリリース

    RS-232Cってポート覚えてる? 2019年なのに搭載してる小型PCと拡張ボードがリリース2019.02.07 21:0044,106 小暮ひさのり RS-232C。昔のパソコンではメジャーだった拡張ポートですけど、みなさん何繋いでました? 僕、オムロンのISDNターミナルアダプタを繋いで23時からインターネットを楽しんでいた記憶が残っています。憧れの64+64=128! でも、いつの間にかUSBが普及して徐々に使われなくなり「あ、そんなのものあったよね」的なポートになっていった記憶が…。 世間的にもきっとそんな感じで、RS-232Cはいわゆるレガシーポートという認識なのではないでしょうか。 …ところがどっこい。なんと2019年の現代に出資を募っている最新のハンドヘルドPC「GPD MicroPC」にゃRS-232Cがしっかりと搭載されています。 Image: Indiegogoこの小さ

    RS-232Cってポート覚えてる? 2019年なのに搭載してる小型PCと拡張ボードがリリース
    youhey
    youhey 2019/02/08
    印刷工場のPCに選挙の投票用紙をカウントする計数機というニッチな装置がRS-232Cで接続されてたな
  • プログラミングのコードを書く時のタブvsスペース戦争がついに決着

    ついにタブ派・スペース派戦争に軍配があがる! プログラマたちの間で長いこと起こっているバトルがあります。「コード内のインデントをタブでやるか、スペースを5回押すか」です。コーディングと無縁の人にはどっちでもいいじゃんな問題かもしれませんが、プログラマたちにとっては白熱バトルな話題です。 タブかスペースでのインデントは、統一されていないとファイルを開くソフトウェアによってはインデントがぐちゃぐちゃになってしまうのです。特に1つのプロジェクトを数人でやっている時は厄介です。この議論は長いことされているため、プログラマ間では「タブ派」、「スペース派」なんていう区別まで生まれています。海外ドラマ「シリコンバレー」でもこの話題が登場しています。 ということで、Googleグーグル)のデベロッパーFelipe Hoffaが一体どっちがメジャーなインデント方法なのかを、なんと14のコンピュータ言語で書

    プログラミングのコードを書く時のタブvsスペース戦争がついに決着
    youhey
    youhey 2016/09/06
    スペース5回ってシレッと新しい火種を撒いてる
  • キー不要。Amazon Echoで車のエンジンをかけるハッカー現る

    キー不要。Amazon Echoで車のエンジンをかけるハッカー現る2016.04.03 10:06 渡邊徹則 これが当のスマートエントリー? 音声で家電やコンピューターを操作でき、さらにBluetoothスピーカーも兼ねた新型家電、アマゾンのAmazon Echo。 主にリビングなどの利用を想定しているのですが、この度、そのAmazon Echoを利用して、キーを使わずに車のエンジンをかけてしまう猛者が現れましたよ。 動画の投稿者は、jryanishereさん。利用しているのは、わずか数千円の小型PC、Raspberry Piと、OBDLinkというBluetoothのスキャニングソフトのみ。「Alexa、車のエンジンをかけて」と話すと、キーを挿していないのに車のエンジンがかかっているのがわかります。 一見、トリック映像に見えなくもないですが、人がこのために書かれたPysonのソースコ

    キー不要。Amazon Echoで車のエンジンをかけるハッカー現る
    youhey
    youhey 2016/04/03
    興味深いけど『Pyson』の誤訳が気になって集中できない
  • アメリカ人のNullさん、名前のせいでウェブサイトに登録できない事案が発生

    アメリカ人のNullさん、名前のせいでウェブサイトに登録できない事案が発生2016.03.30 16:3526,764 渡邊徹則 だから名だって言ってるのに! アメリカはバージニア州に住む、一人の女性。旅行サイトでチケットの予約を試みたところ、何度やってもエラーになってしまうそう。そのエラーは決まって「お名前は必須項目です」というものなんです。 でも、毎回きちんと入力しているんですよ。「Jennifer Null」と。 Jennifer Nullさんが航空券を予約しようとすると、ほとんどのサイトでエラーとなってしまいます。彼女は仕方なく電話で予約をし、それは何の問題もなく完了したそうです。 そこで彼女は「なぜ私はサイトが使えないのですか?」と聞いたところ、「申し訳ございません。しかし、どうしようもありません」という回答しかもらえなかったとのこと。 実は「null」というのは、コンピュータ

    アメリカ人のNullさん、名前のせいでウェブサイトに登録できない事案が発生
    youhey
    youhey 2016/03/30
    データベースドライバなりO/Rマッパーなりが "Null" を null に変換して……ていう話し? / それが頻発するってどんな世紀末ネット社会……
  • 「おまえに売る車なんかない」イーロン・マスクがブロガーに怒って予約をキャンセル

