ITに関するzazu0311のブックマーク (42)

  • 次世代通信「5G」来年から実証実験 20年実用化へ:朝日新聞デジタル

    総務省の有識者会議は13日、携帯電話のデータ通信が現在の数十倍速くなる次世代通信方式「5G」の実証実験を、2017年に始めることを決めた。世界に先駆け、20年の実用化をめざす。機器や技術をめぐる国際的な開発競争で、日の通信会社やメーカーを有利にする狙いがある。 5Gは、「4G」「LTE」と呼ばれる現在の方式より通信速度が速くなるほか、同時に処理できるデータ量が約1千倍に増える。いまは基地局と携帯電話が1対1でつながるのに対し、5Gは基地局が大量のデータを発信して端末側がその中から必要なデータを選んで受信するため、通信の「順番待ち」が少なくなる仕組みだ。 高画質動画をスムーズに見られ… この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 この記事は有料会員記事です。有料会員になると続きをお読みいただ

    次世代通信「5G」来年から実証実験 20年実用化へ:朝日新聞デジタル
    zazu0311
    zazu0311 2016/05/14
  • まさかの「OneDrive」縮小……よろしい、ならば「ASUSTOR NAS」だ

    定額の無制限オンラインストレージは人類の見果てぬ夢なのか 2015年11月2日、米MicrosoftはOffice 365ユーザー向けに提供していたオンラインストレージ「OneDrive」の容量無制限サービスを終了し、1Tバイトに制限することを発表した。 いくつかのニュースサイトでは「日で展開されているOffice 365 Soloではもともと1Tバイト制限がかかっているために影響はない」という記述も見られるが、これは正確ではない。少なくとも、容量無制限サービスの早期利用プログラムに申し込んだOffice 365ユーザーに関して言えば、2014年末ころから順次、容量無制限の案内を受け取っているようだ。 米Microsoftの発表では「中には、平均使用量の1万4000倍にあたる75Tバイトを超えて使用している例もあります」とか「このような極端なバックアップでの利用を重視するのではなく、高価

    まさかの「OneDrive」縮小……よろしい、ならば「ASUSTOR NAS」だ
    zazu0311
    zazu0311 2015/11/10
  • グーグル、広告なしの定額配信サービス「YouTube Red」発表 - 週刊アスキー

    グーグルは10月21日(現地時間)、音楽や動画などを定額制で利用できるオンデマンド配信サービス「YouTube Red」を発表した。月額9.99ドルで10月28日からアメリカで開始され、順次、他国でも利用できるようになるとのこと。 YouTube Redは、定額制での提供となるため広告表示がなく、動画をダウンロードしてオフラインでも楽しむことができる。またGoogle Play Musicのユーザーは、YouTube Redもそのまま利用可能となる。 ■関連サイト ・Official YouTube Blog ・YouTube

    グーグル、広告なしの定額配信サービス「YouTube Red」発表 - 週刊アスキー
    zazu0311
    zazu0311 2015/10/22
  • Windows 7以降はWindows 10へ無償アップグレード ~新プレビューは来週公開

    Windows 7以降はWindows 10へ無償アップグレード ~新プレビューは来週公開
  • Amazon、「Kindle無料マンガ雑誌」スタート 「グランドジャンプ」など配信

    アマゾンジャパンは1月7日、漫画誌を無料でKindle向けに配信する「Kindle無料マンガ雑誌」を始めた。「グランドジャンプ」(集英社)などが無料で定期的に配信される。 ユーザーが選んだ対象誌が自動的に毎号配信され、Kindle端末やスマートフォン/タブレットアプリ、PCで閲覧できる。 グランドジャンプは初の電子化で、Kindle独占配信。「地獄先生ぬ~べ~NEO」などが掲載されている紙版とほぼ同じ内容が1号遅れで毎号楽しめるという。毎月第1、第3水曜日更新。 「漫画アクション」(双葉社)はKindle向け特別編集版を配信。「コミック乱ツインズ」(リイド社)は1号遅れで紙版と同じ内容を配信する。また「ほぼ月刊おためしガンガン」(スクウェア・エニックス)は人気作品を1話ずつ月替わりで配信し、アプリ「マンガボックス」(ディー・エヌ・エー)と「Comic ZERO-SUM」(一迅社)は作品をK

