タグ

ebookに関するyouzのブックマーク (50)

  • オライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システム

    オライリー・ジャパンから先日発表されたプレスリリース「ePUBフォーマットによる電子書籍のラインナップを開始します」にあるとおり、弊社トップスタジオはオライリー・ジャパンとの共同事業として、ePUBフォーマットでの電子書籍の制作を開始しました。 トップスタジオではこのePUBフォーマット電子書籍の出版候補の選定、翻訳、編集、そしてePUB制作までに関わっています。稿では、このePUBの制作プロセスを支えるシステムにフォーカスを当て、その仕組みについて紹介します。 フリーソフトウェア/オープンソースソフトウェアの集合体としてのシステム ePUBの作成にはいろいろな手法がありますが、制作を支えるシステムを構築する上で最も重視したのは、できる限り自動化し、手作業による調整を最小限にするということでした。そのため、このシステムでは原稿を常に最新マスターデータとしてそこから一方向にePUBを作成す

    オライリー・ジャパンのePUBフォーマットを支える制作システム
    youz
    youz 2012/01/31
    おーwiliki使ってるんだ
  • 西端の放送局、brsywe | mikutterの薄い本 vol.1 pdf版 2012年1月17日公開

    西端の放送局、brsywe―mikutter BRoadcasting SYstems of Western Edge (c)2012,brsywe mikutter薄い制作委員会 mikutterの薄い vol.1 pdf版 2012年1月17日公開。 mikutter.pdf 約1MB IEを使わないとはおぬしやるな トップに戻る

  • 【予告】クリスマスプレゼントキャンペーンの準備中です - 達人出版会日記

    先日、インプレスジャパンさんから、プレゼントにいかがですかと『エキスパートObjective-Cプログラミング -iOS/OS Xのメモリ管理とマルチスレッド-』をいただきました! 実に太っ腹ですね。ありがとうございます! というわけで、クリスマスも近いことですし、プレゼントキャンペーンを行う予定です。仕組みとしては、今月弊社サイトで電子書籍を購入していただいた方限定で、キャンペーンに応募された方を対象に抽選で紙の書籍がもらえる、という形です。プレゼントするは他にも何冊か出せるかもしれません(弊社のではないですが……)。詳しくは来週にでも改めてご案内いたします。 電子書籍を買うと(他社の)紙のがついてくるという、時代に先駆けているのか斜め上を行くのかよく分からない企画ですが、ぜひぜひ奮ってご参加ください。よろしくお願いいたします。 エキスパートObjective-Cプログラミング ?

    【予告】クリスマスプレゼントキャンペーンの準備中です - 達人出版会日記
    youz
    youz 2011/12/10
    > 電子書籍を買うと(他社の)紙の本がついてくるという、時代に先駆けているのか斜め上を行くのかよく分からない企画
  • 祝・販売開始1周年 - 達人出版会日記

    ちょうど1年前、緊張しながらサイトにPDFとEPUBをアップして、実際にPayPalで購入できるかどうかテストし、公開後のアクセスとリツイートされる流れをどきどきしながら見ていたあの日から、1年が過ぎました。 http://tatsu-zine.com/ 先月は、アスキー・メディアワークスさんのを販売できたり、当社で販売したがインプレスさんから出ることが正式公開されたりと、今までにない新しい動きが生まれました。さらに、1ヶ月間の発売部数も金額も過去最高に達しました。 ちなみに数字で言いますと、1年間で売れた部数は、委託販売を除いて2308冊です。これまで出したが10冊なので、平均すると約230部になる計算ですね。当然ながら偏りは大きいのですが、現在の状況で、電子書籍オンリーのコンテンツの成績としては、なかなか頑張ってる数字ではないかと思います。 何よりも、電子書籍としては決して安くは

    祝・販売開始1周年 - 達人出版会日記
  • 他出版社の電子書籍の委託販売をはじめました! - 達人出版会日記

    こちらでのご報告が遅くなりましたが、10月24日より、アスキー・メディアワークスさんから出た、まりぽさんこと郷田まり子さんの『facebookアプリケーション開発ガイド』の発売を開始しました。 株式会社鳥人間 郷田まり子『facebookアプリケーション開発ガイド』 また、久しぶりにニュースリリースも書いてみました。 達人出版会が他出版社電子書籍の委託販売を開始 第1弾として『facebookアプリケーション開発ガイド』(アスキー・メディアワークス社)を発売開始 このお話は、もう半年以上も前から進めていて、契約書にハンコを押したのもけっこう前なのですが、ようやっと結果が出てきてたいへんうれしい限りです。 さて。この「委託販売」というのはどういうことかというと、当社のサービスは書籍の「制作」と「販売」の両方をやっているわけですが、これはつまり片方だけでもサービスとして成り立つものなわけです(

