暑い夏、元気に過ごせていますか? 現代人の食生活では、カロリーは十分にとっているのに実はミネラルやビタミン・たんぱく質は不足しがち、ということがよくあります。栄養不足が気になる人にぴったりの、「パワーサラダ」という新スタイルのサラダが話題になっています。
こんにちは。 みなさん、自家製燻製やってますか? 最近は燻製人口も増えてきて、やってる人が結構いますよね。 私も5~6年前からやってますが、特にこの季節は、ほぼ毎日、夕方からウッドデッキに出ていろんな食材を燻しています。 どんな食材でも、燻すと一味違って、ビールのつまみに最適です。 最近は手軽に始められるスモーカーも充実してますし、まだやった事のない方はこの際、始めて見ませんか? という事で、今回は「燻製のすすめ」です。 スポンサーリンク スモーカーについて まず必要なのがスモーカー(燻製機)ですね。 今はたくさんの種類が出てます。 これは、折り畳み式で温度計や燻製チップも付いていて、熱源だけですぐに始められそうですね。 ソト(SOTO) いぶし処 スモークスターターキット ST-124SKposted with カエレバ ソト(SOTO) 2012-04-05 Amazon楽天市場Yah
新宿駅からも西武新宿駅からもアクセスが良いお店です。 ラクレット、シカゴ風ピザ、チーズケーキなどがメインのダイニングレストランで、チーズ好きにはたまらないチーズ尽くしのお店でした✨ シカゴピザの食べ放題、ローストビーフと生ハムの食べ放題などもありコスパ良しです🧀🍖 全て個室になっていて、落ち着いたプライベート空間なのでゆったりできました!2名〜30名まで可能とのことなので用途に応じて対応してもらえます♡ 個室も壁がアート的なところや、夜景のところ、ソファなどバラエティーに富んだおしゃれなところでした! アニバーサリーコースや女子会コースもあり、サプライズも可能なようなので、デートや女子会にもぴったりです❣️ お通しはマカロニ。 今回いただいたのは、10月の期間限定のさつまいものシカゴピザ🍠 シカゴピザはチーズチーズしてるイメージでしたが、このさつまいもシカゴピザはデザートメニューで、
こんにちは!zaki@neoneet_zakiです。 バイト最終日の帰りにファミリーマートに寄ったのですが・・・ なんと!私の大好きなトルコ風アイスヨーグルト風味(復刻版)が復活していました。 「マジで?!」ってなった私はその時店にあった在庫(僅か5つ)をソッコーでお会計(笑) 私はこの「トルコ風アイス(ヨーグルト風味)」が大好きなのです。 見て見て!!この積まれたトルコ風アイス(ヨーグルト風味)・・・ 幸せすぎるわー・・・(笑) 税込み140円なので少しだけコンビニアイスの中では高めの値段ですが、味は元祖と全く変わらないですね。 明日別のファミマに行って、もう5個程買ってきたいと思ってます。 トルコ風アイスって? 知らない人はそんなにいないでしょうけど念のために。 トルコ風アイスとは、トルコの氷菓子である「ドンドゥルマ」をモデルにして日本で販売されているアイスです。 本場の「ドンドゥルマ
ホットケーキミックスがあればすぐにホットケーキが作れるし、他のお菓子作りにも活用出来るのでとても便利ですよね。 市販のミックスをわざわざ使わなくても、小麦粉、砂糖、ベーキングパウダーがあれば簡単に手作りのホットケーキミックスが作れます。 市販のものを買うより安上がり。 食べたい分だけ作ったり、砂糖を減らして甘さ控えめに・・・など自分の好みの味で作れるのも嬉しいですね(^^) 材料 ・小麦粉 150g ・砂糖 40g ・ベーキングパウダー 10g 以上。 作り方 ミックスだけ作るときと、そのままホットケーキを作るときの2パターンに分けてご紹介します。 ミックスだけを作るとき ビニール袋に量りながら材料を全て入れます。 量りの上に深めの容器をのせ、ビニール袋をセットしてそのまま量りながら材料を入れて行けば楽です。 ビニール袋に空気を含ませ、口をぎゅっと手でおさえます。 ▼こんな感じ。 その
