大型連休だぞー! だから、連休前にお気楽に読める記事を作っておくように指示を受けた。 4月29日。10連休を目前に控えた編集部はさぞウキウキ気分であろうと思い、24人分のスイーツを用意した。スイーツビュッフェの始まりだ!
2016年05月07日16:00 【韓国の反応】農業技術泥棒国の韓国、日本からパクッたイチゴを韓国の品種として輸出しまくる→タイ人「他の国のイチゴに比べて韓国のイチゴは食感が柔らかくて美味しいです」 カテゴリ日本と韓国東南アジア oboega Comment(396) 「韓国イチゴ最高」…国産品種「成功」 「韓国イチゴ最高」…国産品種「成功」 タイのバンコクのある大型マートの棚の中央を、韓国イチゴがいっぱいに満たしました。 250グラムで245バーツ、私たちのお金で8千ウォン程度と高い方なのに、タイ人の味覚を捕らえました。 <インタビュー>チャンヤ(バンコク市民):「他の国のイチゴに比べて、韓国のイチゴは食感が柔らかくてお勧めです。」 <インタビュー>ローリータ(バンコク市民):「本当に美味しいです。甘酸っぱい味が最高です。」 昨年の私たちのイチゴの海外輸出額は390億ウォン。 農産物の輸
スリムで健康的な体を手に入れたい、できれば無理のない方法で・・・、というのが多くの方の願いだと思います。話題の糖質制限食については先日言及しましたが、多くのダイエットは栄養学の知識がしっかりしていないと、将来にも影響を与えるような健康問題を引き起こす可能性があることをおぼえておいて欲しいところです。 今回はちょっと変わったところで、美肌効果も期待できるとされる「グルテンフリーダイエット」について検証してみようと思います。 ■どんな食事法?グルテンというのは、小麦や大麦、ライ麦などに多く含まれるタンパク質なのですが、スパゲティのモチモチ感のもとにもなっています。日本の伝統的な食品であるお麩もグルテンの食感を利用した食品ですね。 グルテンフリーダイエットは普段の食事に含まれるグルテンを取り除けば健康にやせることができるという考えの食事法です。グルテンフリーダイエットについて書かれた本やネットの
台湾南部にある、台南市。 台湾は南から開拓されていったとされ、その起点となったのがこの台南。日本で言うと京都のようなものでしょうか。 それと同時に、「食は台南にあり」という言葉があるほどの食の都でもあるとのこと。 まさに台湾の魅力がギュッと詰まったようなこの都市で食べたものの1つが、担仔麺(タンツーメン)と呼ばれる麺料理。 台湾一の担仔麺の人気店、かつ元祖でもある「度小月担仔麺」でいただいてきました。 小さめの器に麺、あっさりとしたスープ、コクのある肉味噌などが盛られており、混ぜて食べると得も言われぬ美味しさ。 何がそうさせるのかわからないけど、日本にはないタイプの味なんですよねー。 最近は台北にも支店を出したそうですが、やっぱり本場の台南で食べたい逸品です! 「度小月担仔麺」本店改装中のため、近くの旗艦店へ。店は新しく綺麗本当は発祥の地である本店(原始店)で食べたかったのですが、残念なが
なんだかなぁ なんなんだろうなぁ こんちわ、キノです。 ・・・・・・・・・・ 疲れた・・・ 遊び過ぎた・・・・ 仕事しんど(;´Д`)ハァ… そうそう昨日、 ゴールデンカムイ 読んだ!! おもしろい・・・ ジビエな料理も出てきて おもしろい・・・ 土方歳三も出てきて おもしろい・・・ ちょっとグロイけど おもしろい・・・ くまが超怖いけど おもしろい・・・ 味噌をオソマ(ウンコ)と呼ぶ少女と 無理矢理、獣の目玉や脳ミソを「御馳走だぞ」ぽく食べさせられる 不死身と呼ばれる男・・・ ゴールデンカムイ ゴールデンカムイ コミック 1-6巻セット (ヤングジャンプコミックス) 中古価格 ¥4,598から (2016/5/6 18:33時点) おすすめ、おすすめ、おすすめですわ♥ まずは1巻読んでみてわ♪ ゴールデンカムイ 1 (ヤングジャンプコミックスDIGITAL) 昨日5巻まで一気読みしてしま
