タグ

2012年9月30日のブックマーク (9件)

  • 「男はなぜおっぱいが好きなのか」永遠の謎が科学的に解明。男性からは興奮の声が殺到!!

    内容 【『The Chemistry Between Us』に記されている文章】 「女性が子どもを産んだ時、子どもは母親の胸をかなり触ることになります。するとこの刺激が神経を通して、母親の脳に信号を送ります。そしてその信号は、脳の視床下部からオキシトシンという神経化学物質を分泌させるのです。このオキシトシンの分泌は結果的に、母乳が出るよう女性の胸の平滑筋を刺激し、授乳を可能にさせるのです」 「しかしオキシトシンの分泌には、他の効果があります。子どもの意図通り、母親の脳にオキシトシンが分泌されると、母親の注意は子どもに向きます。そして子どもは、その母親にとって世界で最も大切なものへと変化するのです」 「恋人が、女性の胸を触ったり、揉んだり、かじったりした時、授乳の時と同じ反応が女性の脳で起こります」 また次のようなことも、『The Chemistry Between Us』には記されている。

    「男はなぜおっぱいが好きなのか」永遠の謎が科学的に解明。男性からは興奮の声が殺到!!
    z0rac
    z0rac 2012/09/30
    「進化のなかで生まれた無意識な欲望である」一挙に胡散臭さ全開w
  • 9月22日、ツイッターフォロワーのオフ会で感じたこと

    私は2010年からツイッターを始めた。長年続けてきたブログから、最近では比重をツイッターでのつぶやきに移している。「今、停電になっています」という書き込みを見て、担当者に紹介してみると「5分ほど前から原因不明の停電になっています」と報告がある。担当者にしてみれば、たった今の停電について私が知っているのも、不思議なことだろう。SNS (ソーシャルネットワーキングサービス)は、私たちの社会を劇的に変えている。便利さだけではなくて、失敗の影響の大きさも考えつつ私は積極的に活用している。 「子どもが外で遊ぶ声がうるさい」という苦情が続いて、保育園の子どもたちが園庭に出る時間が午前中だけと制約されている。他の保育園では苦情を言い立てる人と園の間に「防音壁」をつくるということ真剣に検討している…。保育園や幼稚園の関係者にとっては、毎度おなじみの話題かもしれないが、初めて聞いた私は驚いた。 子どもの声は

    z0rac
    z0rac 2012/09/30
    「コミュニティの力で包み込んでいくようなやり方が出来るといい」正直そのオフ会は怖い。
  • ドイツ人 「中国が日本と韓国を統合すれば、尖閣・竹島問題解決じゃね?」

    解決の糸口が見えない沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中の対立を欧州はどのように見ているのか。ドイツ中国学や中国政治の専門家に聞いた。 引用元:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348988403/ 解決の糸口が見えない沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中の対立を 欧州はどのように見ているのか。ドイツ中国学や中国政治の専門家に聞いた。 「背景には東アジア全域の構造的問題がある。東アジアには欧州のような統合政策がなく、2国間の競争関係があるだけ。各国は優位に立とうと戦略的に民族主義を助長している」。テュービンゲン大学のグンター・シューベルト教授は紛争拡大の要因をこのように分析する。 教授は「両国とも譲歩の用意は全くなく、問題の解決や妥協は非常に困難。近い将来の関係改善は極めて疑わしい」と悲観的な見方を示しつつ、「中国は権力移行の微妙な時期にある。(

    ドイツ人 「中国が日本と韓国を統合すれば、尖閣・竹島問題解決じゃね?」
    z0rac
    z0rac 2012/09/30
    経済ブロック化は必須だと思うが統合は無理。第一、米国は徹底的に邪魔するだろ。
  • 【主張】日本維新の会 「橋下商店」では機能せぬ - MSN産経ニュース

    「日維新の会」が総務相に届け出て正式に政党となった。だが、その党運営は党部を大阪に置き、大阪市長にとどまる意向の橋下徹代表に国会対策を含む権限を集中させている。 これでは、国会議員がいちいち橋下氏の判断を仰がなくてはならない。極めて実験的な形だが、危うい。国政政党として機能することは難しい。代議制民主主義からも問題がある。 発表された党規約によると、代表が最高議決機関である「全体会議」を招集し、国会対策を決める「執行役員会」も主宰する。幹事長などの党幹部人事や、国政選挙などの公認、推薦も決める。 全国的知名度のある橋下氏が中心とならざるを得ない事情があるとはいえ、橋下氏の「個人商店」を脱していない。これで透明かつ民主的な党運営が図れるのか。 問題は、国会議員と地方議員を対等扱いにしていることだ。 国会議員は、執行役員会に「代表国会議員」といった一部しか出席できないなど、活動が制約される

    z0rac
    z0rac 2012/09/30
    安部と橋下の協力関係はナシってことか?それとも読売・産経の独断か?
  • 伊集院光vsZEEBRAの中二病論争 - 事務局通信・別冊

