タグ

2017年7月31日のブックマーク (4件)

  • 【虹色のチョーク】従業員の7割が知的障がい者の町工場の話 - 自由ネコ

    先日、情報番組『Mr.サンデー』の中で、日理化学工業の特集をやっていました。 日理化学工業はチョークの製造でシェア1位の会社として有名なんですが、同時に、知的障がい者の雇用に力を入れている会社としても知られています。 現在ではなんと、従業員の7割が知的障がい者だそうです。 番組を観ていて、いろいろ思いました。 ※うろおぼえです。 工場内で働いている大半が知的な障がいを持っている人々。そしてみなさん、当たり前のように定年退職まで勤め上げます。 いろいろと驚きました。 健常者と同じように働いている…というよりも、もしかすると、それ以上に働いているかも知れません。 職場の同僚(健常者の従業員?)がインタビューで語っていましたが、彼ら(知的障がいのある人)は、集中力がスゴイ、と。 一度作業に集中すると、単調で細かい作業でも正確に、2時間連続で続けることができるんだそうです。 おそらく、健常者で

    【虹色のチョーク】従業員の7割が知的障がい者の町工場の話 - 自由ネコ
  • 映画『火垂るの墓』の矛盾を考察してみるー後編 - 昭和考古学とブログエッセイの旅

    前編では、劇中で触れていた巡洋艦『摩耶』を中心に、海軍の諸制度と絡めてアニメとの世界観の矛盾を考証していきました。 parupuntenobu.hatenablog.jp 今回の後半は、清太・節子兄妹は果たして死ぬ必要があったのか!? という考察を広げていきたいと思います。 二種類の「大尉」 前編で説明し忘れたのですが、海軍の階級や「士官」「下士官」「兵」などの違いを説明します。これを説明しないと、おそらく続きを読んでもわけがわからないと思うので。 暑すぎて外に出る気がしないのでエクセルでこんな表を作ってみました。 大日帝国海軍と海上自衛隊の階級比較表です。対象の階級を色で表記しています。 『火垂るの墓』は戦争中の話なのでメインは右の旧軍側になります。 清太・節子兄妹の父親は、前編の考証から昭和11年時点で大尉(「たいい」じゃないよ、「だいい」だよ)ということが確定しています。 この映画

    映画『火垂るの墓』の矛盾を考察してみるー後編 - 昭和考古学とブログエッセイの旅
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/07/31
    おもしろい。宮﨑駿は海軍も詳しかったんだね。飛行機ばっかりだと・・・。
  • Page not found – 📈E Writing Service

    The page you are trying to reach does not exist, or has been moved. Please use the menus or the search box to find what you are looking for. Recent Posts The Americanization Of Shadrach Cohen Essay Help! Essay Tungkol Sa Buhay Ni Rizal May 1, 2021 Doubles Homework Year 1959. Homogeneous Systems Constant Coefficients Chegg Homework April 27, 2021 Model Essay English Upsr… A Visit To A Farm Essay Ap

    Page not found – 📈E Writing Service
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/07/31
    言及どうも!まぁ続けるのも辞めるのも自由ですけど、こんだけ1000人行かないと辞めると断言したら今後のブログ運営の難易度は高いですよ。オヤジボーンさんの納得行く方法が見つかると良いですね。
  • 朝井リョウ「肛門記」から始まる、とある女性ブロガーへの追憶。 - おのにち

    朝井リョウさんのエッセイ集「風と共にゆとりぬ」を読みました。 明るくイマドキな直木賞作家…なハズなのに、エッセイは自虐的な目線に満ち溢れていて面白い。 風と共にゆとりぬ 作者: 朝井リョウ 出版社/メーカー: 文藝春秋 発売日: 2017/06/30 メディア: 単行 この商品を含むブログを見る こういう、普通の日々に起きたちょっとヘンな話ってやっぱり面白いよな、ネタを探してまた書かなきゃ…なんて思いながら読んでおりましたが、最後の描きおろし「肛門記」に心を全部を持っていかれました。 これ、凄いよ! 文庫化するときは『肛門記』ってタイトルにして欲しい。 そのくらい、やられてしまったのです…朝井リョウの、その豊かな排便回数に! 朝井リョウは排便回数が凄い! 自分でも、なんつー見出し付けてんだ、と思いましたが。 でも当に凄いんです、リョウの回数♡(何の話だ) 『肛門記』は、長い事肛門部の粉

    朝井リョウ「肛門記」から始まる、とある女性ブロガーへの追憶。 - おのにち
    yuki_2021
    yuki_2021 2017/07/31
    ひょっとしたらこれはセクハラなんじゃないかと思ったら、本人がごく自然に下ネタかましてた。