    Amazon、「Kindle無料マンガ雑誌」スタート 「グランドジャンプ」など配信
    zazu0311
    zazu0311 2015/01/07
  • IT技術書出版ブランド「アスキードワンゴ (ASCII DWANGO)」立ち上げのお知らせ|ニュース|広報情報|株式会社ドワンゴ

    PRESS RELEASE IT技術書出版ブランド「アスキードワンゴ (ASCII DWANGO)」 立ち上げのお知らせ 株式会社ドワンゴ(社:東京都中央区、代表取締役社長:荒木隆司)と株式会社KADOKAWA社:東京都千代田区、代表取締役社長:松原眞樹)は、KADOKAWAのブランドカンパニーであるアスキー・メディアワークスより、「アスキー」ブランドのIT技術書を出版してきたハイエンド書籍編集部をドワンゴに引き継ぐと共に、KADOKAWAとの共同技術書出版レーベルとして、「アスキードワンゴ (ASCII DWANGO)」という新たなブランドを立ち上げることを決定いたしました。 さらなるエンジニア業界の発展を目指して これまでドワンゴでは、技術者に向けた勉強会の開催やイベントなど、様々な取り組みを行ってまいりましたが、このたび、さらなるエンジニア業界発展のため、KADOKAWAとの経

    zazu0311
    zazu0311 2014/12/24
  • ドワンゴ、IT技術書出版新ブランド「アスキードワンゴ」を設立 - 週刊アスキー

    ドワンゴ社はKADOKAWA社のブランドカンパニーであるアスキー・メディアワークスより、「アスキー」ブランドのIT技術書を出版してきたハイエンド書籍部をドワンゴ社に引き継ぐとともに、ドワンゴ社との共同技術書出版の設立を発表した。 新ブランド名は「アスキードワンゴ(ASCII DWANGO)」。 ドワンゴ社は、技術者に向けた勉強会やイベントの開催を行ってきたが、さらなるエンジニア業界発展のためと、KADOKAWA社との経営統合のシナジー事業として、共同事業を行うと発表。 また、2015年春には、「The Art of Computer Programming語版」再版と、ドワンゴ社所属のエンジニアによるC++11/14の文法と機能についての解説書を刊行する予定としている。 以下、リリースです。 IT技術書出版ブランド「アスキードワンゴ (ASCII DWANGO)」 立ち上げのお知らせ

    ドワンゴ、IT技術書出版新ブランド「アスキードワンゴ」を設立 - 週刊アスキー
    zazu0311
    zazu0311 2014/12/24
  • スマホに第3のOS…KDDI「利益は度外視」 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    KDDIは23日、新たな基ソフトウェア(OS)「ファイアーフォックス(FF)」を使ったスマートフォン「Fx0」を25日から発売すると発表した。 新OSは基技術が公開されており、多くの開発者が参加しやすいのが特徴だ。スマホ市場は米グーグルの「アンドロイド」と米アップルの「iOS」の二つのOSが事実上支配しており、「第3極」のスマホを目指す。 FFは米ソフト開発団体モジラが開発したOSで、開発の自由度が高い。すでに28か国で対応スマホが販売されており、日での発売は初めて。 Fx0は、通話やインターネットの閲覧はできるが、米アップルのiPhone(アイフォーン)など、従来のスマホに比べ利用できるアプリは少ない。 田中孝司社長は都内で開いた発表会で、自らプログラムを開発できるような、コンピューター技術に精通している人の利用を想定していると説明し、「利益は度外視した」と話した。 多くの開発者が

    スマホに第3のOS…KDDI「利益は度外視」 : IT&メディア : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
    zazu0311
    zazu0311 2014/12/24
  • 蹴茶: Google Bookmark Manager 人によっては地雷化?

