タグ

2021年10月27日のブックマーク (24件)

  • 美味い飲み物がわからんなあ

    なんかこれが美味いぞ! って飲み物がないんだよなあ 酒にしてもジュースにしても なんかこれはすごい美味いぞって飲み物ある? べ物で言えばカレーみたいな万能な感じのがあるといいんだが

    美味い飲み物がわからんなあ
    ysync
    ysync 2021/10/27
    ジャワティーストレート
  • 新世代Apple Watch用血糖値センサー、台湾企業EnnostarとTASが開発か

    業界関係者によると、台湾企業のEnnostarとTaiwan Asia Semiconductor(TAS、旧Opto Tech)は、心拍数、SpO2、血糖値などのバイオセンシングに使用される短波長(1000nm以上)の赤外線(IR)LEDデバイスを開発しており、2022年にはスマートウェアラブルデバイスに採用されると予想される。DigiTimesが伝えている。 Appleは、新世代のApple Watchに血糖値を計測するために短波長のIR LEDデバイスを採用すると報じられている。 短波長のIR LEDバイオセンシングデバイスは、送信機と受信機で構成されており、前者は緑または赤の光を放つLEDチップとIR LEDチップを組み合わせたもので、後者はフォトダイオードを使用しているという。 Ennotarは、波長1000~1650nmのIR LEDデバイスを開発中で、次のステップでは2500

    新世代Apple Watch用血糖値センサー、台湾企業EnnostarとTASが開発か
    ysync
    ysync 2021/10/27
    皮膚への面接触だけで?すごいな。患者用の専用機器でも針刺して血抜くのに。/今は「FreeStyleリブレ」なるものがあって保険適応までされてんのか。それは服の上からでも使えるのか。いろいろ進歩してんだな。
  • iPhoneがなぜおれに受け入れられたのか - 関内関外日記

    anond.hatelabo.jp なぜかわからないがこのところホットなiPhoneAndroidの罵り合い。おれもiPhoneユーザーとして参戦したいが、とても140字では語りきれないので、こちらに書く。 そもそも、おれはiPhoneの影も形もないころからAppleのユーザーであった。初めて触ったのは父が買ってきたMacintosh LC2だ。LCは「ローコストカラー」の略で、ローコストで、カラー画面を!? という時代だったと思う。 それからおれはいろいろあって、DTPの道に進んだ。黎明期のちょっとあと、くらいだろうか。そのころはDTPやるにはMacしかなかった(今は違います)。選択肢がなく高価な体、同じく周辺機器、そしてなによりも爆弾、爆弾、爆弾。そのシステムの不安定さ。それでも使わなくてはならない仕事道具。 いつしかOSもOSXになり、やや安定してきたような気はした。それでも、A

    iPhoneがなぜおれに受け入れられたのか - 関内関外日記
    ysync
    ysync 2021/10/27
    「見る画面に指で触るの嫌だ」ほんそれ。だから俺はlynx(SH-10B)にした。あのIS01(メガネケース)のdocomo版/「こっち(is01)なら1円ですよ」言われたけど、MVNO来ると思うんで言ってドコモにした。
  • セキュリティ研究者、iPhoneからFacebook製のアプリを削除すべきと警告 - iPhone Mania

    セキュリティ研究者、iPhoneからFacebook製のアプリを削除すべきと警告 2021 10/26 SNSサービスのFacebookやInstagramは利用者が多く、アプリをiPhoneにインストールしている人も多いと考えられます。 しかしながら、セキュリティ研究者はFacebookやInstagramといったFacebook製のアプリは危険であり、アンインストールすべきだと警告しているとのことです。 加速度センサーを使って1日の行動を監視 セキュリティ研究者のザック・ドフマン氏によると、Facebookアプリは加速度センサーを使ってユーザーの動きを追跡しているとのことです。 これにより、Facebookは1日のうちユーザーがどの時間帯に行動しているかや、横になっているのか座っているのか、歩いているのかなどを判断することができます。 さらに、この加速度センサーによる追跡を止める方法は

    セキュリティ研究者、iPhoneからFacebook製のアプリを削除すべきと警告 - iPhone Mania
    ysync
    ysync 2021/10/27
    それがあるから、Oculusも買えない。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Qualcomm is expanding its next-gen laptop chip line with the Snapdragon X Plus

    Engadget | Technology News & Reviews
    ysync
    ysync 2021/10/27
    もう今年は沢山(R6、zero6、sense5g、cosmo、中古unihertz)買ってしまったのでな…。
  • iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか

    最近増田でホットなAndroidiPhoneの罵り合い。楽しいですね。 なんとなくこの業界に関わってきたので、どうして日でこんなにiPhoneが支持されるようになったのか、ちょっと書いてみたいと思う。ちなみに俺は今は亡きS社(今は完全に消滅して、かつての社は市役所になっている)でPHS(みんな覚えてる?)の開発に携わったのが最初。その後は出向で三浦半島の先の方で怒りのデスロードみたいな経験をしたり転職して某関西のメーカーでAndroidやったり。当時一緒にやってた人たちの一部は京セラに行ったけど、大体はどこに行ったか知らない。とにかく日の一大産業であった携帯電話や基地局の生産や開発に一通り関わってきて、その衰退とともに生きてきました。 で、よく知られているように日の携帯電話は1999年のiモードの導入から劇的に進歩し、ネットが見れるだけでなく、カメラも付きラジオも聞け非接触決済も

    iPhoneがなぜ日本人に受け入れられたか
    ysync
    ysync 2021/10/27
    SC-04D(Galaxy nexus)あたりは良かったのに、SO-02E(xperiaZ)も悪くなかったのだが1年遅れ/IS01(俺はSH-10Bを満額で買ったが)のメモリ256MBにした奴が悪い。/SC-04D全部テンバイヤーに狩られたのかね?あとNOTTV入は終わってた。
  • 入力デバイスの新製品(2003年6月14日)

    ysync
    ysync 2021/10/27
  • 「温暖化のおかげで北海道の米がうまくなった」麻生氏発言→専門家「温暖化の影響はほとんどない」と指摘

    10月25日、北海道小樽市で行われた街頭演説での自民党の麻生太郎・副総裁の発言が波紋を呼んでいる。「農家のおかげですか?農協の力ですか?違います」という内容にはSNSで「品種改良の努力を踏みにじっている」などと批判もあがっている。

    「温暖化のおかげで北海道の米がうまくなった」麻生氏発言→専門家「温暖化の影響はほとんどない」と指摘
    ysync
    ysync 2021/10/27
    まぁ別に水位上昇は起きなそうだし、単に気温が上がるだけなら、水に囲まれた島国優位だし、利己的な話をすれば日本は得な気もしなくはない。
  • 織田信長の側近「弥助」を知らない友人に説明したら最近の感覚に毒されてる感じの返答が返ってきた「くっそワロタ」

    リンク Wikipedia 弥助 弥助(やすけ、生没年不詳)は、戦国時代の日に、宣教師の護衛として渡来した黒人で、ヨーロッパの宣教師の従者または奴隷として戦国大名織田信長に謁見し、気に入られたことで彼の家臣として召し抱えられた。 戦国時代、ポルトガルやスペインなどヨーロッパ人が日を訪れるようになり、アフリカ出身の者たちも、従者または奴隷として連れてこられていた。その数は決して少ないものではなく、弥助もそのような一人で宣教師の護衛をしていたとされる。護衛として武術の訓練も受けていたと見られるため解放奴隷や自由人との説もあり見解が分れてい 59 users 475

    織田信長の側近「弥助」を知らない友人に説明したら最近の感覚に毒されてる感じの返答が返ってきた「くっそワロタ」
    ysync
    ysync 2021/10/27
    「ポリコレに配慮するヤツ寺焼き討ちせんやろ」この返し好きw/奇異な見た目をみせびらかしたかったのなら、どっちかというとパリコレ
  • 謎だった家畜ウマの起源、ついに特定

    内モンゴル自治区西ウジムチン旗にある繁殖センターの文化紹介イベントで疾走する馬の群れ (PHOTOGRAPH BY PENG YUAN/XINHUA VIA GETTY) 数千年前から、ウマは世界中の社会で重要な役割を果たしてきた。古代から耕作に力を貸し、人々を短い時間で遠くへと運び、戦場では兵士に闘いにおける優位性をもたらした。こうしたことを分かっていても、では家畜ウマはどこから来たのかというシンプルな疑問には、専門家はずっと頭を悩ませてきた。 最近、2つの大陸の100人以上の専門家の尽力で、その謎がようやく解けたようだ。家畜ウマのルーツは「ロシア南部」にあるという答えにたどりついたのだ。 アナトリア半島(小アジア)、イベリア半島、ユーラシア大陸のステップ地帯西部という3つの地域のいずれかが家畜ウマのルーツとして有望視され論議されてきたが、今回の発見で、その起源は、ユーラシアステップ地帯

