タグ

2020年10月15日のブックマーク (13件)

  • Androidアプリ開発(Java, Kotlin両対応) これどうやって実装するんだっけ? 〜Text編〜 - Qiita

    Androidアプリ開発(Java, Kotlin両対応) これどうやって実装するんだっけ? 〜Text編〜JavaAndroidKotlin この記事は「Androidアプリ開発 これどうやって実装するんだっけ?」の第二回です。 メインターゲットは私のような「そろそろググることを覚えた初中級者」を(勝手に)想定しています。 JavaKotlinの両方について解説しているので、「Javaでの実装はわかるけど、Kotlinだとどう書くの?」という人にも お役に立つかと思います。 第一回はButton編でした。 企画のサンプルは下のリンクにあります。masterブランチKotlinのソースコード、javaランチJavaのソースコードです。 いろんなText、使ってみた 第一回でもうText使ってんじゃんというツッコミはなしで。 それくらい必須の機能ですね。 ただ単純にTextView

    Androidアプリ開発(Java, Kotlin両対応) これどうやって実装するんだっけ? 〜Text編〜 - Qiita
  • なぜAndroidエンジニアは少ないのか - Qiita

    はじめに まずはこちらのツイートをご覧ください (駆け出しエンジニアのみなさん、モバイル開発は結構穴場ですよ… 今のところはかなり需要ありますし、供給が足りてないのでかなり狙い目ですよ… とくにAndroidエンジニアは人足りてないので、狙い目ですよ… Kotlin楽しいですよ… みなさん、Android始めませんか?) — どすこい@Android Engineer (@dosukoi_android) October 12, 2020 普段通り思ったことを呟いた結果、なぜか見事にプチバズりしました。 これにはかなり賛否両論あって、自分的にもかなり学びになったので自分の意見とみなさんの意見をまとめていきたいと思います。 Androidユーザーが少ない 個人的にはこれが一番大きいと思います。 しかし調べてみると、iOSとAndroidの割合は6:4くらいなのです。(このAndroidにFi

    なぜAndroidエンジニアは少ないのか - Qiita
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/10/15
    iOSを開発したらandroidもやらされる。無理やり両方やってるエンジニアも多いはず。
  • Kotlin の Coroutine を概観する - Qiita

    Kotlin では バージョン 1.1 から Coroutine が導入されています。 検索すると coroutine, async/await に関する情報がたくさん見つかりますが、そもそも coroutine がどのようなもので、どのように使うのかを簡単に説明した資料が少なかったため、 Kotlin 公式ドキュメントを元に勉強してみました。 筆者は Coroutine 自体に馴染みがなく、今回 Kotlin で初めて触れています。根的な認識の誤り等なにかございましたらご指摘いただければ嬉しく思います。 ※ 2017年11月現在の最新版は 1.1.60 ですが、 Coroutine は未だ experimental となっています。そのため今後破壊的な変更が行われる可能性があります。 Coroutine は軽量な Thread Coroutine とは、つまるところ軽量な Thread

    Kotlin の Coroutine を概観する - Qiita
  • 沖縄そば問題 まとめ - さんぺいの沖縄そば食べ歩き

    10月17日は、「沖縄そばの日」となっています。 この時期、沖縄では、テレビやラジオ、雑誌など様々なメディアで沖縄そばが取り上げられます。 県民の大衆として親しまれ、沖縄の人は当に、べるのも、話すのも、沖縄そばが好きなんだなと思います。 そんな沖縄そばについて、当ブログでは、沖縄そばを取り巻く話題として「沖縄そば問題」を取り上げてきました。 沖縄そばじょーぐー(沖縄そば好き)の間で定番の論争を楽しく紹介しています。 沖縄県民なら、みんな沖縄そばについては、一家言をもっているもの。 これらの話題についていければ、あなたも立派なうちなーんちゅ(沖縄人)です。 【第1回】コーレーグースーは、かけるべきか? okinawasoba.hatenablog.com 沖縄そばにかける調味料の定番と言えば「コーレーグースー」。 沖縄そば屋に必ず置いてあります。 ただ、最近では繊細なスープの沖縄そばも

    沖縄そば問題 まとめ - さんぺいの沖縄そば食べ歩き
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/10/15
    意外とあるなぁ。コーレーグースも使うしフーチバーも食べる。豚骨ベースのこってりが好きだね。
  • 「意識は高いけど、品質が低い人」の残念な習慣(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース

    ”意識が高い人”ほど、上司や組織に「今すぐ改革を進めましょう!」と詰め寄ります。 しかし、そういう人たちが当に「改革」「変革」を実現させているでしょうか。口だけが達者で、結果は伴ってない。加えて、「あの上司が認めてくれない」「わかってない」「じゃあ、別のルートで行こう」と対立的に物事を進め、事態を悪化させる。 あなたの職場にも「意識は高いけど、品質が低い人」がいるはずです。 ITベンチャーの代表を10年以上務め、現在は老舗金融企業のCTOとして企業改革を実行。『その仕事、全部やめてみよう』の著者・小野和俊さんに、変化の時代に必要な「コミュニケーション」「仕事人としてのスキル」について聞いてみました。 (取材・構成/イイダテツヤ、撮影/疋田千里) 【この記事の画像を見る】 ● 人を傷つけずに問題点を指摘するには? ――『その仕事、全部やめてみよう』では、「攻撃的コミュニケーション」ではなく

    「意識は高いけど、品質が低い人」の残念な習慣(ダイヤモンド・オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 「Android Studio 4.1」が正式公開 ~エミュレーターがIDEと一体化、折り畳み端末のデバッグも可能/ネイティブメモリプロファイラー、スタンドアロンプロファイラーなどの新機能も

    「Android Studio 4.1」が正式公開 ~エミュレーターがIDEと一体化、折り畳み端末のデバッグも可能/ネイティブメモリプロファイラー、スタンドアロンプロファイラーなどの新機能も
  • 【魔改造】サッポロ一番を世界のシェフが料理したらすごいことになった | オモコロ

    こんにちは。オモコロ編集長の原宿です。 オモコロ編集部の加藤です。 いやー、はじまってしまいましたね。サッポロ一番の「おうちで偏愛フェス」が。 サッポロ一番の色んなアレンジが載ってるやつですよね。 オモコロって、これまでサッポロ一番を散々イジってきたじゃないですか。 【サッポロ一番】品のパッケージ写真をそのまま再現してみた 料理研究家がサッポロ一番を気で作ってみた 【暇人】北海道まで行って気の「サッポロ一番」を作ってきた 「イジった」って言うと響きが悪いので「リスペクトしてきた」にしましょう。 そうそう。リスペクト。そのおかげで、なんと「オモコロ編集部でもサッポロ一番の偏愛レシピを作ってください!」という依頼が来ました! やっP~~~~~~~~~~~~~~! でも、担当ライターを誰にしようか悩んでるんだよね。 誰ですかね?料理が得意なライター? 誰がいいかな~~~。 いや~~、まさか

    【魔改造】サッポロ一番を世界のシェフが料理したらすごいことになった | オモコロ
  • 国民一律5万円追加給付を 自民・長島氏ら:時事ドットコム

    国民一律5万円追加給付を 自民・長島氏ら 2020年10月14日19時32分 菅義偉首相は14日、自民党の長島昭久、武部新両衆院議員らと首相官邸で会い、国民一律5万円の定額給付金支給を盛り込んだ40兆円規模の追加経済対策などを求める要望書を受け取った。首相は新たな新型コロナウイルス対応の必要性を訴える長島氏らに対し「そういう方向で頑張る」と応じた。 政治 経済 衆参3選挙 菅内閣 緊急事態宣言

    国民一律5万円追加給付を 自民・長島氏ら:時事ドットコム
  • SNSでの誹謗中傷案件で仮処分を受け、示談金を支払った話|融通無碍

    始めまして。 そして、これが最初で最後の投稿になります。 今までこのような投稿をしたことがないため、誤字脱字やダラダラと長く読みにくいことを先に謝らせて頂きます。 そんな私がなぜnoteを書いてみようと思ったのかをこれから少しお話しさせて頂きたいと思います。 具合が悪くなってしまう方がおりましたら申し訳ございません。 個人の匿名での投稿ですので、特定の方への誹謗中傷や批判、宗教関係の布教、報復、アフィリエイトや詐欺などに誘導するような投稿では決してありません。 信じるかどうかは読んで下さった方自身で判断して頂くことや、どなたかを臆測で特定しSNSなどで批判するようなことは絶対にやめて下さい。 悲しいことの繰り返しになります。 そのことに対して何か問題が起きたとしても私は一切責任を負えないことを御理解下さい。 最近の誹謗中傷問題に対し、少しでも早く改善できることを願い前向きに投稿しています。

