タグ

2007年2月5日のブックマーク (53件)

  • 実はこんなに充実している 日本の中小企業政策:日経ビジネスオンライン

    いざなぎ景気以来の長期景気上昇と言われても、「あまり実感がないなあ」という声が強い。政府の対応が不十分だと思っている人も多いだろう。しかし、日ほど中小企業政策が充実している国は、世界的に見ると珍しい。最近、中小企業政策の歴史を調べているのだが、日の中小企業が先進的に新しい技術に挑戦し、好不況の波を乗り越えられているのは、政府の中小企業振興政策に負うところが大きいと思う。 例えば、バブル崩壊後の金融危機の時代、政府は中小企業に無利子無担保5000万円の緊急融資を行った。マスコミは批判的であったが、あれで、どれほど多くの中小企業が救われたか、計り知れない。 確かに、やけくそでベンツを買った不心得な中小企業もあったが、多くの中小企業にとっては、立ち直りのきっかけになった。心配された焦げつきも、予想されたよりもはるかに少なかったようである。 ちなみに同じ時期に銀行に対する資注入が行われた。マ

    実はこんなに充実している 日本の中小企業政策:日経ビジネスオンライン
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • PeX

    貯める 2024.03.15 【PeXポイント投資】早いもの勝ちです リスクの説明、PeX投資利用規約をご確認のうえご参加ください ポイント使ってお手軽に「投資」はじめてみませんか? 交換 2024.03.18 【Amazon】初回限定!10万PeXポイント付与キャンペーン キャンペーン期間中にPeXからAmazonギフトカードへ初めて交換した方の中から抽選で20名様に10万PeXポイントをプレゼント!さらに今ならAmazonギフトカードへの交換が通常より+1%レートアップ中!!この機会にぜひご利用ください! ★☆交換レートUP(2%割引)も継続中☆★ 貯める 2024.03.01 【美味しく外するだけでポイントが貯まる!】 覆面調査・ミステリーショッパーのファンくる。いまなら、さらにポイントもらえるキャンペーン開催中!ファンくるするなら今♪ 最大100%還元、もっとポイントが貯まる!★

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • EC Navi - プレスリリース

    株式会社VOYAGE GROUPは、2022年1月、株式会社CARTA HOLDINGSと合併いたしました。 関連リリース:CARTA HOLDINGS、基幹グループ会社のCCIおよびVOYAGE GROUPと統合へ https://cartaholdings.co.jp/news/20210513_01/ CARTA トップへ

    EC Navi - プレスリリース
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 書評と新刊情報 - 本が好き!

    Make 24 monthly payments Pay 0% interest Start using the domain today. See details

    書評と新刊情報 - 本が好き!
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • ケーブルを通せるカーペット

    たいていの人は、ケーブルをカーペットの下や壁ぎわに隠そうとするものです。 しかしドイツの学生が発明したこのカーペットは違います。あらかじめケーブルを通しやすいようにカットされているんだそうです。 アイディアとしてはいいのかもしれませんが、なんか落ち着かないですね…寝転がるたびにカーペットがバラバラになりそう。 Cable Carpet [Designspotter via Random Good Stuff]

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • ネットでためたポイントを他のポイントに交換できるサービス「PeX」

    ネットショッピングやアンケートに答えることで貯めたポイントを、AmazonやTUTAYAonline、イーバンクのキャッシュバックに交換できるサービス「PeX」が2007年2月6日にオープンします。 「PeX」の特徴は有効期限を気にせずにポイントを活用できること、リアルタイムでポイント交換できること、ブログでためたポイントもPeXに集められることなど。 スタートの時点で利用できるサービスは12ですが、25サービスが順次スタート予定、さらにオフラインポイントとも積極的に提携していくとのことです。 インターネットや商店街で貯めたポイントを一つにまとめて管理できる ポイント交換所「PeX」( http://pex.jp/ )をオープン~年間12億円のキャッシュバック実績を誇るECナビやamebaブログなどとの連携強みに http://company.ecnavi.jp/modules/news/

    ネットでためたポイントを他のポイントに交換できるサービス「PeX」
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 鉛筆を握ったまま文字を消せる消しゴム「MONO ONE(モノ・ワン)」

    トンボ鉛筆が開発した新商品で、高校生や社会人に鉛筆などを握ったまま字消しするスタイルが普及していることから、この使用スタイルに最適な消しゴムを製品化したとのこと。発売日は2月13日(火)からで、メーカー希望小売価格は157円(体価格150円)、替え消しゴム2入りの希望小売価格は105円(体価格100円)。 なお、トンボ鉛筆の調べによると、高校生と社会人の約9割は三文字以下のポイント字消しをしているそうで。どれぐらい役に立つのでしょうかね、これ。 詳細なスペックは以下の通り。 トンボ鉛筆、鉛筆を握ったまま文字を消しやすいホルダータイプの消しゴムを発売 こんな感じで使います 直径6.7ミリ、長さ50ミリの棒状(円柱)の消しゴムをホルダーで保持するという形式で、ホルダーはやや太いシャープペンシルと同じ直径14ミリ(最大)、長さは口紅やみとめ印とほぼ同じ75ミリ。ホルダー消しゴムの中では最も

    鉛筆を握ったまま文字を消せる消しゴム「MONO ONE(モノ・ワン)」
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 地球環境危機はこうして偽造される - 池田信夫 blog

