タグ

2011年6月27日のブックマーク (24件)

  • パスワード認証

    無題のドキュメント 旧館

    ysync
    ysync 2011/06/27
  • 都内に避難している東日本大震災の被災者の処遇に関する要望書 - 東京災害支援ネット(とすねっと)

    都内に避難している東日大震災の被災者の処遇に関する要望書 東京都知事 石原慎太郎 殿 東京都都市整備局住宅政策推進部 御中 東京都総務局総合防災部 御中 とすねっと要望書等第15号 平成23年6月24日 東京災害支援ネット(とすねっと) 代表    森   川    清 (事務局) 〒170-0003 東京都豊島区駒込1-43-14 SK90ビル302森川清法律事務所内 電話:080-4322-2018 第1 要望の趣旨 1 東京都が設置した避難所である旧グランドプリンスホテル赤坂に避難している方が近親者・友人・ボランティア等(以下「面会者」という。)に要請して面会する場合、避難者と面会者が自由に面会することを保障し、面会者が避難者に物資を供給したり、情報を提供する印刷物を手渡したり、避難者の子どもを一時的に預かったりすることを妨げないでください。また、面会コーナーで避難者と面会者とが交

    都内に避難している東日本大震災の被災者の処遇に関する要望書 - 東京災害支援ネット(とすねっと)
    ysync
    ysync 2011/06/27
    よくわからない。/個室にボランティアが入ってどうこうというリスクの問題かね?/被災者が外へ出ることは禁じてないのだから、外で会えばいいような気はする。
  • Blog vs. Media 時評 | もんじゅ落下装置引き上げと今後への危惧

    Profile dando Dando's Site 高速炉もんじゅ関連エントリー インターネットで読み解く! 《教育・社会》  《・健康》 非婚化なら《人口・歴史》New!! Japan Blogs Net…ブログ界を分野別に定点観測 サイエンスネット…幻ネット復刻 Japan Research & Analysis…英語版サイト Category 月別エントリー総目次 (39) 社会・教育文化 (99) 政治・経済 (105) ・健康・医療 (69) ネット (87) 科学・技術 (47) 資源・環境・災害 (60) 人口・歴史・スポーツ (18) Search Archives June 2011 (14) May 2011 (14) April 2011 (12) March 2011 (18) February 2011 (11) January 2011 (12) Dec

  • 東日本大震災:スマップ・中居さん配布のゲーム機、石巻市が慰問の子から回収 /宮城 - 毎日jp(毎日新聞)

    ◇石巻の避難所 石巻市の門脇中学校の避難所で26日、慰問に訪れた人気グループ「SMAP」のメンバー、中居正広さんが子供たちに配ったゲーム機を、市職員が、クラシックバレエの披露のために同校にいた子供たちから「避難所外の子供」を理由に回収したことが分かった。市は抗議を受け、返却することにしたが、市の対応に批判の声も上がっている。 市などの説明によると、中居さんは同日、被災した子供と一緒に、市内のバレエ教室の子供に人形や1台数万円のゲーム機を配った。中居さんから「頑張ってね」とプレゼントを手渡された子供たちは大喜びした。 ところが、被災者の子供の保護者らから「ボランティアで訪れた子供が高価なプレゼントを受けるのおかしい」と市職員に抗議。これを受け、市職員はバレエ教室の子供に返還を求めた。ゲーム機を回収された小学4年生の女児は「中居さんからもらったと、友達に自慢しようと思っていたのに」とがっかりし

    ysync
    ysync 2011/06/27
  • 高木浩光@自宅の日記 - 技術音痴なIT企業CTOが国のWGで番号制度の技術基盤を歪める

    技術音痴なIT企業CTOが国のWGで番号制度の技術基盤を歪める 非公開で進められている(傍聴が許されていない)「情報連携基盤技術WG」の配布資料を入手した。しかも、この「情報連携基盤技術WG」には、存在自体が非公表のサブWGがあり、その構成員は、「情報連携基盤技術WG」から中立の有識者らを除いた、ベンダーの人々だけの集まりになっているらしい。入手した資料は、そうしたベンダーの構成員から今月提出されたもののようだ。 入手した資料のうち、一つは重大な問題のある文書であり、他にもう一つ、問題のある文書があった。 「番号制度」は、推進派に言わせれば「国家百年の大計として国の礎を作ることに他ならない」という*1ものであり、ベンダー試算によれば何千億円もの国家予算が必要と言われているものである。しかも、その方式設計は国民のプライバシー影響を左右する重要なものであって、一度不適切な方式を普及させると

