タグ

2007年12月25日のブックマーク (5件)

  • http://www.asahi.com/national/update/1225/TKY200712250305.html

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/12/25
    「4大学の院生は約3万6000人。来年度から、例えば早大の院生が東大の研究室に一時的に移って学べるようになる。期間は最長1年(博士課程で1年延長も可)で、所属大学の授業料以外は払う必要がない」
  • 「ネット生保」トーク2――大手生保がネットに踏み切れないワケ:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2007年12月25日 [FACTAフォーラム]「ネット生保」トーク2――大手生保がネットに踏み切れないワケ トークイベントの続きをお送りします(前回の記事はこちら)。歳末の取材やテレビ出演などが立て込んで、掲載が遅れたことをお詫びします。ディスカッションの参加者は、出口治明ネットライフ企画社長、大坪勇二ホロスプランニング東京オフィス長、そして司会はFACTA編集長、阿部重夫がつとめました。 *   *   *   *   * 阿部 消費者にとって、対面販売の大きなメリットはなんでしょうか? 大坪 保険商品を買ってもらうには、お客様に現状を認識してもらい、新たなニーズを掘り起こすことが大事です。生命保険はボーナスが入ったから加入しよう、といった商品ではないので、お客様がなるべく直視したくないようなことも説明し、自分自身の言葉でニーズに気付いてもら

  • 「ネット生保」トーク1――見失っている「共助」の原点:阿部重夫主筆ブログ:FACTA online

    阿部重夫主筆ブログ「最後から2番目の真実」 2007年12月20日 [FACTAフォーラム]「ネット生保」トーク1――見失っている「共助」の原点 12月3日、東京・秋葉原のUDXで開いたFACTAフォーラムのトークイベント「生命保険はネットで買えるか」は、先着130人で募集したところ満席になりました。会場で記入していただいたアンケートでは、イベントに「とても満足」「まあ満足」とお答えいただいた方があわせて86%に達し、テーマもトークの中身も好結果を得ることができました。 当日、会場にいらっしゃれなかった方々からも「トークの中身を知りたい」とのご希望がありましたので、このウェブサイトで要約をご紹介いたします。会場ではネットライフ企画の副社長、岩瀬大輔氏のプレゼンテーションに続きパネルディスカッションを行いましたが、以下のようにディスカッション部分を公開します。 ご出席いただいたのは、日生命

  • 『「防犯PTAはこのままでいいの?」』

    川端裕人 さんが芹沢一也さんとの婦人公論での対話「防犯PTAはこのままでいいの?」をこちらにアップしてくださっております。ぜひぜひご一読を。 http://minnanopta.seesaa.net/article/71134194.html さて、『R25』の年末合併号のTOP記事は。 ふふふ。 「なぜいつの時代も人は昔はよかったと言うのか?」 一部抜粋します。年末らしい記事でよろしいんじゃないですか('-^*)/ ----- 昭和33年       平成16年 平均寿命      男65歳 女70歳    男79歳 女86歳 エンゲル係数   43.8%         22.7% 交通事故死亡率  9.0人/10万人     5.4人/10万人 凶悪犯罪発生率  17.3件/10万人    10.2件/10万人 (総務省統計局 日の長期統計系列・日統計年鑑2007 及び厚生労働省

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/12/25
    「「アイデンティティの連続の確保」にも関わることだという。簡単にいうと、人は今の自分を肯定するために過去の自分を肯定しようとする心理が働くのだとか。」
  • 『「少年法の改正と児童福祉の課題」』

    昨日赤木さんも出てたNEWS23の年末特集観ました・・。 ちなみに去年のNEWS23の年末特集は「不安を生きる・子どもが壊れる」特集でした。鳥が死んじゃうなめたイメージイラスト使って煽りまくって、頭きたのでエントリーをあげておりますね。 http://ameblo.jp/hiromiyasuhara/entry-10022328884.html まあ、昨年のように「子供が壊れる」のでよってもって「卓が大事」みたいな、教育再生会議のようなバカ丸出し特集よりは、「生活が壊れる」のほうに問題意識シフトしたんだったら、まあいいと思います。 しかしですね、なんかカラーフィルターかかったような団地映像とか、赤木さんの顔でピラミッド作るとか、安っぽいパラパラ紙芝居の赤木さん主張の紹介とかは悪意がにじみ出てる(なんか若いもんがこんなアホウなこといってまっせと非常に小バカにしてるように見えた→いっしょに観

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/12/25
    家庭裁判所に原則送致せず、児童相談所で調査し、処遇を決定する手続きの公正さと透明性を担保するため、被害者・遺族、マスコミを含めた児童相談所の調査手続きにおける情報開示のあり方が至急検討課題」