タグ

ブックマーク / zaikabou.hatenablog.com (21)

  • 恵美須町『あなぐま亭』の幸せな酒と肴…からの西成散策 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    木曜日、7時過ぎの新幹線で新大阪に出て、お仕事日は早々に東京の戻るはずだったのだけれど、どうもいろいろあって、そうするわけにいかなくなり、泊りとなる。天王寺に宿が確保できたので、さて、では、どこに飲みに行こうか。 噂で聞いていた店に行ってみよう。 あなぐま亭の夜あなぐま、である。Twitterつながりで良い噂を聞いたので、やってきたわけだけれど、西成の裏手という場所と店構えに、一瞬身構える感じはある。内装もわりと独特のガレージ風。しかし、入れば雰囲気の良いお店。 店主がお一人でやってらっしゃって、この日はたまたま一人だったのかな。いずれにしても予約はしたほうが良さそうで、この日は入れてラッキーだった。まずは、お約束の赤星 突き出しで出てくる、鴨とネギとブロッコリーのオイル漬けから、すでに間違いなさが漂ってくる。料理のメニューも大変迷うのであるけれど 店主が一人であり、これから予約も入っ

    恵美須町『あなぐま亭』の幸せな酒と肴…からの西成散策 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • スノーシューで美人林、農舞台の里山ビュッフェ、「渋い」カフェ、松之山温泉 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    三省ハイツのドミトリーの寝室で目覚めて6時半、お天気は曇り。夜半に少し雪になったらしく、屋根にうっすらと雪が見えるけれど、じきにそれも溶けてしまいそう。 顔を洗って着替えて7時に朝。 あさごはんも、おかずがいちいち美味い。具沢山の炒め物がばかに美味い。切り干し大根に打ち豆が入っているのも良い。しょうゆの実がまた良い… 昨日とは別の厨房のおかあさんに、料理の仕方などを聞いてしまった。 三省ハウスは、JR東日の車内誌、トランヴェールの2014年4月号に紹介されており、堂に置いてあるそれを見たら、夕べのお母さんも今朝のおかあさんも、どちらも写真に出ていた。 出掛けの支度をして、フロントの売店を覗いていたら、地元のおかあさんたちが作っているという鳥のこけしが沢山並んでいて、1つ840円と安い、出来もとてもよい! けれど、この形のものを壊さずに持って帰れる自信が無いので、断念したのでした…。松

    スノーシューで美人林、農舞台の里山ビュッフェ、「渋い」カフェ、松之山温泉 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 代々木上原『Matsushima』の幸せな夜 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    木曜日、朝から都内でお仕事。終わって、ちょっと銀座をぶらぶら さて、日の夜は、代々木上原のお店に行ったわけですが、ここ『Matsushima』 [べログ]アクセスが制限されています 『めずらしい紹興酒とすこし変わった中国郷土料理やってます』ということで あの黒夜出身のシェフがやっているお店と言うことで、黒夜での一夜の饗宴を思いだし、いやがうえにも期待は高まるのである 地下にあるお店は11人ほどの客席のこじんまりした店内で、座りましてですね、このメニューをみた瞬間、あ、これはすごいぞ、期待できるぞと 中国各地の紹興酒と黄酒が、いろいろ、揃っている。とりあえずビールを頼んで、日は料理は6500円のコースにしたんですが、まず前菜の盛り合わせからしてですね ビジュアルだけでテンションあがりまくりである…。羊の脳みそのピリ辛、鴨のフォアグラ、鯖の燻製、赤カブの漬物、鴨舌、牡蠣、そしてもう一

    代々木上原『Matsushima』の幸せな夜 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 雨宮まみの訃報と、御徒町『羊香味坊』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    木曜日、珍しく朝は民放を見ていた。フジテレビの『めざましテレビ』を見ていたら、AAAが結成11年目、ドームコンサートに18万人動員とやってて、EXILE以上にAAAファンて会ったことないし、曲はひとつも知らないし、どっか外国で落書きしたニュース以外に話題も知らないし、ほんと、世の中には自分の知らないことが沢山と、あらためて思う。 さらに、クリスチャン・ラッセンの新作ジグソーパズル発表イベントを報じていて、ラッセン芸人の永野という人(ピカソよりラッセンが好きー!みたいな歌をうたってたが)が、ラッセン人と絡んでいて、永野さんは今年はこれで大ブレイクしたらしく、世の中、ほんとに知らないことでいっぱいだなと思う。 出社して仕事。お昼ごろに、雨宮まみが…みたいな話があり、なんか炎上とかしたのか?と思ったら、死去と。なんだ死去って。にわかに受け入れがたく、しばし呆然とする。や連載を読んだり、Twi

