2018年8月4日のブックマーク (23件)

  • 東京五輪「ブラックボランティア」中身をみたらこんなにヒドかった - グノシー

    2020年東京オリンピック・パラリンピックに向けたボランティアの募集が9月中旬から開始される。東京オリンピックでは、11万人もの無償ボランティアが動員される予定だが、この件に大きな問題があると発信し続けているのが、『ブラックボランティア』を出版した著述家の間龍氏だ。東京オリンピック・無償ボランティアの数々の問題点を、間氏に聞いた。(文・角川新書編集部) なんで無償なの? ――2020年の東京オリンピックに向けて、ボランティアの募集が始まります。この「無償ボランティア」には大きな問題がある、ということですが。 「問題は多岐にわたるのですが、大きく二つあります。 一つが、東京オリンピックは巨大な商業イベントだ、ということです。すでに4000億円以上のスポンサー収入があったと推定されています。超巨大イベントにもかかわらず、なぜイベントを支えるスタッフは無償なのでしょうか。たとえばプロ野球やJ

    東京五輪「ブラックボランティア」中身をみたらこんなにヒドかった - グノシー
  • “右翼の大物”の子孫 83年生まれが『超国家主義』を写し続けた理由 | 文春オンライン

    ◆ 「セカイ系」と戦前の煩悶青年たち ――今年3月に刊行された『超国家主義』には頭山さんの写真が33点掲載されています。写されたものは全て、戦争へと進む戦前期に活動した「青年」たちに関係する場所ですが、どうしてこのに関わることになったんですか? 頭山 著者の中島岳志さんが私の写真を見てくださっていて、この企画を一緒にやろうと誘ってくださったんです。「頭山さんの写真は、現代の風景を撮っているのに、いつの時代か分からないところがある」って。中島さんは大学生の時に『エヴァンゲリオン』の劇場版を偶然目にして、戦前の「超国家主義」と現代の「セカイ系」が重なっていることに衝撃を受けて、このを構想したそうです。そこから「いつの時代かわからない」イメージを文章に加えたいと思ってくださったのかなと思います。 ――まさに戦前と現代の問題を繋ごうとするこのの主人公は個人が抱えた「煩悶」であり、それを宗教や

    “右翼の大物”の子孫 83年生まれが『超国家主義』を写し続けた理由 | 文春オンライン
  • TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト

    イスラエル軍がガザ一部で軍事活動停止 「戦術的な一時停止」 パレスチナ自治区ガザに侵攻を続けるイスラエル軍は、支援物資の搬入を拡大させるため、ガザ南部の一部で…

    TBS NEWS DIG | TBS/JNNのニュースサイト
  • ふるさと納税で税収41億円減、世田谷・保坂区長「愚策中の愚策」「究極の垂れ流し」東京富裕論に猛反論 - 税金やお金などの身近な話題をわかりやすく解説 - 税理士ドットコム

    「今は都会に住んでいても、自分を育んでくれた『ふるさと』に、自分の意思で、いくらかでも納税できる制度があっても良いのではないか」(総務省ポータルサイト) こうした問題意識をきっかけに、2008年から始まったふるさと納税。制度開始から10年が経ち、全国の自治体への寄付額は計2447億円となり、初めて2000億円の大台を超えた。 納税者は事実上、寄付金額から2000円(自己負担分)を差し引いた金額が所得税や住民税から控除され、税負担が減る。一方、寄付した先の自治体からは「返礼品」として地場の名産品などがもらえる。寄付を募りたいあまり、一部の自治体が地場産品とはいえない品物をそろえ、ネットショッピングの様相を呈していることを総務省は問題視している。 寄付金が集まり、潤う一方の自治体ばかりではない。特に、大都市の自治体は危機感を強めているのが実態だ。財政が健全で国から地方交付税を受けていない東京都

    ふるさと納税で税収41億円減、世田谷・保坂区長「愚策中の愚策」「究極の垂れ流し」東京富裕論に猛反論 - 税金やお金などの身近な話題をわかりやすく解説 - 税理士ドットコム
  • 大阪市方針に学校は反発 学力調査、教員評価・ボーナスに反映:朝日新聞デジタル

