タグ

2020年5月18日のブックマーク (4件)

  • アフターコロナの住まい予想図|岸本千佳

    今春、新型コロナの影響で、日も世界も、状況が一変しました。 私の暮らす京都でも、様変わり。あれだけ宿泊施設が増え、街がインバウンド仕様に変わっていったのに、観光客はぱったり。3月末の大学生のクラスター感染にはじまり、緊急事態宣言の後、店舗という店舗が休業。 緊急事態宣言が段階的に解除され、終息の兆しが見えだした感はあります。一方で、事態が劇的に好転することはないと諦め、緩やかに生活や事業がはじまっていくのではないかと思われます。これまで確実に見なかった風景が、ものすごいスピードで変容していっています。 一年前の京都新聞の取材で、「今は狂乱の京都」と表現しましたが、昨今の京都はインバウンドバブル、まさに泡を吹いていました。不動産も、相当改修費のかかるであろうオンボロ町家が異常な高額で取引され、複雑な思いで眺めていました。 早かれ遅かれ、インバウンドバブルは崩壊し、何も考えずに作りさえすれば

    アフターコロナの住まい予想図|岸本千佳
  • TypeORMのmigrationで作成されるテーブル名をカスタマイズする - Qiita

    はじめに TypeORM、素晴らしいんですが、作成したモデルを元にmigrationを掛けると残念なことになります。 例えば、 モデル名 UserHoge → 作成されるテーブル名 user_hoge プロパティ名 firstName → 作成されるカラム名 firstName なんでテーブルはスネークケース、カラムはキャメルケースで連結なんだ こうあってほしい テーブル・カラム命名規約 Railsの規約がしっくり来るので、それ風にしたい。 テーブル名: モデルのスネークケース複数形 user_hoges カラム名: スネークケース first_name コード とは言っても、rubyと違って(Type|Java)Scriptの変数命名規約がキャメルケースなので、 コード上はキャメルケースで書きたい モデル名: キャメルケース単数 UserHoge プロパティ名: キャメルケース firs

    TypeORMのmigrationで作成されるテーブル名をカスタマイズする - Qiita
  • CSSでアイコンをテキストに揃えるのはこれで簡単になる!CSSの新しい単位「lh」「rlh」が登場

    アイコンのサイズをテキストに揃えて配置する時、どのように実装していますか? テキストのサイズぴったりにアイコンを簡単に配置できるCSSの新しい単位「lh」「rlh」が登場します。 'lh' and 'rlh' units 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 CSS Values and Units Module Level 4に見たこともない新しい単位がありました! lh それが使われている要素のline-heightプロパティの計算値に等しい rlh ルート要素(おそらく<html>要素)のline-heightプロパティの計算値に等しい これらの新しい単位が役立つシーンはどこだと思いますか? Šime Vidasの記事によると、

    CSSでアイコンをテキストに揃えるのはこれで簡単になる!CSSの新しい単位「lh」「rlh」が登場
  • Ionic Framework - The Cross-Platform App Development Leader

    Ionic Framework - The Cross-Platform App Development Leader