「カルボナーラのレシピを記すと、カルボナーラ警察が来る」なんて言われるほど、簡単なようで奥が深いカルボナーラ。本場では生クリームを使わない、ベーコンじゃなくてパンチェッタ(豚バラ肉の塩漬け)やグアンチャーレ(豚の頬肉の塩漬け)を、などの論争がありますが、今回記すのはそんな論争を横目に見る意識低い系とでもいいましょうか、そんなカルボナーラのレシピでございます。むしろカルボナーラと言っていのかという点にカルボナーラ警察がやって来そうですが、意識低い系を名乗っておくことで見逃してもらおうという魂胆が見え隠れしつつ、いってみましょう! anond.hatelabo.jp カルボナーラについて記憶に新しい言及。とても有益なことが書かれています。ぜひ参考に。 創味シャンタン・味覇で作る意識低い系カルボナーラのレシピ 材料 ・パスタ 1人前(100g程度) ・創味シャンタンor味覇 小さじ1 ・卵黄 2
超人気ブロガーの宮田レイシープさんの「左手を添えずに食事をする人とは一緒に食べたくない」という記事を読みました。 私は他人と食事をするときにどうしても気になってしまうことがある。 それは、左手をきちんとお皿やお椀に添えているかどうか、だ。 食事の際に、左手を(左利きの人は右手を)机の上に出してお皿やお椀に添えることは一般的なマナーとされている。私は子供の頃、親から本当にしつこく指導された。「左手!」という母親の言葉が今でも頭の脳裏に焼き付いている。 だから、たとえそれが職場の上司であったとしても、目の前で食事をしている人間がだらーんと机の下に左手を伸ばしていたりすると、気になってしまい食事どころではなくなってしまう。 http://www.goodbyebluethursday.com/entry/eating_manners 「一緒に食事している人のマナーが気になってしまう」という話から
そろそろ夏休み・・・到来 子供の頃は楽しみだったけど 母親になったら お昼ごはん作らないと・・・と先に思うw 暑い日に台所立つと コンロの熱で 料理を作るのが嫌になる時があり 食べる物も 冷たい物を食べたくなりますよね 冷たいパスタは ツルツルして食べやすく 調理も簡単なので作りやすいです。 完熟トマトの冷製パスタ まずは「完熟トマトの冷製パスタ」を紹介します。 完熟トマトの冷製パスタ 材料 パスタ・・・・・・160g トマト・・・・・・大1個 にんにくみじん・・2片分 赤唐辛子・・・・・1本 オリーブオイル・・大さじ2 レモン汁・・・・・小さじ1/2 しょうゆ・・・・・小さじ1/4 塩・・・・・・・・適宜 粗引き黒こしょう・適宜 レシピはこちら! 隠し味の醤油が決め手のレシピ つくれぽ1000人越えているレシピです。 スゴだれで和風冷製トマトパスタ 次は「スゴだれで和風冷製トマトパスタ」
せっかくキッシュを作るなら美味しいレシピで作りたい!! ほうれん草のキッシュの大人気レシピをまとめました♪ 見た目が豪華でおもてなしにもピッタリ◎ 殿堂入りレシピなど大人気レシピだけ厳選したので間違いありませんよ。 ほうれん草とベーコンの♪簡単キッシュ♪ ■ 《殿堂入り!つくれぽ 5845件》 家にあるもので出来る我が家の定番キッシュです♪ 作り方もとっても簡単で美味しいです。 おもてなしにも大好評! ■ 材料(4人分) ほうれん草 1/2束 ベーコン 3枚 たまご 2個 牛乳 100ml マヨネーズ 大さじ 1 ピザ用チーズ 70g 塩コショウ 少々 ■ 詳細はこちら↓ http://cookpad.com/recipe/759401 とっても簡単!冷凍パイシートでキッシュⅡ ■ 《殿堂入り!つくれぽ 2126件》 つくれぽ1000人感謝☆ ベーコン+きのこ+ほうれ
小学館IDにご登録いただくと限定イベントへの参加や読者プレゼントにお申し込み頂くことができます。また、定期にメールマガジンでお気に入りジャンルの最新情報をお届け致します。