一連の地震で被災した建物から、古文書など民間の貴重な文化財を取り出し修復や保全につなげようという「文化財レスキュー」の活動が熊本市で進められています。 熊本市内にある古民家には、熊本大学の研究者や建築の専門家など5人が訪れ、家主の男性から、崩れかかった母屋に江戸時代の古文書やよろいがあることを聞きました。そして、母屋に入って身の安全を守りながら早く取り出す必要があると判断した古文書を外に出したところ目立った損傷はなく、当時のお金のやり取りなどが記されていたということです。 家主の男性は「古くから家に伝わっていたものが地震のあと、どうなったか分からず心配していたが、見つかってよかった」と話していました。活動に参加した熊本大学文学部の三澤純准教授は「民間が所有する文化財は研究者や行政が把握していない貴重なものも多いが、今回の地震で知らない間に捨てられたり消失したりする可能性が高くなっている。こ
これは友達に教えてもらったレシピです。『塩豆腐』というものを作ってみました。 お豆腐の表面に塩をまぶして1日寝かせるだけの簡単レシピなんですが、 なんとお豆腐がモッツァレラチーズのようになるんだそうです! 材料は絹ごし豆腐に小さじ1杯のお塩だけ。お豆腐の表面全体にお塩をまぶして、 2枚重ねたキッチンペーパーで包んで、冷蔵庫で1日寝かせます。 こうすると、お塩がお豆腐に浸み込んで、お豆腐の水分が自然に出て来ます。 キッチンペーパーは途中で2~3回交換します。 上の写真は1日寝かせて出来上がった塩豆腐。一回りくらい小さくなりました。 これを包丁で1㎝くらいにスライスしてみると・・・確かにもっちり!!! お豆腐とは思えない感触になっていました。 それで、この塩豆腐を使って出来上がったお料理がこちら。 ちょっと盛り付けが微妙ですけど(笑) カプレーゼ風のサラダです。 そして、気になるお味の方は・・
4月にいただいたケーキの記事です。 ルミネ有楽町のDEAN&DELUCAで、イートインしてきました。 アトレ品川よりも、ケーキの種類が少ないように感じましたが、遅い時間帯だったからかも知れません。 ルミネ有楽町のイートインスペースは、DEAN&DELUCAの売り場から階段を上る形で分けられています。 ゆったり広いスペースで、テーブルや椅子もカフェレストランにあるようなものでしたので、落ち着けます。 パンやサラダを買って食べている、お勤め帰りの女の人もいました。 ひとりの夕食の時は、ここで野菜たっぷりのお惣菜で済ますのもヘルシーでいいなと思いましたが、やっぱり私はケーキ。苺のケーキ。 ミューショート 可愛い見た目です。シンプル過ぎるかも? 甘さ控えめ。ほんのりと洋酒が入っているのが解る、大人な味のショートケーキでした。 有楽町のDEAN&DELUCAでは、フォークがプラスチックではないのが嬉
知育効果のあるお菓子があるのを知っていますか? その名も「知育菓子」です。 そのまんまですね。 知育菓子は、お菓子本来の「食べて楽しむ」という特徴に、「遊んで学ぶ」という要素が加わったお菓子です。 名前だけ聞くと「なんだかうさん臭いなあ~」と思うかもしれません。 実際、「お菓子と知育というのが今一つうまく結びつかない。」、「子供の健康への影響が不安。」という意見のパパママも少なくありません。 しかし、知育の分野においては、子供が手軽に、かつ、自発的に知育に取り組むためのツールとして注目を集めています。 また、30~40代のパパママにはおなじみの「ねるねるねるね」も、知育菓子の一つで、現在は、お菓子メーカーのサイト上で、知育菓子としてのアピールが大々的に行われています。 この記事では、知育菓子の概要、種類、知育効果、身体への影響について紹介します。 知育菓子とは 知育菓子とは、「食べる」だけ
甘さとしょっぱさの融合が好き 私はしょっぱいものに甘いのがかかってるのとかが大好きで、柿ピーにチョコがかかってるやつとか甘い味のポテトチップスとかついつい買ってしまいます。 そういえば、小さい頃からトマトにも砂糖をかけていました。我が家の定番でしたね。ある程度大きくなって、普通の家ではトマトに砂糖なんかかけずにドレッシングや塩をかけると知って、かなり衝撃を受けた覚えがあります。でも、今でも思うんですよ、 トマトに砂糖かけると美味しいんだから!!! そしてマクドナルドが大好き 最近なかなか行けてないのですが、マクドナルドも大好きです。でも、マックを食べると高確率でお腹を壊します。ということで、余計になかなか行けないという事情があります。悲しい。 自分で再現しよう 甘くてしょっぱいマクドナルドの商品と言えば、少し前にチョコポテトが発売されていましたよね。私、一回しか食べられなかったんですが、す