    SNSでの誹謗中傷案件で仮処分を受け、示談金を支払った話|融通無碍
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/10/15
    ネットでの誹謗中傷がリスキーな事だともっと周知されるのは必要だね。
  • 集めた首里城の義援金、送金が進まず問い詰めたところ…石垣市職員が500万円着服 | 沖縄タイムス+プラス

    石垣市は13日、市民保健部主事の20代男性職員が、市民や市内事業所から集めた首里城火災や台風災害の義援金、赤十字活動費の計501万6931円を着服していたと発表した。同日付で男性職員を懲戒免職処分にし、刑事告訴も検討する。管理監督責任を問い、不正があった2019年5月から今年5月の当時の担当課長と現課長、係長をそれぞれ減給10分の1(3~2カ月)、市民保健部長を戒告処分にした。 市役所で記者会見した中山義隆市長は「公務員全体に対する信頼を大きく損なう行為で深刻に受け止めている」と謝罪。「私と副市長も相応の処分をする」として、12月市議会で減給を提案する意向を示した。 市によると着服は今年9月に発覚。昨年度末に募集を終えた首里城義援金について、職員に何度も県の窓口に送金するよう促しても進まなかったため、問い詰めたところ不正を認めた。その後の内部調査で別の3件の不正も分かった。 着服額は首里城

    集めた首里城の義援金、送金が進まず問い詰めたところ…石垣市職員が500万円着服 | 沖縄タイムス+プラス
    yuki_2021
    yuki_2021 2020/10/15
    なにやってんだこいつ。石垣みたいな僻地でやったら本当にそのあと村八分にされるんじゃないかな?
  • 30分で覚えるKotlin文法 - Qiita

    はじめに Kotlinの文法を短時間でざっと確認することが目的。最初はどんな言語なのか外観を掴む感じで全体に目を通して、書いたり読んだりしながら必要なところを見直すのが良いんじゃないかと。 汎用的なライブラリではなく、アプリケーションを書く際に必要な項目を重視して、リファレンスの内容をコンパクトにまとめた1。網羅性はかなりのものだと思うが、なんじゃこれってのが出てきたら、その時にリファレンスで詳細を調べればいい。 細かい文法についてはリファレンスを元に日語で解説した記事を用意したのでそちらを参照。 基的にJavaを知っていることが前提だけど、他のオブジェクト指向言語を知っていれば理解できると思う。 変数 // Kotlinでは文の後ろにセミコロンはいらない // 頭にvalって付けると変更不可 val num = 3 // 3はInt型なので、numもInt型だとコンパイラが推論してく

    30分で覚えるKotlin文法 - Qiita
  • 菅首相が学術会議人事で大ナタをふるった本当の理由 それは「教養がないから」ではない

    任命されたメンバーにも「政権に批判的」な人はいる 科学や学問的知見を社会に反映または浸透させることを目的として設立された「日学術会議」——その新会員候補者のうち6名の任命を菅首相が拒否したことが、大きな波紋を呼んでいる。 立憲民主党共産党などの野党、あるいはマスメディアや大学でもこの一件は厳しく批判されており、なかには「憲法で示される『学問の自由』に違反している」といった指摘もある。これに対して菅首相は「学問の自由の侵害には当たらない」と反論し、6名の任命を拒否した理由については「総合的かつ俯瞰的に判断した結果」だと述べた。むろんこのような、ほとんどなにも言っていないに等しい釈明で野党もメディアもアカデミアも納得するはずがなく、批判の声はますます大きくなり、議論は紛糾している。 今回、菅首相によって任命を拒否された6名は以下のとおりである。 「トップ・エリート」だからこそ、拒否された

    菅首相が学術会議人事で大ナタをふるった本当の理由 それは「教養がないから」ではない
  • なぜ統合失調症や薬物依存に苦しむ人は「正しい判断」を下しにくくなるのか?

    人々は日常のさまざまな場面で「判断」を下しており、失敗やアドバイスを元に自分の判断能力を向上させ、自分にとって正しい判断を下せるように改善を繰り返します。多くの人がこれを当たり前と感じている一方、統合失調症の患者や薬物などの中毒(物質使用障害)に苦しむ人は正しい判断を下すことが困難だそうで、クイーンズランド大学の研究者であるJames Kesby氏らがその理由について解説しています。 Why do some people struggle to make 'healthy' decisions, day after day? https://theconversation.com/why-do-some-people-struggle-to-make-healthy-decisions-day-after-day-147666 日常の状況では、明確に「正しい判断」と「間違った判断」を分ける

    なぜ統合失調症や薬物依存に苦しむ人は「正しい判断」を下しにくくなるのか?