タグ

2007年11月23日のブックマーク (8件)

  • Typing Test English - 10FastFingers.com

    Typing Test - 10fastfingers offers a free online Typing Speed Test Game in multiple languages. You can measure your typing skills, improve your typing speed and compare your results with your friends. How fast are you? Visit 10fastfingers.com and figure it out!

    yzx
    yzx 2007/11/23
    137
  • 中身をすり替えられて返品されてきたXbox360

    ある店に返品のために持ち込まれたXbox360。返金をした後に中身を確かめたらゲーム体の内部がからっぽになっていて、代わりにとんでもないものが詰め込まれていました。 返品された時にいた店員はひとりだけで、持ち込んだ人間はきちんとレシートを持ってきていたため返金に応じてしまったとのこと。 詳細は以下から。よく見ると電源の穴がふさがっている。 前面はひと目で分かるほどひどいことに。 内部を見てみると来のパーツではない何かが。 医学のでした。これで修理しろと言うことなのでしょうか。 自体もボロボロ。 ケーブルもパソコン用のVGAケーブルや古いパラレルケーブルとすり替えられていました。付属品で残っていたのはヘッドホンとイーサネットケーブルのみ。コントローラとHDDも入っていなかったそうです。

    中身をすり替えられて返品されてきたXbox360
  • ハードディスクを突き刺し外付けにする「裸族のお立ち台Hubプラス」

    以前に「SATA接続のハードディスクを突き刺して外付けにするドック」ということで紹介した製品がさらにパワーアップしたようです。見た目のインパクトだけでなく、かなり実用的っぽい。 詳細は以下から。 裸族シリーズ:裸族のお立ち台Hubプラス:CROSU2H シリアルATA(SATA)仕様の2.5インチ/3.5インチHDDを差し込むことが可能。前面に4ポートのセルフパワーUSBハブを搭載しており、抜き差しに便利なHDD取り出し補助ボタンも付いてます。HDDなしで重さは約1020g、大きさは幅130mm x 高さ68mm x 奥行90mm。 これが体 2.5インチをさしこむとこうなる 3.5インチならこうなる 気になる価格は税込み4980円だそうで。 ちなみにこれの前モデルはPOSデータベースのBCNランキングにおいて、10月のHDDケースランキングで販売台数第一位になっています。

    ハードディスクを突き刺し外付けにする「裸族のお立ち台Hubプラス」
  • なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「Second Life」は過疎化するのか (1/2) - ITmedia News

    「ニコニコ動画」「Twitter」はなぜ盛り上がり、Second Lifeは閑散としているのか――日技芸リサーチャーの濱野智史さんが11月22日、ブロードバンド推進協議会(BBA)が主催したシンポジウム「仮想世界におけるコミュニティサービスの現在」で、3サービスを分析。勝敗を分けたのは「時間軸」だと説明した。 「Second Lifeは、描画が3Dになり、見た目上は進化しているように見える。だが、その進化は当に、ユーザーが求めているものだろうか。見た目にだまされず、見えないもの――時間に着目すれば、なぜSecond Lifeがバッシングされ、ニコニコ動画が受け入れられたか分かってくるだろう」 コミュニケーションの「同期」と「非同期」 3サービスは、ユーザーがネット上でコミュニケーションするという点で共通する。だがコミュニケーションの「同期性」で見るとそれぞれ異なっており、Second

    なぜ「ニコ動」は盛り上がり、「Second Life」は過疎化するのか (1/2) - ITmedia News
  • Windowsパスワードを忘れたら

    社員がWindowsパスワードを忘れてしまうのは、どんな企業でもよくある問題だ。パスワードを忘れた社員はヘルプデスクに電話をかけ、ヘルプデスク担当がパスワードをリセットする。ドメインにログオンする社員の場合はこれで一件落着だが、社外からアクセスするモバイル社員の場合は、パスワードのリセットはそうすんなりとはいかない。 多くのモバイル社員は大抵ローカルアカウントでログオンするが、そこに1つ問題がある。ヘルプデスク担当がローカルアカウントのパスワードをリセットするには、マシンに物理的にアクセスしなければならないからだ。社員は出先にいるのだから、ヘルプデスク担当が物理的にアクセスするのは不可能だ。 しかし、うまい手がある。Windows XPやWindows Vistaでは、「パスワードリセットディスク」を作成しておけば、ローカルアカウントのパスワードを自分でリセットできる。 関連ホワイトペーパ

    Windowsパスワードを忘れたら
  • 関数呼び出し規約(on IA-32)について

    Written by Yashiro Takeshi <yashiromann@nifty.com> 2004/1/14 IA-32(x86)上のgccでの関数呼び出し規約について、まとまっている文書がgoogleで検索してもなかなか見つからず苦労したので、他のものと一緒についでにまとめておくことにします。私もよく分かっていないので、何か間違いがありましたら(掲示板でもメールでも)教えてください。 確認の際、抜けがないようにここにも書いておくと、関数呼び出し規約とは、 関数呼び出しの前後で保存されなければならないレジスタ 引数渡しの方法 (ex. レジスタ渡し・スタック渡し・共有メモリ渡し) 引数渡しの順序 関数呼び出し前後でのスタックポインタの保存方法 返り値の戻し方 の全てをあわせたものであって、どれか一つでも曖昧にしてミスしてしまうと思わぬところでエラーが発生してしまいます。(私の

    yzx
    yzx 2007/11/23
  • ユーザーが著作権侵害行為、プロバイダーはどう対応すべき?

    「Internet Week 2007」で21日に行なわれたカンファレンス「事業者がやってよいこと悪いことを考えよう」の午後のセッション「著作権侵害等と事業者の対応」では、弁護士の中川達也氏がプロバイダー責任制限法について解説したほか、ぷららネットワークスの土井猛氏(ネットワーク管理部4thMEDIA担当)がかつてデータセンター事業者の営業をやっていた時の、著作権にまつわるきわどいエピソードも披露された。 ● ファイル交換ソフトの発信者情報開示請求におけるIPアドレスの確認手段 中川氏はまず、「普段は著作権者側の立場の仕事が多いが、今回は個人の立場でお話しする」と前置きした上で、プロバイダーなどの事業者と著作権侵害の関係については2つのパターンがあり、それぞれプロバイダーがとるべき対応は違ってくると説明する。1つは、プロバイダーのユーザーが著作権侵害をしている場合であり、通常はプロバイダー

  • Geekなぺーじ [インターネット技術メモ]

    「Geekなぺーじ」へようこそ。 このサイトは、同類を増やすべく技術メモを公開しています。 内容としては、情報技術/通信技術(インターネット技術)の分野で初心者~中級者向けです。 お探しの情報が無い場合には、お問い合わせ頂ければできる範囲で内容を増やして行きたいと思います。 暖かい心で見守って頂ければ幸です。