タグ

2018年5月8日のブックマーク (7件)

  • 自由が丘に台湾発パイナップルケーキ「サニーヒルズ」 2号店はテークアウト専門

    自由が丘南口エリアに4月27日、台湾発パイナップルケーキ専門店「SunnyHills(微熱山丘)」の国内2号店「SunnyHills To-Go at Jiyugaoka(サニーヒルズ To Go 自由が丘)」(世田谷区奥沢5、TEL 03-6421-1330)がオープンした。 「SunnyHills」の新定番商品となる期間限定品「りんごケーキ」 「サニーヒルズ」は長年IT業界に身を置いてきた許銘仁さんが「素朴という原点に戻りたい」と、台湾の伝統菓子・パイナップルケーキのブランドとして2008年に設立。2009年、台湾中部・南投に店を出店し、現在までに台北市、高雄市のほか、シンガポール、上海に進出している。 日で同ブランドを運営するサニーヒルズジャパン(港区)は2013年、東京・南青山に1号店をオープン。購入の有無にかかわらず来店客にパイナップルケーキと茶を無料で振る舞う「台湾流おもて

    自由が丘に台湾発パイナップルケーキ「サニーヒルズ」 2号店はテークアウト専門
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2018/05/08
    「台湾産の貴重な茶葉を使ったほんのり甘い味わいが特徴の「紅玉紅茶」(2,500円)、ギフトセットも取りそろえるほか、新定番商品として期間限定「りんごケーキ」(5個=1,500円)を自由が丘店先行で販売」
  • 「きのう何食べた?」(よしながふみ)のいちごジャム : マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログ

    「いちごの季節といえば…」という問いに対し、昔なら自信をもって「春」と即答できたはずなのに、最近はどうもわからない。 クリスマス前にはケーキ作りの需要でスーパーにパックいちごが並びだし、ファミレスでも1月あたりからストロベリーフェア的なものががスタートするご時世、すでにいちごの季節感はブレブレです。 唯一、いまでも「春らしいいちご」を感じさせてくれるのが、この季節に安く売られている小粒のいちご。 「あまおう」「さがほのか」といったブランドも冠さない無印いちごは、そのままべると酸味が強くて、ああそういえば昔のいちごには練乳が必要だったよな、とあらためて気づくほど素朴な味がします。 この激安小粒いちごが贅沢な朝に変身するのが、「きのう何べた?」1巻に登場する手作りジャム。 ※【コマ引用】「きのう何べた?」(よしながふみ/講談社)1巻より シロさんが店頭で購入したのは「2パック300円」

    「きのう何食べた?」(よしながふみ)のいちごジャム : マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログ
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2018/05/08
    「この激安小粒いちごが贅沢な朝食に変身するのが、「きのう何食べた?」1巻に登場する手作りジャム。」
  • 京都のローカルな魅力を体験できる、シェア型複合ホテルがオープン!

    writer profile Yu Miyakoshi 宮越裕生 みやこし・ゆう●神奈川県出身。大学で絵を学んだ後、ギャラリーや事務の仕事をへて2011年よりライターに。アートや旅、などについて書いています。音楽好きだけど音痴。リリカルに生きるべく精進するまいにちです。 2018 年4月27日(金)、京都御所のほど近くに まちに開かれたリノベーションホテル〈RAKURO 京都-THE SHARE HOTELS- (ラクロ キョウト ザ シェア ホテル)〉がオープンします。 コンセプトは「洛と人をむすぶ路」。 ライブラリーやシェアキッチン、レンタサイクルなどを備え、 地域の方たちと一緒に“京都をより深く知るきっかけ”を提供していくといいます。 トータルプロデュースを手がけるのは、既存建物の改修・再生を手がける〈リビタ〉。 THE SHARE HOTELSは、金沢で人気の〈HATCHi 金沢