    高木さんの「棒グラフ捏造シリーズ」の続編が出ている。おもしろいので、これに便乗して、地球温暖化のデータがいかに偽造(捏造とまではいわない)されているかをみてみよう。一番ひどいのは「今後100年間で気温6.4度上昇との予測」という見出しを掲げたTBSだ:報告書は未来のシナリオについて、このままの経済成長を続けた場合や省エネや環境保護が進んだ場合などいくつか用意されたのですが、最悪の場合でこれからの100年で6.4度もの平均気温の上昇が考えられるという数字が示されました。まず基的なことだが、IPCCの予測は1980-99年の平均気温を基準にして2090-99年の平均気温を予測するもので、「これからの100年」ではない。しかも記者会見で気温上昇の予測が1.8-4度と発表されたことは無視して最悪の数字だけを取り上げ、最大とも書かずに「6.4度上昇」という断定的な見出しをつける。同じように誇大な数

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 404 Blog Not Found:本が好きなら「本が好き!」

    2007年02月05日18:30 カテゴリ書評/画評/品評 が好きなら「が好き!」 というわけで参加して。というか参加していたのだけど初めて申し込んでみた。 404 Blog Not Found:神は沈黙せず - nikuさんのコメント が好き!(β) http://www.buzz-pr.com/book/menu/ 参加すれば? しくみは非常に簡単で、メンバー登録してから希望のを申し込むとそれがLivedoor Books経由で送られてくるというもの。そしてそれをメンバーに書評してもらうという、バイラルマーケティングの典型的な例なのだけど、最近出版社の方にもきちんと認知されたようで、献の充実が著しい。 ご存じのとおり、私の元には献が直に来ているのだけど、これなら「アルファブロガー」でなくても献を受けられる。出版社の方は出版社の方で、誰に献しようかを悩まなくて済むし、配送

    404 Blog Not Found:本が好きなら「本が好き!」
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 書評 - 進化しすぎた脳 : 404 Blog Not Found

    2007年02月05日19:30 カテゴリ書評/画評/品評SciTech 書評 - 進化しすぎた脳 その「が好き!」で申し込んだのがこちら。 進化しすぎた脳 池谷裕二 著者の自画自賛が全くいやみにならないほど面白かった。 あとがき もちろん今の私にも脳科学講義を行うことはできますが、『進化しすぎた脳』は、"現在の私"には不可能な講義スタイルで貫かれています。目の眩むようなグルーヴ感に、こちらがうきうきとしてきます。 書「進化しすぎた脳」、脳科学のホープ池谷裕二が、中高生に対して行った講義の講義録。書が400ページもあるのはそのため。書き下ろしであればその半分になってしまっていただろう。 目次 第1章 人間は脳の力を使いこなせていない 第2章 人間は脳の解釈から逃れられない 第3章 人間はあいまいな記憶しかもてない 第4章 人間は進化のプロセスを進化させる 第5章 僕たちはなぜ脳科学を

    書評 - 進化しすぎた脳 : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • ハードリレーマリオ‐ニコニコ動画(秋)

    携帯電話でもニコニコできる? 「ニコニコ動画モバイル」大好評サービス中! 人気の動画を簡単に探せる各種ランキングや、時間潰しに最適な動画をお知らせする「ニコニコ通信」など、充実の機能が満載!! 左のQRコードからアクセスしてね! ニコニコ動画モバイルのさらに詳しい情報はコチラでご覧いただけます。 (※)対応端末:ドコモ70x 90x シリーズ、au FlashLite2.0対応(一部端末を除く)。(※)パケット定額必須となりますのでご注意ください。(※)QRコードは(株)デンソーウェーブの登録商標です。

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • スーパーボウルのCM - My Life Between Silicon Valley and Japan

    スーパーボウルのCMは、枠がおそろしく高価なだけあって、各社とも気でアイデアを競うわけだが、全体にCokeのCMがよかったなと思った。 と思ったら90秒の長いバージョンを発見。今年のスーパーボウル・オリジナルじゃなかったんですね。こっちのほうが画質がきれいだな。日版のCMなのかな。 画質はあんまりよくないけど、これも今日のスーパーボウルで流れたCokeのCM。 追記。 中島聡さんのところでも http://satoshi.blogs.com/life/2007/02/post_2.html 三つほど面白いCMをYouTubeから上げている。これもついでにどうぞ。 そしてスーパーボウルCMといえば、1984年のアップルのマッキントッシュのCMが伝説。 今年のCMをいろいろ見たい人はこちらから(「Super Bowl ad」とか「Super Bowl commercial」で検索して、「D

    スーパーボウルのCM - My Life Between Silicon Valley and Japan
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 部屋探しがWeb2.0に対応すればいいのに

    部屋探しがWeb2.0に対応すればいいのに:News Weekly Access Top10(2007年1月28日-2月3日) 先週のアクセストップは、Windows Vistaの脆弱性を見つけようと、ハッカーが動き出したという記事。2位には、2ちゃんねる管理人の西村博之(ひろゆき)氏が、2ch閉鎖騒動に関してコメントした内容が入った。 ところで記者はこの春に引っ越しをしようと思って不動産仲介業者を回った。限られた時間の中、数件回って相談したのだが、多くの業者はインターネットで公開されているサイトで条件検索し、物件の有無を電話確認していた。 「これなら家からできるじゃないか」――そう思って家からネット検索し、めぼしい物件を探したが、簡単な間取り図や大まかな場所だけでは住み心地は分からないし、空室がまだ残っているかも分からない。また、空室確認や内見の申し込みをするには不動産仲介業者に連絡を取

    部屋探しがWeb2.0に対応すればいいのに
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 分裂勘違い君劇場 -「誰かがやらなくてはならない生産性の低い仕事」はどこまで本当か?