およそ3万年前、人類はどのように今の台湾から沖縄に渡ったのか検証しようと、国立科学博物館などのグループが当時を想像して作った「草の舟」は17日、沖縄県の与那国島を出発して、28時間後の18日昼前、目的地の西表島に到着しました。しかし、草の舟は潮に流され、全体の半分以上の区間で航海を見合わせ、伴走船に引かれることになり、研究グループの代表は「祖先の実像に迫りたいと思ったが、どうやって海を渡ったのか逆に謎が深まった」と述べました。 グループでは十分な道具もなかったとされる、およそ3万年前の状況を想像して長さ6メートル余りの「草の舟」を作り、2そうの舟にそれぞれ7人ずつが乗り組んで、17日午前7時ごろ、与那国島の海岸を出発しました。しかし、草の舟のスピードは計画よりやや遅い、時速2キロほどにとどまり、潮の流れが速かったことから、舟は次第に北寄りに流されたということです。 このため、17日午後3時
@setsuyakufufuをフォロー ブログ村 ブログランキングへ キャベツ フライドオニオンサラダの材料 キャベツ フライドオニオンサラダのレシピ キャベツ フライドオニオンサラダを実食 フライドオニオンサラダにオススメの焼肉のたれ キャベツサラダにオススメのフライドオニオン まとめ みなさん、こんにちは。今日は、焼肉屋さんで働いている友人に教えてもらった「フライドオニオンとキャベツのサラダ」の作り方をご紹介します。キャベツを美味しくたくさん食べることができますよ。 キャベツ フライドオニオンサラダの材料 キャベツ 適量 焼肉のたれ フライドオニオン マヨネーズ キャベツ フライドオニオンサラダのレシピ 1. キャベツを千切りにする 2. 焼肉のたれを適量かける 3. フライドオニオンを適量振りかける 4. マヨネーズをかける。写真のように縦、横にかけるとキレイです。 5. 出来上が
全マシニキは今日も全マシィィィッ! 全マシニキです! 私はお好み焼きが好きです。 簡単に作れるし美味しいですからね。 肴にもおかずにも最適なので学生時代は週5くらいお好み焼きを食べていた時期もありました。 え?お好み焼きはおかずじゃない? いやいやおかずでしょうw! 炭水化物×炭水化物は悪という風潮 こういう風潮ありませんか? 別にええやんって思いますけどねえ。 いや、確かに太りますし栄養バランス的にもよくないですよね。 私も太りやすい体質なので栄養バランスにはかなり気をつけています。 なので私もなるべく避けるようにしています。 けれどお好み焼きは別です。 どう考えても他の「炭水化物×炭水化物」の食べ物に比べると栄養バランスが良いと思います。 では他の食べ物を挙げて比べてみましょう! カロリーはこのサイトを参考にしました! http://calorie.slism.jp/ そばめし 1食あ
今日は海の日の休日だったのですね!!! 今さらながら気づきました。そこで、ちょっと海の日っぽいイラストなどを……。 またしょうもないものを貼り付けてしまいました(大汗)!!! それはさておき……実は、一週間ほど前の土曜日は飲み処のハシゴをしすぎて、四日ほど昼食を摂る気になれず、気がつけば二キロほど体重が落ちていました。これは、願ったり叶ったりとは思ったのの、この猛暑を乗り切るには、やっぱり得策ではないですよね(汗)……。 そこで、お昼過ぎに、少しでも食事を摂っておこうと駒形周辺をブラブラ……。ちょうど『中国飯店 楽宴』の前を通ったところ、週替わり定食で気になるメニューが目に止まりました。 「A:ニラレバー」「B:豚角煮の醤油煮」とあり、どちらも六百八十円です。気になったのは、このBの『豚角煮の醤油煮』。豚角煮を醤油でさらに煮たのでしょうか、とても柔らかそうではありませんか!!! では、さっ
夏になると思い出す、プールの帰りに友達と一緒に食べた、かき氷。 シロップかけ放題とか言われて、全部の色かけまくって茶色くなっちゃったほろ苦い思い出。 そんな、誰でも大好きなかき氷が多方向に進化を遂げてすごいことになってます。 昔ながらの和風を極めたものから、台湾風、韓国風、オリジナルの特製シロップを使ったものなど。もう、ただの氷とは言わせない! いまや冷たいプレミアムスイーツとなったかき氷、食べずにはいられない名店6選をご紹介しましょう! 口に入れるとサッと溶けてなくなる、ふわふわかき氷【浅草:浅草 花月堂】 最近ではメロンパンの大行列で有名な「浅草 花月堂」。二階の和カフェではゆったりと自家製の甘味を味わえます。中でも口に入れるとサッと溶けてなくなる、ふわふわのかき氷が評判。「氷抹茶あずきミルク (800円)」に使用されているあずきは、丹波産の大納言あずきをザラメのみでじっくりと炊き上げ
