2008年6月3日のブックマーク (26件)

  • ワタミ渡邉美樹社長が真相を激白!「賃金未払いと内部告発による解雇報道についてお話ししましょう」(前編) - TOPICS - 日経レストラン ONLINE

    ワタミ渡邉美樹社長が真相を激白!「賃金未払いと内部告発による解雇報道についてお話ししましょう」(前編) 日経レストランに人気コラム「喝」を掲載しているワタミ渡邉美樹社長が、賃金未払い問題について真相を語った。また、元アルバイト店員が「内部告発への報復で解雇された」と新聞紙上で報道されていることに関しても、「内部告発を理由に解雇した事実は一切ない」とキッパリ断言した。 ――2年前の2006年に、アルバイト店員の勤務時間を切り捨てていたとして、労働基準監督署の是正勧告を受け、アルバイト217人に計約1200万円の未払い賃金を支払ったと報道されました。 「2005年に日マクドナルドホールディングスがアルバイトの勤務時間について、30分未満の部分を切り捨てて計算し、その分の賃金を払っていなかった事実が判明しました。ワタミフードサービスでもそれをきっかけに、制度を変えました。それまで30分単位な

    zu2
    zu2 2008/06/03
    何が真実なんだか...
  • 少女・女性向け漫画雑誌には何故中綴じのが無いのか - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明

    あんまり纏まってません。 推測としては、 連載1回ページ数を多く取るためと一話完結型が好まれる事から、中綴じではページ数が足りなくなるため 読み捨てという概念が薄いので、その1冊での完結度・満足度を上げるため あたりかなあ、と。 いえね、調べてみると20年くらい昔にはあったんですよ。LaLaの別冊とか。 でも、今は女性向け漫画雑誌で中綴じ*1ってまったく無いんですよ。ぜーんぶ平綴じ。 こちらの記事を読んで一寸気になったんですよ。 マンガ雑誌の発行サイクル: 漫棚通信ブログ版 マンガの中でも、少女マンガ系は早々に週刊サイクルから撤退してしまいました。 理由の第一は雑誌売り上げの問題なのでしょうが、制作側にも「少女マンガ」の量産はきびしい、という理由があったのかどうか。 いずれにしても、再度少女マンガ週刊誌が登場することは、ないと思います。 ここで「量産」という言葉が出されてるんですが、漫画

    少女・女性向け漫画雑誌には何故中綴じのが無いのか - 情報中毒者、あるいは活字中毒者、もしくは物語中毒者の弁明
    zu2
    zu2 2008/06/03
    青年誌の中綴じは、おじさん雑誌の影響のような気がする。平綴じは子供向けみたいなイメージが昔はあったような。
  • http://d.hatena.ne.jp/kmizusawa/20080603/p2

    zu2
    zu2 2008/06/03
    員数主義は戦前からの日本の伝統。
  • フツウのプログラマになれる学生さんをキッチリ釣る - kagamihogeの日記

    フツウのプログラマがフツウに評価される社会を夢見る - kagamihogeのblog 多数のブクマなどの反応ありがとうございます。エントリと俺に対する共感ととるか同情ととるかで意味は違ってきますが、どちらにせよソフトウェア業界に関心を抱いている人が多いという事実は良いことだと思います。 様々な反応を見て考えること・書きたいことは沢山出来たんですが、このエントリに眼が向いている内にただ一点追加というか頼みたいことがある。 コンピュータサイエンス学科出身者を積極的に雇うように動いて欲しい。 俺に対して「貴君のコード次第では雇える」という意見がありました*1。それ自体は非常にありがたいことなんですが、その対象を学生さんたちに向けてはくれないだろうか? コンピュータサイエンスをかじったことがあること。プログラミングができること。その価値を正しく認識している会社はナンダカンダ言って日にも結構ある

    フツウのプログラマになれる学生さんをキッチリ釣る - kagamihogeの日記
    zu2
    zu2 2008/06/03
  • 探偵ファイル~スパイ日記~/宝くじ 当選金より高く買い取ります! byヤクザ/梅宮貴子