    世の中的に生産性の低いとされてしまう人には、次の3つのタイプがあります。 (1)多くの消費者があまり高い価値を認めない仕事で、労働力が不足していない仕事に、労働力を提供しようとする人。 (2)同じ仕事を、能率の悪いやり方でやる人。 (3)価値を創造する余地がある立場にあるのに、新しい価値を創造しない人。 まず、(1)から。 ぼくは、いつも丁寧に駅のトイレを掃除してくれるオジサンが大好きですし尊敬しているし感謝しています。 だから、僕にとっては、駅の掃除のオジサンの価値生産性はとても高いです。 だから、ボクはそういういい仕事をしてくれるオジサンの給料はもっと高くなるべきだと思うし、掃除のオジサンの給料を上げるためという理由で、鉄道会社が運賃を値上げすると発表したら、ぼくは喜んで差額を払います。*1 つまり、ある仕事をしている人の価値生産性とは、その仕事をしている人が生産しているサービスを利用

    分裂勘違い君劇場 -「誰かがやらなくてはならない生産性の低い仕事」はどこまで本当か?
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • (第4回)「Wikipedia」ならぬ「WikiIME」がやってくる

    「SharePoint Server 2007」の特徴の1つは,「ブログ」や「Wiki」,「ソーシャル・ネットワーク・サービス(SNS)」,「RSS」といった,インターネットで流行のテクノロジを取り入れたことである。これによって,日語変換ソフト「MS-IME」ですら,「みんなで編集した辞書をみんなで共有する」という「WikiIME」に進化する可能性が出てきた。 前回の連載「『打倒ファイル・サーバー』にマイクロソフトが費やした10年」で振り返ったように,SharePoint Serverは基的に,社内でOfficeファイルを共有する「Office専用Webサイト構築ソフト」である。しかし,それだけではなかなか売れなかったのも事実。そこで,流行の目新しい機能を盛り込んだ--。SharePoint Server 2007のことを,そう冷めた目で見ることも可能である。しかし,それでは事の質を

    (第4回)「Wikipedia」ならぬ「WikiIME」がやってくる
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 新海監督「秒速5センチメートル」、第1話がネットで無料先行配信

    新海監督「秒速5センチメートル」、第1話がネットで無料先行配信 −2月16日から3日間。劇場公開初日は3月3日渋谷に決定 新海誠監督の連作短編アニメーション「秒速5センチメートル」の公開初日が、3月3日、東京・渋谷のシネマライズに決定した。全国の単館系劇場での公開も順次行なわれる予定。詳細な情報は公式サイトに掲載されている。 また、公開に先立ち、ヤフー株式会社が運営している公式サイト上で、期間限定で「秒速5センチメートル」の第1話「桜花抄」が先行無料配信される。 期間は2月16日の正午から2月19日の正午までの3日間。視聴は無料だが、Yahoo!プレミアム会員、もしくはYahoo! BB会員限定の配信となっている。Yahoo! BB以外のプロバイダを利用している場合は、有料のYahoo!プレミアム会員に登録する必要がある。 配信帯域は100kbps、500kbps、1.5Mbp

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • ぼくはまちちゃん!(Hatena) - IPAたんからお礼が! - 葉っぱ日記

    スルー力が完全に欠如してるので、マジレスしてみるてすと。 「窓口があれば、みつけた人が教えてくれる機会がふえる」のは、 「機会がふえるような窓口があれば」→「機会がふやせる」 ではなくって、 「窓口があれば」→「個別に窓口を探す手間が省けるので放置される可能性が減る」 だと個人的には思います。 1.めんどくさくするな もっとシンプルなものにしちゃおうよ! そのとおりだと思います。 ただ、この制度以前は脆弱性を見つけてしまった場合には、運営サイト内の連絡先を個別に探し(そういう窓口は用意されていないことのほうが多い)、運良く窓口が用意されていた場合には運営サイト等がそれぞれ定める書式に従って(従わなくてもいいんだろうけど)連絡をしてやらなければいけなかったわけで、それを思えば IPA による届出制度のおかげでかなり楽はできていると思います。 2. つたない内容でも良いから、知ってること教えて

    ぼくはまちちゃん!(Hatena) - IPAたんからお礼が! - 葉っぱ日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト

    gooランキングの情報をお届けします。 プッシュ通知を受け取りたい方は「プッシュ通知を受け取る」を押して頂き、 さらに後から表示されるポップアップの「許可」を押してください。

    gooランキング - あらゆるものをランキングで紹介!ランキングの総合サイト
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 【HTMLタグ】これってなんの略?タグが何の略なのか調べてみた

    免責事項:サイトに含まれる情報は、一般的な情報提供のみを目的としています。情報はスペシャルベストによって提供され、当社は情報を最新かつ正確に保つよう努力しますが、いかなる目的においても、ウェブサイトまたはウェブサイトに含まれる情報、製品、サービス、関連グラフィックスに関する完全性、正確性、信頼性、適合性、利用可能性について、明示または黙示を問わずいかなる表明または保証も行いません。従って、これらの情報に依拠することは、あくまでもお客様ご自身の責任において行われるものとします。 当社は、当ウェブサイトのご利用に起因するいかなる損害についても責任を負いません。 ウェブサイトから、スペシャルベストの管理下にない他のウェブサイトへリンクすることができます。当社は、それらのサイトの性質、内容および利用可能性を管理することはできません。リンクは必ずしも推奨するものではありませんし、リンク先で述べら

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • ハルヒEDスペシャル版 vs アイドルマスター(注意:画像大量) - 新しいTERRAZINE