    GoogleChrome標準ブックマーク機能を拡張するアドオンをリリース。 → Googleの新しいブックマークサービス(旧称 Stars)が一般公開 - TechCrunch さっそく入れてみたのですが、私の環境では大変なことになっています。 CPUをガンガンに占有した挙げ句、アンインストールしようにも勝手に自動復活し、消えない困った事態に。Chromeを閉じても、プロセスとして残り続けるしぶとさ。 ストアレビューは低評価もある一方で高い評価も多く(平均4/5)、環境に依るようです。 低評価のコメントをピックアップしてみると、 → Bookmark Manager - Chrome ウェブストア ・Can't uninstall it アンインストールできない。 ・don't install if you have more than 50 or greater Bookmarks ブ

    蹴茶: Google Bookmark Manager 人によっては地雷化?
    zazu0311
    zazu0311 2014/11/07
  • グーグル会長、対話アプリ警戒 「興味と時間奪う」 検索では「アマゾンが最大の競争相手」 - 日本経済新聞

    インターネット検索最大手、米グーグルのエリック・シュミット会長は4日、都内で日経済新聞の単独インタビューに応じ、新たなライバルとしてチャット(対話)アプリを挙げ、台頭に警戒感を示した。ネット小売り最大手の米アマゾン・ドット・コムを「最大の競争相手」と見ていることも明らかにした。主なやりとりは以下の通り。――いま一番の懸案は何ですか。「1つは人々がどのぐらいの速さでパソコン(PC)からモバイ

    グーグル会長、対話アプリ警戒 「興味と時間奪う」 検索では「アマゾンが最大の競争相手」 - 日本経済新聞
    zazu0311
    zazu0311 2014/11/07
    Amazonで商品を買う時も商品レビューが当てにならなくて、Googleでいろいろ検索して調べるので、部分的にはAmazonの顧客が増えることはGoogleのサービス拡大に繋がるような気もする。
  • ドコモ 携帯と光回線の「セット割」発表 NHKニュース

    zazu0311
    zazu0311 2014/10/31
  • 平らになるマウス発売 日本マイクロソフト:朝日新聞デジタル

    マイクロソフトは24日から、使わないときに平らにできるマウスを発売する。平らにすると厚さは15mmになり、パソコンや書類などと一緒に持ち運びがしやすくなるという。マウスとして使うときは折り曲げる。税抜き6647円。家電量販店やマイクロソフトのオンラインストアで扱う。

    平らになるマウス発売 日本マイクロソフト:朝日新聞デジタル
    zazu0311
    zazu0311 2014/10/22
    持ち運びには便利そうだけど、マウスってそんなにかさばるものでもないし、6647円って中途半端な値段な上に高い。
  • Yahoo!ニュース - 若者のキーボード離れ加速 レポート・卒論でフリック入力も (NEWS ポストセブン)

    スマートフォンの普及率が全世帯の62.6%となり、個人でみると20〜29歳は83.7%になった。一方でパソコンの普及率はじわじわと減少し、20〜29歳ではスマホを下回る78.8%だ(総務省「平成25年通信利用動向調査」調べ)。ふだん使う端末の影響だろう、若者は文字をフリック入力でつづり、キーボード離れがすすんでいる。 この現象は、偏差値60近い大学に通う学生でも事情は変わらない。 「同級生に、両手の人差し指でキーを探しながらキーボードをよちよち打っている人がいますよ。それでレポートも書いています。だからといってデジタル全般が苦手というわけじゃなくて、スマホだと両手でものすごく速くシュッ、シュッとやっているんです。そこまで極端じゃない人でも、私自身もキーボードよりもスマホのフリック入力のほうがラクですね」(都内の女子大学生) 神奈川大学非常勤講師で情報処理を教える尾子洋一郎さんも、教え