    ●更新日 06/02● 宝くじ 当選金より高く買い取ります! byヤクザ 労せずして高額なお金を手に入れられるかもしれない宝くじ。 「夢を買う」つもりで楽しめる、もっとも手軽な庶民のギャンブルだ。 なかなか当たるものではないけれど 高額当選した場合、銀行に行って、手続きを踏まえて当選金を受け取ることになるわけだが…… 「当選金より高値で買い取る」連中が存在する。 「ウチではドコよりも高く買い取る」と豪語する、風俗店経営者の吉浦さん(仮名)に話を伺った。 ヤクザっぽい風貌の吉浦さん(仮名) 吉浦さん:「当たりくじの買い取りなんて、別に珍しい話じゃないよ。通常収入には所得税がかかるでしょ? でも、宝くじの当選金は非課税だから。あと、マネーローンダリング(資金洗浄)の手段としてもメジャー。ウチらの業界、”キレイじゃないカネ”が結構あるしね……」 ちなみに買い取り価格は、 当選金1億円 … 1憶1

    zu2
    zu2 2008/06/03
  • 無題のドキュメント 下着姿のかわいい女の子の画像

    無題のドキュメントとは ブックマークして頂けると光栄です。 「管理人にまとめさせたいスレ」 を募集しています。 面白いスレがあったら、そのスレの URLを教えて下さい! メールフォームはこちら TOP絵も募集中です! 今までに頂いた絵←多謝!! やる夫がゴミ問題に興味を持つようです 癒されるAA貼ろうぜ あたしニート ツナ缶のうまいい方教えてくれ 女子アナ画像ください!!!!! 漢字怖すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 2 0 0 8 年 最 も 笑 っ た ス レ タ イ 東大卒無職だがなんか質問ある? スーツ姿の女性の画像が欲しい 花山薫ちゃんてどんな娘なんですか? おすすめのエレクトロニカ教えてちょ おい、志村けんのブログがギャルみたいになってるぞw 古畑任三郎があの村へやってくるそうです む ろ ふ し の

    zu2
    zu2 2008/06/03
  • 世界最古級コンピュータが頑張っている! (1/5)

    sponsored 見た目スッキリでキレイなPCが誰でも簡単に組める 自作PCの配線ゴチャゴチャは過去の話、「PROJECT ZERO」製品一覧と作例を紹介 sponsored ファッショナブルなデザインに、カロリー管理や睡眠モニタリングなどの便利機能をプラス! スマートバンドの着け心地とスマートウォッチの高機能が両方ある! ファーウェイ「HUAWEI WATCH FIT 3」レビュー sponsored ゲームも作業もすべてがなめらか表示 ヌルヌル動くというのはこのこと、240Hzゲーミングディスプレー「G274QPX」レビュー sponsored 「STYLE-14FH128-U7-UH2X」をチェック、16:10ディスプレーを採用 1kg以下の14型ノートPCで「Stable Diffusion」も、Core Ultra 7でやりたいことを加速しよう sponsored 第14世代イ

    zu2
    zu2 2008/06/03
    ここで学んだ技術は他に役に立のだろうか? そうでないとしたら...
  • http://www.asahi.com/international/update/0531/TKY200805310046.html

    zu2
    zu2 2008/06/03
  • 例の対談は以下の二点においてやっぱり有意義だったと思う - やればできる子の日記

    色々な人の意見を読んで、もやもやしてたものがだんだん形になってきました。頭良くないから補助線がないと上手に絵が描けないんだな。 僕は例の対談を読んで、とてもすっきりした気持ちになったんですね。その理由、僕が対談に高評価を与えた理由を書かせてください。 高評価を与えるべき点 その1 : SIerの元トップが、IT業界には二つの業態があることを明示したこと ITProで「胸を衝かれた」とまで書かれたのが、元NEC社長にして現IPA理事の以下の発言。 「数として欲しいのは,金融システムなど企業の大型システムに従事する人間。こういった領域では,個人の能力よりは業務ノウハウが重要。プログラマとして優秀であっても,業務を理解しないと,よいシステムができない。技術だけを評価して処遇することは企業としては難しい。天才プログラマのように技術を極めるのであればそれを生かす道に行くべきであって,企業に入って大型

