タグ

2006年4月20日のブックマーク (48件)

  • 「強制的にCMを見せる」技術、フィリップスが発明

    Royal Philips Electronicsが、テレビの視聴者がコマーシャルの間にチャンネルを変えられなくする、あるいはデジタルビデオレコーダー(DVR)コンテンツのCM部分を早送りできなくする装置を発明した。 この制限を受けないようにするには、放送局に料金を支払う必要がある。この制限機能は番組単位で実装でき、視聴者が各番組の開始時にいずれかを選択できる。 先ごろ公示された特許によると、この装置はセットトップボックス内部で機能する仕組みだという。これはMultimedia Home Platform(MHP)規格を使って最初の制御信号を受信し、テレビを制御する形で応答する。MHPはさらに、パイパービューコンテンツの認証時に制限を解除する支払情報も送信可能だ。 これが実装されると、テレビ文化に重大な影響を与えることになる。 テレビ視聴者の多くは、コマーシャルの間にチャンネルを切り替えて

    「強制的にCMを見せる」技術、フィリップスが発明
  • 「アフィリエイトもWeb2.0化が進む」──リンクシェア

    アフィリエイトのWeb2.0化が進んでいる」――リンクシェアの花崎茂晴社長は、4月19日に開いたアフィリエイター向けイベントの講演でこう語った。少額の報酬を稼ぐ個人ブロガーが増え、「アフィリエイトのロングテール現象」が起きているという。 花崎社長は、Web2.0というキーワードのはんらんに対して懐疑的だ。「企業をWeb1.0とWeb2.0に分けたり、ネットサービス企業が、自身がいかにWeb2.0か宣伝する、という滑稽な動きも見られる」 花崎社長はWeb2.0について、提唱者のティム・オライリーや「Web進化論」著者の梅田望夫さんの定義を引いて「サイトの垣根を越えた連携や、ネット上の不特定多数の人々が、共同作業で創造行為を行っていく仕組み」などとし、「個の集合知、民衆の叡智を生かすビジネスモデル」と定義する。 同社のアフィリエイターにも、Web2.0の流れに合致する動きが見られるという。不

    「アフィリエイトもWeb2.0化が進む」──リンクシェア
  • http://blog.livedoor.jp/kuroemon21/archives/50419969.html

  • ekken?

  • http://www.asahi.com/national/update/0420/TKY200604200271.html

    zonia
    zonia 2006/04/20
  • http://d.hatena.ne.jp/sava95/20060419

  • 麺職人(醤油)と黒ごまポテトと唐揚げのサラダ - ため日記

    zonia
    zonia 2006/04/20
    川崎さんの結婚式でやらかしてしまったkiyoheroさん。
  • REVの日記 @Hatena::Diary - 夏期限定トロピカルパフェ事件 12位に @bk1

    65460pts/29chains/level15 トラックポイントは難しい… ソフトウエアダウンロードサイトを教えてくれ、という質問に、回答者たちが猛攻。なんにもしらないのに文字をタイプするけど、 正規に取得したものでないソフトをインストールして使用すると違法性を問われるんじゃないかな ダウンロードも、その未遂と判断されるんじゃないかな だとすると、違法ソフトのアップロードを看過しているサイトも幇助とみなされるんじゃないかな とすれば、そういうサイトを教えることも、マナー違反になるかも。 「万引きされてブクオフに持ち込まれたマンガを立ち読みするのは違法なのか?」と述べていたけれど 釣堀で訊いているのは、故買屋の在処なんだよね。 ネット書店のBK1で、夏期限定トロピカルパフェ事件が12位に。 売れて、続編が出るといいなぁ。 参考:ランクアンテナ http://a.hatena.ne.jp/

    REVの日記 @Hatena::Diary - 夏期限定トロピカルパフェ事件 12位に @bk1
  • 声優ウォッチ!:田村ゆかりがゲスト出演したラジオ「ミューコミ」内で堀江由衣・栗林みな実・水樹奈々らの印象を語る