    雨宮まみの訃報と、御徒町『羊香味坊』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • ビリヤニ料理教室と、東美特別展と、野毛の夜 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    祐天寺に朝の9時。最近、インド料理のスパイスに嵌ってしまっており、今日も今日とて、ビリヤニ太郎さんのビリヤニ料理教室に来てみた、というわけです。祐天寺の区民センター的なところの調理室にて ビリヤニはインドの炊き込みご飯で、お祝い事の席等にも出されるもの。ビリヤニと言ってもインドの地方によっていろいろな作り方があるのだけれど、日作るコルカタのビリヤニは、日では出しているお店がほぼ皆無らしい ジャガイモを使うのがコルカタのビリヤニの特徴だそうですよ。まずジャガイモは強めの塩で塩茹でにして、一方で、油たっぷりでフライドオニオン作り。均一になるように、スライサーで切ると 日使うスパイス各種。クミンシードとかチリとか、クローブとか、一般的なスパイスは手に入るけど。ビリヤニ用の配合されたビリヤニマサラとか、メティアター?ケオラウォーター?このあたりはハードル高いよなー 鶏の腿肉を使って、スパイス

    ビリヤニ料理教室と、東美特別展と、野毛の夜 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • ツーリズムEXPOジャパンは、ゆるキャラ祭り - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、昼前に出掛けて、まずは大森の『ケララの風Ⅱ』へ。最近、すっかりスパイスづいてしまっていてのう 南インドのケララ州から名前を取ったこのお店、まぜまぜしてべるランチ・ミールスが一押しでありますけれども、日曜日限定でビリヤニもあるので、ミールスとビリヤニをひとつづつ注文 スパイスが優しいけど奥深い味わいでした。ドーサとか、軽メニューが充実してるのも良い。あと、ミールスがおかわり自由なのも素敵 大井町からりんかい線で東京ビッグサイトへ。日のイベントは『ツーリズムEXPOジャパン』、昔は旅博という名前だった、観光業界の巨大見市でありまして、今では東1~6ホールをすべて使うイベントに発展しまして…というのは受け売りでありますが 旅行会社、航空会社なども出展しているけれども、世界各国の観光協会や、日各地の観光協会などが、おらが街へ国へいらっしゃい、と出しているブースが、やはりメインなん

    ツーリズムEXPOジャパンは、ゆるキャラ祭り - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 函館の坂道を歩く - 日毎に敵と懶惰に戦う

    早朝まで続いた仕事を終えて一旦ホテルに戻って仮眠し、また始業時間ごろに客先に向かって、とりあえず日の業務は終了。時間は10時。さて、飛行機の時間までまだしばらくある、どうしよう。五稜郭には先日行ったばかりだし 温泉に入るにしても、以前行った湯の川温泉の素敵な銭湯は、その後、廃業してしまったらしい それでは違うところへ行きましょう。 まずは函館駅のコインロッカーで荷物を預ける。この函館駅のコインロッカー、Kitacaかバーコードで開けるタイプのものが多く、年配の人が使い方がわからず避けるので、空いていて良い。ただ、普通のロッカーが満杯になると年配の方も使わざるを得ず。必死に格闘していたので、老夫に荷物の仕舞い方をレクチャーした。説明文を読めばわかると思うんですが、なぜ読まないのでしょうか…。 函館駅から市電に乗り、終点のひとつ、谷地頭へ。1日乗車券を車内で購入、3回乗れば元が取れるやつで