    例の対談は以下の二点においてやっぱり有意義だったと思う - やればできる子の日記
    zu2
    zu2 2008/06/03
  • デジカメ時代の「写ルンです」作る--人気ブロガーが設立したネット家電ベンチャー、本格始動

    IT関連の事業で起業する際、多くの資金が必要となることからも難しいと言われるハードウェア分野。そこに「ネット家電」を扱うベンチャー企業が切り込もうとしている。 家電(Consumer Electronics)と革新(Revolution)を組み合わせた社名を冠する「Cerevo(セレボ:旧社名はYOMEI)」は、2007年4月の設立。代表取締役の岩佐琢磨氏をはじめ、画像共有サービス「フォト蔵」などネットサービスを手がけるウノウやベンチャー支援事業などを手がけるインスプラウト、個人投資家らが出資する同社は、2008年5月末に社名をCerevoに改め、格的に活動を開始した。 人気ブログ「キャズムを超えろ!」を執筆するブロガー「和蓮和尚」という顔も持つ岩佐氏だが、これまで業では松下電器産業にて、DVD/HDDレコーダー「DIGA」やプラズマ/液晶テレビ「VIERA」、デジタルカメラ「LUMI

    デジカメ時代の「写ルンです」作る--人気ブロガーが設立したネット家電ベンチャー、本格始動
    zu2
    zu2 2008/06/03
  • asahi.com:「世界七帝国の一つ」欧米列強、徳川政権下の日本を認識

    闘病の日々、淡々と記述 「大正天皇実録」第3回公開2008年6月5日10時36分 印刷 ソーシャルブックマーク 大正天皇実録=宮内庁提供大演習を統監する大正天皇(写真右、1919年) 大正天皇の日々の動静を記した文書「大正天皇実録」の3回目の閲覧が4日午前、宮内庁書陵部で始まった。今回公開されたのは、1921(大正10)年7月9日から、陵に葬られた27(昭和2)年2月まで。淡々とした記述の間からは、病に苦しみ続けた天皇の姿が浮かんでくる。 実録は天皇の動静や、政治や外交上の重要事項などを記したもので、中国がルーツ。「大正天皇実録」は文85冊、年表4冊、索引7冊、正誤表1冊の計97冊で、37(昭和12)年に完成した。 朝日新聞記者の情報公開請求をきっかけに、02年に8冊、03年に21冊分を開示。今回の9冊で、即位後の実録については、すべて公開されたことになる。今回、「個人識別情報」の黒塗り

    zu2
    zu2 2008/06/03
  • 老害は一日にして成らず - 雑種路線でいこう

    彼は老害の恐ろしさを知らない。老害とはもっとアンヴィヴァレントなもので、若い者には負けてたまるかという自尊心、世の中って表面的には日進月歩だけど質は変わらないだろという思い込み、経験に裏打ちされた様々な思考回路の短絡、そして上下関係でフィルタリングされてしまう情報、そういった諸々が絡み合って形成される。雑誌やネットで情報を読み漁ればキャッチアップできる訳じゃない。 だからわれわれは老害と呼ばれる存在にならないようにしないといけない。どうやって?自分の中の情報の鮮度を新鮮に保つことで。じゃぁどうやって鮮度を保つのか。インターネットや雑誌には新鮮極まりない情報がぴちぴちしてます。そこから情報を得ればいいんじゃない?その時間をどうやって割く?意外と難しい気がする。 実は若いうちから人間には認知の歪みってのがある訳だが、若いうちは現実に適応した結果としての歪みだから環境を変えない限りは顕在化しな