僕の家の近くにあった UNDERGROUND RAMEN(アンダーグラウンドラーメン)が2016年4月中旬に閉店してしまいました。 大宮にあった UNDERGROUND RAMEN REMIX(アンダーグラウンドラーメンリミックス)も、かな〜り前に閉店してしまったので、あのアングララーメンの濃厚な味わいを堪能するには、さいたま新都心が一番近くになってしまったという悲しい現実。 もちろんわざわざ遠出しなくても、地元川越の名店「頑者本店」に並べば美味しいつけ麺もラーメンも食べられるんですけど、並ぶのが極端に好きじゃないので本店は年に2〜3回行けばいいのです。 ってことで美味しいつけ麺を求めて「UNDERGROUND RAMEN 頑者 コクーン新都心店」に行ってきました。 う〜ん、外観がシャレオツ。 家の近くにあった UNDERGROUND RAMEN の掘っ建て小屋とはずいぶん違います。 明る
回転寿司のスシローがくり抜いた半割りメロンにバニラアイス・ソーダ氷・ホイップ・いちごをあふれんばかりにのせた「まるごと食べるメロンソーダ」を2016年7月15日(金)からスタートしています。「究極のメロンソーダ」という回転寿司店のデザートは一体どれほどのクオリティに仕上がっているのか、実際にお店に行って食べてきました。 NEWS | 【7/15(金)~】究極のメロンソーダ誕生! | 寿司(すし)・回転寿司 スシロー http://www.akindo-sushiro.co.jp/news/detail.php?id=249 スシローに到着。 店内のレールにはおいしそうなお寿司が流れています。 まるごと食べるメロンソーダ(税別980円)は流れてこないので…… タッチパネルで注文します。 オーダー品としてレールで届けられると案内があったので、逃さないようレールをしっかり見ていたのですが、5分ほ
斬新すぎる〝アフヌン〟に7.3万人騒然 上にギョーザ、下はチャーハン...「確実にアルコール入る」「真似したい」と話題
ワインに果物を入れて楽しむ「サングリア」といえば赤ワインですが、白ワインやスパークリングワインでも美味しく作れるんです。入れる材料もフルーツに限らず、野菜やハーブを入れてもOK。味のバリエーションが広がる新感覚のサングリアレシピをご紹介。
梅の季節はもう終わってしまいましたが、今年の梅で、梅酒ではなく梅シロップを作ったので紹介します。 材料 梅 1kg 氷砂糖 800gー1kg 焼酎 適量 作り方 梅を焼酎で洗って、殺菌します。 きちんとやる方は、へたはちゃんと取って下さい。 ジップロックに入れて、冷凍庫で一晩冷凍します。これにより、梅の皮の組織が壊れて、水分が出やすくなります。 ガラス瓶を焼酎で殺菌、ないし、熱湯で殺菌して、梅の実と氷砂糖を層になるように重ねてゆきます。 これは、漬け込んでから2日後ぐらい。梅の実から水分が出始めています。2-3日でこうやって水分が出始めればOKです。 一週間ぐらい経ったところ。水分がどんどん出てきていて、ぼぼ梅の実がかぶるようになりました。まだ、砂糖は溶けきれていませんので、砂糖の飽和水溶液になっていると思います。この状態であれば、めったに腐った
厳しい暑さで知られる群馬県館林市で、小学生たちが涼しいプールの中に沈んだ絵札を取り合う「水中かるた大会」が開かれました。 およそ1メートルの深さのプールの底にはA4サイズの絵札が並べられ、プールに入った小学生たちは「つつじ咲く花山公園世界一」とか、「茂林寺の童話で名高い分福茶釜」といった地元にまつわる文字札が読み上げられるたびに、一斉に水中に潜って、かるたを取り合っていました。 18日の館林市は朝のうちは曇っていましたが、徐々に晴れ間が広がり、午前10時すぎには気温は32度を超えるまで上がりました。 大会に参加した小学6年生の男の子は「7枚のかるたが取れた。たくさん取ることができてよかった」と話していました。また、小学5年生の男の子は「泳いでかるたを取ることが楽しかった」と話していました。