    函館の坂道を歩く - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 『アデリースタジオ+つ。』の鈍器系パン食べ比べ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    金曜日、朝から社内の監査対応があったり、数字の資料作ったり、なんかバタバタ1日だった。なんとかかんとか今週の業務をやっつけて、18時30分には退社。横浜横浜駅徒歩10分の喫茶へそまがりにてイベント。黄金町駅から徒歩5分ほど、赤門にある『アデリースタジオ+つ。』は固くて重いパンが美味しい店ですが アデリースタジオ webデザイン ぱん販売 このパンをさらに美味しくべようと、各種ディップや調理でべる会であります。料理担当は小波堂…と言えばいいのかな https://www.facebook.com/KonamiShockdow 自宅でも簡単にできるように、ということで、クリームチーズとセブンイレブンのおからを合わせたものを黒いパンに載せると、なるほどこりゃ美味い ディップは、ひよこ豆を使ったハモス、そこにさらにかぼちゃとシナモンを混ぜたり、豆腐とツナとアンチョビとナンプラーを混ぜたり

    『アデリースタジオ+つ。』の鈍器系パン食べ比べ - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 何度でも来たくなる、谷町四丁目『れだん』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    6時過ぎに家を出て、いったん会社へ。3時間ほど業務を済ませてから日は大阪出張…ということで空港へ。混雑する羽田空港は、オリンピック色でありますね 右側の座席をとったけれど、富士山はちょこっとだけ、でした 伊丹からモノレールで仕事先へ。また移動して別の仕事先。夕方、お仕事おわり。さて、夏休みのはじまりです。暫く間が空いてしまったけれど、谷町四丁目『れだん』に再び、であります。昨日予約して取れて良かったよ 今日もおまかせ懐石コース、7点3,900円。最初に出てきたのは、米粉のタコ焼きと、フォアグラをスープ。目にもきれい、味も良い、一品目からおおいに満足 そして2品目は目の正月、刺身の盛り合わせ さらに、鱧まで出てきて、これも含めて1品なんですよ… これはもう、早急に日酒行きましょう。なにしろ、どれでも500円なんですから 最初は奈良の鬼虎を アオリイカのねっとりした、うわぁ、となり、鱧も良

    何度でも来たくなる、谷町四丁目『れだん』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 『肉と日本酒』で肉と日本酒にまみれる - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日。ゆるっと出掛けて、神田の東京カオマンガイで昼飯。御徒町に向かい、アメ横をぶらぶら。そのまま秋葉原まで歩きつつ、ポケモン集めたり。秋葉原の歩行者天国はポケモンやる人が大勢… 神田藪のすぐ向かいにあるこのお店で 美味しい台湾スイーツ、豆花をべていたら 店の前を馬治さんが通ってびっくり、ご挨拶。わあ、不思議なところで!と言ったら、や、目の前に神田連雀亭があるからそこに出てたんですよ、と言われれば、なるほど、不思議ではないよね(笑) そのままさらに歩いて(よく歩くことである)三菱一号館美術館まで。『ジュリア・マーガレット・キャメロン展』を見る ジュリア・マーガレット・キャメロン展|三菱一号館美術館(東京・丸の内) 写真を趣味ではじめた上流階級の奥さんが、芸術家気取りと批評家に酷評されながら自信満々で作品を作り続けて、後世には写真を芸術に高めたと評価されるに至るサクセスストーリーで、意図せ

    『肉と日本酒』で肉と日本酒にまみれる - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 佐渡へ、そして新潟のぽんしゅ館 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    連休明け、日は出張です。東京駅から8時前の上越新幹線に乗って新潟駅へ。佐渡汽船のターミナルへすぐに向かう 船まで少し時間があったので、佐渡汽船のターミナルをぶらぶら。母親の実家が新潟だったり、佐渡へもちょくちょく仕事で来ていたこともあり、このターミナルも何度も来ているのだけれど、今回、はじめて、新潟県港湾資料室というものがあることを知る この施設、新潟港の歴史に詳しく、浚渫船について詳細に解説していたり テトラポット(テトラポッドではなく、テトラポットと書いてあったぞ)の一般名詞は異形ブロックなのか?と学んだり なかなか楽しいけど、昭和56年に作ってそのまま感がある施設であって、完全にコンテナ船全盛期の前の歴史だ 消波ブロックを異形ブロックと称するのも、一昔前の話なのかなー。ジェットフォイルも初代は昭和53年、けっこう古いんですね さて、そのジェットフォイルに乗って、佐渡へと渡るのだけれ