    老害は一日にして成らず - 雑種路線でいこう
    zu2
    zu2 2008/06/03
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    早春とフィルム写真 カラーネガフィルムとはなんとも不思議なメディアで、その季節の陽光だとか湿度が写真に乗ってくるような気がする。 冬の写真は暗くかさついているし春の写真は霞がかって見える。夏の写真は湿度100%に近い空間を貫いてくる強い太陽光がフィルムの乳剤面に記録されてい…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    zu2
    zu2 2008/06/03
  • http://www.asahi.com/national/update/0602/OSK200806020033.html

    zu2
    zu2 2008/06/03
  • 老害というのについて自分の考えを書いておこうかと思う - 404 じゃばてないわー Not Found(一部X-RATED)

    http://d.hatena.ne.jp/higayasuo/20080602/1212379147泥のように働けという一連の騒ぎの後、老害というのにフォーカスがあたってる気がしてて、ひがさんが何で老害というのがあるのかについて書いてて読んだので、ちょっと書いてみようかと。ビッグバン宇宙論というの中で、科学の世界における老害というのに触れられてるので、ぜひ読んでみてほしいのだけど、「自分の考えを変えることができないご老人たちのおかげで云々」というまさに最近騒がれている老害そのものな話が書かれている。ビジネスの世界では、ほとんどの老害は定年というイベントを迎えればいなくなるので、せいぜい10年もすれば変わるだろうと期待が持てるけど、科学者の世界では80でも90でも居座り続けるので、まー大変!最近では、冥王星が惑星からはずされることになって、アメリカの天文学会が「そんなんしらねーよ!俺たち

    zu2
    zu2 2008/06/03
    老害の人だって若い頃はそう思ってたわけで。停年制というのはある意味では救いかもしれない。
  • 銀行次期システム(スルガ銀IBMのNEFSSを採用)

    銀行次期システム(スルガ銀IBMのNEFSSを採用) 10月の連休を使って千葉興銀がNTTデータでの新システム移行を完了させました。予定を半年遅らせましたが、無事に稼動したことは何よりです。ネットバンキングや24時間365日対応、新商品対応の容易化などを実現しながら、年間IT費用を3億円ほど下げられるそうです。 日経新聞10月19日号に、スルガ銀が次期システム「新経営システム」にIBMのNEFSSを採用決定したという記事がありました。稼動予定は2007年、費用は予定額の半分100億円だそうです。基幹系、勘定系、業務系などといった表現でなく、情報系と一体化させて新経営システムと称するところに、スルガのIT戦略ビジョンが見えるようです。 この記事の出所がどこかは知りませんが、少なくとも公開発表ではないようです。内容もIBMにとって有り難い記事かどうか疑問です。稼動時期が2007年10月以降です

    zu2
    zu2 2008/06/03
  • http://www.asahi.com/national/update/0603/TKY200806020291.html

    zu2
    zu2 2008/06/03
  • タックスヘイブンは富裕な脱税者の楽園にあらず:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン Keith Epstein (BusinessWeek誌、ワシントン支局記者) Mark Scott (BusinessWeek誌、ロンドン支局記者) 米国時間2008年5月23日更新 「The New Global Hunt for Tax Cheats」 豪州から米国まで、世界各国の税務当局が連携して“大物”狩りに乗り出している。獲物は、オフショア(租税回避地となる軽課税国)を利用した所得隠しを目論む富裕な脱税者だ。捜査の目は、彼らを幇助する資産運用担当者や銀行、会計士にも向けられる。ここ数十年、グローバル化は所得隠しに利用されてきた。次は脱税捜査にもグローバル化が一役買う番だ。 世界中の金満家たちは、強化される税務調査がいつ我が身に降り

    タックスヘイブンは富裕な脱税者の楽園にあらず:日経ビジネスオンライン
    zu2
    zu2 2008/06/03
  • 消費者庁創設の背後に見え隠れする「弁護士利権」|inside|ダイヤモンド・オンライン

    「弁護士のい扶持にしかならないのではないか」 政府関係者からは早くも懸念の声が上がっている。この4月に新設が決まった「消費者庁」のことだ。あまり知られていないことだが、消費者庁創設に関しては、日弁護士連合会(日弁連)に代表される弁護士勢力の意向が強く働いているのだという。 事実、消費者庁構想を推進してきた自民党・消費者問題調査会の事務局次長は、弁護士の森雅子参院議員。消費者保護という「錦の御旗」の下に、貸金業法、割賦販売法、宅建業法など20以上の法律を各省庁から消費者庁に移管しようと奔走している。 縦割り行政に浸かり切ってきた霞が関にしてみれば、面白いはずがない。「消費者庁が創設されても、ロクな人材を送るつもりはない」(中央省庁幹部)といずれもそっぽを向いている。この間隙を縫って、消費者庁体に弁護士を送り込むというのが、日弁連の思惑。5月19日、福田康夫首相を訪れた宮崎誠・日弁