    まずは堀江由衣の印象は‥ やまとなでしこ その15☆そうだオランダに行こう☆ 89 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 01:10:35 ID:zCt4pDDx0 (仲のいい声優さんは誰ですか?) 「堀江由衣ちゃんです」 (田村ゆかりさんから見た堀江さんはどんな人ですか?) 「由衣たんはどうだろ、まっすぐ。 うん。あと、目がキラキラしてる。」 次に「舞-乙HiME」で競演した栗林みな実の印象は‥ 栗林みな実 vol.28 555 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2006/04/20(木) 00:51:09 ID:IHwYx4/D0 >>551 今もやってるニッポン放送の番組に田村ゆかりがゲストで来てて、 その番組のコーナーでやってたキングの偉い人(?)が選ぶお勧め 最新アニソン&声優CDランキングみた

  • 初心者向けPeerCast解説

    自己責任で好きなように配信できる、楽しいP2P方式ネットラジオソフト[PeerCast]の易しい導入解説サイトです。

  • FrontPage - MercoraPukiWiki

  • MOONGIFT - Wikiwyg - WikiをWYSIWYGしませんか?

    WikiでCMS CMS並みのアクセス制御、Webブラウザ管理機能を備えたWikiエンジンです。 WikiでCMS 今日は何曜日か。そう、土曜日。土曜日と言えば、そうウィキサタだ。目移りしそうな位様々に存在するWikiエンジンを、今日もまた一つ紹介しよう。 WikiをCMSのように利用している人は多いと思うが、規模が大きくなってくると徐々に無理が出てくる。アクセス制御の機能や、ページ名変更と言った場合の面倒さだ。手軽さが売りだけに、込み入った作業は得意としない、しかしWikiが使いたいと言う人はこちらを使ってみてはどうだろう。 日紹介するオープンソース・ソフトウェアはcoWiki、CMS的機能を持ったWikiエンジンだ。 アクセス制御について言えば、coWikiはUnix/Linuxライクな方法を取っている。所有者/グループ/全体の3つだ。これらがドキュメントツリーに従って制御できる。勿

    MOONGIFT - Wikiwyg - WikiをWYSIWYGしませんか?
  • よみがえりもの - 感情レヴュー

    以前、記憶喪失もの、記憶障害ものの話をしました(06-01-23)。んでですね、それと対をなす形でよみがえりもの、なんてのがあるんですよね。死んだはずの人がよみがえり、こちら側の者は違和を感じながらも、死んだはずの者と新たな関係を切り結んでいくというストーリー展開に、様々なドラマだのサスペンスがもたらされる、といった形をとります。 ハリウッドで有名なタイトルは、『ゴースト ニューヨークの幻』でしょうか。この作品では、死者は生者に絶望的に受け容れられない。そのギャップがラストの感動に結び付くわけですが、いずれにせよ『ゴースト』は、肝心の身体が消えたままだったり不完全なよみがえり方でした。このハリウッド作品なんかと比べたら、日は、よみがえりものがかなり好きな文化だという印象がある。実際、日常の一風景のごとく受け入れられるケースが多いでしょう?*1 ホラーだって、ハリウッドは、ゴーストなりモン

    よみがえりもの - 感情レヴュー
    zonia
    zonia 2006/04/20
    「正気の狂気を描く方がよりリアリティを感じるもの」
  • http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060420/p1

  • さっぽろ地下鉄のなかでマルクスを呼吸する、世界を呼吸する : ニートについて

    午後はずっと会議で終るとすぐ2部の時間帯。2部のゼミで卒業延期になった学生が2名研究室を訪ねてきました。各自の履修登録案を見ながら、今年度に卒業するための戦略を検討しつつ、1時間くらい雑談。 「今年卒業しないと親に殺されるんですが、今年卒業できても、結局、『なんで今まで毎年単位を取れなかったの?やればできるじゃない』と逆に怒りを買うんですよ。今年よく頑張って挽回した、とほめられるんじゃなくて」と話してました。 いますよね、過去を上回る現在の努力を認めるのではなくて、過去の努力の足りなさを思い出したように責めだす人。どういう精神構造なのかあまりよくわかりませんけれど。 昨晩たまたまテレビをつけたら、「プロフェッショナル 仕事の流儀」(NHK) でスタジオジブリのプロデューサー鈴木敏夫が、正確な発言は忘れましたが、チームの中で1人のおちこぼれもださない、部下に問題児がいたら排除しようとするのは

    zonia
    zonia 2006/04/20
    そうそう、使えない奴は使えないなりにどうでもいい仕事をさせて満足させるのがいいんだよねw
  • 何はともあれ「論破」したい人