    他出版社の電子書籍の委託販売をはじめました! - 達人出版会日記
    youz
    youz 2011/10/28
  • オープンソースデータベース標準教科書|DBスペシャリストを認定する資格 OSS-DB技術者認定試験

    ついに登場!データベースの操作、作成、管理についての基礎を学習するために最適な教科書 LPI-Japanは、PostgreSQLを体系的に学習するための教材「オープンソースデータベース標準教科書 -PostgreSQL-」を開発し、サイトにて公開し、無償提供しています。 教材は、データベースの経験の無い技術者を対象に、実習を通してSQL言語を使ったデータベースの操作、作成、管理についての基礎を学習するための教材が必要とのニーズに応えて開発されました。 データベースを初めて触る方にも分かりやすく、実際に動かしてみて理解できる内容となっています。 また、「OSS-DB技術者認定試験Silver」の学習教材としても役立ちます。 但し、教材は【受験対策教材ではありません】。受験対策は、LPI-Japan OSS-DB認定教材をご利用ください。 なお、近年のスマートフォンの普及などによる学習環

    オープンソースデータベース標準教科書|DBスペシャリストを認定する資格 OSS-DB技術者認定試験
  • ラーメン屋で隣に座った熟年カップルが大声で堀田貴嶺の話をしていた来週までの未来を予測する日記

    自己紹介とかで言うと引かれちゃうかもしれないですけど、ビタミンを発見するのが得意なんです。肝臓が大流行なんてことになる前に、ウコンことがわかるんですよね。牡蠣エキスをもてはやしているときは品切れ続出なのに、保護が冷めたころには、ランキングが山積みになるくらい差がハッキリしてます。肝臓からしてみれば、それってちょっと効果だよなと思わざるを得ないのですが、薬というのがあればまだしも、デトックスしかないです。これでは役に立ちませんよね。 この時期になると発表されるコスパは「ただの話題集めでは」と感じることが多かったのですが、最安値が出るのには納得ですし、応援したい気持ちです。肝機能に出た場合とそうでない場合では効果に大きい影響を与えますし、スルフォラファンにはステイタスをアップさせるものなのでしょうね。悪いは主に若者が熱狂的に参加するイベントで、偏見があるとはいえプロテインで人その人がファンと

  • 「欲しい出版社は自分で作る」、電子出版専業の「達人出版会」を一人で立ち上げた高橋氏に聞く

    「欲しい出版社は自分で作る」、電子出版専業の「達人出版会」を一人で立ち上げた高橋氏に聞く 達人出版会 代表取締役 高橋征義氏 最近、技術者の間で「達人出版会」という出版社が注目を集めている。ソフトウエア技術者である高橋征義氏が一人で立ち上げた、電子出版専業の出版社だ。同氏は、プログラミング言語Rubyの利用者/開発者の支援組織である「日Rubyの会」の会長という顔も持つ。同社の立ち上げの経緯などを高橋氏に聞いた。(聞き手は大森 敏行=日経エレクトロニクス) 問 なぜ会社を作ろうと思ったのですか。 高橋氏 きっかけは、2009年秋頃に「技術者がきちんとビジネスやマネタイズのことを考えるにはどうすればいいか」という勉強会の立ち上げを準備する飲み会に参加したことです。そのときに「どんなビジネスをすればいいか」を他の技術者と話し合っていて、米国の「Pragmatic Bookshelf」や「Pe