    zu2
    zu2 2008/06/03
  • 残念なIT産業への檄文(前編) - 起業ポルノ

    前回の「10年泥」に関連して書いたエントリーは、記者のバイアスがかかった記事を元に、揚げ足を取る形で、ちょっと悪乗りがすぎたかもしれない。続報記事を読んだり「10年泥」の部分の音声ファイルを聞いて、微妙なニュアンスも拾ってみた結果、ある程度常識的な会話をしているのは分かった。 あと、NECのイントラネット(?)からのアクセスがそこそこ来ていて、前回エントリーの「リンク元」の2位にランクインしている。こちらからはリファラしか見えないので、結構不気味というのもあるが、このブログのテーマである「起業」が続報記事でクローズアップされているというのもあり、ネタではない公平な文章も書いておきたいと思う。 (NECのごくごく一部にちょっと恨みはあるものの、NEC批判をするつもりはなく、過剰に批判した点は反省しているので勘弁願いたい。訂正するほど間違った批判はしていないと考えるが、エントリーをお詫びに代

    残念なIT産業への檄文(前編) - 起業ポルノ
    zu2
    zu2 2008/06/03
    解雇をしやすくとか、給料で格差とか書いてるけど、それを査定するのは *今* のIT業界の上司だというのを忘れてないか?
  • ついに常温核融合を成功させた科学者は日本人

    誰もがあきらめかけていた常温核融合の再現に成功したそうです。 常温核融合とは「室温で水素原子の核融合反応が起こる」という現象ですが、最初に発見された常温核融合の現象を、実験で再現することができなかったために、第一線の研究対象からは長い間外されていました。けれど、先日、日の科学者が常温核融合の実験に成功したという情報が流れてきました! その結果に間違いがなければ、革新的な方法でエネルギーの抽出ができる可能性が出てきたということなのです。スゴイのです。 ギズモにしては、硬派で長めの記事なので、詳しい内容については以下にてごゆるりと。 物理学者、荒田吉明名誉教授らは、5/22に大阪大学で行った公開実験で、重水素ガスから高熱とヘリウム原子を検出し、低エネルギーの原子核反応を証明したということです。 この常温核融合実験では、荒田教授はパラジウムと酸化ジルコニウムの合金を含んだ超微細金属粒子内に重水

    zu2
    zu2 2008/06/03
    論文より先に公開実験ってスタイルが疑問。
  • フツウのプログラマがフツウに評価される社会を夢見る - kagamihogeの日記

    俺は大学でコンピュータサイエンスを 4 年間学んだ。とはいっても大学自体の学歴・成績は平凡もいいとこ。真の意味でのプログラマのレベルは凡骨もいいところな自覚はある。まぁその大学は自分と似たよーなレベルの人間を毎年輩出してるわけです。 でまぁ、就職活動に真剣に取り組み始めにゃならん時期になんとなしに 2ch (つーかしたらばか)の出身大学の出身学科のスレ見たら驚いた。そこでの議論の趣旨は「コンピュータサイエンスを 4 年学んだ人間はソフトウェア業界以外の進路は何があるか?」だった。 「今更 IT ドカタやる以外ないだろ常考」「公務員ならなんとかなるかも?」「情報科目の教員免許はどうだろうか」「コンピュータに精通した事務員とか会計士とかアリじゃね」「起業とか? 俺たちのスキルじゃ余りにもリスク高すぎるか……」etc,etc ずっとスレを追っていたわけではないが、前向きにソフトウェア業界行きたい

    フツウのプログラマがフツウに評価される社会を夢見る - kagamihogeの日記
    zu2
    zu2 2008/06/03
  • Doblog - Joe's Labo -日の丸SEはなぜきついか