    「おまえに売る車なんかない」イーロン・マスクがブロガーに怒って予約をキャンセル2016.02.05 21:00 satomi この「イーロン・マスク」ってところが「豊田章男」だったら世紀の大ニュース!なんだけど。 モデルX試乗会で延々2時間近くも待ちぼうけを喰わされたInfoworld元編集長兼ベンチャーキャピタリストのStewart Alsopさんが、怒りに指を震わせて「Dear @ElonMusk: 恥を知れ」というブログ記事を書いたら、イーロン・マスクからポーンと電話がかかってきて、「おまえみたいな超失礼なやつに売る車はない」と、モデルXの予約頭金5000ドル(約58万円)をのしつけて返された模様です。 問題の試乗会は昨年9月、モデルX(130,000ドル=1517万円)の予約金を払ったお得意様を集めて開かれました。 もしかして乗れるかも!ワクワク…と期待して出かけたAlsopさんだ

    「おまえに売る車なんかない」イーロン・マスクがブロガーに怒って予約をキャンセル
    youhey
    youhey 2016/02/08
    青歯って何だろうと少し悩んだけど、Bluetoothか
  • iPadにノブやスライダーくっつけて、物理コントローラーに

    iPadにノブやスライダーくっつけて、物理コントローラーに2014.10.25 13:00 福田ミホ リアルとヴァーチャルのインターフェースが融合。 タッチスクリーンがこれだけ普及しても、リアルなキーボードやコントロールボードがまだまだ使われているのには理由があります。多くの場合、リアルなインターフェースのほうがコントロールしやすいからです。 そんなリアルなインターフェースを支持する人なら、このプロジェクトもきっと気に入ると思います。iPadのスクリーンの上に、リアルなノブやスライダー、ボタンやを自由に組み合わせて並べ、それらを使ったコントロールを可能にするシステムです。名づけて「Modulares Interface」、作ったのはFlorian Bornさんです。 何それどうなってるの?と思われるかもしれませんが、システムとしては、少なくともユーザー側はシンプルです。ノブ、スライダー、ボ

    iPadにノブやスライダーくっつけて、物理コントローラーに
    youhey
    youhey 2014/10/27
    これおもしろくていいな
  • 自分でハーゲンダッツ並みのアイスクリームを作る方法

    アイスクリームって好きな人は多いけど、自分で作ってる人はあんまりいませんよね。でも、自宅にある道具だけでハーゲンダッツ並みのプレミアムアイスが作れたらいいと思いませんか? ということで、SeriousEatsが何回も試作に試作を重ね、たどり着いた濃厚で美味しいアイスの作り方をご紹介したいと思います。 <材料> 卵の黄身(Lサイズ) 8個分 砂糖 250g バニラエッセンス 小さじ 2 コーシャーソルト(塩) 小さじ 1/4 エバミルク 340g 生クリーム(脂肪分高め48%ぐらい) 500cc <作り方> (1)大きなボールに黄身、砂糖、バニラエッセンス、塩を入れて約5分ほど泡立てます。 白っぽくなり、泡だて気から生地を落とした時に線が残るようになったらOK。 (2)エバミルクを子鍋に入れ、混ぜながら沸騰させます。 (3)(1)の卵液に沸騰したエバミルクを少しづつ加えます(常に混ぜててくだ

    youhey
    youhey 2014/07/31
    子どもと試してみようかな
  • トラウマが蘇る…。鬼畜シューティング「R-TYPE Ⅱ」のスマホ版が近日登場へ!(動画あり)

    トラウマが蘇る…。鬼畜シューティング「R-TYPE Ⅱ」のスマホ版が近日登場へ!(動画あり)2014.02.03 07:00 塚直樹 パターンを覚えないと当にクリアできません。 圧倒的な難易度とパターンを覚えて攻略する快感が病み付きになる、名作シューティングゲーム「R-TYPE II」がiOS/Android版として近日中に登場することが発表されました! リリースされるのならプレイしたくなるのがシューターの定め。また体に敵の出現パターンを叩き込む日が来るのかと思うと、嬉しさに震えが止まりません。 また、今回リリースされるR-TYPE IIのスマートフォン版はタッチ操作やバーチャルパッドでの操作にくわえ、Bluetoothコントローラーにも対応するとのこと! どのような種類のコントローラーに対応するのかはまだわかりませんが、コントローラー操作なら高難易度なシューティングゲームも十分に楽し

    youhey
    youhey 2014/02/03
    スーパーR-TYPEか。やりたいなー
  • 可愛い!…けど閲覧注意? 処刑されたようなディズニーキャラ「おしりスタンド」