今日のおやつは、ベリーベリーチョコレートケーキ。 たっぷりのチョコとベリーで焼き上げた、甘酸っぱくて濃厚なチョコレートケーキです。 ~ベリーベリーチョコレートケーキのレシピ~ (15cm丸型) ・チョコレート 150g(板チョコブラック約3枚分) ・バター 50g ・卵 2個 ・砂糖 40g ・薄力粉 20g ・ココア 15g ・冷凍ミックスベリー 80g ①チョコとバターを器に入れて湯せんで溶かします。 ②卵を卵黄と卵白に分けて、卵黄を入れたボウルに砂糖の半分(適当で良いです)を加えトロッとするまで泡だて器で混ぜます。①の溶かしたチョコとバターを加えてさらに混ぜます。合わせて振るった薄力粉とココアを加えて混ぜます。 ③卵白を入れたボウルに残りの砂糖を加えて、ツノが立つまでしっかりとしたメレンゲを作ります。 ④②にメレ
世の中、パスワードや暗証番号に変わって指紋などの生体認証を導入する動きが加速しつつある。すでにiPhoneなどでタッチIDを活用している読者もいることだろう。 そうした端末における生体認証をより手軽に行える新ディスプレーを、韓国LGが開発した。スクリーンをタッチするだけで認証ができるというものだ。 ・ボタン並みの高精度! iPhoneなどでは、物理的なボタン(ホームボタン)で認証を行っているが、LGの新技術ではディスプレーそのものにセンサーが搭載されている。 スクリーンのガラスの裏を0.3ミリ削り、そこにセンサーを埋め込んでいる。そしてユーザーがその部分をタッチするだけで本人かどうかを確認できる。 この精度はボタン並みに高く、誤認率はわずか0.002パーセントなのだという。 ・スクリーンを広くとれる! ガラスにセンサーを埋め込むことで、センサーを水や衝撃などから守ることにもなる。 加えて、
カルボナーラってたまに無性に食べたくなりますよね! 材料・費用 1、パスタ 100g 36円 2、牛乳 200㏄ 16円 3、ベーコン 30g 28円 4、ニンニク 1片 40円 5、卵 1個 10円 A、オリーブオイル 大さじ1 B、粉チーズ 大さじ2 C、黒こしょう 小さじ2 D、コンソメ 1/2個 計、130円 作り方 1、にんにくをスライスする。 2、フライパンにオリーブオイルを敷いて、にんにくとベーコンをカリカリになるまで炒める。 3、コンソメを砕く。 4、牛乳、コンソメを加えて煮詰める。 5、粉チーズを入れる。 6、鍋にたっぷりお湯を沸かし、パスタを茹でる。 7、茹であがったパスタをフライパンに入れて和え、お皿に盛りつけて卵の黄身、黒こしょうをのせる。 ワンポイント! ・パスタが伸びるのを防ぐため、具が
昨日は風邪引いて熱が出た~とブログで嘆いていましたが、何とか復活しました!ちゃんとお仕事にも行けました!! 昨日から今日にかけてお気遣いのコメントを下さる方もいて、本当に嬉しかったです。 ブログ間でのお付き合いなので、当然ですがお名前もお顔も存じません。でも、ブログに文章を書けば心温まるコメントをいただけて、確かに誰かに伝わってるんだなって思えて、私はすごく元気になりました!今更ですが、ブログってイイですね^^ 皆さまありがとうございます! さて、元気が出てきたところで、今日はこのチョコレート!いくぞー♪ 「カプリココット」です!! このパッケージ、もうお気付きかと思いますが・・・ そうです!! グリコのロングセラー商品「ジャイアントカプリコ」のチョコ部分だけの商品!! (上のリンク、120個まとめて販売されているみたい。スゴイ笑) 中を開けますと、 つぶれないようにしっかり守られていまし
GW明けの仕事始め、みなさんいかがお過ごしですか? 今日から1か月間、順番で新入社員くんが研修に来ます。 今日の新入社員くんは超緊張していました。とてもフレッシュです。 連休明けでヤサグレている40代のお姉さんとは違います。 今日のご飯は、変わった肉じゃがです♪ cookpad.com 肉じゃがですが、じゃがいもを素揚げします。 タレは、にんにく、醤油、酢を入れます。 酢が入っているからか、コクがあるのにさっぱり風味です。 子供たちにも大好評で、おもてなし料理に何度も作っています。 作り方をよく聞かれるレシピです。 肉じゃが写真にあるシリコン調理スプーン www.muji.net この子の存在は、ゆにさんのブログで知りました。 いつも素敵な写真に癒されてます。 ciao!から始まる明るいブログは疲れた私の処方箋ブログです♪ www.uni45.com ゆにさん、シリコン調理スプーンについて
