2005年11月9日のブックマーク (3件)

  • ビデオへの移行も始まったポッドキャスト(上) | WIRED VISION

    ビデオへの移行も始まったポッドキャスト(上) 2005年11月 9日 コメント: トラックバック (0) Steve Friess 2005年11月09日 米アップルコンピュータ社が先月ビデオ再生可能な『iPod』(アイポッド)を発売したが、それから数日のうちに、人気の映画批評ポッドキャスト『シネキャスト』を運営するポッドキャスターたちは、ビデオカメラの電源を入れ、これまでとはまた別バージョンの番組をビデオキャストで提供しはじめた。 『スイッチト・オン』(Switched:on)の司会者、ブライアン・キャッスルズ氏もビデオキャストの実験を行なっているが、既存のポッドキャストをビデオ版に置き換えただけではないものを提供すべく、時間をかけて考えるつもりだと述べている。『ネイト・アンド・ダイ・ショー』(The Nate and Di Show)の2人は、まだビデオキャストを始めてさえいないものの

    zoffy
    zoffy 2005/11/09
    自然な流れだけどハードルも高い。
  • 論争を呼ぶ「Google Print Library Project」のグレイエリア

    今から10カ月ほど前、Googleは世界で最も大規模な5つの図書館の蔵書をデジタル化し、検索可能にするという計画を発表した。当初、この計画は同社から定期的に出てくる気の利いたアイデアの1つにすぎないと思われた。 しかし、そこには大きな落とし穴があった。これらの書籍の多くは著作権で保護されており、Googleは著作権所有者に対して、図書館にある自分の著作を検索可能にしたくない場合はスキャンの対象からはずすように求めているのだ。 Googleではなく自分たちこそ書籍の閲覧と検索を管理するべきだと主張するいくつかの出版社は、Googleの計画を知って激怒した。そして先日、大手出版社5社がこの計画の差し止めを求めてGoogleの提訴に踏み切った。 弁護士で米国著作権事務局の著作権局長を努めたこともあるRalph Omanは、Googleの計画は「営利目的」であり、したがって著作権違反だと指摘する。

    論争を呼ぶ「Google Print Library Project」のグレイエリア
    zoffy
    zoffy 2005/11/09
    Googleの罠?
  • 次のイノベーションのリーダーはGoogle?

    Microsoftは新たなホスティングサービス「Windows Live」「Office Live」を発表したが、それでもなおGoogleは優位にあるとアナリストは指摘する。 Microsoftの会長兼チーフソフトウェアアーキテクトのビル・ゲイツ氏が同社の新しい「Windows Live」および「Office Live」に関する説明をまだ終えてもいないというのに、業界観測筋やアナリストたちはすでに、検索分野最大手のGoogleが相変わらず優位にあり、Microsoftは「派生的イノベーションの企業文化」を改革する必要があると話している(関連記事)。 Forrester Researchのジョージ・コロニー会長兼CEOは、10月31日付のオンラインコメンタリー「My View: The Google Future」(わたしの見解:Googleがもたらす未来)の中で、Webページは「eXecu

    次のイノベーションのリーダーはGoogle?
    zoffy
    zoffy 2005/11/09
    Forresterのコロニーは昔はGoogleを過小評価してたんだよなあ。