  • 痛いニュース(ノ∀`) : 和田アキ子、レディ・ガガの寄付金額に不満 「稼いでる割に少ない」 - ライブドアブログ

    和田アキ子、レディ・ガガの寄付金額に不満 「稼いでる割に少ない」 1 名前:禿の月φ ★:2011/06/27(月) 06:18:16.00 ID:???P 額に不満?アッコ ガガの震災寄付金「少ない」 歌手の和田アキ子(61)が26日放送のTBS「アッコにおまかせ!」 (日曜前11・45)で発言した内容がインターネット上で物議を醸している。 番組では米歌姫レディー・ガガ(25)を特集。東日大震災の被災地復興のためにポケットマネーを含む約2億4000万円を寄付したことを紹介した際に、 和田が「(年収72億円ともいわれる)ガガにしては少ないと思うんだけど」とポツリ。 この放送直後、簡易投稿サイト「ツイッター」では「発言に気をつけて」 「お金をくれただけでうれしいと思う、普通は」など反発する意見が数多く投稿された。 http://www.sponichi.co.jp/enter

    ysync
    ysync 2011/06/27
    そろそろテレビには、出演者で自動的に番組をフィルタリングする機能が欲しいところのもの。見たくない芸能人とか多すぎ。
  • 「Twitter有料化」ネタが“デマ”になるまで Twitter公式アカウントが否定する騒ぎに

    Twitterが有料化される」──こんな“デマ”が6月26日午後から夜にかけてTwitter上を駆け巡り、日Twitter公式アカウントが「そのような事実はありません」と否定する騒ぎになった。発端となったツイートはネタ記事をもとにネタとして投稿されたものの、多数の公式・非公式RTが繰り返されるうちに真に受ける人が続出し、“デマ”に変わっていった。 “有料化”を報じたのは、世の事象を虚実織り交ぜて解説するネタ的Web百科事典「アンサイクロペディア」のニュース記事「ツイッター日語版、7月から全面有料化」(6月21日付け)だ。 記事では東日大震災以降に日Twitterが増加したことでサーバ負荷が増えたといったことをもっともらしく説明。また「東日大震災以降、日の数々の著名人がいとも簡単にデマの拡散やフラッシュマーケティングに加担して祭り上げられ、『ツイッターはバカ発見機』とまで揶

    「Twitter有料化」ネタが“デマ”になるまで Twitter公式アカウントが否定する騒ぎに
    ysync
    ysync 2011/06/27
    アンサイクロそのものを知らないと、元記事見たところで騙される人は多いんじゃないかと思うのだが。虚構やbogusはちゃんと落とすからいいのであって。
  • 猛暑×節電対策に!1時間経ってもキンキンに冷えたビールを飲む方法

    真夏の太陽と空はすぐそこまで来ています。今年の夏は全国的に電力不足で、エアコンの温度を下げられない日々が続くかもしれません。 今回紹介するサーモス・タンブラーがあれば、1時間経ってもキンキンに冷えたビールを飲むことができます。格的な猛暑がやってくる前に、調達しておくことを強くお勧めします! 感謝つくせぬ思い サーモスタンブラーとの出会いは、昨年(2010年)の夏でした。妊娠トラブルで、史上最強の猛暑といわれた2010年の夏、家事育児仕事と、目が回る毎日を乗り切れたのは、このサーモス・タンブラーがあったからでした。 夜の晩酌で、サーモスタンブラーで冷たいビールを飲めば、日中の疲れがすべて吹き飛んでしまいます。明日のへの活力がみなぎり、前向きな気持ちで生活することができました。 サーモスタンブラーの実力 サーモスタンブラーの最大の魅力は、断熱性の高さです。 「ビールがいつまで経っても温

    猛暑×節電対策に!1時間経ってもキンキンに冷えたビールを飲む方法
    ysync
    ysync 2011/06/27
  • なんぞこれwww

    ■編集元:ニュース速報板より 126 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/06/21(火) 03:43:14.60 ID:2AIsF0b+0 名無しさん@涙目です。(兵庫県) :2011/06/21(火) 03:43:14.60 ID:2AIsF0b+0 132 名無しさん@涙目です。(岩手県) :2011/06/21(火) 03:46:05.48 ID:KeEP4T3U0 >>126 え 272 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) :2011/06/21(火) 06:51:56.21 ID:AG+y+g670 >>126 なんぞこれwww 328 名無しさん@涙目です。(愛知県) :2011/06/21(火) 08:35:37.51 ID:D9A5sOFJ0 >>126 あ、あれ・・・? 530 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/06/

