タグ

ブックマーク / www.icoro.com (13)

  • 「長岡野菜スープカレー」を食べてみた

    長岡野菜を使ったというカレー「長岡野菜スープカレー」。五十六カレーに続き長岡のカレーです。「伝統の味わいを活かしたすっきりタイプのスパイシーカレー(長岡巾着なすとかぐらなんばん使用)」。 豪雪・年間を通じた高い湿度・夏の高温・信濃川が作った肥沃な土壌・・・。そんな気候風土の中で育った長岡野菜は独特な感・風味を持っています。120年前から栽培されている代表的な「巾着なす」と「かぐらなんばん」を使用して、格的欧風料理スープのように仕上げた「長岡野菜スープカレー」。感はまさに欧風料理のさらっとしたスープののどごしです。「巾着なす」のまろやかさと「かぐらなんばん」のピリッとした刺激が一層、スープを驚くほど爽やかなものに仕上げています。 とパッケージに書いてありました。 パックは真っ白。 スープカレーということでさらっとしています。でも伝わりにくそうなので一緒にべた五十六カレーと比較。(じ

    「長岡野菜スープカレー」を食べてみた
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2014/06/22
    「食べてみると。。辛い!です。スパイシーです。家のカレーとは違う、お店のカレーという感じの味です。ルーだけでもなんとなく神楽なんばんの風味があるような。ナスを食べてみると皮まで柔らかい。」
  • 長岡市の模擬原爆投下地点跡地に行ってみた

    新潟県内でもそれほど知られていない、模擬原爆投下地点跡地に行ってみました。それは長岡市左近にあります。 長崎に投下された原子爆弾「ファットマン」とほぼ同じ形状・比重・重量配分になるように作られた「パンプキン爆弾」。原爆投下のデータをとるために作られた「模擬原爆」として知られています。 模擬原爆は全国で30都市に50発ほどが投下され、新潟県内でも、長岡市、柏崎市、阿賀町(旧・鹿瀬町)に投下されています。 現在、長岡市の模擬原爆投下地点には碑が建てられています。長岡市左近にあるのですが、注意して見ていないと、看板を見落としてしまうかもしれません。 「永代橋」と名付けられた橋の向こう側に碑はあります。 碑には模擬原爆の説明が書かれています。 碑が建立されたのは平成17年(2005)。7/20は模擬原爆が投下された日と同じです。 模擬原爆は昭和20年(1945)7/20 8:13に、この場所に投下

    長岡市の模擬原爆投下地点跡地に行ってみた
  • 長岡まつり2012 – FMながおかの花火解説の人が変わった!そしてFMベスビアスにあのおねーさんがいない!

    「FMながおか」の音声をのせて配信される「長岡まつり大花火大会」のUSTREAMで中継を楽しみにしているみなさんこんばんは。そしてラジオを持って、もしくはカーラジオで聞く気満々のみなさんこんにちは。「FMながおか」の「スキージャンプ・ペア」のような花火の実況と解説、そして花火終了後の「FMベスビアス」にはまっている人も少なくないのではないでしょうか。 2012年もUstでの配信が決定しています! これで全国、いや全世界から見られる&聞ける! ですが。2012年は解説が違う人になってました! そしてFMベスビアスにおねーさんがいない! 今年はどうなる!? 花火解説が中島さんから広井さんに。 2010年、2011年の花火解説は「新潟県立歴史博物館」の館長である中島太郎さんが担当。2011年の炎色反応の話が印象に残っている人も多いかと思います。以下のページにて解説の中島さん、そして進行担当の佐野

    長岡まつり2012 – FMながおかの花火解説の人が変わった!そしてFMベスビアスにあのおねーさんがいない!
  • 長岡まつり2011 – 長岡花火の時にFMながおかで流れるアナウンス・解説って誰がやってるの?というわけでまとめてみた

    それは2010年のこと。長岡まつり大花火大会の様子に「FMながおか」の特別番組「FM三尺玉」の音声をのせてUSTREAMで配信したところ「解説が面白い!」「絶妙な掛け合いがたまらない!」「スキージャンプペアみたいだ!」と長岡まつりの花火解説が一躍人気に。「あの声の主は誰?気になるっ!」という貴方のために、解説の中島さんと進行の佐野さんをご紹介しちゃいますっ! [追記] 2012年の花火解説は中島さんではなく、広井晃さんという方が担当するそうです。進行は引き続き佐野護さんが担当! 長岡花火観覧に欠かせないのが携帯ラジオ。打ち上げ会場のアナウンスが聞こえない場所で見る時も、ラジオがあればプログラムいらず。しかも花火の解説付きというお得感たっぷりメガ盛りな内容なのが「FMながおか」(80.7MHz)です。 そこで絶妙な掛け合いを聞かせてくれているのが解説の中島さんと進行の佐野さん。普段は声だけの

    長岡まつり2011 – 長岡花火の時にFMながおかで流れるアナウンス・解説って誰がやってるの?というわけでまとめてみた
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2012/08/06
    「そしてこちらが的確なタイミングと甘いボイス、長岡一の盛り上げ上手「トゥイッター佐野」こと進行担当の佐野護さん。「FMながおか」ではアナウンサー、企画、取材、なんでもこなす頼れる存在です。」
  • 長岡まつり2012 – 大花火大会打ち上げプログラム:8月2日(1日目)