    謎だった家畜ウマの起源、ついに特定
    ysync
    ysync 2021/10/27
    ウマを知らない民族が騎馬民族を見た衝撃がケンタウロスという説好きw
  • 車椅子のマークが貼られたトイレの手前には階段があって何故?と思いきや、実は簡易的なスロープが収納されているらしい

    こうやん @CustomKouji @zabi_tan FF外から失礼します。 なんか見覚えがあります... 私はコンビニで遭遇しました! 私は左半身麻痺で杖歩行ですが、上りには右に手摺が無いので躊躇しました。壁に手をついて登れましたが... 2021-10-25 13:05:15 ちにゃん(*・x・) @chi_nyan0409 @zabi_tan 手すりが…あるから? 世の中、車椅子の人でも少しは歩けるとか思ってるふしがありますよね😭 空港とかでも歩けませんって言っても立てますか?ってよく聞かれる😭 バリアフリーにはまだまだ時間がかかりそうですね😭 FF外から失礼いたしました💦 2021-10-25 08:45:25

    車椅子のマークが貼られたトイレの手前には階段があって何故?と思いきや、実は簡易的なスロープが収納されているらしい
    ysync
    ysync 2021/10/27
    神奈川の社民党のあそこも実は?(無いだろ/手すりが左側だけなのも気になるな。俺も左半身がダメなのでな。
  • メシ通で覚えたツジメシさんの「ナンプラー豚」が美味すぎてリピートしまくっている - I AM A DOG

    ネットで見た豚バラのナンプラー漬けレシピが美味しすぎて、しょっちゅう作っているというだけの記録。 今年の5月にメシ通にアップされたこちらの記事、ツジメシさんによる「豚バラをナンプラーに浸けて乾かしたら異次元の肉になる」調理法、名付けて「ナンプラー豚」を紹介したものです。 豚バラもナンプラーも大好きなのでブックマークして早速試してみたところ、これが当に美味かった! 要するにナンプラーを使ったパンチェッタ(豚バラの塩漬け・生ベーコン)なのだけど、ナンプラーの塩気と強い旨味、香りが豚バラと合わさって、スライスして焼くだけでもうビールやご飯が止らなくなります。 ツジメシさんの「ナンプラー豚」が完成したので夕飯前に味見したら美味すぎてビールを開ける以外の選択肢がなかった…… pic.twitter.com/0Ie0eyAJwK— OKP (@iamadog_okp) 2021年6月6日 元記事のレ

    メシ通で覚えたツジメシさんの「ナンプラー豚」が美味すぎてリピートしまくっている - I AM A DOG
    ysync
    ysync 2021/10/27
    気にはなるけど、ナンプラー割と苦手なんよね。
  • シャープ「AQUOS zero6」の手に取るたび感動する軽さをじっくり体感する (1/2)

    今回レビューするのは、シャープの「AQUOS zero6」。zeroシリーズといえば、超軽量ボディーが特徴のミドルハイ機を揃えたシリーズです。前モデル「AQUOS zero5G basic」は5Gに対応したものの圧倒的な軽さが失われていましたが(182g)、今回その軽量ボディーが復活しました。 キャリアでは10月8日よりauが7万1585円、ソフトバンクが7万4880円、10月14日より楽天モバイルが6万9800円で販売しています(すべて税込)。「ブラック」と「ホワイト」が基カラーとし、ソフトバンクと楽天モバイルは加えて「パープル」を取り扱っています。 稿ではAQUOS zero6を1週間ほど使ったその使用感をレポートしていきます。 zeroシリーズ最大の魅力「軽量ボディー」が復活! まずは体から。手に取った第一印象としては、やはりその軽さに驚きます。決して体が小さいわけではなく、

    シャープ「AQUOS zero6」の手に取るたび感動する軽さをじっくり体感する (1/2)
    ysync
    ysync 2021/10/27
    買ったけど、zero2との差を感じない。というか、zero2がオーパーツじみてた。
  • 現代日本、美味くも不味くもない個人店なさすぎ問題

    伊集院光がよく言ってることだが、現代の日は美味くも不味くもない個人がやってるメシ屋がちょっと少なすぎる べログがない昭和の日には、美味くも不味くもない意識が高くないメシ屋がザラにあった。そういう店がやっていられた いまの店はどこも旨い。綺麗。意識が高い。テッペン目指してる 現代では店を始めた時点で、各種サイトに登録され、SNSで紐付けられ、自動的に全国の飲店が並ぶレースに参加させられる。そして店もそれに対応している。そんな店だから新たに開業する。例外はタピオカ屋とからあげ屋くらいだ 昭和の日ではパン屋もラーメン屋も町にひとつ、人々はマリトッツォもとんこつラーメンも知らずに死んでいった

