タグ

ブックマーク / www.yomiuri.co.jp (220)

  • 6連敗J地元チームに知事「何やっているんだ」:国内:サッカー:スポーツ:読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    徳島県の飯泉知事は7日の定例記者会見で、サッカーJ1で6連敗中の徳島ヴォルティスに触れ「チャレンジャーなんだから、攻めの姿勢で臨んでほしい。選手たちは、奮起してもらいたい」と、厳しい言葉を交えながら、エールを送った。 飯泉知事は、6日にポカリスエットスタジアム(鳴門市)で行われた川崎フロンターレ戦を観戦したといい、「『そろそろ勝てるんじゃないか』『せめて勝ち点でも』と思ったが、試合の内容が悪すぎる」と述べた。また、試合後にサポーターから起きたブーイングについては「結果ではなく、攻めの姿勢がなかったからでは」とし、「私も思わず『何やっているんだ、後ろで待つな、攻めろ、前に球を送れ』と口に出てしまっていた」と苦笑いした。 その上で、県としては「多くの人にスタジアムへ足を運んでもらえる環境をつくる。子どもたちにもたくさん来てもらえば、選手も闘志を見せてくれる」と、引き続き観客動員などで支援をして

    ytpulse
    ytpulse 2014/04/08
    「チャレンジャーなんだから、攻めの姿勢で臨んでほしい」「(県としては)多くの人にスタジアムへ足を運んでもらえる環境をつくれば、選手も闘志を見せてくれるはず」
  • 豆腐店、続々廃業「365日働いても利益ない」 : ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    豆腐業者が倒産や廃業に追い込まれるケースが増えている。 大豆価格の高騰に加え、スーパーから値下げを求められるなどして経営が悪化し、豆腐業者はこの10年間に全国で約5000軒が廃業。今年8月に破産申請をした都内の業者は「365日丸々働いても利益が出なかった」と苦しい日々を打ち明けた。 1957年創業の豆腐業者「仙台屋店」(東京都三鷹市、8月に自己破産申請)の及川英一さん(37)は、大学を卒業した3年後から、祖父が開業した同店で父親とともに働いてきた。 従業員は最大20人で1日2000丁を製造してスーパーに卸すほか、10年前には杉並区のJR阿佐ヶ谷駅近くなどに三つの直売店を開設。豆腐を加工した材なども手がけ、好調な時は年4億円を売り上げた。 だが、5年前から輸入大豆の価格が高騰。豆腐の一部を別の業者から安く仕入れて費用を下げるなどしたが、3年前には3店舗とも閉鎖。デフレの影響でスーパーから

    ytpulse
    ytpulse 2013/11/04
    大豆価格の高騰に加え、スーパーから値下げを求められるなどして経営が悪化
  • センター試験廃止へ…2段階「達成度テスト」に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    大学入試改革を検討している政府の教育再生実行会議(座長・鎌田薫早稲田大総長)は21日、大学入試センター試験を廃止し、新たに「達成度テスト(仮称)」の創設を提言する方針を固めた。 レベルや目的が異なる「基礎」と「発展」の2段階の試験を設け、いずれも高校在学中に複数回受験可能とすることを求める。近く安倍首相に提言し、文部科学相の諮問機関、中央教育審議会がテストの実施時期や運営体制などを検討。5年程度先をめどに導入される見通しだ。 実行会議では、センター試験を手直しした新テストと、高校生の基礎学力を把握する試験を別々に導入する方向で検討を進めてきた。これに対し、「高校生の負担になり、現場が混乱する」との異論があったため、「達成度テスト」として一化し、大学入試のあり方を抜的に見直すことにした。

    ytpulse
    ytpulse 2013/10/25
    レベルや目的が異なる「基礎」と「発展」の2段階の試験を設け、高校在学中に複数回受験可能とすることを求める。5年先をめどに導入される見通し
  • トンネル内構造物の崩落「初めて」…中日本高速 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 中日本高速社長が謝罪、崩落原因「分からない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    崩落事故を受けて、中央自動車道の笹子トンネルを管理する中日高速道路(NEXCO中日)の金子剛一社長は2日、名古屋市中区の社で記者会見し、「大きな事故を起こして大変申し訳ない。行方不明者の救出を第一に考えている」と謝罪し、沈痛な表情で深々と頭を下げた。 ただ、原因については「なぜ崩落したのか分からない」と繰り返し、今後、学識経験者による調査委員会を設けて調べるとしている。 会見には、高速道路を管理する保全・サービス事業部の吉川良一部長と、同部の飯塚徹也担当部長が同席し、詳細な点について説明した。 崩落の危険性はどれくらいあったのかを尋ねられると「具体的な危険箇所や、老朽化の対策などは、これから検討するところだった」と説明。「原因として、経年劣化ということは考えられるか」との質問には「調査委員会の調査結果を待たなければならない」とした上で、「それも考えられる」と述べた。