    のブログを見ていると、他人を見下した人が一番「論破」にこだわり、自分が「論破」できない悔しさや「論破」されたときの屈辱感にこだわる気がします。 そもそも漢語の論破とは、来、論理的に反論の余地がない真理であって、反論できる論理の穴があるのに、反論能力がなくて無視嫌味皮肉当て擦り罵倒さらには権威のヒケラカシや借用(ハロー効果)で応じるのは論破されたとは認められません。 >何はともあれ、ある命題について相手が反論のコメントをしなくなったことをもって「論破」というのであれば 小倉先生。僕はそれは違うと思います。相手が反論のコメントをしなくなったことには、 (1)相手の質問に答えず、次々と論点をずらすエントリを立てて「立て逃げ戦法」をする場合や、 (2)相手の質問を黙殺する「シカト戦法」をする場合や、 (3)相手のコメントをまとめてバッサリ削除する「臭いものに削除蓋戦法」をする場合 があります

  • http://oddb.main.jp/addb/index.php?Statistics%2FCG%B4%D6%B0%E3%A4%A4%C3%B5%A4%B7

  • Winnyの「要求仕様」と「設計」と「実装」 - アンカテ

    (4/21 追記) Winnyには、実装上の大きな問題があるという報告があります。Winnyユーザの方は、こちらをすぐ見てください→アンカテ(Uncategorizable Blog) - Winnyに実装上の欠陥あり! (追記終わり) 私はこの場で何度も書いているが,ソフトウェア品質で大事なことは「バグがない」ことではなく「逸脱(Deviation)がない」ことである。製造上の欠陥(バグを含む)は設計からの逸脱なので比較的発見しやすい。設計上の欠陥は要求からの逸脱と言えるわけだが,この判定はちょっと難しい。 これを補助線にして、「要求仕様」「設計」「実装」の3レベルでWinnyの問題を考えてみた。そうすると、バグ有りWinnyとバグ無しWinnyはやはり区別すべきだと思うで私が高木さんに主張していたことが明確になってくる。若干繰り返しになる部分もあるが、この枠組みで書き直してみたい。 W

    Winnyの「要求仕様」と「設計」と「実装」 - アンカテ
  • nyasoku.com

    This domain is registered at Dynadot.com. Website coming soon. nyasoku.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • http://blog.livedoor.jp/typezeroblog/archives/50671588.html

  • たとえ最後に生き残ったのがJavascriptだとしても : 404 Blog Not Found

    2006年04月20日13:16 カテゴリLightweight LanguagesLogos たとえ最後に生き残ったのがJavascriptだとしても 多分私はJavaScriptPerlをこさえるだろうなあ、やはり。 最後に生き残るのは{{br}}JavaScriptかもな まとめ この10年でJavaScriptはクライアント界を征覇した 次の10年でサーバサイドに進出するかも JavaScriptはLLに進化する 最後に生き残るのはJavaScriptかもな だから、こと電脳言語に関して言えば、一つだけ生き残るということはないのだろう。自然言語の方は、優勢言語による寡占化の傾向があるけど、これは自然言語の習得コストがべらぼうに高いから致し方なくそうしている側面も強く、どちらかというと我々は方言をすぐブランチさせる傾向が強い。Larryも"Inevitable Divergence

    たとえ最後に生き残ったのがJavascriptだとしても : 404 Blog Not Found
  • うざかったぁ・・・。 : 404 Blog Not Found

    2006年04月20日15:19 カテゴリBlogosphere うざかったぁ・・・。 今日は暖かいですねぇ。 こういう時はネットサーフィンが気持ちいいですよね☆ そういえば昨日変なTrackbackをかけられてすごく怖かった(;つД`) ずっと後を付けられていて怖くなって走って編集しました。 こわかったぁ・・・(;つД`) 元ネタはこちら 新生活と新性活[URL:http://omoidexblog.serveblog.net/index.php/id-o-mirai/bid-o-255] 今日は暖かいですねぇ。 こういう時は散歩が気持ちいいですよね☆ そういえば昨日変なおじさんに追いかけられてすごく怖かった(;つД`) ずっと後を付けられていて怖くなって走って逃げました。 こわかったぁ・・・(;つД`) splog (spam blog)からのTBを、削除するのではなく編集するというの