    可愛い!…けど閲覧注意? 処刑されたようなディズニーキャラ「おしりスタンド」2013.10.23 13:00 小暮ひさのり どう見ても処刑後。 こちら、ストラップヤから発売されたディズニーキャラクターのおしりをデザインしたスマートフォンスタンド、「ディズニー 吸盤 スマホ スタンド おしりシリーズ」。以前、犬神家っぽいプラグアクセサリーを紹介しましたが、その新シリーズとなります。 ギロチン処刑、もしくは介錯かたじけのうござる。って感じで見た目のインパクトは素晴らしいものがあるかと。 特に角度調節のこの画像はちょっと心にクるものがあります。あ、いや、可愛いですけどね……うん。 購入はストラップヤのショップ、「Hamee」より。ラインナップはミッキー、ドナルド、クマプーの3種類でそれぞれ税込800円となっています。自分で愛でたり、インパクト重視のプレゼントとしていかがでしょうか。 [ストラップ

    可愛い!…けど閲覧注意? 処刑されたようなディズニーキャラ「おしりスタンド」
    youhey
    youhey 2013/10/25
    “介錯かたじけのうござる”
  • ノルウェーの墓が腐らない遺体だらけに

    ノルウェー全土でいつまで待っても腐らない死体が大きな社会問題となっています。原因はプラスティックのラップ。 第2次世界大戦後30年間に渡り、ノルウェーの埋葬の現場では死体を幾重にもプラスティックのラップでぐるぐる巻きにして密閉してから棺におさめて黄泉の国へと送る手法が使われてきました。その方が衛生的と判断してのことです。 ところが。 何万体という遺体をぐるぐる巻きにして埋葬してから、ノルウェー政府の葬儀全般を司るトップの役人が恐ろしい事実に気づいてしまったのです。ラップでくるんだ死体はいつになっても腐らない! 墓の一等地にいつまでもゴロゴロ転がってる! 後で死んだ人間が入るところがない!ということに。 ノルウェーは欧州でも小さな国です。国土は貴重な資源。ラップ巻き埋葬第1号から20約70年でラップ巻き埋葬の墓は全土35万個にも及び、墓は狭くなるばかり*なのですが、政治家は墓場拡張には断固反

    ノルウェーの墓が腐らない遺体だらけに
    youhey
    youhey 2013/10/16
    サランラップのCMに使えそうな話題……、使えないか。
  • アップル、スクリーン上でページをめくるアニメーションを特許取得

    デジタルデバイスの画面で紙のようにページがめくれるあの動きを、アップルが特許取得しました。 米国特許商標庁(USPTO)から承認された「ディスプレイ・スクリーンまたはその一部で動作するアニメーションGUI(D670,713)」と題する特許で、アップルは冒頭画像のようにページがめくれる意匠特許を取得。 この特許はあくまで「見せ方」に関するものなので、電子書籍リーダーなどに実装されているページめくり機能そのものを制限するわけではありません。ただし端末各社は、ページ下部のコーナーからめくれる動きを上部のコーナーからめくれるようにするといったアニメーションのデザイン変更を余儀なくされそうです。この特許は電子書籍やメモのようなアプリに限定されているわけではないというのも、一つのポイントかもしれませんね。 米Gizmodoのライマー記者は「特許を取得するまでもない内容なのでは?」と懐疑的な見解を示して

    アップル、スクリーン上でページをめくるアニメーションを特許取得
    youhey
    youhey 2012/12/05
    『上部のコーナーからめくれるようにするといったアニメーションのデザイン変更を余儀なくされそうです』
  • ログの威力すげー! チームの行動をスマホで管理できるアプリ「GPS Punch!」でギズの休日を丸裸にしました

    ログの威力すげー! チームの行動をスマホで管理できるアプリ「GPS Punch!」でギズの休日を丸裸にしました2012.11.01 11:00Sponsored ログの一元管理で、いろいろ捗る! みなさん、おつかれさまです。お仕事まいにち忙しいなか、勤怠管理ってどうやってますか? そのときは忙しくて後回しにしてしまって、あとでまとめて報告したとき「あのときこうしてたらうまくいったのに」なんて思うこと、上司から言われたこと、あったりしませんか? レッドフォックス株式会社が提供するGPS Punch! というビジネスツールは、スマホのアプリを使って位置情報を含んだ勤怠管理や業務報告がカンタンにできて、管理する側のマネージャーさんも社員の行動をリアルタイムに一元管理できるサービス。 スマホアプリの開発を行ったり、数々の作品で有名な押井守監督などが登場するユニークな採用ビデオをつくったりしている、

    ログの威力すげー! チームの行動をスマホで管理できるアプリ「GPS Punch!」でギズの休日を丸裸にしました
    youhey
    youhey 2012/11/01
    おもしろい、いいな。でも「これを導入する」という話になったら、スマホ支給を要求していた営業の人達が黙っちゃいそう
  • 「おじいちゃん、スマートフォンがない時代ってどんなだったの?」