    偶然同時期に「アニメの女の子が踊る映像」を見た。 「ハレ晴レユカイ」TV版スペシャルバージョン TERRAZINEでも何度も素材にした『涼宮ハルヒの憂』のエンディング「ハレ晴レユカイ スペシャルバージョン」をSuimaさんのとこで知り、Stage6で見た。 Suzumiya Haruhi ED Special Version ファンには嬉しいプレゼントかもしれないが、どうもピンと来ない。賞味期限切れの感が強い。Suimaさんは「動きが細かすぎ?」と違和感を感じたようだが、ワシは逆に「動きが荒いなぁ」と感じた。この違和感は何なのだろうか。 THE iDOLM@STER で、今日、『また君か。』で、『アイドルマスター』を知る。時々「アイマス」という略語が耳に入り、気になっていたのだが、これのことだったのか。 すばらしい。ギャルの皮をかぶったシェーダーモンスター。360 で見ることのできる最高

    ハルヒEDスペシャル版 vs アイドルマスター(注意:画像大量) - 新しいTERRAZINE
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 私はロボットであるという私の意識 - finalventの日記

    これは昔からある。 離人症的な場合は感覚が離れるので、それとは違う。 ぼーっとしていると、思考が勝手に動いているのがわかる。あるいは注意のある状態において思考が分離する。あ、コンピューター室が動いている、おまえら何やってんの、という感じだ。 常態においては思考と意識は不可分であるかのように感じられ、私の意識があたかもここにあるように感じられる。 ま、しかし、私の意識は私というロボットなのだろう。 私の胃腸が消化器官であるように、私の脳は思考器官なのだろう。 私という情感は内臓的に発生している。なので、そのあたりの実在の感覚は思考器官とは分離されているし、およそ欲望というのは、思考器官の外部からくる。あれだ、おおっ、その欲望を俺は受諾するのか的。 ま、それはさておき。 意識と思考において、思考はおそらく思考機関の来的な機能ではなく、時間=記憶の装置だったのだろう。過去を保持し未来に防衛する

    私はロボットであるという私の意識 - finalventの日記
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • amazon検索するlingrボットをGreasemonkeyで作ってみた - gotin blog

    というわけでlingrクライアントに続いてボットを作ってみました。 こちら↓です。 lingr_bot.user.js lingrのroomページで実行できます。 Shiftキーを押しながらaを押すか、ページ上部のroom名が書かれているところの右側あたりに"bot"ボタンをクリックするかすると、"gm_bot"のニックネームのボットがそのroomに参戦します(もう一度同じことをするとボットが退室します)。 その状態で、 amazon javascript なんて発言があると、javascriptをキーワードとしてamazon検索した結果をgm_botが発言してくれます。 詳細ページへのリンクも発言してくれるのですが、ちゃっかりあさましURLになってます(笑) (amazonとlingrの規約的にOKなのかはまだ調べてません。やばいんでしたっけ?^^;) それから一度に一件しか結果は発言し

    amazon検索するlingrボットをGreasemonkeyで作ってみた - gotin blog
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 未確認情報とネットリテラシー - 何かの間違い

    「あなたがウェブで書いたことがすべて事実であると証明してください」──誰だってこんなことを言われたら面らってしまうだろう。ブログなどで日々のたあいのないことを書いている人ほどそうである。「私が実際に体験したことだ」と言うほかない情報は、多い。 むろん、たいていの人間は事実関係の証明などせずにウェブで情報を発信することができる。それは反論する人間がいないからである。 しかし、当事者が事実無根だと言い放ったときにすぐに証拠を出せるような体勢を取っている人は少ないのではないか。言った言わないの泥仕合が起こることを想定してしっかり録音をしている人、あるいはブログの日記に書いた出来事をすべて録画している人はどれくらいいるだろうか。 証言がい違った場合、第三者が真実をつかむ為の手段ははいろいろある。そうした真実をつかむ手法を否定するつもりはない。ただ僕はここで、証言者に対して追加の証拠を要求するな

    未確認情報とネットリテラシー - 何かの間違い
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • | ^^ |Byozine:秒刊ネットマガジン:: 2ちゃんねるが無くなって出る影響10項目

    2007年02月05日 2ちゃんねるが無くなって出る影響10項目 ZAKZAKの報道や最近のおかしな釣り記事によって 2ちゃんねるが閉鎖されたら?なんて記事を耳にするが 当に閉鎖された場合世の中にどんな悪影響が出るのだろうか ■予想される影響 以下にまとめた。私の私感なのであしからず。 1.口コミが激減 いまや2ちゃんねるから発せられた口コミが話題を呼び 社会現象を巻き起こすことは言うまでもなく多いが なくなれば当然そんなものはなくなる。 2.ニュースの伝達が遅れる。 ニュースサイトをやっているとわかるが、 大手ニュースサイト社のニュースで毎回ニュースを知るのではなく 2ちゃんねるのニュー速板に張られたリンクで はじめてニュースを知るケースが多い。 またはそれをコピペしたブログなどでも知ることが多いが なくなれば当然伝達はなくなり、遅延する。 わざわざ大手ニュースサイ

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 川o・-・)<2nd life - favicon を dot's ぽく変換する - favicon2dots

    http://favicon2dots.com/ favicon を dot's っぽく似非3D表示するサービス、favicon2dots を作ってみました。サイト上から 変換したい favicon やそのサイトの URL を打ち込むと、それっぽく変換してくれます。 またはてなidを id:secondlife のようにそのまんまフォームに打ち込むと、はてなユーザアイコンを変換してくれます。 id:secondlife id:nagayama id:eureka id:tikeda また、適当な gif/png 画像を指定しても dot's ぽく変換してくれます。 http://subtech.g.hatena.ne.jp/images/report.gif http://subtech.g.hatena.ne.jp/images/task.gif その他オプションとかもあるのでいろいろ弄

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: 最近のアニメ雑誌の付録ポスターがエロすぎる

    最近のアニメ雑誌の付録ポスターがエロすぎる :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 人力検索はてな - 「はてな」のサービスをより便利にするツールを教えてください。 webサービスでも、プリケーションでも、Emacs用のスクリプトでも、GreasMonkeyでも、大でも小でもなんでも.