およそ3万年前の人たちが今の台湾からどのように沖縄に渡ったのか検証しようと国立科学博物館などのグループが当時を想像して作った草の舟は、17日に沖縄県の与那国島を出発し西表島まで実験航海に挑んでいます。夜間は安全を確保するため、いったん洋上で見合わせていましたが、18日午前7時前から草の舟による航海が再開されました。 17日午後3時すぎに草の舟の伴走船から寄せられた連絡によりますと、草の舟は潮の流れの影響で北寄りに流され、伴走船が舟を引いてコースを南寄りに戻すことになったということです。また、17日午後8時前に寄せられた連絡によりますと、海上のうねりが高く潮の流れも速いことから、安全を確保するため夜間は草の舟を伴走船につないだままとし、こぎ手の人たちは伴走船で待機することになったということです。そして18日午前7時の連絡では、西表島の南南西およそ10キロの地点から草の舟による航海を再開したと
みゃんの幸せレシピ! 日々の中で、作った料理紹介、気づいたこと、嬉しかったこと、感動したことをつれづれなるままに作成しています。 4か月ほどブログを休んでいました。 下書きをアップしましたら、お友達から「北海道はまだ雪があるの?」と聞かれ、アップした写真を見ると写したお店の入り口に雪が...。 さすがに北海道に7月に雪は無いですよね。(;´・ω・) 大雪山なら、6月まで雪がありますが。 ブログを定期的に出していないことがばれてしまいました。 それとともに、私のブログを読んでいてくださっている方がいらっしゃることのありがたさを感じ、定期的に意識してブログを書いていこうと思いました。 カフェブルーのお店の影響で、ふわふわパンケーキを作れるようになりたいと思い、レシピを探して、作ってみました。 ポイントは、卵黄、卵白に分けて、卵白をしっかり泡立てることです。これが、ふわふわの秘密です。 お店のデ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
こんにちは 一人食堂です 本日は原点に立ち返り、オマケ漫画無しでお送りしたいと思います という訳で今回はこちら 写真はこちら 他に食べるラー油冷や奴もありました 作り方レシピ 先ずは、水ナスや米ナスなど胴の太いナスを2〜3cmほどの厚さに切り水にさらしアク抜きしておく 生姜、ニンニク、玉ねぎ、ニラをそれぞれ細かくみじん切りにする フライパンにゴマ油をひき、生姜とニンニク、豚ひき肉、玉ねぎ、ニラを順に炒め、酒、味噌、醤油、砂糖で味をつける もう一つは明太子とマヨネーズを混ぜておく 先程のナスの水気を切り、油を塗って魚網グリルで両面色が付くまで焼く 火が通ったら先程の豚味噌、明太マヨを塗り上にチーズを振りかけ、チーズが溶けるまで焼けば完成です 上に乗っているのは三つ葉ですが、胡麻や万能ネギなどでも美味しいと思いますd(^_^o) きくらげのたまごスープは味覇で味付けしました ぜひお試しアレ☆
連日暑いですね、いつもたっぷり飲んでます、春友( @spring_friends )です。 さて、夏になるとビールの消費が増えるわけですがたまには趣を変えて飲みたくもなります。 というわけでレモンビアを作ってみました。 レモンをざく切りして冷凍したものをグラスに入れてそこにビールを注ぐだけの簡単仕様です。 でもね、これめっちゃ香りが良くて美味しいんですよ。 冷凍レモンについては以前書きました。 冷凍レモンを氷代わりに!何を入れても涼しげで美味しくていい感じ! | なまら春友流 ↑ ここでも冷凍レモンにビールを注いでいるんですけど、SAPPOROのスーパープレミアムの樽生「エーデルピルス」を注いだんです。 でも…樽生の良いところのホップの香りをレモンが消してしまったんですよね。 ということで今回試したのはKIRINのライトビール「ハートランド」。軽い飲み口が人気の瓶ビールです。 ↑ 小さめの
共選所では、農家が収穫したおよそ25トンのデラウエアが運ばれ、専門の検査員が粒の大きさや色づきなどを見たり、糖度を測る機械で十分な糖度に達しているかを確かめたりしていました。 ことしのデラウエアは、天候に恵まれたことで出来がよく、甘みもあって豊作だということです。JA甲府市の宮川俊一常務は「農家の人たちが一生懸命作った甘くておいしい甲府のぶどうを皆さんに食べてほしい」と話していました。山梨ではこれから秋にかけてピオーネやシャインマスカットなど大粒のぶどうが出荷されるということです。