    現代日本、美味くも不味くもない個人店なさすぎ問題
    ysync
    ysync 2021/10/27
    共感ゼロだな、おまえ情報食ってるタイプだろ?w/チェーンに淘汰されなかった店はそれなりに旨いのも確かか。理屈としてはわかる。でも持ち物件年金パワーの平凡な店もまだあるんだよ。クチ込む気にもならない普通
  • 対談 岸政彦×林雄司 聞いたそのままが面白い――いまなぜ生活史か 文學界11月号 | インタビュー・対談

    2021.10.26インタビュー・対談 対談 岸政彦×林雄司 聞いたそのままが面白い――いまなぜ生活史か 文學界11月号 出典 : #文學界 ジャンル : #ノンフィクション 150人の声を集めた『東京の生活史』が刊行された。無名の人々が語る人生を記録する「生活史」はなぜ面白いのか? 編著者と「デイリーポータルZ」編集長がその謎を語り合った。 「文學界 11月号」(文藝春秋 編) ■作らない、ただ聞く 林 聞き手として参加しておいて言うのも何ですが、すげえデカいが送られてきてびっくりしました。 岸 『東京の生活史』(筑摩書房)って、面白いで、厚ければ厚いほどちっぽけになるんです。ひとりの人に二、三時間話を聞けば、五、六万字にはなるけど、一人一万字までにしてもらって、一五〇人で二段組み一二〇〇ページを超える厚さになった。でも、東京の昼間人口は一五〇〇万人ですから、全員の話を聞こうと思った

    対談 岸政彦×林雄司 聞いたそのままが面白い――いまなぜ生活史か 文學界11月号 | インタビュー・対談
    ysync
    ysync 2021/10/27
    「うわっ、ボスキャラから来た」くそわろw人材豊富なDPZなら四天王を下してからウェブマスターで十分成り立つのになw
  • 下呂温泉のどぶろく「ゲロのどぶ」発売 怒らないから商品名決めた人は手を上げなさい

    記事はアフィリエイトプログラムによる収益を得ています 岐阜県下呂市の天領酒造が10月26日、どぶろくの新商品「ゲロのどぶ」を発売します。とことんやってやらぁという心意気にあふれた商品名ですが、下呂市はそれでいいのでしょうか。 ゲロのどぶは、下呂温泉には有名な銘菓「下呂の香り」があるものの、お酒で「下呂温泉」を強烈にイメージできるお土産がないという理由から開発されたもの。「ネーミングに負けないうまさ」とのことですが、どういう意味で“負けてない”のかしばし考えてしまいそうです。 また、下呂温泉現地では、「Myゲロのどぶ」を造れる体験プランも用意。30分~1時間で自分だけのゲロのどぶが作れるということですが、濁り酒の見た目と入れ物が相まって生々しさアップです。トラウマになりそう。 Myゲロのどぶ。生々しさアップ Myゲロのどぶ体験ツアー しかし、天領酒造は2021年の全国新酒鑑評会で県内唯一

    下呂温泉のどぶろく「ゲロのどぶ」発売 怒らないから商品名決めた人は手を上げなさい
    ysync
    ysync 2021/10/27
    ドブのゲロだともっと危険度上がるなw
  • 好きになっても告らなければ問題ないんだから

    職場で3ヶ月くらいずっと横に座ってる同期の人を好きになってしまった。 休み時間はくだらない話で盛り上がる。 笑顔が可愛い。 仕事で分からない事があっても優しく教えてくれる。 なんかいいにおいがする。 お互い20代で恋人はいない。 こんな環境で好きにならない方が難しくない? でも相手は多分自分のことを面白い同期としか思ってないだろう。 1度でも好意を見せてしまえばこの関係は終わってしまう。 むしろ好意を抱いていないであろう相手からしたら突然好意を見せられて気持ち悪く思うに違いない。 気持ち悪がられるくらいならこの仲の良い関係で終わった方が良い。 同期は4人しか居なくて毎月飲みに行くくらい仲が良い。 そんな良い関係を自分の身勝手さで終わらせたくない。 だからこの気持ちは増田に放流する。 いつか席替えが行われて相手と席が離れればきっとこの好意も薄れていくだろう。 それまでの辛抱だ。 1ミリも好意

