タグ

2006年3月2日のブックマーク (30件)

  • 九尾のネコ鞭 - 小飼さんの言ってることが良くわかんない。はあちゅうバージョン。

    はてなラボにできた、はてなワンワンワールドは、妙なチャットだ。 まず、チャットの舞台がgoogle mapだ。世界中のあらゆる地点に行くことができるから、どこに誰がいるかはすぐには分からない。 さらに自分の書き込みを見てもらうには、相手を「友達認定」する必要がある。そして、相手がこちらを「友達認定」するまでは、相手の声は「わんわん」にしかならない。お互い「友達認定」して、初めて会話が可能となるわけだ。 このチャット、初期バージョンでは、その「友達」と話をしたくても、その人がどこにいるかが不明だった。世界全体が舞台だから、なかなか会うのは難しい。しょうがないから、人が集まりそうなところに行って、偶然に会うのを期待するしかなかったわけ。まぁ、これは確かに多少、不便であった。そこで、はてなも考えたのか、しばらくすると、クリック一発で好きな「友達」のところへ飛ぶ機能がついた。これで好きな相手といつ

    九尾のネコ鞭 - 小飼さんの言ってることが良くわかんない。はあちゅうバージョン。
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • 『+ C amp 4 +』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『+ C amp 4 +』へのコメント
  • + C amp 4 +

    去る09年7月16日のトムラウシ山での遭難事故で亡くなられた方へ心よりご冥福をお祈りいたします。 はじめてご訪問の方はこちら(自己紹介および投稿リスト等)をご覧ください。

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • はてなアイデア

    はてなアイデア サービス終了のお知らせ 平素より「はてなアイデア」をご利用いただき、ありがとうございます。 要望窓口サービス「はてなアイデア」は2013年7月31日(水)をもちまして終了いたしました。8年にわたる試験運用にご協力いただき、ありがとうございました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://hatena.g.hatena.ne.jp/hatenaidea/20130731/1375250394

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • 永遠のフローズンチョコレート:扇智史 - WATERBIRD

    まあ、表紙とかから受ける印象そのまんま、なんだけど。 こういうタイプの話には珍しく、達観したキャラというか、斜に構えたキャラがいないのが特徴かな。眼鏡っ娘で殺人鬼の理保ちゃんは嫉妬しまくったりして結構人間臭いし、不老不死の実和はあっけらかんとしてるし、何にも興味ありませんってな顔をしてる基樹くんは実のところ何も考えてないだけだし。 だから、無味乾燥で無機質なストーリーというよりは、生々しいものの表面を氷で覆ってるだけな感じ。そうすると、「フローズンチョコレート」というのはぴったりだなぁ、と思う。 文中に「ギター侍は古い」と出てくるんだけど、それならオリエンタルラジオだって止めたほうがいいと思う。というか、あちこちに、オマージュというか、エヴァネタとか月姫ネタとかブギーネタとかドクロちゃんネタとかバッカーノ!ネタとかあるんだけど、五年後十年後でも通用するものがあるかといえば、いくつかしか残

    永遠のフローズンチョコレート:扇智史 - WATERBIRD
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • SkullHeadArmor - 2006-02-26 - はてなワンワンワールド

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    SkullHeadArmor - 2006-02-26 - はてなワンワンワールド
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • http://www.din.or.jp/~arm/edu/edun02.htm

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
    おわ懐かしいサイトが
  • ああ、そうじゃなくて - wHite_caKe

    「男が相談するときは合理的な解決法を欲しがっているが、女は共感を欲しがっている」 →だから女って馬鹿だよね。それじゃ解決にならないじゃん。そういうどうしようもない合わせ方ができる誠意のない男がモテるんだからマジやってられねえ。 (そこまで露骨な表現じゃなくても、なんとなく「女=おれたちとは違って『共感』とやらを求める生き物=馬鹿」というにおいを漂わせている男性は大勢いらっしゃいます) みたいな文章をネットで見かけるたびに思うこと。 他人に相談をして、 「そんなのはこうやって解決しろよ」 と言われたときにしばしば私は、 「ええ〜、そんな誰でも思いつくようなまっとうで正当な解決法を提案するなんて、どういうこと? 残念ながらソレはもう思いついたし試したけど、どうしようもなかったんだよなあ」 などと思ってしまいます。 「それなのにそういう提案をするってことは、このひとはあたしをまれにみる馬鹿だと思

    ああ、そうじゃなくて - wHite_caKe
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • SANSPO.COM−芸能 - カエラ大人のまる子になる!初の実写化「ちびまる子ちゃん」