    佐渡へ、そして新潟のぽんしゅ館 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    yui2fashion
    yui2fashion 2016/07/22
    おなかすいた(´Δ`*)// 佐渡へ、そして新潟のぽんしゅ館 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 津久井湖、宮ケ瀬湖へ110km。一生、会わないと思っていた人に会う - 日毎に敵と懶惰に戦う

    7時前に自宅を出て国道16号線を北上し、いったん県道56号線に逃げてから再び16号線に合流、8時前に大和市内に入ると、国道16号線はいよいよその国道16号線性をむき出しにしはじめる そして相模原市内に入れば、広々した三車線と天を衝くような街路樹が迎えてくれる。そんじょそこらのロードサイドと一緒にして貰っては困るのだよ、天下の国道16号線だよ、と王者の風格である。私は相模大野の駅前の松屋に入り、朝飯を済ませる。エッグ定、ミニ牛皿に納豆までつける贅沢 さて日は、はてな村サイクリングということで、9時の集合時間に向けて淵野辺駅に近いセブンイレブンに向かっている。そのセブンイレブン前にいたローディは、はじめて会ったけれどはじめて会った気はしない、もっとエキセントリックな外観の人なのではないかと密かに思ってはいたけれどしかし目の前に現れてみれば、ああ一目見てわかる、この落ち着いた風貌の人に間違いは

    津久井湖、宮ケ瀬湖へ110km。一生、会わないと思っていた人に会う - 日毎に敵と懶惰に戦う
    yui2fashion
    yui2fashion 2016/07/17
    おなかすいた(´Δ`*)// 津久井湖、宮ケ瀬湖へ110km。一生、会わないと思っていた人に会う - 日毎に敵...
  • 最中パーティー - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、朝から家事をやっつけて、昼過ぎにお出かけ、横浜駅へ。さて日は。しばらく前にどら焼きパーティーをやりましてね 次は何をやろうか…という話をしていて、最中にしましょうかという話になり、それならば、と空也の予約が出来た時点で日程が固まった次第。空也の最中。一度べてみたかったのだ で、さっそく、ずらっと並べられた最中 左から、どら焼きで有名な亀十、仙台の白松がモナカ、白玉屋榮壽のみむろ、銀座の空也、向島の青柳、カステラの福砂屋、あんこの横綱とらや、などの最中であります!切腹最中が無かった!さて、開封 これが空也か…小ぶりだけれどつやつやしていて、ふぉるむが美しい 青柳の最中は半分に切りまして。最中って、両方にあんこつけてくっつける工程が一般的なのかな 最中贅沢プレート、空也にみむろに白松がモナカ 亀十ととらやも切るよ で、さて、べ比べ。やっぱね、空也は美味いですね…。豆の味がしっかり

    最中パーティー - 日毎に敵と懶惰に戦う
    yui2fashion
    yui2fashion 2016/06/28
    おなかすいた(´Δ`*)// 最中パーティー - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • HOT PEPPERの『○○のオススメ○選』的な記事のクオリティ - 日毎に敵と懶惰に戦う

    HOT PEPPERのサイトに載っている、大阪のグルメ記事が評判が悪い 評判は、はてなブックマークのページを見れば、ご覧の通り。実際に店に行った人の悪評、どこが大阪っぽいんだという声、そして、明らかにこのライターは店に行って書いて無いだろ、という指摘…。 また、はじめての大阪の観光ガイド決定版として話題になった、ヨッピーの記事を読めという指摘(これは私も、まったくその通りと思う) 勿論、行ったことない店を紹介してはいけない、という決まりは無い。しかし記事のフォーマットは個人ブログのオススメ○軒的な書き方であり、まるで自分で行ってべたかのように見える書き方。HOP PEPPERのサイトは、このような『○○で××なオススメ○選』フォーマットの記事が溢れている。 ホットペッパーのライター一覧に出てくるような人の記事は、そればっかり これはだから、ライター個人がどうこうという話ではない。HOT