    京都のローカルな魅力を体験できる、シェア型複合ホテルがオープン!
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2018/05/08
    「トータルプロデュースを手がけるのは、既存建物の改修・再生を手がける〈リビタ〉。THE SHARE HOTELSは、金沢で人気の〈HATCHi 金沢〉などに続く、5つめの店舗です。」
  • 集落に暮らすコンシェルジュがおもてなし!佐渡島に伝統建築に泊まれる宿がオープン

    writer profile Yu Miyakoshi 宮越裕生 みやこし・ゆう●神奈川県出身。大学で絵を学んだ後、ギャラリーや事務の仕事をへて2011年よりライターに。アートや旅、などについて書いています。音楽好きだけど音痴。リリカルに生きるべく精進するまいにちです。 2018年4月、新潟県・佐渡島に〈梅の木のある小さな宿 市十郎〉がオープンしました。 こちらは、空き家を改修した宿泊施設の運営やまちづくりデザインを行っている 〈奄美イノベーション〉が運営する〈伝泊(でんぱく)〉と呼ばれる宿泊施設。 佐渡の伝統構法で建てられた民家を改修した施設を丸ごと1棟貸り、 暮らすように泊まれるんです。 佐渡金山や国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されている 民家集落「宿根木(しゅくねぎ)」など、数々の文化遺産や雄大な自然を有する佐渡島。 梅の木のある小さな宿 市十郎は、そんな佐渡島の 昔ながら

    集落に暮らすコンシェルジュがおもてなし!佐渡島に伝統建築に泊まれる宿がオープン
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2018/05/08
    「梅の木のある小さな宿 市十郎は、そんな佐渡島の昔ながらのまち並みが保存されている集落、松ヶ崎地区にあります」
  • 開店ポータル | 店舗や企業のオンライン化を応援するサイト

    神奈川県川崎市・溝の口駅から徒歩4分のところに、お洒落なお店が誕生しました。2017年7月6日オープンの『TETO-TEO 溝の口』です。このお店は普通の飲店とは、ちょっと違います。ランチも、カフェも、ディナーも楽しめますが、テイクアウトや、雑貨・コーヒー豆などの販売もしている“便利屋さん”なのです。今回は、代表の丸山さんにお話をうかがってきました。 こだわりいっぱいの店内には、沢山の“素敵”が散りばめられていました。 溝の口にないお店を作りたい 丸山さんは、『TETO-TEO 溝の口』をオープンする以前は、多店舗展開をしている大手企業で働いていました。繁華街で十数年勤めあげましたが、いずれは独立したいという強い思いがあったのだといいます。そこで目をつけたのがここ溝の口。近くには二子玉川や武蔵小杉といった栄えた街がありますが、溝の口にはそういった場所がありません。一年ほど前から同地に住み

    開店ポータル | 店舗や企業のオンライン化を応援するサイト
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2018/05/08
    「女性が一人で気軽に飲めるお店として、一皿一皿の量を少なく、品数豊富に、お財布に優しい価格の“ほろ酔いセット”も同店人気のメニュー」
  • ワーカホリックと長時間労働はどう違い、あなたの健康にどんな影響をもたらすのか | ワークライフバランス|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー

    働きすぎは身体に悪いとよく言われるが、実際のところ、具体的に何が健康を害するのかはよくわかっていない。同じように週に60時間、70時間働いている人の中にも、活きいきとしている人もいれば、くたびれて倒れる寸前の人もいる。筆者らが長時間労働とワーカホリックの違いを調査したところ、単に労働時間だけではなく、より心理的な側面が健康に影響を与えることが判明した。 グローバルな介護製品企業の財務担当ディレクターであるハンナは、長時間働く。 オフィスにいる時間は通常、午前9時から午後5時までだが、自宅で3人の子どもが眠りについてから、さらに4時間働き、深夜までずっとパソコンに向かっている。時には、週末も働く。週に60~65時間働いているわけだが、必要なときには「スイッチを切る」ことができ、毎日活力がみなぎっているように感じるという。健康に不安を感じたことは、これまでない。 米国の保険会社の戦略担当ディレ

    ワーカホリックと長時間労働はどう違い、あなたの健康にどんな影響をもたらすのか | ワークライフバランス|DIAMOND ハーバード・ビジネス・レビュー
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2018/05/08
    「長時間(通常は週40時間超)働くけれど、仕事のことで思い詰めたりしない従業員は、ワーカホリックな従業員に比べ、RMSレベルは高くなく、健康上の訴えも少なかった」
  • 賃金革命(1)中国発「40万円ショック」 - 日本経済新聞

    4月1日に社会人になった吉田真也(24)は大学でコンピューターサイエンスを学んだ。就職活動中、何社かから声がかかり、選んだのがいま東京・新宿の社に毎日通うLINE。「自分の技術を適切に評価してもらえている」というのが入社する決め手になった。そう感じたのは就活中の2016年12月だ。18年春入社が内定した吉田は会議室で採用担当者と向き合った。「これが吉田さんの初任給です」。福利厚生など労働条件

    賃金革命(1)中国発「40万円ショック」 - 日本経済新聞