タグ

ブックマーク / inumash.hatenadiary.org (3)

  • ネット対策はいいけど、これって「公職選挙法違反」にならないのかな? - 想像力はベッドルームと路上から

    ※未成年の選挙運動は禁止されています! http://www.landerblue.co.jp/blog/?p=7002 ※魚拓→http://megalodon.jp/2013-0531-2330-45/www.landerblue.co.jp/blog/?p=7002 これ、 「シンガポールの観光客の増加は、STB(シンガポール観光局)を中心とする国家プロジェクトの成果であって、ゴミ云々は枝葉の話だよね」とか、 「“犯罪の撲滅と日人の美徳を取り戻す”なんて維新の議員先生に言われても嫌な予感しかしないんですが…」とか、 「“東京の治安がどんどん悪くなっている”って実際には犯罪件数は着実に減ってるよね」(ってブコメでツッコんだら、いつの間にか“東京の治安が体感的にどんどん悪くなっている”に書き換わってたけど、“体感治安”なんてものを根拠に重罰化を求めるなんてのは、統計見ないで政策立てるよ

    ネット対策はいいけど、これって「公職選挙法違反」にならないのかな? - 想像力はベッドルームと路上から
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2013/06/01
    「ネット選挙解禁に伴って“ネットに詳しい人”を参謀役に就ける人もたくさん出てくると思うけど、いっぽうで“ネットに詳しいだけの人”を雇って、今回のように失敗してしまうケースが増えることも考えられる。」
  • 「ジェニーはご機嫌ななめ」が盛り上がるのは“生歌だから”なの? - 想像力はベッドルームと路上から

    新年明けましておめでとう御座います。今年も“ネタにマジレス”を恐れずにやっていきたいと思います。とりあえずオードリーが色んな番組に出ていて嬉しいです。トゥース!! さて、新年一発目からPerfumeネタ。 Perfumeは口パクのままでいいのか - TAKUYAONLINE 口パクを“やっている側”の意識や熱量の問題や、「生歌を聞きたい」という欲求はよく分かるのですが一点だけ。 「ジェニーはご機嫌ななめ」でファンのコールが特に盛り上がるのは、あの曲でステージ上の3人がリアルに歌ってるからでしょ。あれが口パクだったらこっちもあそこまで熱を込めて叫んだりできない気がする。ビデオコンサートでキャーとかワーとか言うの普通は気恥ずかしいじゃん。どんなにいい映画でもスタンディングオベーションとか普通はやんないじゃん。それと同じで、演者がリアルタイムで届けてくれないとできないことってやっぱりあると思うん

    「ジェニーはご機嫌ななめ」が盛り上がるのは“生歌だから”なの? - 想像力はベッドルームと路上から
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2009/01/04
    「ジェニーはご機嫌ななめ」はテクノポップバンドの先駆者であり事務所の先輩でもあるジューシィ・フルーツの曲だから、必須感が。
  • 「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入を阻害しているのは経営側である。 - 想像力はベッドルームと路上から

    http://blog.goo.ne.jp/ikedanobuo/e/f04ba9e037aed869b9ee78e854969e06 このエントリに対する反論その① ホワイトカラー・エグゼンプション導入の意図に関しては池田氏の言う通りだろう。当にその目的通りに運用されるのであれば。 また、確かに反対している議員などがどこまで現在の労働現場の実態を把握しているかは怪しい。 だが、この問題の鍵は、ホワイトカラー・エグゼンプションの制度設計や導入目的にあるのではない。全然違う。 労使間で交わす契約の履行の問題、即ち企業側のコンプライアンスの欠如こそが、この制度の導入を阻害している最も大きな要因なのだ。 企業間の取引と同様、「労働」に関しても雇用主(企業)と個人(労働者)との相互の契約が前提となっている。正社員だろうが派遣だろうが請負だろうがアルバイトだろうがそれは変わらない。 では現行法の範

    「ホワイトカラー・エグゼンプション」の導入を阻害しているのは経営側である。 - 想像力はベッドルームと路上から
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2007/01/11
    「ホワイトカラー・エグゼンプションに反対している人々は、単にその制度そのものの導入に反対しているわけではない」「その根幹は、長年に渡る労使間の契約の不履行、あるいは契約の不均衡に対する「NO」なのである
  • 1