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
    むしろたまちゃん
  • 『分裂勘違い君劇場 - 「努力すればスキルが向上して上に昇れる」というのは幻想』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『分裂勘違い君劇場 - 「努力すればスキルが向上して上に昇れる」というのは幻想』へのコメント
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • はてなブックマーク - iwatamの個人サーバ - 議論のしかた

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    はてなブックマーク - iwatamの個人サーバ - 議論のしかた
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • 「正しい議論」という幻想 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ

    以下、議論のしかたより引用: 討論では勝ち負けがはっきりしますが、議決や対話では発言者に勝ち負けはありません。相手を言い負かすのが目的ではなく相手の意見を聞いて考えるのが目的なのです。 たしかに、「表面的」にはそういうフリをすることはたくさんありますが、実際には、みんなメタレベルで「プレゼンス・ゲーム」、「利害闘争」、「感情ゲーム」をやってるんですよ。現実の空間では。 プレゼンス・ゲーム、というのは、つまり、自分のブランドを構築するゲームです。周囲の人間が、どの人間の発言をより尊重し、耳を傾けるようになるか、というゲームです。議論において、表面上公正な議論を追求する姿勢を示すのは、じつは、「自分は公正な議論をする人間なのだ」というメッセージをブロードキャストして、自分のプレゼンスを勝ち取りに行く行為でもあるわけです。しかし、それだけが唯一のプレゼンスゲームに勝つ方法ではなく、たとえば、相手

    「正しい議論」という幻想 - 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • Something Orange

    2021-01-19 『無職転生』と『転スラ』を時代の文脈をもとに比較してみよう! もうすでにネットの各所で話題になっていますが、アニメ『無職転生』の第一話が素晴らしい出来です☆ 思わず語尾に「☆」を付けたくなるようなクオリティの高さ。最初から最後まで洗練された演出に、心がわくわくと湧き立つものを感じます。 この記事では、そ… 『無職転生』と『転スラ』を時代の文脈をもとに比較してみよう! 2021-01-19 「日フェミニズム」の腐敗は必然だった。そこから何を学ぶべきか? この続きはcodocで購読 「日フェミニズム」の腐敗は必然だった。そこから何を学ぶべきか? 2021-01-18 てす。 この記事はテストです。この先には何もありません。 この続きはcodocで購読 てす。 2020-09-18 『タイタニア』のアリアバートとジュスランは田中芳樹によるキャラクター造形の最高傑作で

    Something Orange
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • 大人@職場のいじめ: ハタラク オンナ ノ ブログ

    社会に出る事は大変厳しいことだとか、社会に出たらどんなに厳しいか分かるよなんてよく言う話だけど、一体、どんな辛さがあるのでしょうか。 私が思うのは、まず仕事自体で辛いと思う事はあまりないと思う。それよりもっと辛いものは何かというと、ズバリ「人間関係」だとおもう! 仕事が辛い=人間関係がうまくいっていない この方程式って間違っていないよね? 誰かが言っていた、職場で浮く人の特徴。 ・ 自己主張ばかりし、協調性の無い人。 ・ 人の意見ばかり受け入れ、何を言われても反撃しない人。 私が妙に納得したのは、後者のほうだった。 日人の美徳として、他人の指示や意見を素直に聞き、従う事が良しという風潮があるように思える。 そして、アメリカ人のようにハッキリとものをいい自己主張をする事は好まれない。 「言わなくても分かる」「阿吽の呼吸」といったように、ハッキリとものを言う事はあまり好まれない。 でも、全く

    大人@職場のいじめ: ハタラク オンナ ノ ブログ
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • 女ってアレなんだね - ぼくはまちちゃん!

    1年くらい前に(はまちや1が)mixiで書いてた日記がでてきた! こんなことを書いてたよ。 はまちやの日記 2005年02月19日 09:19 女はアレだ 泣いたり怒ったり辛そうにしているのを見ても 真面目に理由を聞いて合理的になんとかしてやろうと思ってはいけないね。 「あぁ辛いよね。わかる、ホントすごいわかるよ…」 いかにうまく↑ができるかがポイント。 と、女には縁のない童貞のぼくが想像してみたんだけど…! コメント 2005年02月19日 09:21 はまちや 女 vs 女友達 (↑これが素でできちゃう) 女 vs イケメン (慣れててパターン化してるからできる) 女 vs 童貞 (真面目になんとか助けてやろうとして、たいてい逆効果) 2005年02月19日 14:09 はまちや ↓なんかこんな感じなの (困っている人がいた!) 男の真面目な対処:原因を突き止めて、改善/解決策を出そう