    「おじいちゃん、スマートフォンがない時代ってどんなだったの?」2012.10.23 17:00 そうこ いつか、そんな質問をされる時が来るかもしれません。 冷蔵庫がない時はどうしてたの? テレビがない時はどんなだったの? 電話がなくてどうしたの? 生まれた時代の技術によって、それがない時はどうしていたか不思議に思うものです。いつか、私たちがおじいちゃんおばあちゃんになる時、孫に聞かれるかもしれません。「スマートフォンがない時代ってどうしてたの?」 「おじいちゃん、みんなスマートフォンを持ってないときはどんなだったの?」 「それはだね、とてもシンプルな時代だったんだよ。家でも会社でも公園でもバスでも、電車でも、人との会話を楽しんでね。」 「友達と永く続く関係を築いて行くために時間とエネルギーを使っていた。」 「何かを不思議に思って、想像力に任せていたんだな。あるがままにな。」 「知ることに感

    「おじいちゃん、スマートフォンがない時代ってどんなだったの?」
    youhey
    youhey 2012/10/29
    オチがリアルすぎる……
  • 子供はダメ! ゼッタイ! 18禁のペットボトルランチャー「RPG-7」(動画あり)

    子供はダメ! ゼッタイ! 18禁のペットボトルランチャー「RPG-7」(動画あり)2012.08.17 00:005,194 イメージ画では女の子が楽しそうに持っていますけど...実物は格派、このペットボトルランチャー「RPG-7」の見た目は、完全に武器です。 しかも威力がハンパないため、メーカーは対象年齢を18歳以上にしてるようですよ。まずはそのスゴさを動画にてご覧ください。 ヤバイです、コレ。遊びで使っちゃダメなレベルに到達していますね。18禁もうなずけます。 射撃するまでには、以下の5ステップが必要だそうです。 1.ペットボトルに水を入れる 2.ランチャーにセットする 3.自転車用空気入れで空気を充填する 4.発射体勢をとる 5.引き金を引く こーんな感じで、ペットボトルが発射されます! 撃つ側もびしょ濡れになるのが前提のようなので、夏場じゃないと厳しいかも...ですね。 メーカー

    子供はダメ! ゼッタイ! 18禁のペットボトルランチャー「RPG-7」(動画あり)
    youhey
    youhey 2012/08/17
  • ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ 2012.06.14 11:309,968 そうこ ウェブのスタートアップは2つのものでできている、人とコードだ。コードを書く人と、人々を豊かにするコード。コードは詩のようだ。決められたいくつかの条件を満たしながら、殻をやぶりつつ芸実的な表現をする。コードは、何かを起こすことができる芸術だ。純粋にアイディアから生まれる、全く新しい何かの集まり、それがコードだ。 これは、そんな素晴らしいアイディアの話。今までに誰も経験したことがなかった、今日のインターネットの形を変えた瞬間の話。これは、Flickrの話。いかにしてヤフーがFlickrを買収しダメにし、検索機能もろともめちゃくちゃにしてしまったか、これはそんな話である。 Flickrのキャッチコピーを覚えているだろうか? 「almost certa

    ヤフーがどのようにFlickrをダメにしたのか? スタートアップが大企業に買収されるということ
  • バットマンの方程式、見つかる

    youhey
    youhey 2011/08/22
    すごい
  • 29歳のスティーブ・ジョブズ、iPLAYBOYで読んでみました

    29歳のスティーブ・ジョブズ、iPLAYBOYで読んでみました2011.07.22 12:306,354 福田ミホ このたび、男性向け雑誌PLAYBOYからiPad向け雑誌のiPLAYBOYがローンチされました。iPLAYBOYでは、アメリカのPLAYBOYのバックナンバーが1953年の創刊号からすべて(!)閲覧できます。 たとえば1987年のバックナンバーでは、フリーのジャーナリストのデヴィッド・シェフ氏による若き日のスティーブ・ジョブズのインタビューを読めたりします。以下、その記事になります。 今回の「インタビュー」は、ある子供のバースデーパーティでジョブズに会ったとき、ほぼ終わっていました。それはニューヨークシティで行われた、セレブリティでいっぱいのパーティでした。夜が更けてきたとき、ジョブズが9歳のバースデー・ボーイにカリフォルニアから持ってきたプレゼントを渡そうとしているのに気づ

    29歳のスティーブ・ジョブズ、iPLAYBOYで読んでみました
    youhey
    youhey 2011/07/24
    先見の明があるというか、軸がぶれないということなのかな。読んでて鳥肌たっちゃった。