    Yahoo!ニュース - 若者のキーボード離れ加速 レポート・卒論でフリック入力も (NEWS ポストセブン)
    zazu0311
    zazu0311 2014/10/21
    それぞれが使いたいデバイスで使いたいように使えばいいので、スマホでの入力が得意で特に問題ないならそれでいいと思う。かな入力って英単語打つときとか非常に不便だと思うけど、使っている人はどうやってるの?
  • 人気がないものは使わない、10代がゲームやSNSを渡り歩く本当の理由

    連載で過去に、10代のユーザーたちが頻繁にメールアドレスを変えるという話をした(関連記事:理由は「過去を消すため」、SNSに入退会を繰り返す10代の事情)。そのとき「この世代は、メールアドレスと共に人間関係も一新する使い方をしている」と説明している。同様にこの世代は、総じてSNSゲームといったWebサービスでも、次々と新しいものに手を出してはすぐにやめてしまう。その傾向は女性の方が男性よりも強い傾向にある。 高校2年生女子のA代は、これまでに様々なブログサービスに手を出してきたと語る。モバイル専用ブログの「デコログ」のほか「CROOZ」、「Candy」など、大抵のブログサービスを使ってブログを書いては、すぐにサービスをやめている(写真1)。 サービスを選ぶポイントはユーザーインタフェースが可愛いことと、人気の読者モデルなどが使っていることだ。A代は常々、読者モデルのようにきれいな写真と

    人気がないものは使わない、10代がゲームやSNSを渡り歩く本当の理由
    zazu0311
    zazu0311 2014/10/16
    LINEやtwitterを使い続けている10代も結構いるだろうから、中にはこういう人達もいるぐらいの話だと思う。全体的な傾向だというならデータを見せてほしい。
  • DropboxユーザーのID・パスワード700万件が流出? Dropboxは自社からの流出を否定

    DropboxユーザーのIDとパスワードだという数百件の情報がインターネット上に掲載されていることが分かった。掲載した人物は「Dropboxのユーザーアカウント700万件をハックした」とし、ユーザーから寄付があればさらにネット上に掲載するなどと述べているが、真偽は不明だ。 一方、米Dropboxは公式ブログで「Dropboxはハックされておらず、IDとパスワードはDropboxとは無関係なサービスから盗まれたものだ」というコメントを発表。他サービスから流出したIDとパスワードを使ってログインを試みたリスト型攻撃の可能性を指摘し、こうしたアクセスは自動的に検知してパスワードをリセットしているという。こうしたリスクを避けるため、パスワードの使い回しは避けるようユーザーに呼び掛けている。 また、ネット上に掲載されているIDとパスワードは以前からネット上に掲載されていたもので、Dropboxと無関

    DropboxユーザーのID・パスワード700万件が流出? Dropboxは自社からの流出を否定
    zazu0311
    zazu0311 2014/10/14
  • さようなら「パソコン」 若者のネット接続はスマホが主流に

    スマートフォン(スマホ)やタブレット型端末の普及が進むのと対照的に、パソコン(PC)需要の低下が指摘されている。 ある調査によると、10代はPCによるインターネット接続時間が大幅に減っているという。PCの使い手として残るのは、「おじさん世代」だけになるかもしれない。 2014年度のPC需要は「XP特需」の反動で落ち込み 「10代でパソコン離れが急加速。パソコンからのネット接続は、1年で約3分の2に」。 コンピューターソフト開発のジャストシステムが2014年10月10日に発表した調査結果だ。男女15~69歳を対象に1100件の回答を得た。ネット接続に利用する機器について、対象者全体ではノートPCが61.9%と割合が最も高く、スマホは51.5%で2番目となった。ところが世代別になると違いが顕著になる。特に10代は、男女ともスマホ利用がノートPCを上回り、逆転する。 平均接触時間も似たような結果