    女ってアレなんだね - ぼくはまちちゃん!
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • 【GOLDEN BUD...vol.11】 はてなユーザーが「はてなワンワンワールド」を徹底的にくだらない方向で使おうとするのであれば、これは意外と面白いことになっちゃうのかもしれない - IMITATION GOLD

    ■今日は、IMITATION GOLDのほうで更新しようと書きかけてたんだけど、昨日のコメント欄でid:work_memoさんに紹介してもらったネタがあまりにも面白かったんで急遽変更!■先月21日からスタートしたはてなコンテンツの実験サイト「はてラボ」は、はてな社員の「はてなサービスにするにはちょっとネタ不足」「サービスにする前にどれくらいおもしろいか試してみたい」といったアイデアを実験的に提供する場所として公開され、ご利用上の注意として「すべてが実験的なサービスです」「完成度は総じて50%未満です」「サービスが突然現れたり、突然無くなったりします」「お預かりしたデータの保存は保証いたしません」などと言い放っているくせに、コミュニティ・ポータル・サービス「はてなSNS」とか連想辞書サービス「はてなWorldLink」なんていう、実験的にも商業的にも中途半端なコンテンツしか置いてなかっ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • 音極道茶室: 日本のインターネット、マジやばくね?

    結論から言うと、「かなりやばい」感じ。 実際、今の日のインターネット中枢を支えるリーディング企業TOP達は相当深刻な危機感を抱いているみたいだが、その危機感がイマイチ一般人には伝わってこない。 しかし、内情を知るにつれ、その「深刻さ」が我々にも実感できる。以下、技術的な話に疎い方でも状況が理解できる様、できるだけ噛み砕いて解説を試みる。 まず予備知識として。アメリカのインフラ事情についてもこんな記事が。 オンラインでも「交通渋滞」の懸念–ビデオ配信量の急増を受け(CNET) 要するに、ブロードバンドコンテンツが格的に普及してきた影響で、プロバイダの回線容量がもーすぐパンクするかも増強費用どうしてくれんだよやべーよって話。日も根的には同じような話なんだけど、日の場合さらにお国事情が問題を深刻にしてる。その点については後述。 で、アメリカの状況に関しては、michikaifuさんの記

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • エロゲにおける処女・学園・ノスタルジー - 萌え理論ブログ

    幻想空間での処女の価値 下級生2のたまきが何と非処女であったため、 エロゲーマーが大騒ぎした件は記憶に新しい。 だがなぜ処女に大きな価値があるのだろうか。 エロゲの攻略キャラの処女率はきわめて高い。 エロゲーマーには当たり前だが改めて考える。 女性は自ら産んだ子供は自分の子供だが、 男性は自分の子であるという確証がない。 この対策として最初の段階で処女を選ぶ。 これは有力な理由だが、更に考えてみる。 現実的な事情だけではなくて、エロゲの ような幻想での力学を持っているからだ。 最初に思い浮かぶのは処女は純真である、 という理由だが、これはこういうことか。 美少女かつ処女である場合は、男と関係 を結ぼうと思えば容易に達成できるにも 関わらずそうしないのは、ひとえに純真 だろうということで、だから重宝される。 だがこの程度の説明では、男性が女性を 商品のように所有しながら(ハーレム)、 泣きゲ

    エロゲにおける処女・学園・ノスタルジー - 萌え理論ブログ
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • 正体不明

    Warning: pg_connect() [function.pg-connect]: Unable to connect to PostgreSQL server: could not connect to server: No such file or directory Is the server running locally and accepting connections on Unix domain socket "/tmp/.s.PGSQL.5432"? in /home/i16/public_html/pub.d on line 4 Warning: pg_exec() [function.pg-exec]: No PostgreSQL link opened yet in /home/i16/public_html/pub.d on line 5 Warning:

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • はてラボ - tapestry

    はてラボ( http://hatelabo.jp/ )というサイトができました。家のはてなとは別に、はてなの開発者が「こんなの作ったよ。使ってみてちょ」という、いわゆる「サービスの卵」置き場です。id:wanparkが最初にこれを社内で提案したとき、id:jkondoをはじめ、開発者が「うぉお、わくわくしてきた」と妙にコーフンしていたのを思い出します。開発者ではない私には、この「はてラボ」の価値がさっぱり分からなかったのですが、運用が始まるにあたってプレスリリースを書くために皆から話を聞くなかで、ようやくはてラボの魅力を理解することがわかりました。それは、創作した劇を人々に観てもらいながら変化させていく「実験劇場」のシアターみたいなものなんですね。あるいは、もっと小さく言えば、オリジナルの料理を試作して家族や友達べてもらって意見をもらうための卓みたいなものなんですね。ものづくりの醍