    HOT PEPPERの『○○のオススメ○選』的な記事のクオリティ - 日毎に敵と懶惰に戦う
    yui2fashion
    yui2fashion 2016/04/07
    おなかすいた(´Δ`*)// HOT PEPPERの『○○のオススメ○選』的な記事のクオリティ - 日毎に敵と懶惰に...
  • 昼は銀座の雪ノ下で甘いもの、夜は浅草の鳥多古で鳥料理 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    土曜日、6時起き。一週間前と同じく、山下公園からみなとみらい周遊コースの10kmあまりを走り、5'42''/kmペース。帰宅してあさごはん 家事をやっつけて8時半にはお出かけし、東京駅で用事を済ませ、歩いて銀座まで。雪ノ下の開店時間に並んで入りまして ずいぶん軽い内装の店で、厨房もあまり広くなく、それでいて妙に能書きが多いから、これは評判のわりに大丈夫なのかしらん…と思ったんですよ。ところがどっこい レモンのパンケーキは、そのままガブリといけるレモンが乗ってて、さわやかな風味で美味いし マスクメロンのかき氷、水をまったく使わずに作られていて、濃厚上品… いちごのかき氷がまた、どこまでも濃厚ないちごで、練乳のかき氷がついているところがまた嬉しい。混ぜるとさらに美味い そしてこのフレンチトースト。ビゴのパンのバゲットを使ったフレンチトーストが大層な旨さで、そしてフルーツたっぷり。どれもこれも美

    昼は銀座の雪ノ下で甘いもの、夜は浅草の鳥多古で鳥料理 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    yui2fashion
    yui2fashion 2016/03/09
    おなかすいた(´Δ`*)// 昼は銀座の雪ノ下で甘いもの、夜は浅草の鳥多古で鳥料理 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 京都、祇園遊亀は今日も素晴らしかった - 日毎に敵と懶惰に戦う

    月曜日、4時50分起床、朝から土砂降り。その中を出掛けて、京急で羽田空港へ。雨が強いので、まだまだ外が暗い 6時30分の伊丹行は離陸してすぐに雲の中、ずっと外は白一色の世界だったけれど、そろそろ伊丹、というあたりでようやく景色が見えてくる 空港からモノレールで仕事先、午後までずっと。もっと長くかかるかと思ったら存外サクサクと済んで、18時半くらいにはとりあえず上がることが出来た。さて、今夜は泊まり。京阪に乗って京都に向かい… また来てしまいました、祇園遊亀 この大好きなお店については何度も書いてますので今更いうことも無いのですが、このあたりをご参照いただければと…。滋賀の蔵元がやっている、京都は祇園のど真ん中にあるのに、なんでも安くて美味い素晴らしい店なのじゃ 今日は月曜日なおかげもあってあまり混雑しておらず、厨房が見えるカウンターに、すぐに着席。いつも、すぐに日酒に行きたいところだから

    京都、祇園遊亀は今日も素晴らしかった - 日毎に敵と懶惰に戦う
    yui2fashion
    yui2fashion 2016/03/09
    おなかすいた(´Δ`*)// 京都、祇園遊亀は今日も素晴らしかった - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 至福の猪鍋 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    月曜日、赤羽のネットカフェで目覚め。今日も仕事なのに…。いったん帰宅し、ちょっと遅めに横浜のほうに出社。昼に移動して新橋、お仕事。 どうも、二日酔いという以上に体調すぐれないので風邪かも…なのだが、仕事はまあなんとかやっつけているのだが、とにかく夜に向けて体調を整える。必死です。 そして、夜は池尻大橋某所へ。乾杯はこれで なまこ 鮭の粕焼き ぶり大根 刺身 猪鍋 漬物 野菜追加投入 八丁味噌のスープに猪肉の脂がたっぷりなところにきしめん お酒はこんな感じでこの水準で16種類 はー、しあわせでした…。ごちそうさま 今日はなんとか帰宅いたしました 在華坊(@zaikabou)/2015年12月28日 - Twilog