    はてな」のサービスをより便利にするツールを教えてください。 webサービスでも、プリケーションでも、Emacs用のスクリプトでも、GreasMonkeyでも、大でも小でもなんでも構いませんが、出来れば、実際に利用しているツールに感想を添えて回答して貰えるのがベストです。

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • セカンドライフのマスコミ過熱、モバゲータウンのテレビ広告幻想の焦り-borg7of9のソーシャルネットワーキングと心理学 日本ナレッジマネジメント学会専務理事 山崎秀夫提供 - ゆびとま

    ナレッジマネジメント学会専務理事の山崎秀夫教授によるソーシャル・ネットワーキングの最新動向の載せるブログです。趣味の心理学も時々のせます。   ここに注目  \_( ・_・) 近頃、携帯メールが「ルル!!」と鳴れば、大抵、セカンドライフの取材依頼と言う日々を送っている筆者です。そのくらい、仮想SNS中でもセカンドライフに対してマスコミは今、過熱気味です。一方、日発の仮想SNSであるモバゲータウンは、携帯電話を巡るミクシィ(MIXI)への対抗意識も露(あらわ)にページビュー2億/一日を実現したと発表し、同時に『テレビで宣伝する』と言い始めました。こうして二つの仮想SNSが今、焦っています。 関連する記事は以下の通りです。 ▼ケータイゲーム&SNSサイト 「モバゲータウン」 会員数が300万人を突破 〜2/3(土)より、「モバゲータウン」初のTVCMなど広告キャンペーンも開始〜 http

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • アメリカでこれから必要となってくる50の職業 | POP*POP

    面白いデータがありました。 アメリカのこれからの職業需要をあらわした表です。これを使えば、これからどんな職業が必要となってくるのか、その職業の給料はどのぐらいかなどの情報を知ることができます。 アメリカのデータではありますが、今後のビジネスを考える時の参考になるかも。2014年までに需要が増える50の職業が公開されていますよ。 » Top 50 Occupations では、下記に詳しくご紹介! この順位は「需要数」と「平均の時給」を掛け合わせたものだそうです。また時給が20ドル以下のものは省かれています。 ↑ 1位になったのは看護士さん。 左から「今後の需要数」「需要の変化率」「給料」「最終学歴の割合」が公開されています。 たとえば看護士さんだとこれから10年で120万3千人分の仕事の需要があります。また時給は26ドルです(2004年)。この職業を説明している動画までありますよ。 ↑ 「

    アメリカでこれから必要となってくる50の職業 | POP*POP
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • お気に入りの写真を拡大して印刷できる『Block Posters』 | 100SHIKI.COM

    お気に入りの写真を拡大して印刷できる『Block Posters』 February 4th, 2007 Posted in 便利ツール(ウェブ) Write comment 素敵な写真を集めました、系のコンテンツはよくある。 そのなかでお気に入りの写真を見つけたらどうするか。 いつでも見られるように保存しておく、というのも一つだろう。 ただ、もうすこし違った楽しみ方をしたいのなら、Block Postersを試してみるのはどうだろう。 このサイトではお気に入りの写真をポスターのように拡大してくれる。 使い方は簡単で、写真をアップし、大きさを指定し(かなり大きくすることもできる)、生成されるPDFをダウンロードして印刷するだけだ。 要は画像を拡大し、A4なりに分割したPDFを作ってくれるだけである。 ただ、お気に入りの写真の新しい楽しみ方を提案している点がなんとも良いではないか。あなたなら

    お気に入りの写真を拡大して印刷できる『Block Posters』 | 100SHIKI.COM
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 2022年3月更新:【毒舌】ストラッシュ鹿児島店の本音口コミ10選&アラサー女子の本音まとめ

    ストラッシュ奈良店の口コミまとめ&通う前に知りたい口コミ7選|TOP > ストラッシュ広島店(STLASSH)|通う女子の口コミまとめ10選 > 【毒舌】ストラッシュ鹿児島店の音口コミ10選&アラサー女子の音まとめ

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 高木浩光@自宅の日記 - NHKの棒グラフ描画システムが機械的に世論を狂わせている可能性

    少ないサンプル数のデータから、そのバラつきが有意な変化を示すものなのかどうか、直感的に把握するために棒グラフは適している。その場合、波線省略をしてはいけない。面積や高さの比によって把握するからだ。 「増加傾向はまぎれもない真実」と思った人達は、まさに、波線省略されたNHKの棒グラフ(下の図)を見たからこそ、「増加傾向」を直感的に感じたのじゃないのか。 「波線だって入っている」「読み手のリテラシーで理解するべきものだ」と言うような人たちが、自分自身の直感が狂わされていることに気づかない。 他に、NHKの制作現場の関係者をうかがわせる人(高校講座の情報Aの制作関係者?)からのコメントもあった。 身内がつるし上げられてるので、今日は(も?)こっちも大人げないモードで。 おお、高校講座がはてぶに載る日が来るなんて。 bm自身は地理には直接関わってないけど、ちょっとびっくり。 情報Aもどうぞよろしく