ご飯に「油」を混ぜて握った「オイルおにぎり」なる食べ物が、いま主婦層を中心にブームを呼んでいる。人気の理由は、オリーブオイルやココナッツオイルなど、美容や健康に効果があるとされる植物油を手軽に摂取できることにあるようだ。 ツイッターやネット掲示板などには「もっちりしてウマい」「お弁当にピッタリ」といった反響が寄せられる一方で、一部のユーザーからは「ベタベタして手が汚れそう」「無駄なひねり加えなくていい」などと違和感を示す声も出ている。 「カロリー以上の美容、健康効果が期待できる」 2015年末頃からSNSを中心に徐々に人気が高まっている「オイルおにぎり」とは、茶碗1杯分のご飯に、サラダ油やオリーブオイルなどの植物油を小さじ1杯ほど混ぜて握ったもの。「クックパッド」などのレシピ投稿サイトには、16年5月6日現在すでに数百種類以上のメニューが登録されている。 ご飯に油を混ぜるというイメージから
How to watch Polaris Dawn astronauts attempt the first commercial spacewalk
グリーンカレーが好きです。お店のグリーンカレーはだいたい鶏肉ですよね?でも以前、牛肉のグリーンカレーをいただいたことがあってそれがすごく美味しかったんです。それで、もしかしたら大好きなラム肉でグリーンカレー作ったら美味しいんじゃないだろうかと思い試してみました!そしたらこれがヤバいんです!!うまいのなんのって!!簡単ですので是非作ってみてください!! 材料 グリーンカレーペースト・・・56g ココナッツミルク・・・・・・400ml ラム肉・・・・・・・・・・・250g しめじ・・・・・・・・・・・適量 パプリカ・・・・・・・・・・適量 たけのこの水煮・・・・・・・適量 にんにく・・・・・・・・・・ひとかけ こぶみかんの葉(あれば)・・2~3枚 塩・・・・・・・・・・・・・少々 胡椒・・・・・・・・・・・・少々 ナンプラー・・・・・・・・・お好み 油・・・・・・・・・・・・・少々 スポンサー
「酒離れ」の本当の原因は貧困にあった! 一億総「中流酒」崩壊…格差社会の日本は金持ちだけが酒を飲める社会に 「若者の酒離れ」という言葉がメディア上で盛んに使われるようになって久しい。その理由として、飲み会文化の衰退、インターネットやゲームといった別の趣味に余暇を奪われているといった要因があげられているが、果たして本当にそうなのだろうか? 飲酒習慣と所得に関する統計を見ていった結果、その理由は「格差」にあることが浮き彫りとなった。「若者」が酒離れをしているのではない。「貧乏な人」が酒離れしているのである。 理論社会学および階級・階層論を専門とする早稲田大学人間科学学術院教授でありながら、居酒屋めぐりの趣味が高じて『居酒屋ほろ酔い考現学』(毎日新聞社)なる本も執筆している橋本健二氏は、『居酒屋の戦後史』(祥伝社)のなかで、〈所得の減少と格差拡大が、非飲酒率を上昇させている。この傾向は、格差拡大
こんにちは、ほそいです。 今日は知るひとぞ知る、地酒のおいしい立ち呑みやさんの紹介です! 渋谷の裏通りにひっそりとたつ「なぎ」は、日本酒メインの立ち呑み屋。渋谷に勤める、日本酒大好きの友人に教えてもらいました。女3人でゴー。 選りすぐりの酒が一杯300円から、おつまみも300円からというリーズナブルさ。 この界隈ではすごく人気の店みたいです。 マスターの甲田さん。「今日もいい酒入ってますよ!」 お酒情報はお店のFacebookで随時発信されています。 なぎの地酒は、すべて福島のものです。 被災地の復興を願いを込めた「甦る 純米吟醸」。すごくスッキリしていて、フルーツの風味がします。軽い飲み口でとてもいい香りなので、女性にも人気がありそう。 「七重郎 特別純米無濾過原酒生酒」は、「甦る」のように飲みやすくスッキリしていますが、若干重みがあって美味しい。 何を飲んだらいいかわからない人は、店員