    好きになっても告らなければ問題ないんだから
    ysync
    ysync 2021/10/27
    いろいろ苦い思い出を思い出す。/外に彼氏いるって聞いてたから大人しくしてたら、職場の先輩にいつのまにか食われてたり。/病院連れて行ってレントゲンの際に、医者に妊娠の可能性は?聞かれて無くは無いとか。別
  • 郵便局で「天地無用シール貼ってください」と言ったら全然通じなかった…今はもう使われてないらしい

    筒井海砂🐯イラストレーター @MisaTutui 先日郵便局で「天地無用のシール貼って下さい」って言ったら全然通じなかった。隣の先輩局員さんが「逆さま厳禁のことだよ」って教えていたが、今は「天地無用」と貼ると「上下は気にしなくていい」と間違う配達員がいるため使用してない言葉だそう。マジックで書かなくて良かった〜。 2021-10-26 15:12:38

    郵便局で「天地無用シール貼ってください」と言ったら全然通じなかった…今はもう使われてないらしい
    ysync
    ysync 2021/10/27
    そもそもひっくり返しちゃいけないものって何?五重塔の模型とか?投げるの禁止札の方が欲しいな。
  • メルカリやヤフオクにはびこる「転売ヤー」はなぜ問題なのか

    コロナ禍で副業ブームが起き、様々な副業に注目が集まっている。その中で、簡単に始められるものの、商品の流通に大きな問題をもたらしている副業が転売だ。品薄のゲーム機やファッションアイテムから生活必需品まで、転売対象となる商品の幅は広い。転売の何が問題なのか、その担い手となる「転売ヤー」について解説する。 転売ヤーとは 過去に経験したことのない悪しき流通革命が起きている。転売ブームだ。来、商品は生産者から小売店を通して、消費者の手元に届く。しかし、小売店と消費者の間に割って入る「転売」という流通チャネルが拡大している。担い手は「転売ヤー」と呼ばれる人々だ。商品ニーズが高く品薄な商品や生活必需品などを敏感に見つけ出し、イナゴのように群がってあさっていく。その結果、消費者はそれらの商品を通常価格に比べて数段高い価格で転売ヤーから購入しなければならない。 2020年、新型コロナウイルスの感染拡大で、

    メルカリやヤフオクにはびこる「転売ヤー」はなぜ問題なのか
    ysync
    ysync 2021/10/27
    実質、替えの効かない商品は著作物相当なんだよな。代替品が存在し価格競争があるとした上での独禁法が、著作者の価格決定権を奪うという歪なんだよね。つか独占タイトル自体が悪よね。スチームでやるわ。
  • NTT接待の牧島かれんデジタル相「牛丼ってどんな食べ物?」発言の過去

    44歳の若さで岸田新内閣の目玉閣僚となった牧島かれん・デジタル担当相だが、就任早々、NTTの秘書室長から1人5万円のコースで2回にわたり接待を受けたことが週刊文春の報道で発覚し、説明責任を迫られている。会見では、「一議員として、いろいろと意見交換をするのは、政治活動の中で大事なことだ」と述べた牧島氏だが、「意見交換のために5万円もおごられることを疑問に思わないのか」という批判の声は止まない。 牧島氏を取材してきた全国紙政治部記者は、その説明に彼女の浮世離れした生活感覚がにじみ出ていると言う。 「牧島さんの父親は“神奈川県議会のドン”と呼ばれ、小泉純一郎氏の秘書も務めた地元・横須賀の名士で、彼女は生粋のお嬢様として育ちました。小学校から高校卒業まで名門女子校として名高い横浜雙葉に通い、その後は眞子さまや佳子さまの母校でもあるICU(国際基督教大学)に進学した。卒業後は海外に留学したため、彼女

    NTT接待の牧島かれんデジタル相「牛丼ってどんな食べ物?」発言の過去
    ysync
    ysync 2021/10/27
    特に悪印象とかもなかったが、純一郎人脈だとすると厳しく見ないとな。
  • 第2次安倍政権、菅政権で軽視された「納得解」 民主主義を取り戻すのは「対話、調整、合意」:東京新聞 TOKYO Web