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • ウノウラボ Unoh Labs: 自己学習で分類精度を向上させるベイジアンフィルタ

    20070201勉強会_ベイジアンフィルタ posted by (C)フォト蔵 ベイジアンフィルタを自己学習を行う事で文書を高精度にフィルタリングすることができるシステムです。 SpamassassinやPOPFileのようなspamメール振り分けソフトに使用されているのでご存知の方も多いと思います。 ベイジアンフィルタというとspamメールの処理で広く使われているイメージがありますが、 これをwebの世界でも応用してみれば面白いものができるんじゃないかと思っていろいろ開発してたのですが、 結局実現には至りませんでした。 このままではもったいないので、これまで勉強してわかってきたことを勉強会で発表しました。 勉強会の様子の動画と資料を公開します。 bayes.pdf 僕自身専門家ではないので、いろいろ間違ってる部分もあるかと思います。 その時はご指摘いただければ幸いです。

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • フジテレビ「スタメン」女オタク特集でまたやらせ発覚 ゲーヲタ女性はカプコン社員だった : 痛いニュース(ノ∀`)

    フジテレビ「スタメン」女オタク特集でまたやらせ発覚 ゲーヲタ女性はカプコン社員だった 1 名前:番組の途中ですが名無しです 投稿日:2007/02/05(月) 00:42:14 ID:Ykphyv2T0 ?PLT フジテレビ「スタメン」にて、一般OLと紹介されたゲーヲタ女性 (ゲームオタク女性)はカプコンの社員だったことが発覚 スタメン:美少女キャラに萌える 隠れオタクOLの日常 http://www.youtube.com/watch?v=dDMZZQKRHBo [浦沢]カプコン公式“春麗”スタッフになったきっかけは? 浦沢賀奈さん:カプコンに入社したら春麗の衣裳が用意されていた……みたいな感じですね。 当時「その衣裳のまんま仕事もしてるんですか?」ってよく聞かれましたけど、そんなわけないですよ。 念のため(笑)。春麗は多くの人に愛されているキャラなので、ファンの方をげんなりさせないよう

    フジテレビ「スタメン」女オタク特集でまたやらせ発覚 ゲーヲタ女性はカプコン社員だった : 痛いニュース(ノ∀`)
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • いつかはマスターしたい!Illustratorチュートリアル40選 | P O P * P O P

    各所ですでに話題ですが、自分へのメモ書きもかねてまとめておきます。Illustratorのチュートリアルを40個まとめた記事です。デザインがますます重要になっている昨今、常に技を磨いておきたいですね。 » Adobe Illustrator Tutorials 下記に、40個のうち、いくつかをご紹介。 LearnIt2 | Adobe Illustrator Tutorials Web2.0でよく見るバッジなどを作る方法など。 Creative Text Masking – Illustrator CS2 Tutorial – テキストにマスクをかける方法などが紹介されています。 Free Tutorials – Page 1 | Illustrator Techniques ガラスの器や3Dのテキスト作成方法などひねりの効いたテクニックが紹介されています。 Illustrator Bus

    いつかはマスターしたい!Illustratorチュートリアル40選 | P O P * P O P
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 【衝撃】ダンボール箱に入って遊ぶ少年を襲った最悪の結末 :にゅーあきばどっとこむ

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 2007-02-05

    2007年4月よりTBS・MBS系列にて放送開始。全12話。テレ東じゃなかったのか。 追記.放送局が消された。誤植?フライング?TBS・MBS系列じゃなくて、まだ発表されてない「Kanon」の後番でBS-iなら、原作のキネティックノベルが同じVA系列だから、しっくり来るんだけど。 DVD卸業者から一般向けに届いたオーディション参加受付葉書の袋の宛名が「マクロス フライヤー」になっているとのこと。『月刊デビュー』誌に掲載されたオーディション概要のストーリーも、まんまマクロスだったようだし。 †The final test of a leader is that he leaves behind in other men the conviction and the will to carry on. 全体的に見ても平均点以上、ファンディスクに望んでるものをしっかり取り入れてくれた良作。特に法

    2007-02-05
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • ( ;^ω^)<へいわぼけ: Nvidia「任天堂は馬鹿げたことを言っている。」

    Nvidia「任天堂は馬鹿げたことを言っている。」 :様々なニュースを適当に貼っていくブログサイト。無駄な感想つき。 1:番組の途中ですが名無しです 2007/02/02(金) 12:39:38 ID:fsgFjqfG0 エヌビディアは、「グラフィック向上はゲームに刺激を与える限界に達した」という任天堂の主張をナンセンスだとして切り捨てました。世界最大のグラフィックプロセッサ技術の先導者であるエヌビディアは任天堂の岩田聡氏のゲームグラフィックに関する意見とは異なる見解を持っているようです。 「馬鹿げたことを言っている。」 任天堂が主張するグラフィック向上はゲームに刺激を与える限界に達したという説に対してこう言いました。 「グラフィックが重要ではないという話は、嘲笑に値することです。 岩田「TVスクリーンの質は問題ではない」 へえ?そうですか。 ではこうしましょう。7インチの白黒ス

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 我求む故に我あり : 404 Blog Not Found