    うざかったぁ・・・。 : 404 Blog Not Found
  • 男性が痴漢と思われない為の様々な工夫 - 煩悩是道場

    男性が痴漢と思われない為の様々な工夫 ネタ, 社会 護身対策(第17回)[佐伯幸子氏]/SAFETY JAPAN [コラム]/日経BP社には、男性が痴漢と間違われないようにする為の様々な工夫や注意が書かれている。 走行中の電車内では、両手を上げていればいいのだが、電車が停車して降りようとするときが問題になる。上げていた手を下ろして、乗降口に向かって電車から降りきるまで、油断してはいけない。この手を下ろすときや、混雑した中でうっかり何かを思い出してポケットを探ったり、手に持っていた荷物やコート、上着などをどうにかしようと何らかの動作をしたときに、そばに痴漢に敏感な女性でもいた場合、どう誤解されるか分からない くらいは常識の範囲内*1なのかもしれないが、 人にぶつかっても謝らなかったり、「すみません」の一言を言わない人も多かったりするからこそ、不愉快な思いをする人が多いのだ。やはり、他人に少し

    zonia
    zonia 2006/04/20
    自分の手に手錠をかけておく、とか。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
  • Googleがアメリカを捨てる日 : 404 Blog Not Found

    2006年04月20日12:31 カテゴリValue 2.0 Googleアメリカを捨てる日 も、ありえるのだろうか? Tech Mom from Silicon Valley - 再び、Web2.0とインフラの制約に思いを馳せる テック系ポッドキャストでシリコンバレーのWeb2.0系の連中の話を聞いていて、ふと思う。いろいろ面白いことを考えてやっているが、その定義からしていずれもウェブ上にインテリジェンスやデータベースを置く形態なので、何をどうやってもサーバーや通信帯域にコストがかかる。Web 2.0を支えて来たのは、明らかに安い家賃(ホスティング)と道路料金(ネット)だが、確かにこの二つの料金が上がれば、航空業界で起きたような悲劇がWebにおいても繰り返されそうな気がする。 しかし、だから「Web 2.0は儲からない」という人たちは、インフラもまた国際競争に晒されているというごく当た

    Googleがアメリカを捨てる日 : 404 Blog Not Found
    zonia
    zonia 2006/04/20
  • Wtseries

    Wtseries サーバー移転のお知らせ wakwak.com から, wtpage.info にページを移転します. お気に入りにリンクを登録されている場合は,お手数ですが変更をお願いします.

  • 半分捨てろ

    シロクマ日報」の方で書いた記事「情報ジャスト・イン・タイムの作り方」にみずほ情報総研の吉川さんからコメントをいただいたのですが、そこで「情報を捨てるのは難しい」という話になりました。情報を捨てていかないと、たとえ普段入ってくる情報が小川程度だったとしても、積もり積もって「情報洪水」を起こしてしまいます。従って情報の流入をコントロールすると同時に排出することも重要になってくるわけですが、頭では分かっていても、いざ実行となると大変なのが「捨てる」という行為です。何か良い方法はないものでしょうか? 以前スクラップした記事を読み返していたら、ちょうどこんな記事を見つけました: ■ 文書整理の秘訣 まず「捨てる」 -- 「いつか」「私物化」禁物(日経産業新聞 2006年3月17日 第22面) 文書の整理整頓技術「ファイリング」についての記事です。僕はこの記事で初めて知ったのですが、ファイリングの専

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    zonia
    zonia 2006/04/20
    そしてこの「ぶつ切りになった社会」について語っているのもまた私たちだけであって(ry
  • ものよむひと(仮) - FC2 BLOG パスワード認証