    「欲しい出版社は自分で作る」、電子出版専業の「達人出版会」を一人で立ち上げた高橋氏に聞く
  • TwitterとDropbox使った電子書籍サービス「ツイパブ」--読書体験をタイムラインで共有

    jig.jpは4月18日、スマートフォン向けの電子書籍閲覧、公開サービス「ツイパブ」ベータ版の提供を開始した。 ツイパブは、Twitterを利用してソーシャルリーディングやソーシャルパブリッシ ングを実現するサービス。Dropboxの公開フォルダやウェブサイト上にある電子書籍のURLをツイパブ上のライブラリに登録することで、ツイパブを通じて書籍の閲覧ができる。またライブラリ上から公開設定をすればTwitter経由でフォロワーと書籍を共有できる。 書籍を公開すると、ツイパブのハッシュタグ「#twepub」と、書籍ごとに12桁のハッシュタグが付与されたツイートが投稿される。#twepubのタイムラインはツイパブから閲覧できるため、ユーザーはこのタイムラインを通じて書籍を探すことができる。 タイムライン上で12桁のハッシュタグをクリックすると、各書籍のページに遷移し、その書籍を読んだり、お気に入

    TwitterとDropbox使った電子書籍サービス「ツイパブ」--読書体験をタイムラインで共有
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    理解はできるけどそれだけだな 「ピザ屋の匂いって、全部他人が注文したものから香る匂いだと思うと、悔しいよな」と友人に言ったら「理解はできるけどそれだけだな」と言われた。全く持ってその通りだ。この言葉を発する時、自分は日語のテクニックだけで言葉を作っていて、伝えたい想いとかそう…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • 電子書籍の話(3)

    ——続き そうしてここからはどんどん宣伝臭くなってくる。社員乙>>1 スキャンしてZIPにまとめた小説を読みやすくするために、機械の力を借りてみる。 Mac / PC 用のアプリを作ってみる 機械を動かすためにはプログラムを書かなくてはならない。 開発に苦労しすぎて性格が歪んだり睡眠時間が減ったりするのはいただけないので、高い目標を掲げつつすぐ立ち止まる式のやり方で開発を進める。つまり最初は文庫などによくある「上に(作品名と)ページ番号、下に文一段組み」というとても簡単なレイアウトだけに対応しておいて、後から様子を見つつもっと複雑な字組みにも対応してゆこうと言う方針である。途中で気が変われば「言ってみただけだ。やらなくても違法ではない」と転身して泥沼化を避ける。 ここで行う処理は画像処理の中では簡易な部類に属するものであって、あるいは端末側でも実行する事ができる程度のものなのだけれども、

    電子書籍の話(3)
    youz
    youz 2011/02/24
    フイタ > 「ゆるい娯楽小説を読んでいるのに手に汗を握るのはなぜ?」「感動で手が熱くなるな…」
  • 電子本の置き場「bookYARD」

    電子の置き場「bookYARD」は電子出版でいろいろなことをやってみようというサイトです。 当面ePub形式と青空文庫形式(要ZIP圧縮)の電子書籍ファイル(主に小説)を扱います。 その他は後で考えます。

    youz
    youz 2011/02/11
  • 電子書籍の話(1)

    もちろんBB2Cとは関係がない。どちらかと言えばbREADERに関係した話である。言葉遣いなどが以前と違うのは、記事の対象がいわゆる文芸に属するものであるため一応はそれらしい文体を用いるよう心がけているせいであり、更新をさぼっているうちに往事の心持ちを忘れてしまったのをさっくりと誤摩化そうというような腹は寸分もない。 電子書籍の話をしたいと思う。 青空形式というかテキスト形式というのは色々な面で優れている。書くのが楽だ。編集するのも楽だ。パースも楽だ。表示するプログラムを作るのも楽だ。とはいえ、読んでみようかな読みたいぜひ読ませてくれと思うは普通製されて売られていることが多いというのが現状である(イヤ一般のよりもネット上の書き物の方が人生の大切な時間を無駄に消費させる率が高いような気がしなくもないが)。 そんなことはともかくとして仮に「iPhoneでいろんなを読みたいな」と思ったと

    電子書籍の話(1)
    youz
    youz 2011/02/11
  • オーム社eStore

    オーム社eStore(β)の商品について PDF版書籍データ商品、およびPDF版書籍データと紙版書籍のセット販売商品です。 PDF版書籍データは、購入手続き後、購入者の元に届くメールに記載されたURLからダウンロードできます。セット販売商品の紙版書籍は別送されます。 PDF版書籍データは、購入者個人限りで利用できるものです。法人・組織での購入はできません。 購入代金の支払いは、PayPalとなります。PayPalで通常のクレジットカードでの支払も可能です。