    2007年02月04日10:00 カテゴリLogos 我求む故に我あり この設問に答えるために、「意識とは何か」を定義しなければならないということに気がつく人は多いのだけど、もう一つ必要な定義に思い至る人は少ない。 極東ブログ: 機械は意識を持つか。コンピューターは意識を持つか。インターネットは意識を持つか。 結論を先に書くと、機械は意識を持つか。イエス。コンピューターは意識を持つか。イエス。インターネットは意識を持つか。イエス。 「意識とは誰のものか」、という定義である。 「AはBを持つ」という設問で、Bの曖昧さに目が眩んでAが実は曖昧であることを忘れてしまうのだ。 「私は意識を持つ」の「私」って何だ? これは「意識って何?」と同じぐらい難しいのだけど、実は分けて考えるから難しい。設問をこうしてしまえば、「意識」と「私」は一つにまとまる。 「今この文章を意識している存在、それが私」、だと

    我求む故に我あり : 404 Blog Not Found
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • アメリカは人間が変わることが可能だと考える国だ - Feel in my bones

    昨日。体調がいまいちで仕事が進まなかった。午後から夜にかけての仕事はそれなりに。松仕事の片付けはだいぶ進んだ。 『金持ち父さん 貧乏父さん』をぱらぱらと読みながら、ヨーロッパ型教養アメリカ教養の違いについて考える。起業家というのはやはり、アメリカ型の人物像だなと思う。もちろんもともとはイギリスやフランスで出てきた人物類型ではあるが、階級社会の中で貴族・地主の下の層に組み込まれていってしまったためにあらまほしき人物像とは考えられにくくなってしまったのだろう。ヨーロッパの教養はやはり貴族の、伝統や古典的なものが教養の中心に位置付けられていることはいまだに確かだと思う。 起業家という人物類型はアメリカに渡って爆発的に成功したように思う。特に南北戦争後のことであるが。一番最初はカーネギーだろうか。このあたりもう一つ不勉強なので誰が初発なのかはもう少し研究してみる必要があるが。 アメリカとい

    アメリカは人間が変わることが可能だと考える国だ - Feel in my bones
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 常識をひっくり返すことの楽しさ - 数学屋のメガネ

    以前に宮台真司氏が、理論活動の醍醐味として、当たり前の前提から驚くべき結論が導けることというものを語っていたことがある。誰もがよく知っている当たり前のことからは、普通は平凡なつまらないことしか導かれないように見える。しかし、質を捉えた理論活動は、当たり前のことが覆い隠していた真理をさらけ出し、その衝撃的な面を見せてくれる。そんなときに理論活動というものの見事さを感じると言うのだった。 今まで隠されていた衝撃的な事実が暴かれるというのは、ジャーナリズムの世界では大スクープとして歴史に残るときがある。しかしそのようなことは少ないし、近代成熟期のように情報が管理されるような社会になったら、おそらくそのようなスクープはもう見られないのではないかと思う。スクープでさえも操作されるような時代が近代成熟期ではないかと思う。 専門家であればまだ隠された情報に接する機会もあるだろうが、それが衝撃的なもので

    常識をひっくり返すことの楽しさ - 数学屋のメガネ
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 著作権というバランス。 - ドクバリブログ

    JASRACが音楽だけではなく、マンガの著作権も管理しようとしてるらしいけれど、そうなったらJASRACに任せてしまいたいと思う出版社が増えそうな気がします。 もしもマンガだけじゃなくアニメやゲームの著作権もJASRACの管理下に置けるのなら、置いてしまいたいと思う会社の方が多そう。 なぜかというと、JASRACに著作権を管理させることで自社に悪評が立たなくなるから。 いま、マンガやアニメ、ゲームの会社が著作権を振りかざし、同人作家をなぜ訴えないかというとそっちの方が利益にならないから。 中小の会社なら著作権を振りかざすことで得られる収入より、「訴えた」という評判の方が売上に深刻な影響を及ぼしますよね。 裁判の費用もかかりますし。 裁判を起こし勝訴しても、コナミのように「著作権ゴロ」というイメージがついてしまえば、それはとうてい塗り替えることは出来ません。 「訴える」ということが企業イメー

    著作権というバランス。 - ドクバリブログ
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • モノポリーの戦略 - Wikipedia

    この記事には参考文献や外部リンクの一覧が含まれていますが、脚注によって参照されておらず、情報源が不明瞭です。脚注を導入して、記事の信頼性向上にご協力ください。(2019年3月) モノポリーの戦略(モノポリーのせんりゃく)とは、モノポリーにおいて勝ち残るための具体的な戦略と戦法などの紹介である。 少人数戦(3 - 4人)の戦略[編集] 性質[編集] 3 - 4人でのプレーは場に流通している現金の量が少ない事が最大の特徴である。このため、土地の購買力が低く、GOマスによって新たに場に流通する現金も少ない。 さらに総資産が最初の時点で3人の場合だと4,500ドル(4人の場合は6,000ドル)にしかならない。このため、1周目に大きく出遅れをとったり、2 - 3周目に購入の機会に恵まれなかったとしても土地が開始直後にほぼ出揃ってしまうという事態には陥らない。よって、少人数戦は交渉力が問われる展開にな

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 株式会社paperboy&co. / GMO Venture Partners、paperboy&co. 2社共同で「Second Lifeファンド」プロジェクト立ち上げ〜Second Life内でのクリエイティブ・ビジネス活動を支援