  • 伸び悩む第3極、未来も5%どまり…比例投票先 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新たに結党した日未来の党について、読売新聞社が実施した衆院選第2回継続全国世論調査で衆院選の比例投票先に挙げた人は5%にとどまった。 「脱原発」「反消費増税」などを唱える勢力の受け皿として浸透せず、嘉田由紀子滋賀県知事の代表就任による「嘉田効果」もうかがえなかった形だ。 読売新聞社の第2回継続世論調査で比例選の投票先をみると、第3極の政党が全体として伸び悩んでいることが浮き彫りとなった。 第3極の日維新の会、みんなの党、日未来の党の3党を合計すると23%となり、自民党19%、民主党13%を上回っている。しかし、投票先が分散したことで、結果として自民、民主両党を利する形となっている。 「卒原発」を打ち出した未来の党は、原子力発電の利用に批判的な人の支持を集め切れていない。原発の再稼働に「反対」と答えた人(全体の49%)の比例選投票先は、民主14%、維新の会12%、自民11%の順で、未来

    伸び悩む第3極、未来も5%どまり…比例投票先 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    ytpulse
    ytpulse 2012/12/03
    2012/12/2
  • 自民19%、民主・維新13%…衆院比例投票先 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社は11月30日~12月2日に衆院選の第2回継続全国世論調査(電話方式)を実施した。衆院比例選の投票先について政党名を読み上げて聞いたところ、自民党が19%でトップとなり、民主党と日維新の会が各13%で続いた。 無党派層は49%となお半数に近く、有権者が政党支持に迷っている状況が続いている。 比例選投票先で自民は前回の第1回調査(11月23~25日)に続いてトップを維持したが、挙名率は6ポイント下がった。前回3番目だった民主は維新の会と並んだ。先行する自民を民主、維新の会が一進一退で追う構図となっている。 「卒原発」を掲げて新たに発足した日未来の党は5%にとどまった。前回の「国民の生活が第一」と「減税日・反TPP・脱原発を実現する党」との合計は3%で、支持の広がりはみられない。みんなの党は5%(前回2%)に伸ばした。 投票先で自民が下がった背景には、安倍総裁が訴える金融、外交

    ytpulse
    ytpulse 2012/12/03
    2012/12/2
  • 未来と維新、脱原発で迷走…急ごしらえ露呈 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    未来の党の嘉田代表は1日、原発の再稼働を巡る自らの発言を直後に修正し混乱を招いた。 先に、日維新の会でも原発政策について「党内不一致」となっており、衆院選(4日公示—16日投開票)を前に急ごしらえで結集した第3極の両党の政策面の曖昧さが露呈した格好だ。 「再稼働させないことを約束してほしい。ここを曖昧にすると、他の党と見分けがつかなくなる」「再稼働は容認しないこと。それがなくなったら、未来の党とは言えなくなる」 原発再稼働容認を示唆した1日朝の嘉田氏の発言が報道されると、未来の党のホームページには、こんな声が相次いで寄せられた。 未来の党にとって、「脱原発」のイメージが後退すれば、党勢への影響は避けられない。嘉田氏は直ちに、発言を軌道修正することを決断。この日午後、記者団に再稼働に否定的な考えを表明し、再稼働中の関西電力大飯原発3、4号機(福井県おおい町)について「政権をとったら、止

    未来と維新、脱原発で迷走…急ごしらえ露呈 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    ytpulse
    ytpulse 2012/12/03
    2012/12/1
  • 京都タワー、4月までお休み…エレベーター改修 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    2014年の開業50周年に向けたエレベーター改修のため、来年4月初旬まで展望室などの営業を休止する京都タワー(京都市下京区)は2日、最終営業日を迎え、マスコットキャラクターの「たわわちゃん」が多くの観光客を見送った。 休業するのは、地上100メートルにある展望室と、タワー基部のレストラン。改修工事ではエレベーターのかごを新調するほか、外壁も塗り直す。低層部のホテルや土産物店などは営業を続ける。 この日は、たわわちゃんが展望室に現れ、訪れた親子連れと一緒に記念撮影したり手を振って別れを惜しんだり。