さすが食パン専門店!もっちりふわふわウチの姉からラインが飛んできたのは7月10日のことでした。用件はこれ。 滋賀県に新店舗!草津市に乃が美 はなれ 草津店 7月11日(月) 10:30グランドオープン決定! | 高級「生」食パンの乃が美 公式ホームページ 普通のパン屋さんじゃなくて食パンの専門店?お店に入ったら食パンばっかり並んでるの?それは四角くてさぞかし殺伐としてるんやろなぁ。そんな事を考えつつ、でも食パンだけで収益が出るっていうのはどんだけ旨いねん、という興味も湧きつつ。 でも・・・オープンが平日ってちょっとズルいよなあ。行けへんのに。 そこからまず乃が美を調べてみると・・・「日本の美味しい食パン10選」にも選ばれたとかいう大阪上本町が本店のパン屋さん。そして値段が2斤(1本)で800円(税別)。 食パンでしょ?食パンってスーパーで88円とかで買ってるよ?と思いつつ、10倍くらいする
HOME / 特集 / 【ご機嫌をつくるモノ】きっかけは一目惚れ!料理をもっと楽しくする、3つの道具(みなくちなほこさん) 編集スタッフ 塩川 写真 sono(1枚目)、みなくちなほこ(2~5枚目) 毎日の暮らしの中には「よし、がんばろう」ときっかけを必要とする場面がたくさんあります。そんなとき、わたしたちの背中を「ポンっ」と押してくれるのは何だろう? この連載では様々な方に登場いただき、自分自身を「ご機嫌」にしてくれる道具などをご紹介しています。 今回はスイーツからアウトドア料理まで幅広いジャンルを得意としている、フードコーディネーター みなくちなほこさんに「ご機嫌に料理をするために、欠かせないモノ」というテーマでお話を伺いました。 ご機嫌に料理をするために欠かせない 「3つ」の道具 槙塚登さんの「鉄のフライパン」 大好きだからこだわった。プロの「理想」を叶える道具 ひとつめは「鉄が大好
「イノシシやシカの10倍うまい肉」というムジナ(アナグマ)は、1頭からとれる肉の量が少ないことから、猟師が自分でとって食べる以外には流通していない「幻のジビエ肉」になっていたそうです。「これをすき焼きにして食べるのが、猟師たちにとって密かな究極のご馳走」という話から、ムジナのすき焼き専門店をオープンするというクラウドファンディングのプロジェクトがスタートし、2015年7月に東京渋谷で会員制すき焼き店「むじなや」が誕生しました。そんなむじなやが2016年7月18日(月)から誰でも利用できるようになるとのことなので、一般開放に先駆けて、幻のジビエ肉を使ったすき焼きはどんな味わいなのか食べに行ってきました。 遂にむじなやが一般開放します!! - むじなや http://mujinaya.com/2016/05/31/遂にむじなやが一般開放します!!/ むじなやの住所は「東京都渋谷区円山町5-14
2016 - 07 - 17 作り置きの記録 作り置き 作りたいお料理ないない病&組み合わせよく分からない病になったので とにかく、作りたい!と思うものだけ作りました!(笑) ✿チャプチェ チャプチェよく作ってる友達がいるので!作ってみました! かなり美味しかったです!!気に入りました!! 外で?食べたことがないので、正解がわかりませんが!!( ◠ ◡ ◠ ) 韓国料理なんですよね~。食べないからな~。 コチュジャン も買ったことないです。豆板醤みたいなものなのかなぁ。 ✿じゃが芋の味噌炒め cookpad.com はぁ~…美味しい。優しい味。じゃが芋サイコ~!! 私、じゃがいもの皮をむくの…やめました! 皮はむかなくても良いらしいです。めんどくさいし、むかなくていいか!と。 芽はグリグリッととります~!! この皮が嫌い…という人いるのかな…。トマトの皮が苦手…という人もいますし…。 でも
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く