    小6と中3が受ける全国学力調査の結果について、校長や教員の評価やボーナスの額に反映させる意向を大阪市の吉村洋文市長が示したことに対し、林芳正文部科学相は3日の記者会見で「調査で把握できるのは学力の一側面であることを踏まえ、適切に検討いただきたい」と述べ、市側に慎重な判断を求めた。 吉村市長は2…

    大阪市方針に学校は反発 学力調査、教員評価・ボーナスに反映:朝日新聞デジタル
  • どうしてここに? 「五反田バレー」|NHK NEWS WEB

    「五反田バレー」という言葉、聞いたことがありますか?東京・品川区のJR山手線の駅もある、あの五反田です。かつてはソニーも社を置いた歴史ある工業地域ですが、歓楽街というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。しかし最近、ここに創業間もないスタートアップ企業がどんどん集まってきているというのです。なぜ今、五反田が熱いのでしょうか。 (経済部記者 菅澤佳子) 7月25日、品川区の東五反田のビルで開かれた「五反田バレー」の設立総会。 集まったのは、会計ソフト大手の「フリー」、AIを使った営業支援ツールを提供している「マツリカ」、飲店の予約サービスを提供する「トレタ」など、五反田にオフィスを構えるスタートアップ企業6社。 スタートアップとは、斬新なアイデアや技術で、革命的な製品やサービスを生みだそうとしているベンチャー企業のことです。 「五反田バレー」立ち上げの狙いは、五反田をアメリカ

    どうしてここに? 「五反田バレー」|NHK NEWS WEB
  • どうしてここに? 「五反田バレー」|NHK NEWS WEB

    「五反田バレー」という言葉、聞いたことがありますか?東京・品川区のJR山手線の駅もある、あの五反田です。かつてはソニーも社を置いた歴史ある工業地域ですが、歓楽街というイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。しかし最近、ここに創業間もないスタートアップ企業がどんどん集まってきているというのです。なぜ今、五反田が熱いのでしょうか。 (経済部記者 菅澤佳子) 7月25日、品川区の東五反田のビルで開かれた「五反田バレー」の設立総会。 集まったのは、会計ソフト大手の「フリー」、AIを使った営業支援ツールを提供している「マツリカ」、飲店の予約サービスを提供する「トレタ」など、五反田にオフィスを構えるスタートアップ企業6社。 スタートアップとは、斬新なアイデアや技術で、革命的な製品やサービスを生みだそうとしているベンチャー企業のことです。 「五反田バレー」立ち上げの狙いは、五反田をアメリカ

    どうしてここに? 「五反田バレー」|NHK NEWS WEB
  • 岸田文雄は、なぜ立たぬ | 特集記事 | NHK政治マガジン

    「進むも地獄、退くも地獄」とも言われた、その男が選んだのは、立たないこと。 岸田文雄(61)。 「ポスト安倍」の1人と目された自民党の政調会長だ。 9月の自民党総裁選挙への立候補を見送り、安倍総理大臣(63)を支持する考えを表明した。これによって総裁選挙は、安倍総理大臣3選の流れが加速した。彼に何が起きたのか、心中は推し量るしかないが、側近たちの証言を通じて、決断の背景に迫る。 (政治自民党岸田派担当 川田浩気) 苦渋 7月24日。 その日、彼は、意を決したような表情で話し始めた。時折、間を置きながら、眉間にしわをよせて苦渋の表情を浮かべた。 ただ会見が終わると、スッキリしたような表情となり、幹部一人一人と握手していたのが印象的だった。 この国のリーダーを決めることにつながる、自民党の総裁選。彼はなぜ、自ら降りることを選んだのか。 誰もが認める「有力候補」 「未来永劫、安倍総理大臣1人に

    岸田文雄は、なぜ立たぬ | 特集記事 | NHK政治マガジン
  • ”北朝鮮が核開発継続 新たな手口で制裁逃れも” 国連 報告書 | NHKニュース

    北朝鮮について国連の専門家パネルは報告書の中で、アメリカに非核化を約束したあとも核開発を続けているという見解を示していることがわかりました。さらに外国船籍の船どうしで石油精製品を洋上で積み替えさせる新たな「瀬取り」の手口で密輸入をはかったとも指摘しています。 国連関係筋によりますと、報告書はウラン濃縮が行われてきた北朝鮮のニョンビョンにある核施設について「出力5メガワットの原子炉が2015年12月以降、ことし2月から4月の数日間を除いて稼働し続けている」と指摘し、北朝鮮が6月の米朝首脳会談で完全な非核化を約束したあとも、核開発を続けているという見解を示しているということです。 また、報告書はことし4月に東シナ海の公海上でロシア船籍のタンカーからベリーズ船籍のタンカーに石油精製品を積み替えるいわゆる「瀬取り」が行われ、その後、北朝鮮の港で荷揚げされたと指摘しています。 これは、「瀬取り」が発