    管理人からのメッセージ 移転しましたー。お引っ越し先はこちらです。http://maturiyaitto.blog90.fc2.com/

  • 【文春】Google(暗黒?)特集: たけくまメモ

    ※4/23追記 来このエントリのタイトルは「【文春】Google暗黒特集」だったのですが、ちょっと僕のほうに誤解があり、記事著者の森健氏によれば「暗黒特集ではない」とのことです。直接、ご人から抗議が来たわけではありませんが、誤解が生じるといけないのでタイトルをの一部を(暗黒?)」と訂正しました。これはあくまで竹熊が取材を受けた際の個人的印象を記した、ということであります。 それで昨日「月刊文藝春秋」のGoogle関係取材を受けたのですが、なんか複数の記者であちこち取材かけてるみたいで、俺のコメントが最終的に載るかはわかりません。ですが、とにかく取材を受けましたよ。なお記事そのものは、森健さんというジャーナリストの署名原稿になるようです。 そういえばつい昨日、文春新書から『グーグル 既存のビジネスを破壊する』(佐々木俊尚)が出たばかりで、もしかしてこれのタイアップ企画? と思ったわけです

    zonia
    zonia 2006/04/20
  • livedoor Reader - RSS reader of choice

    livedoor Reader - RSS reader of choice livedoor Reader がついにリリースされましたね。 とりあえず Bloglines からの移行もスムーズにできるし、Plagger のインストールできねぇよワーン!って人は livedoor Reader 使っとけばいいんじゃね? という感じになってますね。国産のリーダーはもちろん、Bloglines も超えてる気がする。 UI がちょっと先進的すぎてなれないけど、フィードリーダーとしての究極の使い勝手を求めている感じかな。いまのとこ Plagger で Bloglines + Gmail からスイッチする強力なモチベーションにはならないけど、将来的に Plagger server を実装して UI として使う (JSON の互換 API を吐き出してフロントエンドだけ再利用)という方向性が幸せな気が

  • [Web2.0] コンピュータは、非力過ぎて使えない! - Kentaro Kuribayashi's blog

    現在のパソコンの性能は一般人にとってはもうこれ以上は必要ないほど強力になっている、という意見を目にするたびに、不思議な思いを感じてきた。パソコンが、かつてのそれとは比較にならないほど高性能になったのは確かなことなんだろうけど、だからといってこれ以上は必要ないなどと思ったことなど一度たりとてなく、むしろまだまだ遅過ぎて苛々させられることのほうが多いからだ。 正直、現在のPCの性能は有り余りすぎている感がある。アポロ11号に積まれていたCPUはファミコン以下の性能だったらしいが、それでも月へ行って帰ってくるという大仕事を果たすのには十分な性能だったらしい。現在、人間がやらなければならない仕事の中で、これほど「CPUの性能対実績」の比が尋常じゃない仕事があるのだろうか。そんなものはもうほとんど無いだろう。現在のCPUには、これ以上の性能は必要無いと考えている。 今の自分が使っているPCも、自分の

    [Web2.0] コンピュータは、非力過ぎて使えない! - Kentaro Kuribayashi's blog
  • mixi(テスト)

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    mixi(テスト)
    zonia
    zonia 2006/04/20
    んー、必ずしもそうってわけでもないんだけど、JMOという観点からすればこれで十分。
  • 生理的に嫌いな人っているかちら。 - 吉田アミの日日ノ日キ

    http://d.hatena.ne.jp/amiyoshida/20060418/1145333094 でダラダラと日記仕立てで書いた件でブクマで (´・ω・`) 『人を嫌いになるのは相手のことを知らなすぎるからだ。』 それでも生理的にダメっていう場合もあるんじゃないかちら。 というコメントをいただいたので、この問題、ちょっと考えてみようと思う。このコメントかわいですよね。なんかほっこりしました。この書き方がもし「バッカじゃないの?この人、正気?生理的にダメなものはダメだろ。 」と書いてあったら一瞬、ムカついたかもしれません。同じ意図でも書き方ひとつでイメージが変わる日語マジック。相手に伝えたいのが目的なら無駄な感情を荒げるのは賢いやり方ではありませんね。と、コメントで学ぶ私であった。 さて、話を戻そう。 まず、この話は誰にでも取れる汎用的な話ではなく、私の個人的な意見になっちゃいます

    生理的に嫌いな人っているかちら。 - 吉田アミの日日ノ日キ
  • 画像サムネイルサイトはアメリカでは「フェアユース」という概念により著作権侵害にならない場合もあるが、日本では合法化は難しい - otsune風呂