  • 47NEWS(よんななニュース)

    浦和美園の新病院開院条件巡り 医師派遣、続く綱引き 順大「毎年2人から」 埼玉県側「不十分、早期増加を」

    47NEWS(よんななニュース)
  • 江戸時代 幕末の武士・農民・色々な職業、風景の写真 : ニュー速VIPブログ(`・ω・´)

  • 壮大なる「よかった確認」  - Chikirinの日記

    さっき、先週の朝生(朝まで生テレビ)の録画をチラチラ見てたのだけど、「これなら日の未来はけっこう明るいなー」と(完璧に逆説的な意味で)思った。 今回の出演者は政治家が大半で、田原総一朗さんの左右に民主党と自民党政治家が配されてた。内容は省略するけど、その討論のくだらないこと、くだらないこと。驚くべきくだらなさだった。 ★★★ 日は今まで国際的にみて「圧倒的に、政府やマスコミへの信頼度が高い国」だった。ライフネット生命の出口社長が講演会で、日人は他国に比べてマスコミへの信頼度がとても高いというデータを示しているけれど、国への信頼度に関しても同じような国際比較があったと思う。 この「最後は国がなんとかしてくれる」、「何かの時はお上に頼ればいい」とか、「とりあえずマスコミがあれだけ言ってるんだから、完全に嘘でもないんじゃないの?」的な感覚は、今や「百害あって一利無し」だ。 そういう感覚が

    壮大なる「よかった確認」  - Chikirinの日記
    ysync
    ysync 2011/06/27
    まともなNPOってのも見た覚えが無いけどな。まぁダメなNPOの印象が強すぎるだけなんだろうけど。
  • 食洗機の56パーセントには有害な酵母が...研究で明らかに

    食洗機の56パーセントには有害な酵母が...研究で明らかに2011.06.27 11:00 福田ミホ 一度使ったら手放せなくなる食洗機。でもある研究によって、適度に温かくて湿度が高い環境が黒色酵母の格好の居場所になっているらしいことが判明しました。「酵母」というと良さそうなイメージがあるかもしれませんが、今回食洗機で見つかったのは、病原性のある、体に良くない酵母です。 今回発表された研究はスロベニアのリュブリャナ大学で行われたもので、6大陸で使われている食洗機189台を調査したものです。調査の結果、食洗機のドアについているゴムパッキンには62パーセントに菌類が、56パーセントに有害な黒色酵母が住み着いていたんですって! 食洗機にいた酵母は「Exophiala dermatitidis」と「Exophiala phaeomuriformis」という種類で、全身性疾患の原因になることもあるもの

    食洗機の56パーセントには有害な酵母が...研究で明らかに
    ysync
    ysync 2011/06/27
    で、どうすりゃいいのさ?/まぁうちには食洗機なんて無いんだけどね。
  • 【ネタバレ】本気でいい最終回だったと思えるアニメって何?

    ■編集元:モ娘(狼)板より「気でいい最終回だったと思えるアニメって何?」 1 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:14:22.51 0 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:15:53.18 0 YAWARA 5 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:17:27.04 0 母を訪ねて三千里 8 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:18:46.65 0 フランダースの犬だろうな 9 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:18:47.13 0 ポケットの中の戦争の最終話の完成度の高さは異常 10 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:19:07.59 0 チャージマン研 11 名無し募集中。。。 :2011/06/26(日) 23:19:11.00 0 ガ

  • UnNews:ツイッター日本語版、7月から全面有料化

    【2011年6月21日配信】 ミニブログサービスのツイッター日語版が7月20日からほぼ全面的に有料化される事が21日、分かった。有料化は日語版だけが対象となる。 2010年末時点でツイッター日語版は1400万ユーザにまで増えていたが、ユーザ数の増加は落ち着いており、2015年までディスク容量、CPU、ネットワーク帯域共に持つ想定であった。しかし2011年3月以降のユーザ数・ツイート数の急増に伴い、サーバ負荷が許容量を超過している事を示す「Over Capacity」画面が毎日1回以上表示される状態が続き、ネットワーク帯域も平均使用率が90%に達するようになった。さらにユーザー情報や「つぶやき」(ツイート)を保存するディスクの空き容量が2012年1月にも底をつく見通しであることが判明し、2011年末までに300億円以上もの追加設備投資が必要になったとみられる。このようなユーザー数・ツイ

    ysync
    ysync 2011/06/27
    ありそう過ぎて悪質じゃね?w/虚構やbogus並の、気づけるオチを用意して欲しいところ。
  • スマートフォン普及で回線パンク危機 定額制見直しも