48手(意味深)。COMwやってもたw 丼寄りなのは気にしないのが吉。広告ありがとーmylist/40241382 色々mylist/32243824 co1553892 https://twitter.com/risotto2525おにぎらずsm28323430 ご飯泥棒祭りsm31067518後編に続く!sm28792881
酒かすは、料理にコクと香りをプラスしてくれる優秀な食材です。かす汁、かす漬けといった和食の定番だけでなく、洋食やスイーツなどいろいろなメニューに活用できます。酒かすを使った、濃厚な味わいが楽しめるレシピを集めました。 ■ 香り立つ「酒粕クリームうどん」 ▽ 酒粕クリームうどん【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2013.01.07公開のレシピです。 E・レシピには、バター、牛乳、酒かす、生クリームを合わせたソースでいただく「酒粕クリームうどん」のレシピがあります。酒かす入りで上品な香りのクリームソースに、スモークサーモンの塩気を効かせています。 ■ サバ缶で簡単! 「サバのみそドリア」 ▽ サバのみそドリア【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ/2009.12.14公開のレシピです。 同じくE・レシピで紹介されているのが、サバのみそ煮缶を使ったドリアのレシピです。味の決め手は、酒か
意識低い系だけどブルーボトルコーヒーにやってきたよ pic.twitter.com/wn5pqNewru — 団子@ゆとりごと (@S_dango) 2016年5月6日 これは意識低い系の25歳男性(独身)の ブルーボトルコーヒー体験談である! ブルーボトルコーヒーへ行こう!東京を旅行中に半蔵門線に乗って移動することがあった。 あまり使ったことのない路線だったため列車に揺られながら路線図を見ていると、清澄白河駅という駅名が目に入った。 「清澄白河ってブルーボトルコーヒーがあるところじゃん!」 ただ単にそんな理由で清澄白河で下車し、「西海岸で飲む、いつもの味」とやらがなんとなく気になったのでブルーボトルコーヒーを目指すのであった。 ブルーボトルコーヒーとは?ブルーボトルコーヒーはアメリカのカルフォルニア州オークランドに本社を構えているコーヒーショップ。 コーヒー本来の価値を重視する潮流「サー
鶏肉・豚肉・牛肉の調理前に、お肉の両面にまぶしておくだけで、酵素がお肉の繊維をほぐして柔らかくなる肉用調味料が、味の素の「お肉やわらかの素」です。一体どれほどお肉が柔らかくなるのか確かめるべく、火を通すとパサパサになりやすい鶏むね肉を使って、ステーキや唐揚げを作ってみました。 お肉やわらかの素 | 商品情報 | 味の素株式会社 http://www.ajinomoto.co.jp/onikuyawaraka/index.html お肉やわらかの素は、小瓶のような形の袋に入っています。 お肉を柔らかくする酵素と、塩・こしょうが含まれているので、お肉にかけるだけで下味不要で柔らかいお肉に仕上がる調味料となっています。 お肉やわらかの素に含まれている酵素は、パイナップルに含まれている酵素と同じ働きをして、お肉をやわらかくする効果があるとのこと。 使い方は、お肉の両面にまんべんなく振りかけて、5分
20分で出来る梅の酸味とごま油の風味で食がすすむ豚肉の冷しゃぶのマリネを作りましょう。 豚しゃぶの梅だれマリネのレシピ:冷蔵3日 材料(作りやすい分量) 豚肉しゃぶしゃぶ用 200g 玉ねぎ 2分の1個 梅干し 小3個 めんつゆ 大さじ2 ごま油 大さじ1 作り方 玉ねぎはスライサーで薄切りにし、塩をまぶして5分くらい置いた後、水にさらしてから水気を切る たたいた梅干し、めんつゆ、ごま油、1の玉ねぎを混ぜてたれを作る 豚しゃぶ肉を2~3枚ずつ茹でて、水気を切って熱いうちに2のタレにつける 冷蔵庫で良く冷やす ポイント 2のたれを作るときにタッパーやホーロー容器をつかうとそのまま保存できます。 梅干しははちみつ梅を使いました。酸味が足りない場合は酢を少々足してください 野菜にとても合います!レタス、水菜、セロリ、きゅうりなどと合わせてサラダにするとおいしいです。ひじきやわかめなどの海藻と合わ
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く