    さようなら「パソコン」 若者のネット接続はスマホが主流に
    zazu0311
    zazu0311 2014/10/12
    ブラウジングするだけならどっちでも好きな方を使えばいいけど、スマホのアプリはPCで作ると思うので、スマホがある限りPCはなくならないと思う。キーボードとマウスの操作性の良さはスマホでは代えられない。
  • LINE登録ユーザー数、5.6億人突破 実際利用は1.7億人 - 日本経済新聞

    無料対話アプリのLINE(東京・渋谷)は9日、事業戦略発表会「LINEカンファレンス」を開き、登録ユーザー数が世界で5億6000万人を突破したと発表した。この中には登録したものの、現在は利用していない人も含まれる。実際の利用状況を示す月間ア

    LINE登録ユーザー数、5.6億人突破 実際利用は1.7億人 - 日本経済新聞
    zazu0311
    zazu0311 2014/10/09
  • 次期Windowsの名称は「Windows 10」 ~明日よりプレビュー配布、発売は2015年後半に決定

    次期Windowsの名称は「Windows 10」 ~明日よりプレビュー配布、発売は2015年後半に決定
    zazu0311
    zazu0311 2014/10/01
    「たくさんOS作っていたら面倒くさいので統合するよ。その結果不安定なOSになるかもしれないけど、偶数だから察しつつ許してね。」というMSからのメッセージだろうか。
  • 55才おやじプログラマが、次に選んだパソコンはこれだった。その理由は? - Excel 職人のつぶやき

    非力なタブレットに別れを告げた! 今日は、毎週土曜日に行っているPHPプログラム言語の勉強会でした。 開発ツールNet Beans IDEをつかい、XAMPPをサーバーにしてPHP言語を習っています。 若い皆さんは、Mac Book Air や Panasonic の Core i5 など開発には十分なPCを使っています。 しかし、私が使用しているのは、Dell Latitude 10 タブレットで CPU は Atom で 大変非力なんです。 それに今月からは、プロジェクト管理ツール「BackLog」を使いながらの、ペアプログラミング、理解が遅れるとペア相手の足を引っ張ってしまうので、けっこう授業にも真剣さが出てきています。 そんななかで、今日タブレットを立ち上げると、Net Beans IDE が、モジュールの更新に入ってしまって大変時間がかかってしまいました。Back Log の更新

    55才おやじプログラマが、次に選んだパソコンはこれだった。その理由は? - Excel 職人のつぶやき
    zazu0311
    zazu0311 2014/09/20
    価格.comで調べたらアマゾンより安い店があるのだけど…、というツッコミを想定して書いているのだろうか?それとも買った時は違ったのかな?自分の場合はゲームするためにそこそこのスペックのタワーPCを選ぶ。
  • 100年ぶりの通信自由化がもたらしたもの(上)

    1980年代半ばには、通信分野にも大きな変化があった。米国では1984年に米AT&T(American Telephone & Telegraph)が分割された。日では1985年に日電信電話公社(電電公社)が民営化され、関連グループに改組される。いずれも、通信サービス市場への自由競争導入が狙いである。 すでに述べたように、ゴルバチョフ氏がソ連の最高指導者となったのは1985年だった。それは東西冷戦の「終わりの始まり」を象徴する。1世紀近くをかけた実験の末、全体主義計画経済は、自由主義市場経済に敗れ去ろうとしていた。おりから米国はレーガン大統領、英国はマーガレット・サッチャー首相、日は中曽根康弘首相が政権を担う。いずれも新自由主義的な経済政策を採る。通信自由化は、その一環である。日では国鉄民営化が、中曽根内閣のもとで実施された。 電信も電話も放送も、日では国営で始まった 電気通信は

    100年ぶりの通信自由化がもたらしたもの(上)
    zazu0311
    zazu0311 2014/09/16