    ■編集元:ニュース速報板より「スマートフォン普及で回線パンク危機 定額制見直しも」 1 名無しさん@涙目です。(中部地方) :2011/06/26(日) 12:22:37.55 ID:dw3ld0yu0 ?PLT(12000) ポイント特典 http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819696E0E2E29E968DE0E0E2E4E0E2E3E38AE0E0E2E2E2 携帯電話各社がスマートフォン(高機能携帯電話)の普及に伴うデータ通信量の爆発に直面している。 2015年に10年比26倍と急増するとの試算もあり、現状のインフラだけでは支えきれないのは確実。 自社回線網の増強には膨大な費用がかかるため、各社ともデータ通信を外部に逃がす迂回路として無線通信WiFiを使うための公衆無線基地局の拡充などに取り組ん

    ysync
    ysync 2011/06/27
    WiFiスポットの無料開放と、通勤電車にWiFi設置で、3G通信はだいぶ減らせると思うんだけどな。自分の活動範囲だと、何かしらWiFi掴むけど、それぞれ事業者違うんじゃ加入する気にならないんだよね。
  • 「この漫画がすごい2011年上期ν速編」決めようずwww

    ■編集元:ニュース速報板より「「この漫画がすごい2011年上期ν速編」決めようずwww」 2 名無しさん@涙目です。(茨城県) :2011/06/24(金) 18:52:09.69 ID:FWpmLyX30

  • ゴールデンタイムの視聴率オール一ケタ  若者「テレビはNHK以外見ない!(キリッ」

    ■編集元:ニュース速報板より「ゴールデンタイムの視聴率オール一ケタ  若者「テレビNHK以外見ない!(キリッ」」 1 名無しさん@涙目です。(東京都) :2011/06/24(金) 00:58:25.02 ID:cLWHawD20 ?PLT(12666) ポイント特典 ゴールデンタイムの視聴率が、民放全局で一ケタ――。 こんな事態が起きたのは、今月十四日。各局十九時台の視聴率は、日テレビ九・四、TBS八・三、フジテレビ九・七、テレビ朝日八・一、テレビ東京五・一と、NHKの一五・一%を大きく下回る。 オンエア内容はというと、日テレ「火曜サプライズ」は萬田久子、杉彩、杉田かおるら、一部で人気の“熟女タレント”が下町を散策。TBS「紳助社長のプロデュース大作戦!」では、芸人ノッチが民宿支配人に扮し、マナー講習を受ける。あとで泉ピン子ら「渡鬼」ご一行がやってくるということで、必死で頑

    ysync
    ysync 2011/06/27
    >>391の「アクセスする動機がなくなった。」ってのがしっくりくるね。確かに見たい番組の後で、ながらでバラエティを見る事はあっても、わざわざTV付ける気にはならんよね。
  • ブシロード社長、トレカ1パック定価150円を50円で売った小売店に大激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)

    ブシロード社長、トレカ1パック定価150円を50円で売った小売店に大激怒 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/06/25(土) 12:44:07.88 ID:zD9e+Lrr0 ?PLT ブシロード木谷社長、「カードラボ」のヴァンガード(定価150円)1パック50円の出血価格に激怒!! 某カードゲームチェーン店の非常識なオープニング価格には当に腹が立つ。コンテンツをひとつ立ち上げるのに、どれだけ大勢の人の努力と才能と資金と運がつぎ込まれていると思ってるんだ。作り手と売り手はお互いリスペクトしながら、ユーザーに商品を届けるべきでしょう! http://twitter.com/kidanit/status/84106829528973312 定価150円の物を50円です。 RT @Gproject_tcg: 木谷社長が怒ってる・・・・・。 どんな価格かは解らないけど、きっと某

    ブシロード社長、トレカ1パック定価150円を50円で売った小売店に大激怒 : 痛いニュース(ノ∀`)
    ysync
    ysync 2011/06/27
    不満の表明までは許されるかもだけど、相手が脅しと受け止めたらアウトじゃね?
  • (´・ω・`)たぶんこの書き込みはおみゃぁらが今日読む中で一番有用なものとなるだろうがな

    ■編集元:車板より 700 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/06/09(木) 21:47:08.76 ID:7X805aRm0 533 名前: 名称未設定 Mail: sage 投稿日: 2011/06/09(木) 21:29:44.70 ID: uuNWOE660 (´・ω・`)たぶんこの書き込みはおみゃぁらが今日読む中で一番有用なものとなるだろうがな (´・ω・`)歯科衛生士が胸を押し当てるのは患者に安心感を与えるためやがな (´・ω・`)密着することによって不安を取り除くという知覚心理学の見地から行われているがな (´・ω・`)よって治療を受ける前に「歯医者は昔から苦手なんですよね」と一言いっておけば、 (´・ω・`)おっぱいを押し付けられる確率がぐんと上がるがな 701 名無しさん@そうだドライブへ行こう :2011/06/09(木) 21:54:2

    ysync
    ysync 2011/06/27
    ありがとう、そしてありがとう
  • インスタントラーメンはなぜ作られた? そしてアメリカでの意外な食べ方とは...