    「Zeebraが伊集院光をディスった!」と話題になったのはつい昨日(20日)のことです。 ※参考 人気ラッパー・Zeebraが「中二病」の名付け親・伊集院光をディスった!? ―楽天woman 「中二病」をめぐり、まさかのZeebra v.s. 伊集院光のビーフが勃発 ―Togetter いちおう、Togetterを見る限り、伊集院さんのDMでZebbraさんの誤解が解けて終結といった感じになっていますが、昨晩(20日25時)のラジオ「伊集院光の深夜の馬鹿力」において、伊集院光ご人が「この人とはわかりあえない」「この人の言い分では、自分の作った言葉がどう使われようとそれにずっと責任を持たなくちゃいけないってことになるらしい。じゃあダイナマイトを発明した人はその後の戦争にも責任を持たなくちゃいけないの?」と語っていました。 この件についてネット界隈では「伊集院はオトナ、ZeebraはDQN」

    伊集院光vsZEEBRAの中二病論争 - 事務局通信・別冊
    z0rac
    z0rac 2012/09/30
    うーん。「伊集院光は自らの差別的態度に無自覚だ」と云う批判なら、表題の件を持ってくるのは筋悪。
  • 増嶋 竜也選手が入籍|Reysol News

    増嶋 竜也選手が、9月30日(日)に入籍いたしましたのでお知らせいたします。お相手は元・バドミントン 北京・ロンドンオリンピック代表選手の潮田 玲子さんです。 【増嶋 竜也選手コメント】 「シーズン中ではありますが、このたび入籍することになりました。彼女は同じアスリートとして理解し合えるものが多く、共に成長していける存在です。これを機に、より責任感をもって、サッカーに打ち込んで行きたいと思います。引き続き応援をよろしくお願いいたします」

    z0rac
    z0rac 2012/09/30
    マッスー落ちたかw オメデト。
  • 大阪府の財政状態が再び危機に。そのからくりが明らかに!|マサシ358のブログ

    久し振りにブログを書きます。 大阪府の実質公債比率が18.4%となり、起債許可団体になったばかりではなく、このままでは、5年後に財政健全化団体になってしまうという報道に接し、心配になってので、9月28日大阪府議会を傍聴してきました。 とても重要な質問がなされていましたが、どういうわけかあまり新聞でも報道されていないようですので、つたない表現ですが、ブログに書いてみました。 個人的な理解もありますので、詳しくは、府議会の議会中継録画をご覧ください。 今回は財政基金積立不足について書きますが、この代表質問には、他にもとても大切な質問が多くありましたので、また、続けて書いてみます。 自民党の出来議員による代表質問です。 ○財政基金積立不足について 大阪府では、今年度実質公債比率が18.4%と初めて18%を越え、新たな府債の発行に総務大臣の認可が必要な起債許可団体となった。 大阪府は、これまで橋下

    大阪府の財政状態が再び危機に。そのからくりが明らかに!|マサシ358のブログ
    z0rac
    z0rac 2012/09/30
    大阪府が上手くいってたなら彼は府知事を辞めてないでしょ。「上手くいかないのは制度が悪い」ってことで大阪都構想に突っ走ってるわけだから。
  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

    z0rac
    z0rac 2012/09/30
    石油燃やして湯沸かしてタービン回して発電して送電して充電してモーター回して走るより、ガソリン燃やしてエンジン回して走る方が効率いいだろ。
  • 維新人気もう陰り…目玉公約に「地方偏重」批判 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    新党「日維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)が誕生し、早期の衆院解散・総選挙を見据えて活発な活動を展開している。 ただ、実現性の低い政策を掲げたことや、大阪部を置くなど党運営上の問題を抱え、早くも人気に「陰り」が見え始めた。既成政党からは同党の失速を指摘する声もあがっている。 維新の会は29日、大阪市内で基政策「維新八策」に関する国会議員との3回目の公開討論会を開いた。同党に参加した松浪健太衆院議員、水戸将史、桜内文城両参院議員、今後参加する予定の谷畑孝、今井雅人両衆院議員が出席したが、新たな国会議員の姿はなかった。 各種世論調査では、維新の会に対する支持の頭打ちを示すデータが出始めている。一部報道機関の9月の調査では、「維新の会に期待する」との回答が前月から15ポイント近く下落。特に首都圏での支持の伸び悩みを示す調査結果も公表された。 こうした「陰り」の原因は、政策にあるとの見方が

    z0rac
    z0rac 2012/09/30
    近畿圏外では元々ただの「期待感」だけだから、現実に動き出せば離れる人は多いだろうなぁ。