    「閲覧者の方に、自サイトの内容は自サイトで見て欲しい、ただそれだけの事なんです」 - import otsune from Hatenaの話題の続き。 ネットの世界はグレーなことばかり──検索結果表示のゆくえ: 歌田明弘の『地球村の事件簿』 グーグルは、自分たちの主張を支持している意見として、ジョナサン・バンドという知的財産の専門家の論文にリンクを張って紹介している。その論文では、アリバ・ソフトという画像検索エンジンをめぐる03年の連邦控訴裁判決を持ちだして、グーグルを擁護している。 この裁判は、検索エンジンが写真のサムネイル画像(小さいサンプル画像)を表示するのは著作権侵害にあたると、カメラマンが訴えたものだ。判決は、利用の仕方や被害の度合いなどから考えて、サムネイルは、米著作権法が定めている「公正利用」にあたり、著作権侵害にならないというものだった。グーグルの全文検索もこれと同じで

    画像サムネイルサイトはアメリカでは「フェアユース」という概念により著作権侵害にならない場合もあるが、日本では合法化は難しい - otsune風呂
  • mixi(テスト)

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    mixi(テスト)
    zonia
    zonia 2006/04/20
    あーこれは思いつかんかった。かっこいいなあ。
  • 浅いっぽい : 人はいつでも勇者になれる

    zonia
    zonia 2006/04/20
    「信じれば夢はきっと叶うよ! 悪夢限定でな!(自分に対する嫌がらせ)」
  • + C amp 4 +

    去る09年7月16日のトムラウシ山での遭難事故で亡くなられた方へ心よりご冥福をお祈りいたします。 はじめてご訪問の方はこちら(自己紹介および投稿リスト等)をご覧ください。

    zonia
    zonia 2006/04/20
  • 最近の日本語の乱れは嘆かわしい、という話 - H-Yamaguchi.net

    橋高島屋の付近で信号待ちをしていたとお考えいただきたい。私の後ろに、身なりのいい年配のビジネスマンと、部下らしい若い社員がいた。どちらも男性。で、この年配ビジネスマン、部下に向かってなにやら嘆いてみせている。正確ではないが、記憶をたどって雰囲気を再現するとこんな感じ。 最近の若い人の日語、あれはどうかと思うね。やたらに英語とか入るし、言葉の使い方なんかが僕らのころとは全然ちがってきてるよね。意味だけ伝わればいいっていわんばかりの感じになってるでしょ?やっぱり言葉の裏にある、ほら何ていうかなぁ、深みというか、そういうものがあるわけよ。 まあよくある類のあれだな、と半分聞き流していたら、その次の瞬間だ。 たとえばさ、「汚名挽回」って言葉があるでしょ?汚名挽回。あれにはさ、… え!? ぎょっとして振り返ったあたりで信号が変わったので、後の会話は聞けなかった。汚名挽回!?ないよそんな言葉。挽

    最近の日本語の乱れは嘆かわしい、という話 - H-Yamaguchi.net
  • エロゲ主人公論の広がり - 萌え理論ブログ

    二つの主人公、二つの時間性 鬼畜ゲー主人公と上流階級ヒロイン −そこに山があるからだ− 鬼畜ゲー主人公=ニーチェリアン 純愛ゲー主人公=プラトニスト エロゲの続編における主人公の切替の意味 −無限に停止する愛と無限 純愛系エロゲの、最終的には究極的な至福に到達して後はその永遠のゴールで静止する世界、 鬼畜系エロゲの、始まりは終わりの始まりで、終わりはまた始まりとなって、延々と時間が循環し続ける世界、 はっきり対比されていて興味深いです。(精神的)純愛をプラトニックラブと呼びますから純愛系主人公がプラトニストなのは自然ですが、対してニーチェを持ってくるのが面白いところです。しかもそれは二つの時間性にも関係してくると。プラトンのイデアのような真理=無時間の世界と、ニーチェの永劫回帰のような循環し続ける世界。エロゲなのにちょっと格好つけてる気もしますが、このように昔からある二つの永遠のイメージな