    至福の猪鍋 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • うらわ美術館『縫い-その造形の魅力』、埼玉県立近代美術館『旅と芸術』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    日曜日、まだ昨日のお酒が抜けきってない感じ…7時に家を出て実家に荷物を取りに寄り、ついでに朝飯をいただいて、また出て北浦和まで。埼玉県立近代美術館で午後からある中山うりのライブの整理券を貰い、酒屋をちょっとのぞいて浦和に移動。 うらわ美術館にて『縫い-その造形の魅力』を見る http://www.uam.urawa.saitama.jp/tenran.htm 女学校で教えるための1/3サイズの裁縫雛形がかわいいし、刺子は魅力的だし、羽織の裏地のバラエティも面白いし、桂ゆきの、越後有で見たアネット・メサジェを思わせる作品もあるし…そのほかいろいろ、展示数が豊富でしっかり見てたら1時間半くらいかかった。とにかく、裁縫や刺繍の民俗学的アプローチが、極めて刺激的でよい展覧会です。 美術館を出て、小雨が降ったり止んだりの中をてろてろ歩き、また北浦和へ。 埼玉県立近代美術館のレストランであわただしく

    うらわ美術館『縫い-その造形の魅力』、埼玉県立近代美術館『旅と芸術』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    yui2fashion
    yui2fashion 2015/12/15
    おなかすいた(´Δ`*)// うらわ美術館『縫い-その造形の魅力』、埼玉県立近代美術館『旅と芸術』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • 京阪神の美味しいお店 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    京阪神方面に出張の機会が多いのだけれど、最近は海外からの観光客の増加もあって、なかなか宿が取りづらくなった。 楽天トラベル見ながら空いている宿を探すのは気苦労でもあるけれど、出張の度にいろんなところに泊まれる楽しみはある。なにより、怪我の功名、夜に京阪神のあちこちで飲む機会を作ることが出来る。 というわけで、主に大阪と阪神間、時々京都と奈良の、好きなお店を紹介します。基的に酒飲み(日酒好き)、立飲み大好きな人間が薦めるところなので、あまり綺麗でない店が多いことは、ご承知おき願います。 そして、あくまでも私自身が行って良いと思った店なので、あれがない、これがない、みたいなのは受け付けません! 京都(祇園) 祇園遊亀 橙 大阪(谷町四丁目) れだん 福満屋、木下裕義酒店 大阪(京橋) 京屋店 アイリス 大阪(駅周辺) たよし 新喜楽 銀座屋 BEER STAND molto!!(※現在は

    京阪神の美味しいお店 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    yui2fashion
    yui2fashion 2015/10/28
    おなかすいた(´Δ`*)// 京阪神の美味しいお店 - 日毎に敵と懶惰に戦う
  • Twitterの癖は強いが店はフレンドリーで素晴らしい大衆酒場『かどや向島』 - 日毎に敵と懶惰に戦う

    ことしの6月、豚の内臓の生が禁止された時、Twitterで大変話題に…というか炎上していたお店がありまして 今日をもって下級労働者の「文化」豚レバ刺を含むすべての豚肉の生が国家統制により禁止されます。個人経営の小さなもつ焼き屋や大衆酒場を狙い撃ちした統制です。与党に大手居酒屋チェーン創業者が在籍してるのは関係ないとは思いますが…… URL 2015-06-11 14:06:35 via Twitter for Android それに対するはてなブックマークの対応 はてなブックマーク - かどや向島(店)さんはTwitterを使っています: "今日をもって下級労働者の「文化」豚レバ刺を含むすべての豚肉の生が国家統制により禁止されます。個人経営の小さなもつ焼き屋や 豚の内臓が危険か安全かと言われれば、厚労省が禁止が妥当と判断する程度には明らかに危険である。そして、生でべる文化が昔

    Twitterの癖は強いが店はフレンドリーで素晴らしい大衆酒場『かどや向島』 - 日毎に敵と懶惰に戦う
    yui2fashion
    yui2fashion 2015/09/13
    おなかすいた(´Δ`*)// Twitterの癖は強いが店はフレンドリーで素晴らしい大衆酒場『かどや向島』 - 日毎に敵と懶惰に戦う