    インスタントラーメンはなぜ作られた? そしてアメリカでの意外なべ方とは...2011.06.26 21:0027,483 福田ミホ お手元にインスタントラーメンのご用意を...。 インスタントラーメンを発明した人といえば、日清品を創業した安藤百福氏です。インスタントラーメンは世界中に広がり、アメリカでも安藤百福氏にちなんだ「Momofuku」というラーメン・バーがニューヨークで人気を博したりしています。その「Momofuku」のシェフを務めるデイヴィッド・チャン氏らが創刊した季刊誌「Lucky Peach」に、安藤氏の功績を振り返るエッセイが掲載されていました。ちょっと長いですが以下に引用します(太字は訳者です)。 なお、米Gizmodoの元記事へのコメントでは、日人的には意外なインスタントラーメンべ方がたくさん寄せられていましたので、そちらも併せてご紹介します。 この100年間

    インスタントラーメンはなぜ作られた? そしてアメリカでの意外な食べ方とは...
  • 新型PS3「CECH-3000B」を分解してみた: ポケットニュース

    新型PS3「CECH-3000B」を分解してみました。 消費電力測定結果についてはこちら。 ■新型PS3「CECH-3000B」の消費電力を測定してみた 分解前に、CECH-2500シリーズ新型CECH-3000シリーズの外観上の違い。 体側面および前面部分のプラスチック表面加工が艶有りテカテカから艶無しサラサラに変更 電源/イジェクトボタン部分のプラパーツ色がシルバーからブラックになり、バックライトを廃止、イジェクトボタン上部のLED廃止 無線LANのLED廃止 BDドライブ部分のPSマークが別パーツ貼付から印刷に変更 SONYロゴおよびHDDカバー部分の各フォーマットロゴが印刷からプラ成形での凹み文字に変更 SONYロゴ すべてコストダウンに繋がる変更です。 よく見なければ分からないような細かい部分ばかりでぱっと見では安っぽくなったように感じませんが、前モデルと並べてみると変更部分は

    新型PS3「CECH-3000B」を分解してみた: ポケットニュース
    ysync
    ysync 2011/06/27
    FAN経小さいのか。寿命が短くなってそうでイヤだなぁ。
  • バスドラ+スネアで1kgって!? 本格プチ楽器「WAVEDRUM Mini」 (1/5)

    これは「叩く」「触る」といったシンプルな打楽器の奏法が使える、まったく新しい楽器と言ってもいい。「KORG WAVEDRUM Mini」(6月25日発売。定価2万8350円)はユーザーの創意工夫で、何でも打楽器にしてしまえる最新のデジタル楽器だ。 付属のクリップ式のセンサーで挟めるものなら、大抵WAVEDRUM Miniを上手く鳴らすことができる。しかも叩く強弱だけでなく、挟んだものの微妙な材質感まで音として伝えてくるから驚きだ。叩いて音が出るまでのタイムラグも皆無だから、どんな素材でも楽器としての一体感が得られるのが楽しい。だから多くのユーザーは、買った瞬間から、身の回りのものを片っ端から挟んで叩きまくることになるだろう。 このWAVEDRUM Miniの技術的ルーツは、1995年に発売された「WAVEDRUM」にある。スティックやブラシの微細なニュアンスを拾い、打面を押さえることで音色

    バスドラ+スネアで1kgって!? 本格プチ楽器「WAVEDRUM Mini」 (1/5)
    ysync
    ysync 2011/06/27
    「電池駆動、かつアンプとスピーカーを内蔵。」欲しいなコレ。
  • 「Mega Button」は、Chromeで最も良く使う設定へのショートカットをツールバーに追加! | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    「Mega Button」は、Chromeで最も良く使う設定へのショートカットをツールバーに追加! | ライフハッカー・ジャパン
    ysync
    ysync 2011/06/27
    どれも頻繁に使うものでは無いような。ボタン枠を消費する気にはならないなぁ。