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • 九尾のネコ鞭 - 小飼さんの言ってることが良くわかんない。はあちゅうバージョン。

    はてなラボにできた、はてなワンワンワールドは、妙なチャットだ。 まず、チャットの舞台がgoogle mapだ。世界中のあらゆる地点に行くことができるから、どこに誰がいるかはすぐには分からない。 さらに自分の書き込みを見てもらうには、相手を「友達認定」する必要がある。そして、相手がこちらを「友達認定」するまでは、相手の声は「わんわん」にしかならない。お互い「友達認定」して、初めて会話が可能となるわけだ。 このチャット、初期バージョンでは、その「友達」と話をしたくても、その人がどこにいるかが不明だった。世界全体が舞台だから、なかなか会うのは難しい。しょうがないから、人が集まりそうなところに行って、偶然に会うのを期待するしかなかったわけ。まぁ、これは確かに多少、不便であった。そこで、はてなも考えたのか、しばらくすると、クリック一発で好きな「友達」のところへ飛ぶ機能がついた。これで好きな相手といつ

    九尾のネコ鞭 - 小飼さんの言ってることが良くわかんない。はあちゅうバージョン。
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • 17歳教とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな

    主なメンバー 井上喜久子 田村ゆかり 野川さくら 佐藤利奈 堀江由衣

    17歳教とは 一般の人気・最新記事を集めました - はてな
  • グーグル社も参加、世界規模の早期警戒システム(下) | WIRED VISION

    グーグル社も参加、世界規模の早期警戒システム(下) 2006年3月 1日 コメント: トラックバック (0) Kim Zetter 2006年03月01日 (2/28から続く) GPHINの自動巡回ソフトを開発した技術者たちは、2003年には、鳥インフルエンザに関する情報も収集した。これによって、子どもが高熱を出している、呼吸器疾患の患者が出ている、日々伝染病に触れる立場の看護師の死亡者数が増加しているなど、鳥インフルエンザの発生を示唆する情報が集まった。 GPHINは現在、カナダ公衆衛生局の下で運営されているのだが、その間の事情は、ブリリアント博士の説明によれば、「GPHINの開発者たちが、世界保健機関(WHO)に問題の発生を伝えようとしたとき、WHOの対応は、政府機関からの情報以外は遺憾ながら受け取れないというものだった。そのため、彼らはカナダ政府を訪ねて、政府の一員となった」のだとい

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • グーグル社も参加、世界規模の早期警戒システム(上) | WIRED VISION

    グーグル社も参加、世界規模の早期警戒システム(上) 2006年2月28日 コメント: トラックバック (0) Kim Zetter 2006年02月28日 カリフォルニア州モンテレー発――米グーグル社に新たに置かれた慈善事業の責任者が、世界規模の早期警戒システムを作るという野心的な計画への業界の支援を求めている。このシステムは、伝染病や災害などを発見して被害の拡大を防ぐことを目指している。 グーグル社は22日(米国時間)、新たに設立した慈善団体の責任者にラリー・ブリリアント博士を任命したと発表した。ブリリアント博士は当地で開かれている『TED会議』(TED:テクノロジー、エンターテインメント、およびデザイン)で、23日に計画を発表すると見られる。 科学技術の専門家であり伝染病専門の医師でもあるブリリアント博士は、今年の『TED賞』に輝いた3人のうちの1人だ。受賞者には10万ドルの助成金が与

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • http://012.bz/blog/archives/2006/02/post_44.html

    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • mypress.jp

    This domain may be for sale!

    mypress.jp
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02
  • また君か。@d.hatena - SNS 関連雑感

    このところに漠然と思ったり感じたり考えたりしていたことを書き出してみる試み。 現時点で日でいちばんおもしろいSNS 的ななにか」というのは、はてラボだとおもう。 けどこれはあくまで可能性とそこから生えたトゲトゲを楽しむあそびとしておもしろいという意味であって、実際にそのトゲトゲが伸びて育ってつながってどうこうして、みたいな SNS 内にあるべきコミュニティ感をたのしむという意味ではない(実際にコミュニティがおもしろく感じられるようなものなら正式サービスになるべきだろうし)。 関連して、おれが最近 TV で見るたび苦笑を禁じえない CM があって、Intel チップ搭載の Mac がどうのこうのというやつなのだが、とにかくそれのコピーがふるってて「(略)この可能性を、想像してみよう」というもので、ようするに末端ユーザにとってみればそれの一種なんだよねはてラボ。べつにここではなにも実現しま

    また君か。@d.hatena - SNS 関連雑感
    yuiseki
    yuiseki 2006/03/02