    エロゲ主人公論の広がり - 萌え理論ブログ
  • 差別なのか区別なのか〜会社説明会で質問した学生の言葉が忘れられない - 余暇の記録

    大学のランクと就職活動で得られる情報の格差には深い相関関係があるという話が最近賑やかなようだ。 「就職サイト」は、実は学生にとっての就職に関する情報やチャンスの大学間格差を製造する装置として働いていることに注意しなければならない。 もじれの日々 - 就職情報の大学間格差生成装置としての就職サイト 大学のランクが就職できる企業のランクに高い確率でつながっていることは、ウェブが普及する前は口コミのレベルで学生の間でそれとなく共有されていた意識だったように思う。 資料請求はまだすべてハガキだった10年近く前、就職活動の足慣らしのつもりでのこのこ出かけた会社の説明会で、目が醒めるような質問をする学生がいたことを今でも覚えている。 「自分と違う大学の友人には詳しい資料が送られてきて早い時期から面接してもらっているのに、自分の場合は彼より会ってもらえるの遅いし情報もほとんどもらえない。これはどういうこ

    差別なのか区別なのか〜会社説明会で質問した学生の言葉が忘れられない - 余暇の記録
  • エントリそのものに共感するのか、アルファのブランドを信頼しているのか〜ブクマをする動機 - 余暇の記録

    はてなブックマークの注目のエントリーにランクされることで、いつもは30程度しかないアクセスが数倍にはね上がる現象をこの4月に入って立て続けに体験した。 額面通り喜んでいいのかな?と思っていたところ、楽天広場で身につまされるエントリを発掘したので引用しておきたい。 カウンターが勢いよく回ったからって、その記事が面白かったかとかいう評価に繋がるかというと、そうでもないだろうと思う。 それこそ、タイトルかなにかに釣られたりした人がいっぱいいただけかもしれないし。仮に読んでくれた人がいっぱいいたとしても、その人たちが「面白い」って評価したかどうかなんて、カウンターには現れない。 こんな世界のはしっこで・・・:カウンターの数に評価は現れないのではないか。 はてブの場合に置き換えて考えてみよう。 「独自の視点から広くアンテナを張っており、大勢のブックマーカーのお気に入りに登録されている」いわゆるアルフ

    エントリそのものに共感するのか、アルファのブランドを信頼しているのか〜ブクマをする動機 - 余暇の記録
    zonia
    zonia 2006/04/20
    んー、人気エントリに入るとアルファだろうがなんだろうが関係なくなって来るんだよねえ。
  • http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20060412k0000m070171000c.html

  • 断片部 - *雪村小町* - 画像

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    断片部 - *雪村小町* - 画像
    zonia
    zonia 2006/04/20
    ストーカー? それとも愛の逃避行?
  • 完璧なウェブアーカイブができたとき伝説がはじまる。 -

    空白の15年。 現状のような中途半端なウェブアーカイブではなく完璧なウェブアーカイブサービスが例えば2010年にできたとしよう。そのとき改めて95年〜2010年の日ウェブシーンのキロクが穴だらけだったことが悔やまれ、そしてまたアツク語られるのだろうなーなんて思ってます。 2010年以降のパーフェクトアーカイブ後の世界では、ウェブコンテンツは(時代性以外は)誰でも追体験可能なキロクになり、そして「ウェブコンテンツは誰でも追体験可能なものである」というその時代の常識が、95年〜2010年の追体験不可能なウェブの伝説度をより引き立てることになるんじゃないかな。 言ってみれば、今現在のみなさんは<<伝説>>の中に生きているのです。て書くと、ほらちょっとカッコよくない?

    完璧なウェブアーカイブができたとき伝説がはじまる。 -
    zonia
    zonia 2006/04/20
    そのとき歴史が動いた。
  • Linux環境を作りプログラムの動作確認を行いたいと考えています。…

    Linux環境を作りプログラムの動作確認を行いたいと考えています。 そこで質問です。 windowslinuxを共存させる環境として、ColinuxやVMWare+各種ディストリビューションで一番優れているとあなたがお考えの方法をお教えください。 [用途] ・Apache(or lighttpd and/or fastCGI ) + RubyOnRails + Postfix [私自身のスペック] ・CUIがあんまり慣れていない ・windowsばっか10年間使ってきた ・linuxは数回インストールしてサーバーを立てたこともあるが設定にいつも苦労 ・windows上ではXAMPPやwebrickなどを使って開発している [環境] ・windiws XP professional ・メモリ 512MB ・CPU Pentium M 1.7MHz ・HDD 2GBほど空きあり ・デュアルデ

  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    zonia
    zonia 2006/04/20
    自分も何人かはお気に入りにいれずにこっそりRSSで読んでる。