    花火大会2日目、8/3(金)のプログラムはこちらからどぞー! 大花火大会打ち上げプログラム:8月3日(2日目) 花火大会1日目、8月2日(木)の注目の花火の打ち上げ時間は、「天地人花火」が20:15、ナイアガラ&三尺玉が20:30、米百俵花火・尺玉100発が20:52、そして2回目の三尺玉が21:00、ラストを飾る「フェニックス」は21:02打ち上げです! お子様に人気のポケモン花火は19:52打ち上げですよー! 長岡まつり大花火大会2012打ち上げプログラム 8月2日(1日目) ※スポンサー名(企業名)は「長岡まつり協議会」発表のプログラムに従って記載しています。 番号打ち上げ時刻花火の種類・花火名称スポンサー名 –19:15

    長岡まつり2012 – 大花火大会打ち上げプログラム:8月2日(1日目)
  • 佐渡で買った「いごねり」を食べてみた

    パッケージには佐渡おけさを踊る人の姿が描かれているほか、 「純自然品」と書かれています。 佐渡以外の新潟県内でも郷土料理としてべられていますが、その場合「えご」もしくは「いご」、または「い」と「え」の中間の発音で「ゐご」と呼ばれています。 佐渡では「いごねり」と呼ぶのが一般的なようです。 「えご」は型に入れて固め、ようかんのようなサイズに切ってべますが、佐渡の「いごねり」は「えご」と形が違っています。 幅15センチほどの薄いものがくるくると巻いてあります。これを切ってべるのが佐渡の「いごねり」。 切ってべるのはわかっていたのですが、どのくらいの幅で切ればいいのかわからず。。 ネットで調べてみると5mmから1センチほどの幅に切ればよいとのこと。 切って盛り付けてみましたー。 パッケージの裏面には「召し上がり方」としておすすめのべ方が書いてありました。 醤油(薬味としてネギ、ショウ

    佐渡で買った「いごねり」を食べてみた
  • 長岡まつり2011 – 大花火大会プログラム 8/3(2日目)

    長岡まつり大花火大会2011の花火プログラムが発表されました。花火大会2日目、8/3(火)の花火打ち上げ時間はこちら!花火大会2日目の「フェニックス」は例年通り最後に打ち上げです! 花火大会1日目、8/2(火)のプログラムはこちらからどうぞ! icoro : 長岡まつり2011 – 大花火大会プログラム 8/2(1日目) 例年クライマックスとして最後(詳しくは一番最後の「匠の花火」の前)に打ち上げられる「復興祈願花火フェニックス」ですが、2011年は1日目・8/2は一番最初の19:30に打ち上げ、2日目・8/3は例年通り最後に打ち上げられます。 注目の花火の打ち上げ時間は、天地人花火が20:15、三尺玉は20:30(ナイアガラと同時)と21:00の2回、そして「フェニックス」が21:02に打ち上げです! そして人気のある「キティ花火」は19:42。最初の方なのでお見逃しなく! 長岡まつり大

    長岡まつり2011 – 大花火大会プログラム 8/3(2日目)
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2011/07/14
    「注目の花火の打ち上げ時間は、天地人花火が20:15、三尺玉は20:30(ナイアガラと同時)と21:00の2回、そして「フェニックス」が21:02に打ち上げです!」
  • 長岡まつり2011 – 大花火大会プログラム 8/2(1日目)

    長岡まつり大花火大会2011の花火プログラムが発表されました。花火大会1日目、8/2(月)の花火打ち上げ時間はこちら!今年は「フェニックス」から始まります! 花火大会2日目、8/3(水)のプログラムはこちらからどうぞ! icoro : 長岡まつり2011 – 大花火大会プログラム 8/3(2日目) 例年クライマックスとして最後(詳しくは一番最後の「匠の花火」の前)に打ち上げられる「復興祈願花火フェニックス」ですが、2011年は1日目・8/2は一番最初の19:30に打ち上げ、2日目・8/3は例年通り最後に打ち上げられます。見逃さないようご注意を。 「フェニックス」他、注目の花火の打ち上げ時間は、天地人花火が20:15、三尺玉は20:30(ナイアガラと同時)と21:00の2回、そして米百俵花火・尺玉100発は21:02に打ち上げです! あと、子ども達に大人気の「ポケモン花火」(さりげなく自分も

    長岡まつり2011 – 大花火大会プログラム 8/2(1日目)
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2011/07/14
    「「復興祈願花火フェニックス」ですが、2011年は1日目・8/2は一番最初の19:30に打ち上げ、2日目・8/3は例年通り最後に打ち上げられます。見逃さないようご注意を。」
  • まさかの復活?! 佐渡-新潟線の就航が決定!