    31日投開票の衆院選では、「安倍・菅政治」を継続するか転換するかも問われている。第2次安倍政権と菅政権の約9年間では、主権者である国民の理解を得ずに重要政策が進められるケースが相次いだ。十分な手間暇をかけて国民に説明し、納得を得ていくという民主主義から逸脱している。岸田文雄首相も現状を「民主主義の危機」と評した。どうすれば民主主義に基づく政治を取り戻せるのか―。 「民主主義とは何か」を自問してきた社会活動家の湯浅誠さん(52)は、かぎとなるのは「納得解」だと説く。納得解とは、必ずしも自分の思い通りにならなくても、みんなで十分に対話して調整した結果、合意に達した結論のこと。「民主主義とは、納得解をつくるプロセス」と解説する。 今は政治家に限らず、日社会全体で、他者との間で納得解を見いだす文化が根付いていない。逆に言えば、「社会の価値観の根っこ」に、納得解を得るプロセスが定着していけば、政治

    第2次安倍政権、菅政権で軽視された「納得解」 民主主義を取り戻すのは「対話、調整、合意」:東京新聞 TOKYO Web
    ysync
    ysync 2021/10/27
    そういう意味で、結論は全会一致であるべきだと思うのだが、「民主党政権で内閣府参与」消費税増税時に民主党はがっつり党議拘束かけてたよね。/この不祥事一覧みたいの。別に議決事項でもなかろ。忖度を禁止する?
  • 義務教育でナイフを支給。コレって全国区やったんやろか?まとめ

    K谷@夢カグ @kagutsuchino 自分が小学生の時に義務教育で3年生以上になるとこのタイプのナイフを生徒全員に支給して鉛筆を削るという授業があったんだけと、コレって全国区な課題やったんやろか? 流石に今の時代には無いとはおもうけど (未だに捨てずに持っているとかどれだけ物持ちが… pic.twitter.com/j6yUXGKnJX 2021-10-12 20:39:34

    義務教育でナイフを支給。コレって全国区やったんやろか?まとめ
    ysync
    ysync 2021/10/27
    肥後守は持ってたけど、学校で標準だったのはボンナイフだったな。昭和50年代前半
  • 知念実希人 小説家・医師 on Twitter: "たぶん政府が狙ったことではないだろうけど、アベノマスク配布によって、不織布マスクを買い占めていた転売屋が焦って一気に在庫を吐き出したから、医療機関でも急に不織布マスクが手に入るようになったんですよね。 結果的にはとても助かりまし… https://t.co/PdHeJrdytI"

    たぶん政府が狙ったことではないだろうけど、アベノマスク配布によって、不織布マスクを買い占めていた転売屋が焦って一気に在庫を吐き出したから、医療機関でも急に不織布マスクが手に入るようになったんですよね。 結果的にはとても助かりまし… https://t.co/PdHeJrdytI

    知念実希人 小説家・医師 on Twitter: "たぶん政府が狙ったことではないだろうけど、アベノマスク配布によって、不織布マスクを買い占めていた転売屋が焦って一気に在庫を吐き出したから、医療機関でも急に不織布マスクが手に入るようになったんですよね。 結果的にはとても助かりまし… https://t.co/PdHeJrdytI"
    ysync
    ysync 2021/10/27
    マスク買えないからしてないという言い訳を潰せただけで意味はあったな。
  • Androidってダサい【追記しました】

    iPhone 3Gでスマホデビューして以来何年かに一度機種変更しつつずっとiPhoneユーザーで今はXS maxで止まってるんだけど、最近仕事の関係でGalaxy Z fold3 5Gという端末が今手元にある。 みんなも一度くらいはヨドバシとかで触ったことがあるかもしれないが、スマホなのにパカパカと折りたたみが出来る近未来的かつ俺くらいの世代には懐かしさもあるやつ。 普通のスマホが横にパカっと開いてkindleとかiPad miniくらいの小さめタブレットくらいになるモデルで、俺としては慣れないAndroidUIに戸惑いつつも大画面ってなんか楽しいなと思いながら、ここ数日使ってたわけよ。 そして昨晩、ベッドに入ってGalaxyをパカっと開けてはてブでも見るか、と思ったらさ、横からが「なんかそのパカっと開くのおじさんみたいだね」と。 その時はハハっと愛想笑いで話を膨らませずに終わらせたん

    Androidってダサい【追記しました】
    ysync
    ysync 2021/10/27
    「画面の明るさを調整するのに設定まで入る必要がある。」上エッジスワイプイン二回で、一番上にスライダーあるで。fold3が勝手にカスタマイズしてなくば。上エッジ二本指スワイプインでもいい。ウィジェット使う手も