  • 北朝鮮のミサイル予告…沖縄で戸惑い・憤慨 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    事実上の弾道ミサイルとみられ、上空を通過する恐れがある沖縄県では発射予告に戸惑いの声が広がった。北朝鮮側が示した発射期間は10日~22日で、防衛省・自衛隊は情報収集などに追われた。 沖縄では今年4月のミサイル発射で、飛行コース下の地域はミサイルからの落下物の心配があるとして自衛隊の迎撃態勢が敷かれた。石垣市の小底嗣洋市議は、「北朝鮮の示威行為だろうが、巻き込まれてはかなわない」と憤った。与那国町議の崎原孫吉さんは、「驚いた。状況がよく分からず心配している」と語った。 北朝鮮が2009年と今年4月にミサイルを発射した際には、発射情報を巡って発表の誤りや遅れなどで混乱した自衛隊では、「今度こそ失敗は許されない」と幹部が表情を引き締めた。ただ、北朝鮮がこのタイミングでミサイルを発射する意図が分からないとして、幹部は「軍の動きについて分析を急ぐ必要がある」と語った。

  • 全日空60周年、歴代制服の客室乗務員ズラリ : 経済ニュース : マネー・経済 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    全日空輸は1日、羽田空港で創立60周年を記念する式典を開催した。 歴代の制服を着た客室乗務員やパイロットらが勢ぞろいし、空港を訪れた人たちの目を楽しませた。 客室乗務員の制服は、初代から現在まで9種類が披露された。オレンジなどの鮮やかな色や、当時の流行を取り入れた斬新なデザインのものもあり、社員や来場者らは60年の歴史を懐かしそうに振り返った。 60周年を記念して一般公募した機体のデザインの入賞作品も発表された。世界36か国から7000点以上の応募があり、大賞には世界各国の人々の笑顔が描かれたデザインが選ばれた。2013年2月から、国内線に就航する。 また、13年3月末から増便される羽田空港の発着枠が、日航空に比べて倍以上配分されたことについて、伊東信一郎社長は1日、記者団に対し、「(日航との格差是正と)発着枠は別の話だ」と述べ、今後も国に対して是正措置を求めていく考えを示した。

  • 敦賀原発の破砕帯、規制委が現地調査を開始 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    原子力規制委員会は1日、日原子力発電敦賀原子力発電所(福井県)の敷地内にある破砕帯(断層)が活断層かどうかを見極めるための現地調査を開始した。 同原発は2基あり、いずれも直下に複数の破砕帯がある。国の設計指針は、活断層の上に原子炉などの重要設備を建てることを認めていない。規制委が破砕帯を活断層だと判断すると、再稼働は困難になる。 島崎邦彦委員長代理と学会から推薦を受けた専門家ら計5人のチームは、強い雨の中で調査を開始。2日までの日程で、日原電が掘削した調査用の溝(トレンチ)など5か所を回る。破砕帯がいつ、どのようにできたかの手がかりを探り、10日に東京で会合を開いて調査結果を評価する。

    ytpulse
    ytpulse 2012/12/03
    「10日に調査結果を評価」
  • 花粉の飛散開始、西日本から東日本は2月上旬に : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    気象情報会社「ウェザーニューズ」は29日、来春のスギやヒノキなどの花粉の飛散開始時期について、西日から東日の太平洋側では2月上旬になるとの予想を発表した。 発表によると、今春よりも3~4日早く、飛散エリアはその後、北上する。スギ花粉の飛散ピークは、西日から東日では3月上旬~中旬、北日では4月上旬~中旬になるという。飛散量については今春と比べ、北日から東日は2倍前後、西日は1・3倍程度になりそう。

  • 「顔認識」無断で客撮影…首都圏の商業施設など : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    通行人などの顔を自動判別する「顔認識」方式のカメラが増えているが、このうち首都圏の商業施設や大規模マンションの29台で、断り書きなしに撮影が行われていたことが読売新聞の調べで分かった。 広告用ディスプレーに小型カメラを埋め込み、視聴した人の性別や年代を分析して顧客分析に利用するのが目的だ。設置業者は「個人を特定しておらず問題ない」としているが、専門家からは「ルール整備が必要」などの声が上がっている。 東京都江東区の大型商業施設「ららぽーと豊洲」。店舗案内を流している高さ約2メートルのディスプレーの上部に、小型カメラが設けられている。外観からは分かりにくいが、終日、客の顔を撮影し、どの広告をどんな客が見たかを分析している。ららぽーとを運営する三井不動産グループによると、2009年11月に同店で10台導入し、10年3月からは新三郷店(埼玉)でも8台稼働させているが、いずれも撮影は明示していない

    ytpulse
    ytpulse 2012/12/03
    「情報が匿名化されているなら個人情報とはいえないが、防犯目的ならともかく、商用利用では納得できない人も多いだろう。撮影してることを客・通行人にわかるように明示すべき」
  • 北海道停電、ほぼ復旧…30日中に完全復旧へ : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