    今年もIPA主催の経営者-学生の交流イベントが行われたらしい。 昨年度は主催者の意図に反して、互いの間にある溝の深さが浮き彫りになって しまったらしいのだが・・・うーん、今年もいまひとつぱっとしないか(笑) でもこういうイベントをやっていくことで、第三者にも問題の構図がくっきりと 見えてくるわけだから、意義はとても大きいと思う。 ひょっとすると、主催者は最初からそれを狙っているのかもしれない。 ところで、どうして日の丸ITは“きつい”仕事の代名詞となってしまったのだろうか。 実は原因ははっきりしていて、もう僕が卒業する前から言われているように 日企業はシステムの発注側も受注側も個別対応をやりすぎる、ということだ。 たとえばIBMなどはパッケージを販売するのが主流だから、一社ごとにゼロベース で作り直したりなんてことはまずない。 そりゃ多少きつい局面もあるだろうが、少なくとも一週間クライア

    zu2
    zu2 2008/06/03
  • コの業界の経営者は失敗を語ってくれ - kagamihogeの日記

    いっつも思うんだが、コの業界のエライひとたちは開発現場がクソみたいな状況になってるの知ってるクセに何で知らん振りするんだろうね? ヒドイものはヒドイ、ってまず認めるのって、経営学的には基礎だと思うんだけど…… まずトップの人間がコの業界がもうどーしょーもない状況になってることをハッキリ認めて欲しいといつも思う。 某大企業に居た頃、子会社リストに「ナントカ研究所」というなんかすごいことやってそうな社名の企業があった。ある先輩に、そこってどんなことやってるんですか? となんとなしに聞いたら……色々なことを教えてくれた。そのときの話、俺の経験、他のいろんな人の話などを交えながら、俺が今感じていることを会話調でダラダラと。 ナントカ研究所? タダの下請けだよ。年功序列のためにあるのさ。年功序列ってヤツは年齢あがったら順繰りに出世させにゃならん。給料上げるためにはソレナリの出世させてソレナリのポスト

    コの業界の経営者は失敗を語ってくれ - kagamihogeの日記
    zu2
    zu2 2008/06/03
  • x86_64環境でRubyからMySQLのクエリを実行するときの問題が示す根本的な問題… - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな

    ニコニコ大百科というサービスをリリースしたわけですが、 開発言語を選定する際に 「最近書いてなくて忘れかけてるし、部下も書けるし、 たまにはRubyで書いてみようじゃないか。」 とテキトーに決めたことをちょっと後悔。 特にRubyのbase64に関しては マニュアルの使用方法の項目にはencode64などの関数を直に使う方法が書いてあるが、生で使うと怒られる(encode64 is deprecated; use Base64.encode64 instead)。 Base64.encode64()を使うと、今度は途中とお尻に勝手に改行が入る。マニュアルには書いていない挙動(るびまには書いてあるが)。Base64.encode64().split.joinなどをして改行を除去する必要がある。 さらに、urlsafeなエンコードをしようとすると、Base64.encode64().split

    x86_64環境でRubyからMySQLのクエリを実行するときの問題が示す根本的な問題… - グニャラくんのグニャグニャ備忘録@はてな
    zu2
    zu2 2008/06/03
  • ethna.jpやjp2.php.netに発生したトラブルについて - maru.cc@はてな

    日起こった、ethna.jp や、jp2.php.net のサイトに、ActiveX や Flash の脆弱性をついた攻撃をする html を読み込む iframeを差し込まれるというトラブルが発生しました。 ちょっとかかわったので、流れを記録として残しておこうと思います。 ethna.jpの第一報 10:30ごろ、%Ethna のIRCチャンネルで、mikaponさんから、mlの保存書庫に不正な iframe が差し込まれているという報告がありました。 10:31 (mikapon) おはようございます 10:32 (mikapon) ethnaのサイトなんですが 10:32 (mikapon) mlの保存書庫の所にiframe埋め込まれてませんか? ちょうど出社中の時間で、この発言をリアルタイムでは見れなかったのですが、土曜日に tiarra を入れたおかげで、発言を見ることが出来ま

    ethna.jpやjp2.php.netに発生したトラブルについて - maru.cc@はてな
    zu2
    zu2 2008/06/03