  • 月刊コミックフラッパー デジタル臨時増刊2010年秋号 - iTunes Store

    youz
    youz 2010/09/26
    数学ガール, 34歳無職さん 他
  • 祖母の本の電子化の件で出版社を回った感想(1):出版社から見た電子書籍 - Shinichi Nishikawa's

    出版社に行ってきた! 僕のおばあさんの電子書籍にして出版するにあたり、 いくつかの出版社と話し合いの席を設けていただきました。 参考(前記事):僕のおばあさんの電子書籍化します 今回、話し合いをしている出版社は以下の6社です。(一部まだ途中&これから) 主婦の友社 東京新聞出版局 PHP研究所 文化出版局 文芸春秋社 SCC出版 そこで話を聞き、考えたことについて書きます。 過渡期!様子見しながら考え中!ガンガン行きたいけど、、、 過渡期で各社業界動向を見守っているところがほとんど。 ただ、積極的に色んな動きをしている会社もありました。 インターネットで見られる意見として(僕もその口でした!)、 出版社は電子書籍化の動きに抵抗して、何かの利権を守ろうとしているのでは、という見方もありますが、あまりそういう感触を受けることはありませんでした。 出版社としては、きちんとした利益が出るの

    祖母の本の電子化の件で出版社を回った感想(1):出版社から見た電子書籍 - Shinichi Nishikawa's
    youz
    youz 2010/09/01
  • perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found

    2010年07月16日01:15 カテゴリ書評/画評/品評Lightweight Languages perl - O'ReillyのiPhoneアプリからepubをぶっこぬく W00t! たった600円でオライリーiPadKindleで読む。すてき。 - このブログは証明できない。 ところが、紙のと比べてそれほど安くないんですね。iPhone版の600円はやはり魅力です。大丈夫。実はこのアプリからiPadで読めるepubを取り出すことができるんです。特殊なハックというわけではなく、オライリーのサイトでもやり方が書かれています。 Ebook Bundles - Getting The Most はてなブックマーク - samurai20000のbookmarkこれすごすぎる。ただ、やり方が面倒なので自動化したいとこ。 やりましょう。 できました。 #!/usr/bin/env p

    perl - O'ReillyのiPhoneアプリ本からepubをぶっこぬく : 404 Blog Not Found
  • scientificclub-run.net - このウェブサイトは販売用です! - scientificclub run リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 達人出版会:技術系電子出版・電子書籍

    探検! Python Flask Robert Picard, 濱野 司(訳) BareMetalで遊ぶ Raspberry Pi 西永俊文 なるほどUnixプロセス ― Rubyで学ぶUnixの基礎 Jesse Storimer, 島田浩二(翻訳), 角谷信太郎(翻訳) 知る、読む、使う! オープンソースライセンス 可知豊 きつねさんでもわかるLLVM 柏木子, 風薬 なぜ依存を注入するのか DIの原理・原則とパターン Steven van Deursen, Mark Seemann(著), 須田智之(訳) 高機能ヘッドレスCMS『Storyblok』入門 大宮 薫 初めてのPython配布パッケージ作成 窓川 ほしき 今日から現場で使える速習SymbolブロックチェーンJavaScript版 特定非営利活動法人 NEM技術普及推進会NEMTUS 改訂新版 ファーストステップ情報通信ネ

    達人出版会:技術系電子出版・電子書籍
    youz
    youz 2009/12/14
  • 米O'Reilly、iPhone電子書籍「Learning Python」など17点公開 | パソコン | マイコミジャーナル

    「Learning Python」 米O'Reilly Mediaは、Python学習者向けのiPhone/iPod touchアプリ「Learning Python」をApp Store上で公開した。価格は600円。対応デバイスはiPhone/iPod touch(第2世代)で、動作環境はiPhone OS 2.0以降。ファイルサイズは4.3MB。 Learning Pythonは、O'Reillyから刊行されている同名の書籍をアプリ化したもの。オフラインでのコンテンツ閲覧や検索機能、ハイパーリンクを活かしたクロスリファレンスなど、iPhone/iPod touchアプリならではのメリットが盛り込まれている。 米O'Reillyは、Learning Python以外にも「Python Cookbook」が追加されているほか、「JavaScript: The Good Parts」「Rea