    以前、佐渡-新潟線の飛行機が復活するというようなことを新潟日報で見たような覚えがあるのですが、7/29(金)に、ついに空の佐渡航路が復活するそうです。就航記念キャンペーンもあります! 運行数は一日に3、4。飛行機は9人乗りの「ブリテンノーマン式BN2B型アイランダー」。かつて旭伸航空が使っていたのと同じ種類の機体のようです。 ファイル:Islander Kyokushin Sado.jpg – Wikipedia 気になる運賃ですが、なんと大人6,500円。もっと高いかと思っていたのですが、意外とジェットフォイル並みなんですね。しかも、フライト時間は25分で、ジェットフォイルでの半分以下です。 また、7/29(金)から10/31(月)までの間は「就航記念キャンペーン割引」として、大人料金が600円引きの5,900円になるそうです(子供料金は割引無し)。航空券の予約販売は明日7/15(金

    まさかの復活?! 佐渡-新潟線の就航が決定!
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2011/07/14
    「気になる運賃ですが、なんと大人6,500円。もっと高いかと思っていたのですが、意外とジェットフォイル並みなんですね。しかも、フライト時間は25分で、ジェットフォイルでの半分以下です。」
  • だからチェルノブイリとは違うって何度言えば分かるんだってばよ!原発についてまとめてみた

    「でもチェルノブイリは…」「ただチェルノブイリでは…」と何度もゲストの原発(原子力発電)の専門家に質問するキャスターがテレビに出ていましたが、仕方がないのでチェルノブイリと日の原発は何が違うのか、(いまさらですが)まとめてみました。 高等教育を受けた人、または柏崎刈羽原子力発電所に併設されているサービスホールを見学したことがある人ならば(当然)知っていることと思いますが、原子力発電は主にウラン原子の核分裂のエネルギーを利用して発電を行うものです。 原子力発電の仕組み まずウラン235(原子記号 U)に中性子をぶつけます。すると、ウラン235は中性子の分だけ原子量が増えてウラン236になるわけですが、このウラン236は不安定であるため、より安定なキセノン(原子記号 Xe)とストロンチウム(原子記号 Sr)、および中性子2つに分裂します。この時、同時に大きなエネルギーが生じます。原子力発電は

    だからチェルノブイリとは違うって何度言えば分かるんだってばよ!原発についてまとめてみた
  • 長岡花火のUSTREAMで思った、僕らがこの町で出来ること

    1日ぼーっと過ごして、長岡まつりの興奮と疲れがようやく過ぎ去ったかなぁ、と言う気がしている今日この頃。 「打ち上げ」っていうイベントは、この興奮やらなんやらのはけ口として存在してるんですね。今まで「打ち上げ」というイベントに必要性を感じていなかったのですが、今回は、なんかこう、「イートラストすげーよ!icoroさん役立たずでマジ反省してます!フミコーもう泣いちまえよ!って、あれ?なんでレゾさんいるの?」とかやりたい気分です。ですが、それはまあ、そのうちということで。 今回は打ち上げ替わりに、長岡花火のUSTREAMに少なからず関わって思ったことをテキストにまとめてみたいと思います。 知っている方は知っていると思いますが、icoroは「新潟県」をホームとし、主に新潟のネタを記事にして公開しています。ホームが長岡なのでどうしても長岡周辺のネタが多くなってしまうのですが、その辺はご愛敬と言うこと

    長岡花火のUSTREAMで思った、僕らがこの町で出来ること
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/08/05
    「大事なのは、「この町にいながら世界と繋がることが出来る」ということです。」
  • 長岡花火のUSTREAMが世界で一番の視聴者数をたたき出した日

    今年は「FMながおか」が長岡まつりの大花火大会をUSTREAMで生中継しているのですが、第1日目にして、8/2(月)に放送されたUstの中で最も多い瞬間最大視聴者数をたたき出しました。 nagaokahanabi on USTREAM: 日一の『長岡大花火大会』を中継します。映像だけでどこまで雰囲気が伝わるか不安ですが、2日間、一生懸命頑張ります. その他… 気になるその瞬間最大視聴者数は約3,700人でした。ちなみに合計視聴者数は約17,000人。 中継自体は19:00から22:00までだったので、わずか3時間ほどでその日最高の瞬間最大視聴者数の記録をぶち上げたことになります。 てか、地方の1コミュニティFMが世界記録たたき出すとか(しかも今回が初めてのUstとか)、すごくない? 前からラジオはもっとネットを活用しても良いんじゃないかと思っていたのですが(ラジオはネットを手に入れること

    長岡花火のUSTREAMが世界で一番の視聴者数をたたき出した日
    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/08/04
    「気になるその瞬間最大視聴者数は約3,700人でした。ちなみに合計視聴者数は約17,000人。中継自体は19:00から22:00までだったので、わずか3時間ほどでその日最高の瞬間最大視聴者数の記録をぶち上げたことになります」
  • icoro : 【icoro x FMながおか】長岡まつり2010 特設ページ

    yyamaguchi
    yyamaguchi 2010/08/04
    「「トゥイッター」やUstでもたくさんのコメントを頂きました。本当にありがとうございました!話によると、Ust藩は来年もやる気満々の様子なので、来年の長岡花火もUstされる可能性大です」
  • 1