    GMO Venture Partners、paperboy&co. 2社共同で「Second Lifeファンド」プロジェクト立ち上げ〜Second Life内でのクリエイティブ・ビジネス活動を支援 GMOインターネットグループでベンチャー企業向け支援事業を行うGMO Venture Partners株式会社(以下GMO-VP)は、米リンデンラボ社の運営する3Dオンライン仮想世界「Second Life」において活躍するクリエイターの支援活動を目的とした「Second Lifeファンド」プロジェクトを立ち上げます。 その第1弾として、同グループでクリエイター向け・個人向けのインターネットサービスを運営する株式会社paperboy&co.(以下 paperboy&co.)と共同でSecond Life内の「ペパボ島」にて「Second Lifeビジネス・デザインコンテスト」を開催し、「Seco

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • テクノカットスタジオ

    大量発注&特急仕上げ対応 在籍スタッフ10名以上。お急ぎのイラストもお任せください!豊富な経験を活かし、高品質のイラスト漫画を最速で仕上げます。 親切・ていねい お客様の不安を少しでも取り除くため、迅速かつ親切・丁寧な対応をお約束します。漫画や絵の知識が全くない方でもご安心ください。

    テクノカットスタジオ
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • What's . . . ! ユーロビートって何?

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • GoogleのPageRankを自由に変える方法 : akiyan.com

    GoogleのPageRankを自由に変える方法 2007-02-05 GoogleのPageRankを自由に設定できるという触れ込みのページランク変更ソフトウェア PageRankChangerがはてブでちょっと盛り上がっていたので、興味をそそられたので仕組みを解明してみました。 ページランク変更ソフトウェア PageRankChanger 目次 予測 クローラーをだましていると思われる。 検証 PageRankを7に設定したというPageRankChangerの検証サイトのhttp://www.500man.com/に、UserAgentを「Googlebot/2.5 (+http;//www.googlebot.com/bot.html)」でアクセス。 結果 http://www.abondance.com/ (PageRank 7) に飛ばされました。 結論 クローラーが来たときだ

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 「文句があればうちのブログで書いて下さい」が無視されるワケ:ekken

    自分に関することが言及されているのに、それが「自分のブログには書かれない事」に不満を覚えるという人がいるわけだけど。 結局「自分の所」に書かれるか否かは、オーディエンスのブログ主に対する信頼感によるんじゃないかなぁ。 僕は「自分が管理権をもっている場所」においてのコメント・トラックバックの削除は、ブログ主の自由であり、ブログ主が不適切だ判断したコメント・トラックバックは遠慮なく消しても良いと思っているけれど、コメントをする側からすると「削除される可能性があるのなら、わざわざそこでのコメントはしない」と思うものでしょう。 そのブロガーが「どんなコメントでも削除はしない」という方針だという事が認知されているのならともかく、「コメントによっては削除をすることがある」というスタンスの持ち主と思われている(特に批判的コメントのみを削除する傾向があると思われている人)場合は、相手の制御下でのコメントを

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • Geekなぺーじ:HTML知識レベル

    「Levels of HTML knowledge」という記事がありました。 かなり皮肉たっぷりで笑えました。 以下、要約していました。 誤訳などがあると思うので詳細は原文をご覧下さい。 原文のさらにネタ元の「Levels of CSS knowledge」も面白いです。 レベル 0 このレベルの人はHTMLを見ることはありません。 例えば、メールで送信されてきたHTMLメールを原文のまま見るなど、稀に何かの間違いで表示されてしまっているHTMLを見ることはあります。 彼らはレベル0以上になろうとも思いません。 ありがちな発言 「H?TM? 何それ?」 レベル 1 このレベルの人たちは、自分たちが日々目にしているWebサイトの裏で何らかのプログラムが動作している事を認識しています。 このクラスの人たちはWebサイトを自分たちで作るときには、専用のツール(Photoshop、Dreamwea

  • SBM知識レベル - ネットランダム改変

    http://www.geekpage.jp/blog/?id=2007/2/5 レベル 0 このレベルの人はSBMを見ることはありません。例えば、SEOを調べることはあっても関連リンクにSBMと表示されるくらいで、 そのリンクをクリックすることはしません。彼らはレベル0以上になろうとも思いません。 ありがちな発言 「でりしゃす?はてブ? 何それ?ブックマークを共有するの?craigslistより便利なの?」 レベル 1 このレベルの人たちはブックマークを共有することが流行っていることは知っています。 でもlivedoor clip は利用してもlivedoor Readerは知らなかったり、はてブを参考にしてもDel.icio.usは見たことがありません。 残念ながらプロバイダがニフティなのでニフティクリップは利用できるのに、レベル1の人たちはそれを知りません。 ありがちな発言 「ブック

    SBM知識レベル - ネットランダム改変
    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • 0.999... - Wikipedia

    無限に"9"の続く無限小数 数学において"0.999…"は、小数点の後に無限に"9"が続く循環十進小数である。 概要[編集] 実数として "0.999…" と"1"は等しくなることを示すことができる(ただし、0.9999など途中で終了する小数は1と等しいと言えない)。この証明は、実数論の展開・背景にある仮定・歴史的文脈・対象となる聞き手などに応じて、多様な数学的厳密性に基づいた定式化がある[注釈 1]。 循環する無限小数一般に言えることだが、0.999… の末尾の … は省略記号であり、続く桁も 9 であることを示す。省略記号の前の 9 の個数はいくつでもよく、0.99999… のように書いてもよい。あるいは循環節を明確にするために 0.9、0.9、0.(9) などと表記される。 一般に、ある数を無限小数で表すことも有限小数で表すこともできる。稿で示されるように 0.999… と 1 は

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05
  • digital-narcis.org

    存在しないページが指定されました。 ページが自動的に更新されない場合はこちらをクリックしてください。

    yuiseki
    yuiseki 2007/02/05