タグ

2009年12月17日のブックマーク (7件)

  • 酔って路上で胸見せた少女、車にひかれる

    ブラジル・リオデジャネイロ(Rio de Janeiro)の海岸近くの道路を市街に向かって走る車(2009年9月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/ANTONIO SCORZA 【12月17日 AFP】ニュージーランドで9月、酒に酔った10代の少女が道路の中央に立ち、通過する車に自分の胸を「ちら見せ」していたところ、気を取られたドライバーの車にひかれるという事故が起きていたことが、このほど明らかになった。 シェレル・ダッドフィールド(Cherelle Dudfield)さん(18)は、友人と外出先で酒を飲んだ後、同国南部インバーカーギル(Invercargill)の道路のセンターラインの上に立ち、走り過ぎる車に胸をちらちらと見せる悪ふざけをしていた。 ダッドフィールドさんがテレビのニュース番組で事故の瞬間を語ったところによると、事故は2、3台の車に胸を見せた後に起きた。 「車が私に向かっ

    酔って路上で胸見せた少女、車にひかれる
    z0rac
    z0rac 2009/12/17
    「酔っ払って道路の真ん中に立って胸を見せたりしちゃだめ。車にひかれてけがをするのはあなただから」…いや、何かが違う。違うぞw
  • 『新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)』へのコメント

    暮らし 新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)

    『新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)』へのコメント
    z0rac
    z0rac 2009/12/17
    もしかしてwchar_t使ってない俺勝利…かもw
  • 新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)

    普段使用する漢字の指針となる「常用漢字表」が、2010年度にも改正される。新たに追加される196文字の中に、文字コード「シフトJIS」にない漢字が含まれているため、情報システムに大きな影響を与えそうだ。最新のJIS規格「JIS X 0213:2004」の改正に委員としてかかわった京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センターの安岡孝一准教授が、問題の核心を解説する。     (日経コンピュータ) 2009年11月10日、文部科学省の「文化審議会国語分科会」において、常用漢字表の改正案が承認された。現行の常用漢字表にある1945字から「銑」「錘」「勺」「匁」「脹」の5字を削除し、新たに196字を追加する改正案で、2010年度の内閣告示を目指している。 新しい常用漢字表が告示されると、「シフトJIS」や「EUC-JP」といった従来からある文字コードを使用するシステムで大きな問題が生じ

    新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)
    z0rac
    z0rac 2009/12/17
    ん?エンコーディングの話じゃないと思うが。JIS-0208じゃ駄目って話とUCS-2でも駄目って話がごっちゃ。/あぁ外部的にはエンコーディングの話になるのか。
  • 間違たパソコンの知識を持ったまま会話した場合

    電車で座っていたら、僕の目の前に立っていたサラリーマン2人が、自分のパソコンについて話し合っていたんです。 リーマンA:「なんかさー、最近オレのパソコン、使いにくいんだよなー」 リーマンB:「オレもオレも。インターネット立ち上げるとさあ、女の裸みたいなのが写ってる画面が何十枚も開いて、まずそれを消さないとインターネットできないんだよなー」 疑いようもなくウイルスまみれなご様子。Nimda変種? または何かのスパイウェアが入っちゃったんでしょうか? 人もうっすら気づいているようなのですが…… リーマンA:「オレのパソコンも、立ち上げるといつも『ウイルスソフトがない』とかなんとかいう吹き出しが出てきて、ウザいんだよなー」 リーマンB:「ファイアーウォールにすれば?」 リーマンA:「ファイアーウォールって?」 リーマンB:「えーっと、会社のパソコンのことだろ?」 リーマンA:「へー、じゃあ家の

    間違たパソコンの知識を持ったまま会話した場合
    z0rac
    z0rac 2009/12/17
    「「ウィルスってウィンドウズのこと?」と正しい認識」www/最近やっとWin95系を無視出来るようになったのでWindowsはバージョンの違いだけです。
  • スカートめくれないかな… 坂道でチャンス待つ男に警告/佐賀のニュース :佐賀新聞の情報コミュニティサイト ひびの

    自転車で下校している女子高生のスカートの中をのぞこうと、通学路の下り坂に車を止めていた佐賀県武雄市の男性会社員(51)が15日、女子高生につきまとい、不安を覚えさせたとして佐賀県警から警告を受けた。男は「スカートが風でまくれ上がるのを待っていた」と話しているという。 県警によると、男は7月下旬ごろから8月中旬にかけ、杵島郡内の高校の通学路に3回出没。車の中から女子高生を眺めていたが、生徒の1人が「気持ちが悪い」と通報。県警の「子ども・女性安全対策班」が調査し、男を特定した。 同班は女性に対する悪質な「声かけ」や「つきまとい」などの行為を調査し、事件になる前に摘発する専従班として4月に発足した。今回が10件目の指導・警告となった。担当者は「身の回りで不審なことが起こったらすぐに相談して」と呼び掛ける。

    z0rac
    z0rac 2009/12/17
    犯罪とかそういうレベルではなく只々脱力。他にすることないんかい。
  • 何度も痛い目に遭う人、脳内物質が不足…阪大 : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    何度も痛い目に遭う人は、脳内の神経伝達物質「セロトニン」が不足している――。大阪大社会経済研究所の田中沙織・特任准教授らのグループが、研究結果をまとめた。 借金を重ねる多重債務などの問題行動を解明できる可能性があるという。16日の米科学誌「ジャーナル・オブ・ニューロサイエンス」電子版に発表した。 セロトニンは「トリプトファン」というアミノ酸などから脳内で作られ、精神的な活動に欠かせない。トリプトファンを含む飲料を男性21人に飲ませて実験。濃さは「過剰」「通常」「不足」の三つに分けた。 脳内でセロトニンへ変化した後、選んだ図形に応じて報酬が変化するゲームを1人660回実施。図形は8種類で、賞金がもらえるものと罰金を払うものがある。賞金と罰金のペアごとに示し、賞金はより多く、罰金はより少ないものを選ぶよう促した。 より少ない罰金を選択する問題で、セロトニンが不足している人は、正解が3問後(約1

    z0rac
    z0rac 2009/12/17
    この短絡は記者によるものだろうか。研究自体は意味あるものだとは思うけど。
  • asahi.com(朝日新聞社):サイバー攻撃の「指示役」に日本のコンピューター8台も - 社会

    米国や韓国の政府系など公的なウェブサイトが今年7月、集中的なサイバー攻撃を受けて一時接続できなくなった問題で、日国内の民間コンピューター8台にコンピューターウイルスが侵入し、サイバー攻撃の指示役になっていたことが、日韓の捜査当局などの調べで分かった。  警察庁によると、ウイルス感染していたのはサーバーといわれる基幹コンピューターで、何者かが指令を出すと、ウイルスに感染している複数のパソコンに特定のサイトの攻撃を指示していた。  感染したパソコンは海外が中心で、数万台になるとみられる。指示役となったコンピューターを管理している会社側はウイルスの感染したことを気づいていなかったという。

    z0rac
    z0rac 2009/12/17
    うーん。例えが多過ぎて何だかよく解らんなぁ。