    ”北朝鮮が核開発継続 新たな手口で制裁逃れも” 国連 報告書 | NHKニュース
  • カピバラが競う スイカ早食い”全国大会” | NHKニュース

    「シータ」はスイカが大好物で、およそ500グラムを4分37秒のタイムで一気にべ切っていました。 大阪から家族で来ていた9歳の男の子は「とても速くて驚きました」と話していました。 ほかに催しに参加したのは栃木県の「那須どうぶつ王国」、埼玉県の「県こども動物自然公園」、静岡県の「伊豆シャボテン動物公園」、それに長崎県の「長崎バイオパーク」の4か所で、それぞれがホームページなどでタイムを発表することになっています。 優勝したカピバラには、各施設から地元名産の餌が贈られることになっています。

    カピバラが競う スイカ早食い”全国大会” | NHKニュース
  • 総裁選 ”迷っていないと言えばうそに” 竹下派9日表明へ調整 | NHKニュース

    自民党総裁選挙への対応について、竹下派の会長を務める竹下総務会長は「どの候補を支持するか、迷っていないと言えばうそになる」としたうえで、来週9日に派閥としての対応を表明することを目指し調整を急ぐ考えを重ねて示しました。 こうした中、派閥の会長を務める竹下総務会長は那覇市で講演し、「自民党の総裁選挙はまさに総理大臣を選ぶ選挙だ。建設的な議論を積み重ねることで、国民に将来の日の姿を思い描いてもらえるような選挙にしなければならない」と述べました。 そのうえで竹下氏は、「どの候補を支持するか、迷っていないと言えばうそになる。世の中の流れに従って、しっかりと決めなければならず、最後の詰めを行っている」と述べ、来週9日に行われる派閥の会合で対応を表明することを目指し調整を急ぐ考えを重ねて示しました。

    総裁選 ”迷っていないと言えばうそに” 竹下派9日表明へ調整 | NHKニュース
  • 経営不振の大塚家具 資本提携先のTKPが支援検討 | NHKニュース

  • 健康は1日にしてならず!健康課長のランチ | 永田町・霞が関のサラめし | NHK政治マガジン

    2018年7月30日 厚生労働省 正林督章さん 井形愛美さん 健康は1日にしてならず!健康課長のランチ 2018年7月30日 厚生労働省の地下1階。そこにあるのは、その名も「KENKO堂」 この日、ランチで訪れたのは、厚生労働省の健康課長、正林督章さん(55)と、4月に健康課に入った新人、井形愛美さん(24)。 霞が関の「官僚」というと「文系のエリート」なんてイメージかもしれませんが、実はお医者さんや栄養士さんもいるんです。正林さんは医師の資格を持った「医系技官」。先の国会では他人のたばこの煙を吸い込む「受動喫煙」を防止する法律を担当しました。一方、新人の井形さんは、管理栄養士の資格を持つ「栄養系技官」です。 2人が頼んだのはヘルシー料理でおなじみ「タニタ堂」監修の日替わり定です。 鶏肉のなめこおろし煮に、夏野菜を煮込んだラタトゥイユ、鮭の小松菜和え、とろろ昆布のみそ汁がついて780