  • 北海道停電3日目、避難住民「もう持たない」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「これ以上持たない」――。 大規模停電から3日目となった29日、北海道登別市などの避難所や自宅で生活する市民らには疲労の色も見えた。 同市内最大の避難所となった市民会館では、2階ホールなどで100人以上が避難生活を過ごしている。28日夜に初めて泊まったという女性(75)は「タイルの床が硬く、昨晩はよく寝られなかった」と疲れ切った様子だった。1階和室に移ったが、女性は「これ以上長引くと体力が持たない」と話した。 避難できない高齢者らを抱える病院や施設では、職員への負担も増している。 約520人が入院する同市の三愛病院では、発電機車からの給電で照明や暖房は使えるようになった。しかし、電力不足で風呂を沸かすことができず、職員らが、患者の体をタオルで拭いて回っている。斉木敬事務部長は「エレベーターも一部しか使えず、夜通しの対応で職員はかなり疲弊している」と不安を口にする。

  • 暖房止まり、寒くて仕方ない…暴風雪停電の室蘭 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「電話も暖房もストップした。寒くて仕方がない」。 朝から広範囲で停電になった北海道室蘭市中島町の男性(41)は嘆いた。 同市内を中心に各地で発生した停電で、灯油ストーブなどが使えなくなった世帯では、毛布を引っ張り出して寒さをしのいだ。 朝から暖房がストップした室蘭市祝津町の養護老人ホーム「あいらん」では、通常24度の施設内の室温が20度まで下がった。施設では、入所するお年寄りら約70人に毛布を多めに配るなどして対応した。増谷敏広施設長は「今のところ体の不調を訴えるお年寄りはいないが、早く復旧してもらわないと困る」と話した。 全館が停電した室蘭市立室蘭総合病院では、自家発電装置を動かし、入院患者に対応しているが、外来受け付けを中止した。病院職員は「早く復旧してほしい」と話した。同市内の日鋼記念病院も、外来診療と救急の受け入れを休止した。 登別市内のコンビニ店は明かりが消え、予備電源でレジを動

  • 「自衛隊は軍隊」持論の首相、「国防軍」を批判 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    憲法を改正して自衛隊を「国防軍」とするなどとした自民党の衆院選政権公約に対し、民主党が批判を強めている。 自民党を「タカ派」と位置づける一方、自らは「ハト派」と差別化を図る戦術のようだ。ただ、野田首相(民主党代表)の持論はもともと「自衛隊は軍隊」であり、「選挙目当ての変節だ」との指摘も出ている。 首相は26日の名古屋市での街頭演説で、「今、国防軍を語る向きもある。機能は(自衛隊と)どう違うのか。名前だけ変えるのかよく分からない」と訴えた。愛知県豊明市では「私たちは、右傾化競争とは一線を画したい」と演説し、自民党や、「タカ派」の石原慎太郎前東京都知事が代表を務める日維新の会との違いをアピールした。 首相には、憲法改正に否定的な勢力だけでなく、穏健な保守層も取り込もうとする思惑がある。25日のテレビ朝日番組では「憲法改正、9条は争点とは思わない」とも明言した。党幹部も自民党批判を強めており、

    「自衛隊は軍隊」持論の首相、「国防軍」を批判 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
    ytpulse
    ytpulse 2012/12/03
    2012/11/26
  • 安倍氏の金融緩和策「無鉄砲だ」…経団連会長 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    経団連の米倉弘昌会長は26日の定例記者会見で、日銀行の建設国債の買い入れなどを主張する自民党の安倍総裁の金融緩和策について、「大規模というより無鉄砲だ」と批判した。 その上で、米倉会長は「(日銀の建設国債引き受けは)国際的な信用問題に発展しかねない。世界各国で禁じ手とされる政策をやるのは無謀に過ぎるのではないか」と感想を述べた。 衆院選に向け、政党が乱立している状況について「政策に関する議論が尽くされないまま離合集散している。大変な選挙になった」と指摘した。経団連と政党との関係については、特定の政党との関係を深めるのではなく、「政策位で付き合う」と付け加えた。 一方、米倉会長は、22〜24日に中国・北京を訪問し、中日友好協会の唐家セン会長らと23日に会談したことを明らかにした。日中平和友好条約署名から35年に当たる2013年に向け、日中相互の信頼関係の再構築に向けて協議したという。

    ytpulse
    ytpulse 2012/12/03
    「(日銀の建設国債引き受けは)国際的な信用問題に発展しかねない。世界各国で禁じ手とされる政策をやるのは無謀に過ぎるのではないか」
  • 鳩山氏後継は山岡氏に内定…民主が3人追加公認 : ニュース : 衆院選2012 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    ytpulse
    ytpulse 2012/12/03
    2012/11/26