    健康は1日にしてならず!健康課長のランチ | 永田町・霞が関のサラめし | NHK政治マガジン
  • 猛暑の中で雪遊び!? 各地でにぎわう | NHKニュース

  • 欧州も猛暑 ポルトガルで45度超 | NHKニュース

    世界各地で猛暑となる中、ヨーロッパでも40度を超える日が続いていて、このうちポルトガルでは、45度を記録しました。現地のメディアは、ヨーロッパの最高気温の記録がおよそ40年ぶりに更新される可能性もあると伝え、住民や観光客に注意を呼びかけています。 首都リスボンでも、3日に42度を記録し、郊外のビーチでは涼を求めて多くの人が訪れ、海水浴を楽しんだり、パラソルの下で休んだりするなどしてにぎわっていました。 また、スペインでも、3日、45度に迫る厳しい暑さとなり、道路工事の作業員など3人が熱中症で死亡しました。 ヨーロッパで、これまで最も高かった気温は1977年にギリシャのアテネで観測された48度で、現地のメディアは、週末にかけてさらに気温が上がることが予想されることから、この記録が41年ぶりに更新される可能性もあると伝えていて、住民や観光客などに対して、注意を呼びかけています。

    欧州も猛暑 ポルトガルで45度超 | NHKニュース
  • 身売り交渉大詰めを全否定の大塚家具、しれっと下方修正を予告 : 市況かぶ全力2階建

    ビッグモーターから上手く逃げ切った損保ジャパン、保険カルテル問題に関する調査報告書で独禁法上等の経営陣が率先して金融庁に対する証拠隠蔽に走る姿がバラされる

    身売り交渉大詰めを全否定の大塚家具、しれっと下方修正を予告 : 市況かぶ全力2階建
  • 産後ケア、実施自治体は26% 予算・人手不足が壁 | 共同通信

  • 映像で音楽を奏でる人々 第1回 | 年間80本以上のMVを作った加藤マニの仕事術 - 音楽ナタリー

    アーティストが作り出した楽曲の世界観やイメージをよりわかりやすくリスナーに伝えるために、音楽と映像を統合して表現する短編ムービー。それがミュージックビデオだ。音楽ナタリーではそんなMVを中心に、音楽に関わる映像作品を制作するディレクターに焦点を当てる連載を開始。さまざまなディレクターの話を聞きながら、音楽を映像で表現することの面白さに迫っていく。 第1回で話を聞かせてもらったのは、キュウソネコカミやゆるめるモ!などの多くのMVを監督し、2017年には実に80以上のMVを制作した加藤マニ。比肩する者がいないほどに多作でありながら、アイデアに富んだインパクトのある映像を次々に発表し、今やバンドシーンに欠かせない存在となりつつある彼に仕事の手法などを語ってもらった。2回に分けてお届けする。 取材・文・構成 / 橋尚平(音楽ナタリー編集部) 撮影 / 須田卓馬 MVディレクターを志した理由今み

    映像で音楽を奏でる人々 第1回 | 年間80本以上のMVを作った加藤マニの仕事術 - 音楽ナタリー
  • NEMIKA「根実花書簡」連載1: 歌人・穂村弘×写真家・新津保建秀|MAGAZINE | 美術手帖

    ファッションブランド「NEMIKA」による新連載「根実花書簡」の第1回。現代を代表する歌⼈であり、ユーモア溢れるエッセイも⼈気の穂村弘が、気鋭の写真家たちの作品に、ことばを添える。連載第1回は、写真家・新津保建秀が「眼で触れる」をテーマに撮影した写真とコラボレーションする。 穂村弘=文 新津保建秀=写真 「根実花書簡」は、NEMIKAとウェブ版「美術手帖」による連載企画。東京のいまを切り取る様々な写真家がNEMIKAをイメージして撮影した作品や、日々のなかからインスピレーションを受けて撮り下ろした写真作品をもとに、歌人・穂村弘がエッセイを載せることば×アートの連載です。 NEMIKAは、大人の女性に寄り添う、ファッションブランド。NEMIKAは「根実花」を意味する。根とは、過去に培ってきた歴史。実とは、現在のその人そのもの 。花とは、未来にむけたその人の表現。 根をはり、実をつけ、花を咲か

    NEMIKA「根実花書簡」連載1: 歌人・穂村弘×写真家・新津保建秀|MAGAZINE | 美術手帖
  • 夏休みに、親子で行きたい展覧会|oooka

    夏休みに、親子で行きたい展覧会の情報を自分用にまとめました(うちの子供は小4)どなたかのお役に立てば幸いです ■デザインあ展 日科学未来館(お台場) NHK Eテレ「デザインあ」。展は「デザインあ」のコンセプトを、体験の場に発展させた展覧会。体感型のコンテンツひとつひとつ練られていて素晴らしい。ある程度混み合っても捌けるように設計されているのも良い。映像の部屋が良かったな。混み合うので前売りを買って朝イチに。あとべ物飲み物の売店があまりないので先に買ってきたほうが良いです。 http://www.design-ah-exhibition.jp/ おやっこひろばという未就学児童向けのスペースがあります。ただ時間制なので赤ちゃん連れの方は展示を見るまえに先に整理券をゲットしてください。 常設展示も見応えあります!アルマ望遠鏡コーナーの展示グラフィック担当してます!(宣伝失礼) ■Make

    夏休みに、親子で行きたい展覧会|oooka
  • 未来投資戦略2018を読んでみた(フィンテック編) - merpoli(メルポリ)|メルカリグループの政策企画ブログ

    Institutions matter. (制度が重要だ) 繁栄を極めた国家がなぜ衰退するのか。この問題を分析し、大きな話題を呼んだDaron AcemogluとJames A. Robinsonの大著 ”Why Nations fail” (邦題『国家はなぜ衰退するのか』)の主要なメッセージは、国家の繁栄にとって「制度が極めて重要である」というものでした。 ずいぶんとスケールの大きな話から始めてしまいましたが、フィンテック分野においてスタートアップがビジネスを展開していく上でも、規制(制度)は非常に重要な役割を担っています。メルペイがフィンテック分野で新たに提供しようとするプロダクトやビジネスの設計を考えるにあたって、今後、政策がどのように展開していくかを見通すことは非常に重要です。 では、政府の政策展開を見通すには、どうしたらいいのでしょうか?その答えの一つが、今日の記事のタイトルにも

    未来投資戦略2018を読んでみた(フィンテック編) - merpoli(メルポリ)|メルカリグループの政策企画ブログ
  • ASL83544HL83TIPE02D.html?_requesturl=articles%2FASL83544HL83TIPE02D.html&rm=361

    多剤耐性アシネトバクターによる院内感染が明らかになった鹿児島大病院。たびたび対策をとろうとしたものの徹底しきれず、多剤耐性ではないが同じ遺伝子をもつ類似の耐性菌も含めて入院患者15人が感染する事態に陥っていた。後手に回った対応に、病院幹部は「認識が甘かった」と認めた。 「対策はしてきたが、調べると過去に複数の事例があった。反省すべきことだ」 3日、鹿児島大病院で開かれた記者会見で、夏越祥次病院長は、1年以上にわたって原因究明や対策が徹底されなかったことへの反省を口にした。 病院が多剤耐性アシネトバクターの感染に最初に気づいたのは2017年4月。入院患者から初めて菌が検出された。院内で臨時の会議を開き、集中治療室(ICU)を消毒するなどの対策を実施した。菌は検出されなくなり、対策が「功を奏した」とみていた。 菌が見つかったのが患者の「…

    ASL83544HL83TIPE02D.html?_requesturl=articles%2FASL83544HL83TIPE02D.html&rm=361
  • 『医療現場、男性にだって相当無理があると思うんだが。めちゃくちゃな労働環境を押し付けられて、それを男性医師と独身の医師が無理くり支えてるだけちゃうかな』

    真倉 敏 @makrabin7 1. 東京医大入試の件、アメリカの事情を知ってる俺は一方的に批難する気になれない。入試とは何かを根的に定義しないといけないんじゃないかな。その学校に相応しい人を選ぶのであって、点数ではないわけだよね。後者はそれこそ学力偏重でしょ。 twitter.com/YahooNewsTopic… 2018-08-02 08:28:44 Yahoo!ニュース @YahooNewsTopics 【東京医大入試 女子を一律減点】東京医科大が今年行った医学部医学科の一般入試で、女子受験者の得点を一律に減点し、合格者数を抑えていたことがわかった。汚職事件に関しては、文科省が同大に不正入試の調査を要求。 yahoo.jp/cQawid 2018-08-02 06:51:16 真倉 敏 @makrabin7 2. アメリカでも試験だけだと上位校の合格者は女子生徒、アジア系が過半を

    『医療現場、男性にだって相当無理があると思うんだが。めちゃくちゃな労働環境を押し付けられて、それを男性医師と独身の医師が無理くり支えてるだけちゃうかな』